- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 13:00
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~雅~』 ・所要時間:約7時間 ・食事内容:殿様懐石 ・伝統芸能:高級着物・長唄・三味線・日本舞踊を披露 ・芸能体験:三味線・日本舞踊の体験 ・大枠スケジュール: ⑴世界農業遺産 茶草場農法で栽培する茶園で生産者からの説明、ご案内 ⑵東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑶長唄、三味線、日本舞踊など宿場町文化の中で継承される伝統芸能を披露 ⑷江戸時代から継承される帯祭りで有名な島田宿で育まれた着物文化を着付けで体験 ⑸緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑹お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 13:00 ●挨拶・説明 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 13:00 ~ 13:20 → (専用車にて移動) → ●茶畑 お茶農家さんから当地のお茶栽培について説明 13:30 ~ 14:10 (時期よっては茶摘み体験)→ (専用車にて移動) → ●川坂屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 14:30 ~ 15:00 川坂屋:川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 大井川川越遺跡:江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:10 ~ 17:10 伝統芸能披露と体験 三味線・長唄・踊り 15:20 ~ 16:20 ☆着物の着付け体験(数に限りがございます) 16:20 ~ 17:20 ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 14:00
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~華~』 ・所要時間:約6時間 ・食事内容:重臣懐石 ・伝統芸能:長唄・三味線又は日本舞踊どちらかを披露 ・芸能体験:三味線又は日本舞踊のどちらかを体験 ・大枠スケジュール: ⑴世界農業遺産 茶草場農法で栽培する茶園で生産者からの説明、ご案内 ⑵東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑶宿場町文化の中で継承される伝統芸能 長唄・三味線又は日本舞踊どちらか1つを披露 ⑷緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑸お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 日本一の茶産地”静岡の緑茶”と”東海道400年の宿場町文化”を楽しむ宴『茶事』体験 華プラン ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 14:00 ●挨拶・説明 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 14:00 ~ 14:20 → (専用車にて移動) → ●茶畑 お茶農家さんから当地のお茶栽培について説明 14:35 ~ 15:05 (時期よっては茶摘み体験)→ (専用車にて移動) → ●川坂屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:20 ~ 16:00 川坂屋:川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 大井川川越遺跡:江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 16:10 ~ 17:10 伝統芸能披露と体験 三味線・長唄又は日本舞踊のいずれか ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
刀鍛冶が日本刀作りの技術をお伝えしながら、一日かけて刃渡り30cm未満の短刀を作っていただきます。 体験では、炭切り、玉へし、積み沸かし、鍛錬、素延べ、火作り、土置き、焼き入れ、鍛治研ぎを行い、後日登録・仕上げ研ぎをして完成となり、ご自宅に登録証と一緒に配送させていただきます。 オプションを選択頂ければ、脇差し(大)(小)、刀、太刀の日本刀も選ぶことが出来ます。 登録、梱包、配送料全て料金に含まれております。 ※銃砲刀剣類所持等取締法により、銘は刀鍛冶が刀匠名を彫らせて頂きます。体験者様の銘も一緒に彫ることは可能です。また、登録、仕上げ研ぎが必要になりますので、お渡しまで6~9か月を要します。 ※登録審査の所有者の詳細や出来上がった商品の発送の際、住所・氏名・電話番号が必要になります。Activity Japanにご登録のそれらと違う場合は、必ずこちらにご連絡下さい。 ご連絡がない場合は、そのままを登録し発送致します。 ※海外へ発送の場合は、その国が日本刀を受け取れる国かどうか、ご自身でお調べ下さい。又、輸出に関する手続き、梱包料、送料が別途必要になります。国により金額が変わりますので、あらかじめこちらに問い合わせ下さい。当日現金でお支払い頂きます。 ※アクリルケースの破損や傷の修理は出来ませんので、慎重にお取り扱い下さい。
