- 13歳~90歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
金沢を観光するなら浴衣を着て映える写真撮ろうよ!当日でも予約可能!着物サロンクロス <プラン内容> アットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフと和気あいあいとおしゃべりしながら、お好きな浴衣を選んでスタッフに着付けてもらっちゃお! ヘアセットは、+2,200円で髪型も可愛くできます!! 神社やお寺のお祭りなどの風情を感じながら、浴衣を着て街歩きしませんか? 最高な思い出になる事間違いなし!!お祭り、デート、女子会やイベントにも浴衣で参加しましょ! 店内は広く無料駐車場完備!(台数限り有) 北鉄バス(長土塀)バス停が目の前!フラットバス停(長土塀)も歩いて10秒! 金沢の武家屋敷も歩いて12分で行ける!金沢駅から、車で5分の場所にあります。 再生ビルの2Fに着物サロンクロスがあります。 夏の金沢を思いっきり満喫してくださいね。 スタッフ一同お待ちしております。
- 13歳~75歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
せっかくの金沢!晴れの日でも雨の日でも着物を着て遊びつくそう! 着物文化が似合うまち【金沢】で、着物を着て観光名所に映える写真を撮りに行こう! <街着とは?> 着物の中でも自由にアレンジが出来、気軽に着られる着物です。 観光、デートなどチョットしたイベントなどにいかがでしょうか。 初めての着物レンタルでも安心して楽しめる環境が整っており、着物をレンタルすることで一段と金沢の街を満喫できると、お越しいただきましたお客様からの評価は、嬉しいお言葉をいただいております(*^_^*) ------------------------------------------------------------------------------- <プラン内容> ①受付を行います。 当店ではとてもアットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフ(フレンドリーすぎていつもお客様と仲良くなってしまいます…笑)がご案内いたします。 ②数百種類ある着物の中から自分の好きな着物と帯を選びます。 さらに専属美容師も常駐していますので希望の方には、お好きな髪飾りを使ったヘアセットを致します。(別途2,200円) 着物の組み合わせに答えはありません!カッコイイ感じに着られる方、可愛く着る方、華麗な着こなしをされる方など様々です。 数ある着物の中で迷われた場合は、スタッフがおすすめの配色などをアドバイスさせていただきます。 着付け後はそのまま金沢観光へ出発!金沢を思いっきり満喫してくださいね!! 団体様も要予約で承ります。事前にご連絡ください。
- 1歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:00 / 14:00 / 14:30
富士山・河口湖の四季の風景は季節によって背景が変化する写真映えスポットとして、最近はWeddingフォトスポットとして人気の場所となっております。 春の桜・夏の新緑と花火・秋の紅葉の紅葉・冬の雪の富士山と季節の散策を楽しめます。 都内からの車のアクセスも良く、交通機関のアクセスもよくバス・電車が新宿からなし乗り換えもありません。 家族・カップル・お友達で非日常の写真と日本の象徴富士山と着物の写真撮影ができる着物散策プランとなっております。 家族の記念日や誕生日記念・卒業記念・旅の記念日・サプライズ記念日など・・・・着物はお子様は1歳から準備されています。 着付け以外の追加オプションは簡単なまとめ髪やレンタル髪飾りなど基本的には手ぶらでOK! 着付け時間は男性5分女性15分短時間での着付けが特徴です。 着付け会場は河口湖駅の正面ビル ふじさんプラザ2階に移転しました。より便利な場所になりました。 住所はこちら山梨県南都留郡富士河口湖船津3631-2丸文ビル2階。 ~当日の流れ~ ①着物選び:衣裳にはサイズがありますので予約の際にサイズをご記入ください 3分 ②着付け:男性着付は3分となります。 15分 ③オプションのヘアー追加の場合ヘアーセット:簡単な纏めのヘアーセットになります。和風の和髪は受付しておりません。 8分 ④お仕度完了後3時間の自由時間をお楽しみください:3時間コースでのおススメのコースのご案内をさせていただきます 3時間 ⑤お着換え時間 2分
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