- 12歳~100歳
- 5~6時間
- 15:30
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~粋~』 ・所要時間:約5時間 ・食事内容:旅人懐石 ・伝統芸能:長唄・三味線又は日本舞踊どちらかを披露 ・大枠スケジュール: ⑴東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑵宿場町文化の中で継承される伝統芸能 長唄・三味線又は日本舞踊どちらか1つを披露 ⑶緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑷お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 日本一の茶産地”静岡の緑茶”と”東海道400年の宿場町文化”を楽しむ宴『茶事』体験 粋プラン ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:30 ●挨拶・説明 15:30 ~ 16:00 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 ☆川坂屋(掛川市):川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 ☆大井川川越遺跡(島田市):江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 16:10 ~ 17:10 伝統芸能披露 三味線・長唄又は日本舞踊のいずれか ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
1日かけて日本刀に付属する小柄を作っていただきます。 材料は日本刀と同じで世界一高級な鉄(玉鋼)を鍛錬したものを使用し、日本刀とほぼ同じ工程で刃渡り15cm未満の小柄を作ります。 ご自身で土置きをして、刃紋を入れることが出来ます。 刃をつけ、ご自分のお名前を切り、鞘を作り、研ぎをしていただいて完成になります。 小柄を作ってから、研ぎまで出来るのは当工房のみでしか体験出来ません。 日本刀の作り方の説明をしながら作業を行いますし、鉄を叩いて形を変えたり、波紋を出す作業は体験してみないと分からないので、凄く勉強になると思います。 体験される方の能力に合わせて、進めていきますので、未成年の方も女性も心配はいりません。 製作中も写真や動画の撮影可能です! 料金は一本の小柄に対する体験料金になります。二名以上で一本をお作りすることもできます。 その際はその旨をご予約時にお伝え下さい。 二本以上でご予約をとられる際は、二本目以降一本毎にプラス一時間程かかります。 終了時刻に余裕をもってご参加下さい。 開始時刻を早めることも出来ますのでご相談下さい。
今回は小柄体験をさせて頂きました。 素人でも楽しく経験させて頂くことができました。体験中も日本刀の作り方や研ぎの種類など普段知ることの出来ないことをたくさん教えていただき大変勉強になりました。 迷われてる方は是非一回挑戦して見て欲しいです。 刃紋も最高の出来で今回この体験に出会えて良かったです。
- 10歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
鍛治の技法で作る和包丁を刀鍛冶がお教え致します。 日本刀と同じ材料「玉鋼」を使用し、鍛錬された鉄をハンマーで形を出していきます。 ご自身で土置きをして、刃紋を入れることが出来ます。 刃をつけ、ご自分のお名前を切り、研ぎをしていただいて完成になります。 力のいる作業になりますが、刀鍛冶がしっかりお手伝いいたしますので、お子様や女性など力作業に自信のない方でもご安心下さい。 作業中、写真や動画の撮影が可能です! 和包丁一本の体験料金になります。二名様以上で一本をお作りすることも出来ます。その際はご予約時に何名で体験するかをお伝え下さい。 三本以上でのご予約される方は少し時間がかかります。終了時刻に余裕をもってご参加下さい。開始時刻を早めることも出来ますのでご相談下さい。
- 10歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00 / 13:00
- 10歳~83歳
- 当日6時間以上
「鍛造にチャレンジする伝統工芸体験」 鎚(つち)で打ち延ばす、金やすりで整える、刃付け、焼き入れ、研ぎなどの作業に挑戦してください。ただの金属がナイフへと生まれ変わる、感動的な体験が待っています。日本伝統の技に触れてみませんか。
This blacksmithing experience with Taro-san was one of the highlights of my trip. Taro-san was a very kind and knowledgeable teacher, and I really enjoyed my time there. Thank you for teaching us the Japanese way of blacksmithing! I look forward for any new classes you host in the future.
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
着物レンタルと、街散策にプロのカメラマン同行がセットになったプランです。 せっかくの着物姿、自撮りだけじゃもったいない 華やかな着物姿を最高な一枚に残そう! カメラマンが散策時に同行し、お客様の美しい着物姿をたっぷり撮影するから、 自撮りだけでない構図の写真、和装で街に溶け込む写真をたくさん残しましょう! 【ロケーションフォトプラン】 ーーーーー 1時間50カット30,800円税込(土日祝+5,500円税込) ーーーーー 着物姿でカメラマンと一緒に歩く体験は、一生に何度も味わえるものではありません。着物レンタルVASARAだから出来るこの価格、 このクオリティ!最高の写真と思い出が残る一日に! 撮影した写真は、色味の調整を行い、約1週間でデータ便にて納品致します。 カット追加オプション 10カット ¥3,300 (税込) 30カット ¥5,500 (税込) 2名様でご予約の場合は、「ロケ撮影+女性着物スタンダード」1名様と、「女性着物」or「男性着物」or「子供着物」にてご予約ください。 【着物レンタル・着付け】 VASARAのレンタル着物なら着付け・ヘアセットもついているので手ぶらでOK! 着物は各プラン別に様々な柄からお選びいただけます。草履や帯もバリエーション豊富なので、トータルコーディネイトをお楽しみください。 目移りしながら着物を選んで着付け&ヘアセットもきまったら、街歩きを楽しもう。 もちろん写真撮影後も返却時間まではめいっぱい和装姿で街歩きをお楽しみいただけます。 ※料金には、撮影代金(30,800円税込※土日祝+5,500円税込)と、着物レンタル・着付け料金(女性着物スタンダード3,278円税込)が含まれております。 こちらのプランでご予約で、着物レンタル・着付け、撮影全てお楽しみ頂けます。 ※ご予約時間に遅れて来店された場合、撮影時間を変更及び延長することはできません。予めご了承くださいませ。 ※納品後、芸術的観点でのクレーム、再撮影要求、返金要求等は受けられません。予めご了承くださいませ。 ※撮影場所の撮影許可はお客様ご自身で許可をお取りください。(弊社では撮影許可を取ることはできません。) ※撮影時間を延長する場合、カメラマンの都合上、お受けできない場合がございます。 ※カメラマンを指名することはできません。 ※納品する写真はこちらで最適なものを選んで納品させていただきます。写真の変更をすることはできません。予めご了承くださいませ。 ※肌加工や小顔加工などのレタッチは行いません。
- 3歳~69歳
- 1日以上
- 08:00 / 08:30
- 3歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
1日1組限定で、静岡のお茶を五感でご堪能いただく特別なプログラムをご用意いたしました。 世界農業遺産に認定されるお茶作りを行う東山地区は県内でも屈指の上質な茶産地ですが、そんな地域でも近年荒廃茶園が増えています。 当プランではその荒廃した茶園を再生した絶景の茶畑でお茶摘みをして頂き、摘んだお茶は天ぷらで召し上がったり、季節の地元食材と共に懐石料理として召し上がっていただきます。 またお食事前後のお楽しみとして、食事前には当地のシンボル「茶文字の粟ヶ岳」を山頂目指して約30分ほどかけて登り、ひと汗かいて頂きます。山頂テラスからは眼下に大茶園が広がり、その先には大井川、さらに駿河湾、水平線には伊豆半島が眺望頂けます。 秋から冬の空気の澄んだ日には富士山もご覧いただけます。 食後のお楽しみは急須で自ら美味しいお茶を淹れる煎茶会をお楽しみ頂きます。地元スタッフや農家さんなどが丁寧に教えてくれますので是非ご自宅でもやってみてくださいね! 〜体験の流れ〜 ①東山いっぷく処集合(10:00) ②地元東山茶でウエルカム茶、プログラムのご案内(約20分) ③粟ケ岳中腹の荒廃茶園にてお茶摘み体験(約30分) ④歩いて山頂まで約30分ほどのハイキング! ・・阿波々神社・磐座・・ゴールの粟ケ岳山頂テラスでしばし休憩・・ ⑤いよいよ絶景テラスでのお食事タイム(約60分) ⑥食後のお楽しみは美味しいお茶の淹れ方を教えてもらうお茶時間(約30分) ⑦東山いっぷく処へ送迎車で移動、14時頃解散予定
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