着物で和菓子体験が楽しめます!! 女性、男性、お子様用の着物(浴衣)をたくさん揃えております(最大5名様まで予約いただけます) 着物レンタル・和菓子体験ともに5歳以上から体験いただけますのでファミリーにもおすすめ! 【~料金~】 着物(浴衣)レンタル+和菓子体験 8,800円(税込) 着物(浴衣)レンタル+上生菓子3種+干菓子1種+お抹茶 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約40分 ↓ (移動) 徒歩約25分 〈和菓子体験〉約75分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※和菓子体験開始時刻は11時・13時15分・15時になります 〈例〉 着物レンタル9:00~ → 和菓子体験13:15~ 【~当日の流れ~】 1. 『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい 2. お好きな着物をお選びいただき、着付けいたします 3. 徒歩約25分の『甘春堂東店 東山・清水寺会場』にて着物(浴衣)で和菓子体験をお楽しみください 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン セット:襦袢 ・着物・帯・鞄・草履 のレンタルとなります (6月1日~9月15日の期間は浴衣プランになります) 時間:着付け、準備は約20分~30分程です(ヘアセットは別途15分) *返却時間の17:00まで和菓子体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~和菓子体験について~】 『甘春堂東店 東山・清水寺会場』 〒605-0931京都市東山区大和大路通正面下る茶屋町511-1(豊国神社前) 東山・清水寺会場(甘春堂 東店) エプロン・タオルなどはご用意しておりますので手ぶらでお越しください ☆一般コース 内 容:上生菓子3種+干菓子1種+お抹茶 季節(1ヶ月毎)に作るお菓子は違います 春は菜の花・桜・うぐいす 等 夏はあやめ・石竹・朝顔 等 秋は菊・紅葉・銀杏 等 冬は梅・山茶花・松葉・椿 等 ☆約1時間15分程度(10人程度の場合、体験1時間、体験後の飲食15分程度を予定) ご参加の人数により時間が前後する可能性があります ※ エプロン、手洗い等の準備がありますので、開始時間の10分前にお越しくださいますようお願いします (1) 11:00(開始)~12:15(終了予定) (2) 13:15(開始)~14:30(終了予定) (3) 15:00(開始)~16:15(終了予定) 注意事項) ・予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい ・やむを得ず遅れる場合は必ず事前に連絡をいれて下さい ・遅刻されると時間によっては体験出来なくなります
- 0歳~70歳
- 1~2時間
「着物レンタル 玲瓏」では、手ぶらで着物のご体験できます。 当店は、一時間帯一組のみの受付で、VIPのご対応をさせて頂きます。 ご予約時間の5分前に、ご来店くださいませ。 デザイン総数200以上の着物から、ご自由に、お好きな着物にお着替えてできるさまざまなプランをご用意しております。 従業12年の経験を持つスタッフによる着付け・ヘアセット。 スタッフがお着物の下着から帯までしっかりと、お着付けさせていただきます。 無料ヘアセットは、髪をシンプルに結い、100以上のヘアー飾りをご用意しており、何個でも無料でお付け致します。 特別なヘアセットの場合は、有料オプションもご用意していますので、お気軽お尋ねください。 着物に和装バックに必要な小物を入れてお持ちいただけます。 貴重品はお預かりできませんので、巾着や和装バックに入れてお持ちください。 準備ができましたら、浅草ご散歩をお楽しみください。 浅草にはたくさんの観光名所がありますので、スタッフにおすすめの場所などを気軽にお聞きください。 返却は閉店時間の30分前までにお願いします。
- 2歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
お一人様4,800円で訪問着のレンタルができます(期間限定)♪ しかも、しかも、通常500円の帯飾りレンタルが無料で利用できるので、さりげなくワンランク上の華やかさをプラスできます♪ オプションのヘアセットも1,000円と低料金♪ 八坂神社まで歩いて約2分。清水寺や知恩院なども徒歩圏内! 祇園の中にあるので、お土産物店や飲食店も近くにたくさんあります♪ しかもバス停がすぐ近くにあるので、観光にとても便利な立地です。着付けは約30分で終わるので、そのあとは返却時間の17:30時まで和装のままでゆっくりと観光ができます。 レンタル料金には着付けに必要なものが一式含まれているので、手ぶらでご来店いただけます。 オプションでヘアセット、メイクアップ、髪飾りのレンタルも可能です。 ※ 当店の新型コロナウイルス感染予防対策については「その他特記事項」欄をご覧ください。 ※妊婦の方のご利用はお断りさせていただいております。
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
着物を着て松本の街を歩いてみましょう! 松本には国宝「松本城」があり、日本の伝統文化が色濃く残る街です。 昔ながらの雰囲気を残した城下町など、みどころ満載の松本を着物を着てお楽しみください。 オプションでプロカメラマンによる撮影もお選びいただけます。 松本城をバックに思い出に残る記念写真を撮影しませんか。 ▼松本城フォト撮影~概要~ ・撮影枚数:約20毎 ・撮影後、カメラマンはそのデータを当店の花こみちで現像いたします。 ・お客様が帰ってくるまでに二つ折りの台紙に2枚お付けしてのお渡しとなります。 ※データをお渡しの場合は別途:3000円(税込)となります。 荷物はお預かり可能です。 ※貴重品等は、ご自身でお持ちください。
- 2歳~100歳
- 1時間以内 /5~6時間
- 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
雨の日やお出かけする時間がない方も写真だけ残せるプランです。 手軽に日本の文化に触れることができるので、海外からのお客様にもおすすめです。 店内スタジオで撮影した写真はデータ送信(2ポーズ10カット)でお渡しいたします。 体験の流れ 1. まずは衣裳をお選びいただき、着付・ヘアセットを含めて約30分ほどで仕上がります。 2. スタジオでカメラマンによる撮影を行います。
家族で利用しました。なかなか、家族写真を撮る機会がなかったので、家族揃って写真を撮ることができて、良かったです。家族写真も、いろいろなパターンを撮って頂き、一人一人もそれぞれポーズを撮って楽しむことができました。着付けも手早くして頂けて良かったです。
- 12歳~100歳
- 1時間以内 /5~6時間
- 09:30 / 10:00
着物&浴衣一式レンタルと着付がついているので、手ぶらでOK!! 通常料金4,000円(税込4,400円)が2,500円(税込2,750円)で利用できる激安限定料金プランです。(1日限定6名様まで) 当日の流れ 1. まずはたくさんの衣裳の中から選んでいただき、着付を含めて約30分ほどで仕上がります。 2. 店内スタジオでカメラマンが無料撮影します。(カメラやスマホを持参ください) 3. 観光を楽しんでいただき、17時までにお戻りください。 ※ヘアセットは済ませてご来店ください
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
店内「さくっと体験コース」 簡単着付け体験から本格的なスタジオ撮影まで★ 旅行の隙間時間にさくっと琉装体験しませんか♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【メニュー】 ■着付け体験 ◎プレミアム紅型着物 ¥3,900 ◎スタンダード琉装 ¥3,200 ◎シンプル打掛 ¥2,500 ◎メンズ琉装 ¥3,200 ◎キッズ琉装(小学生以下) ・キッズ琉装おんなのこ ¥2,200 ・キッズ琉装おとこのこ ¥2,400 ◎国王衣装 ¥5,900 ◎王妃衣装 ¥4,900 ■スタジオ撮影 ◎写真1枚目 ¥2,000 ◎写真2枚目以降~ ¥1,500 ◎焼増写真 ¥1,300 ※写真サイズは2L(127mm×178mm) ※スマホデータ付き(画質約300KB) ※フルサイズデータ(画質約3~5MB)の 販売も行っております。詳細は店舗にて☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
★カップル限定コース★ 恋人と一緒に思い出のお写真を撮りませんか♪ ◎メニューA おふたりで¥32,000(10ポーズ撮影) 国王&王妃衣装 + 通常琉装 2着ずつお楽しみいただける、 お色直し付きの贅沢コース☆ 結婚式の前・後撮りや新婚旅行の記念におすすめ! ・国王衣装 ・王妃衣装 ・メンズ琉装 ・プレミアム紅型着物 ・フルサイズデータ(3~5MB) 10枚 ・スタジオ写真(2L) 6枚 ◎メニューB おふたりで¥22,000(8ポーズ) 人気No.1☆フルサイズデータ付きが嬉しい♪ ・メンズ琉装 ・プレミアム紅型着物 ・打掛お色直し ・フルサイズデータ(3~5MB) 8枚 ・スタジオ写真(2L) 4枚 ◎メニューC おふたりで¥12,000(4ポーズ撮影) お手軽、簡単にすませたい方におすすめ☆ ・スタンダード琉装 ・メンズ琉装 ・スマホデータ(約300KB) 4枚 ・スタジオ写真(2L) 2枚 ※スタンダード琉装はカカン・ドゥジンスタイル ※オプションでプレミアム紅型着物に グレードアップも可能 ★★オプションメニュー★★ ◎簡単なヘアーアレンジ(和装髪飾り付き) ¥1,980 ◎和装髪飾りのみ ¥550 ◎プレミアム紅型着物へグレードアップ ※メニューB、Cの方のみ ¥700 ◎打掛お色直し ¥1,100 ◎男性婚礼用羽織 ¥1,200 ※ヘアーアレンジは所要時間は1人に付き15~20分 ※ヘアーアレンジは予約状況により当日追加不可 ご希望の方は必ずご予約時に追加をお願いいたします。 ※この他にも撮影データ販売やキーホルダーなどの商品もご用意しております。 詳細はお問い合わせか店頭でご確認ください☆
- 0歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
沖縄県内、リーズナブルな価格で1日レンタルできるのはveniだけ!? 10:00~18:30の間は1日レンタル可能です!! 国際通りや首里城、ビーチなど沖縄本島内どこへでもお散歩できる♪ 襦袢から足袋など小物も全部そろっているので手ぶらでOK! ※散歩プランは最終受付は17:00まで ※お支度時間は1人10~15分程 ※雨天時はやむを得ずキャンセルになる可能性もございます。 【メニュー】※価格はお一人あたりの値段です ◎プレミアム紅型着物 ¥5,900 ◎スタンダード琉装 ¥4,900 ◎メンズ琉装 ¥4,900 ※ハチマチは別途オプション ◎キッズ琉装(小学生以下) ・おんなのこ ¥3,900 ※シンプル打掛のみ ・おとこのこ ¥3,900 ※ハチマチは別途オプション ☆お願い☆ 着物は紐を使用して、お着付けします。 着付け中、もしくは着付け後、苦しくなったり 体調を崩される場合がございます。 お着付け中に異変がございましたら、 すぐにスタッフにお申し付けください。 締め付けに弱い方は着付け前にお知らせくださいませ。 ★★オプション★★ ◎ハチマチ ¥1,500 ◎簡単なヘアーアレンジ(和装髪飾り付き) ¥2,200 ◎和装髪飾りのみ ¥550 ◎スタジオ撮影(2L写真・スマホデータ付) ・写真1枚目 ¥2,000 ・写真2枚目以降~ ¥1,500 ・焼増写真 ¥1,300 ※ヘアーアレンジは1人に付き所要時間15~20分 ※スタジオ撮影・ヘアーアレンジは予約状況により当日追加不可 ご希望の方は必ずご予約時に追加をお願いいたします。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
店内「さくっと体験コース」 簡単着付け体験から本格的なスタジオ撮影まで★ 旅行の隙間時間にさくっと琉装体験しませんか♪ ◎女性限定さくっとAコース ¥15,000 ・スタンダード琉装 ・7ポーズ撮影フルサイズデータ付き ・写真4枚 ◎女性限定さくっとBコース ¥9,000 ・スタンダード琉装 ・4ポーズ撮影スマホデータ付き ・写真2枚 ※一人あたりの価格表示 ※スマホデータは画質約300KB ※フルサイズデータは画質約3~5MB ※写真サイズは2L(127mm×178mm) ★★オプションメニュー★★ ◎簡単なヘアーアレンジ(和装髪飾り付) ¥1,980 ◎和装髪飾りのみ ¥550 ◎プレミアム紅型着物へのグレードアップ ¥700 ◎打掛のお色直し ¥1,100 ◎男性婚礼用羽織 ¥1,200 ※スタジオ撮影・ヘアアレンジは予約状況により当日追加が不可の場合がございます。必ずご予約時に追加をお願いいたします。 ※この他にも撮影データ販売やキーホルダーなどの商品もご用意しております。 詳細はお問い合わせか店頭でご確認ください☆
電話で事前に内容を確認した際も店舗にお邪魔した際もスタッフの方のご対応がとても丁寧でリラックスしながら撮影することが出来ました。 また来てほかの衣装を試したり誰かと一緒に撮影してみたいなと思いました。
- 18歳~100歳
- 1時間以内 /当日6時間以上
ワンランク上の大人浴衣プランが新登場! 『綿麻素材』で通気性が良く着心地も抜群。 また、麻が織り込まれている為、ナチュラルな風合いも魅力です♪ Mode Marieの浴衣プランは着物だけではなく帯や小物もレンタル出来ますので気軽にご利用いただけます。 ■ご返却 当日17:00まで、もしくは翌日 10:00~17:00の間に店舗に直接ご返却下さい。 遅れた場合、延長料金が発生いたします。 注意:月曜日ご利用の場合は、水曜日のご返却となります。(火曜定休の為)
初めて利用しましたが、着崩れることなく浅草散策を楽しむことができました。また浴衣のデザインに合わせて帯の結び方をアレンジしていただき、周囲からも褒められました。綺麗に仕上げていただきありがとうございました。また利用したいと思いました。
- 3歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
わぷらす奈良は、JR奈良駅から徒歩2分、近鉄奈良駅から徒歩10分。 とっても便利なところにあります。 古都・奈良の夏に映えるのは、やっぱり見た目も涼しげで華やかな浴衣姿。 世界遺産の社寺や歴史ある街並みをバックに、SNS映えする記念写真も沢山撮れちゃいます! カップルプランは、着物または浴衣がお2人でお得な料金でレンタルできます! 女性は小紋(夏は浴衣)に半幅帯、男性は着流し(着物または浴衣に角帯)となります。 手ぶらでOK ♪ 気軽にきものをレンタルして、奈良の町をたのしみませんか? 地域共通クーポン利用可能です。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
琉球衣装を着ることができるリーズナブルなプチ体験プランです。 沖縄の伝統的な染物「紅型」柄の着物を着た上から打掛を羽織り、お持ちのカメラや携帯で店内撮影をご自由にお楽しみいただけます♪ (※撮影スタジオではございません) 気軽に体験したい!観光の合間の空き時間に、写真だけ撮りたい!という方におすすめです。 〜Oguri Kimono Salon〜 「Kimonoに自由を」と言うコンセプトのもと、保守的なスタイルが常識だった(KIMONO)の世界に自由な着こなし方を取り入れて発信しています。
- 7歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
着物で抹茶体験が楽しめます!! 女性、男性、お子様用の着物(浴衣)をたくさん揃えております(最大4名様まで予約いただけます) 着物レンタル・抹茶体験ともに10歳以上から体験いただけますのでファミリーにもおすすめ! 【~料金~】 着物(浴衣)レンタル+抹茶体験 8,800円(税込) 着物(浴衣)レンタル+宇治抹茶+お茶菓子 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約20分(ヘアセット追加の場合はプラス15分) ↓ (移動) 徒歩約2分 〈抹茶体験〉約45分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※抹茶体験開始時刻は10時・11時・12時・13時・14時・15時になります 〈例〉 着物レンタル9:00~ → 抹茶体験10:00~(予約が入っていたら後の時間に変更) 【~当日の流れ~】 1. 『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい 2. お好きな着物をお選びいただき、着付けいたします 3. 徒歩約2分の『京都 茶の湯 明保野亭』にて着物(浴衣)で抹茶体験をお楽しみください 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン セット:襦袢 ・着物・帯・鞄・草履 のレンタルとなります (6月1日~9月15日の期間は浴衣プランになります) 時間:着付け、準備は約20分程です(ヘアセットは別途15分) *返却時間の17:00まで抹茶体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~抹茶体験について~】 『京都 茶の湯 明保野亭』 【~抹茶体験について~】 京都 茶の湯 明保野亭 店舗情報) 住 所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222 電 話:075-334-6757 コース:約45分 実施内容:宇治抹茶+お茶菓子 2階茶室にて石臼で抹茶を挽く体験の後、湯釜の扱い、自分で抹茶を点てる体験です。インストラクターの説明を聞きながら一緒に抹茶を点てます。その後、お茶菓子(日によって変更)と共に抹茶を楽しんでいただきます。 注意事項) ・予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい 、また時間によっては体験出来なくなります
この春から、実家を離れる2人の娘達との京都旅行です。 着物も着てみたいし、和菓子作りの体験がしてみたいということで申し込ませていただきました。 選んだお着物を手早く綺麗に着付けてくださいました。長時間着ていても着崩れないし、草履も痛くなかったです。 生菓子作りは教えてくださる先生のお話も楽しく、自分達で作っても楽しかったです。 食べちゃうのが勿体無いくらい愛着の湧くお菓子が出来ました。 娘たちも喜んでくれて、大満足の思い出ができました。 また機会があれば参加したいです。 ありがとうございました。
- 5歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30
(おすすめポイント) ☆新登場☆ 京都初、「舞妓体験」と「抹茶体験」がセットで楽しめます♪ 女性(舞妓)・男性(サムライ)・お子様(女児/舞妓・男児/サムライ)で ファミリー・カップルでも楽しめます! プラン説明文 【~料金~】舞妓(サムライ)+抹茶体験 22,000円(税込) 【~所要時間~】 〈舞妓体験〉約90分 メイク・半カツラ・着付け ↓ (移動) 徒歩約5分 〈抹茶体験〉約45分 宇治抹茶+お茶菓子をご提供の体験となります ↓ 体験後は四季までお戻りください 【~集合場所~】 舞妓体験スタジオ四季 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※抹茶体験開始時刻は予約時間の約1時間30分~2時間後 〈例〉 舞妓体験:9:30~ → 抹茶体験11:00~(予約が入っていたら後の時間に変更) 【~当日の流れ~】 1. 『舞妓体験スタジオ四季』へ、ご予約日時にお越し下さい 2. メイク・半カツラ・着付け 3. 徒歩約5分の『京都 茶の湯 明保野亭』にて舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみください 【~舞妓体験について~】 ◇メイク・半カツラ・着付け *足袋付き 時間:約90分~120分 *OP散策希望の方は抹茶体験後に四季へ戻られてから受付でお申し出ください *撮影の希望の方は当日追加いただけます(1カット1,100円) 【~抹茶体験について~】 京都 茶の湯 明保野亭 店舗情報) 住 所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222 電 話:075-334-6757 コース:約45分 実施内容:宇治抹茶+お茶菓子 2階茶室で湯釜の扱い、自分で抹茶を点てる体験です。インストラクターの説明を聞きながら一緒に抹茶を点てます。その後、お茶菓子(日によって変更)と共に抹茶を楽しんでいただきます。 注意事項) 予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい *抹茶体験後は舞妓体験スタジオ四季までお戻りください
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 3歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
- 7歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
博多の街は由緒ある神社仏閣が立ち並び、一年を通して沢山のお祭りやイベントがあります。 そんな博多の総鎮守『櫛田神社』のお膝元に当店はあります。 博多にお越しの際は、着物を着てランチやお買い物を楽しんだり、夏には浴衣で爽やかに過ごしたり、和の日常 (キモノライフ) を楽しんでみませんか? 簡単な英語または日本語のみ対応可能です。メッセージを送信される際は、ご留意ください。 ・返却時間:当日18時までに当店へご返却ください。 ・種類:アンティーク着物・無地・和柄等さまざまなお着物・浴衣をご用意しております。 ・貴重品以外のお荷物無料預かり可能
- 18歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30
京都で大人気の「着物レンタル」+「陶芸体験」がセットで楽しめる、ファミリー・カップルにもおすすめ! 手ぶらで来店OK! 着物を着たままで陶芸体験が楽しめます!! (陶芸体験時に割烹着を貸し出し) 女性、男性、お子様用の着物をたくさん揃えておりますので家族旅行のお客様も、是非お待ちしております! (最大5名様まで予約いただけます) ●陶芸体験は小学1年生以上から体験いただけます 【~料金~】 着物レンタル+陶芸体験 ¥8,800(税込) *別途、陶芸作品の郵送費用がかかります 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約40分 〈陶芸体験〉20分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※陶芸体験開始時刻は着物レンタル予約時間の1時間後以降になります。 〈例〉10:00~着物レンタル→ 11:20~陶芸体験 【~当日の流れ~】 1.『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい。 2.お好きな着物をお選びいただき、お着付けいたします。 3.徒歩3分の『嘉祥窯陶芸教室』にて、着物