おそらく世界を探してもない溶岩釉を用いた陶芸体験。古くはルーシーリーに始まり現代ではNYのアダムシルバーマンが溶岩釉では有名です。検索してみてください。数万~30万円ほどで取引される作品の釉肌の表情です。その発泡した釉薬をMONO FACTORYではより私好みに昇華させたものを17年の失敗の連続の中から作り上げました。発泡も大きく他にはない植木鉢、オブジェなどの作品が出来上がります。アガベなどの多肉植物愛が止まらない方、しゃぼてん公園の帰りにご自身で作ってみては!?*仕上がりが発泡性の釉薬をしている以外は通常の陶芸体験と同じです。お気軽におどうぞ☆ *この類の表情を用いた作品を私自身、世界に向けて発表していこと現在模索しております。期間限定のプランです。 充実した『Quality Time』を過ごして欲しい との考えで運営しております。1人ひとりの時間を大切に考えております。ゆったりとした雰囲気の中、落ち着いて土遊びしていただけます。旅の想い出づくりを陰ながらサポートします☆ ・電動ろくろは何度でも失敗して大丈夫!土は使い放題♪♪ 基本料金にA4用紙半分のサイズA5でおける範囲内のサイズで1点の焼成費込み 追加のオプションなく1点の溶岩釉(ボコボコ)仕上げの作品が出来あがります。 通常は釉薬OPTIONで11,000円/個 ・手びねりは土1kg。100g/160yenで追加も可能。 ・追加焼成もOK!2点以上焼成したいという方は終了時お知らせください。 ・湘南茅ヶ崎より移転してきました。過ごしやすい空間を心がけています。 ・オーナーは温泉、釣り、旅好きの万年初心者サーファー。お気軽にお越しください☆ 〜体験の流れ〜 ①受付 ご予約時間にお越しください。 ②プラン内容の確認 体験内容、料金を確認。エプロン(無料貸出)を着けて体験スタート! ③体験開始 初めての方もスタッフが丁寧にサポート致します。ご希望・作りたい作品のイメージ等があればお伝えください。 ④終了時間の10分前にアナウンス お客様の成形完了後、半乾燥⇒削り(必要な場合)⇒本乾燥⇒素焼き⇒溶岩釉にするための特殊加工⇒本焼き焼成⇒完成となります。 ⑤完成品お渡し 約1~2ヶ月前後で完成。
- 15歳~90歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
伝統的な日本の着物を体験したい方におすすめのプラン。 本格的な正絹の振袖をレンタルできます。フルセットレンタル着付け付きです。 振袖は袖の長さが約100㎝あり、日本女性が行事や記念日に着るとても華やかで格式ある着物です。 色彩豊かな、質の良いお着物を選ぶのも、とても楽しいひととき。 男性着物プランも追加できます。※男性着物はポリエステル素材です。 お気に入りの着物に着替えたら、お散歩にお出かけしましょう! 年齢を問わず、たもとの長いお振袖を着ることにより難や災いを振り払うといわれております。 富士山の見える神社へお参り、撮影やお食事をご自由にお楽しみいただけます。 富士山本宮浅間大社 徒歩5分 富士山世界遺産センター 徒歩5分 〜当日の流れ〜 ①振袖選び(10分~15分くらい) 柄や色をご覧いただきながら、お好みの振袖を選びます。 ②着付け お一人につき30分ほどお時間をいただきます。 肌着に着替えていただき、襦袢から帯まで手早くお着付いたします。 ③自由散策 浅間大社、世界遺産センターなど、ご自由に散策やお食事をお楽しみください。 ④返却・着替え 返却期限 当日17:30までにお戻りください 着替えのお手伝いをいたします。
- 15歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
伝統的な日本の着物を体験したい方におすすめのプラン。 本格的な正絹の振袖をレンタルできます。フルセットレンタル着付け付きです。 振袖は袖の長さが約100㎝あり、日本女性が行事や記念日に着るとても華やかで格式ある着物です。 色彩豊かな、質の良いお着物を選ぶのも、とても楽しいひととき。 男性着物プランも追加できます。※男性着物はポリエステル素材です。 ヘアセット・メイクアップはオプションで選択できます。 お気に入りの着物に着替えたら、お散歩にお出かけしましょう! 年齢を問わず、たもとの長いお振袖を着ることにより難や災いを振り払うといわれております。 富士山の見える神社へお参り、撮影やお食事をご自由にお楽しみいただけます。 富士山本宮浅間大社 徒歩5分 富士山世界遺産センター 徒歩5分 〜当日の流れ〜 ①振袖選び(10分~15分くらい) 柄や色をご覧いただきながら、お好みの振袖を選びます。 ②※オプション選択の場合、ヘアセット・メイク お一人につき30分ほどかかります。 ヘアセットには髪飾りも含まれます(要返却)。 一部、有料レンタルの髪飾りもございます。 ③着付け お一人につき30分ほどお時間をいただきます。 肌着に着替えていただき、襦袢から帯まで手早くお着付いたします。 ④自由散策 浅間大社、世界遺産センターなど、ご自由に散策やお食事をお楽しみください。 ⑤返却・着替え 返却期限 当日17:30までにお戻りください 着替えのお手伝いをいたします。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
日本刀は鉄の芸術品です。 その古来から受け継がれてきた芸術品の制作工程の解説を聞いていただくことによって刀の見所、鑑賞のポイントなどを理解していただけると思います。 また、日本刀作りの一工程である、鍛練(鋼を伸ばし、折り曲げ、くっつける作業工程)を見学していただけます。 火花がスパークするところを是非お写真でお撮り下さい。火花が散る瞬間は一瞬です。再度その工程をお見せすることが難しいこともあるので、お見逃しのないようにしてください。 動画がおすすめです。 さらに、鉄を打つ大槌(おおづち)体験も出来ます。 日本刀がなぜこんなに硬く強い刃になるのか、金額に差がでるのは何故なのか、など質問も受け付けます! 「小刀作り体験」お申し込みの方は同時申し込みで半額にさせていただきます。「小刀作り体験」のオプションよりお申し込み下さい。
- 16歳~
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:00
披露宴で大切に育ててくれたご両親へ、披露宴・二次会でのパートナーへのサプライズに、 ご両親の結婚記念日や、敬老の日、ご友人への贈り物にも... 手作りの器を贈って晴れの日を素敵なモノにしてください! 「真心のこもった、世界で唯一の」プレゼントです★ ※別日に2回の体験が必要となります ☆作陶体験☆ まずはカタチを明確にしてイメージを固めます。そして電動ロクロにて「うつわ」を作ります。 所要時間は約1.5時間程度。もちろん初めてでもちゃんと作れますので、ご安心ください! ☆絵付け 作陶し仕上げた器は「素焼き」をした後に「絵付け」をしていただきます。 絵の具と釉薬を使いお好きなデザインに仕上げます。 「これがいい!」を決めて、思いっきり楽しんで作ってください。 ☆仕上げ☆ 絵付け・釉薬掛けが終わったら、本焼き焼成します。 その後、各々の器のサイズを測り桐箱を製作します。 最後に“箱書き”をして完成です。 通常Aパッケージで約40日以上、お時間がないお二人には特急コースもあります!
- 7歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 20歳~
- 3~4時間
- 10:00
2019年4月までの期間限定プラン! ご自身でお好きな作品を制作し、伝統的な登り窯で実際に釜焚き体験ができる貴重なプランです。 ※陶芸と窯焚きが別日程での開催となりますのでご注意ください※ ~体験の流れ~ 陶芸体験:2月~4月/土曜日10:00~(伊賀(三重)教室) ※土曜日以外をご希望のお客様は施設へ直接ご相談ください。 窯焚き体験:5月18日~5月21日(伊賀(三重)教室)※日にち・時間は要相談
- 3歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00
世界農業遺産 茶草場農法による上質なお茶づくりを行う茶畑にて農家さんからお茶について学び、美味しいお茶を自ら急須で淹れて飲む煎茶会をお楽しみ頂くお茶どころ静岡ならではの体験プログラムです。 また当プランではお茶どころ静岡で三大ブランド茶のうち2つ「山のお茶 川根茶」と「深蒸し茶 掛川茶」それぞれの産地を訪ね、生産者から話を聞き、実際に飲み比べることが出来るお茶好きな方におススメ! 〜体験の流れ〜 10:00 東山いっぷく処集合、東山茶の飲み比べ(約30分) 10:40 茶畑 生産農家より茶草場農法について説明(約30分) 11:40 郷土料理「自然薯のとろろ汁」ランチ(約40分) 12:30 茶の都ミュージアム 日本の緑茶の他世界のお茶を学ぼう(約60分) 14:30 茶畑 川根茶を生産する農家さんと交流(約60分)
- 3歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
築70年の古民家をリノベーションし、2017年より営業を始めた「体験型古民家宿 旅ノ舎」では四季折々の静岡らしい山里体験をご案内しております! 当プランではお茶摘み体験と季節の食材を使ったBBQをお楽しみいただけます。 1日1組限定♪ 国内屈指の緑茶生産地である掛川で茶摘み体験と七輪炭火焼きBBQランチ!茶摘み体験は世界農業遺産「茶草場農法」で丹精込めて育てている茶畑で地元のお茶農家さん指導の元、茶摘みが楽しめます。ランチは炭火の火おこし体験から楽しむBBQをご用意。 ※オプションで「五右衛門風呂体験」も付けられます♪ 静岡ならではの景観と築70年の古民家で過ごす里山体験。贅沢時間をご堪能ください。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 11:45 / 13:00 / 13:15 / 14:30 / 14:45 / 16:00
- 5歳~85歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください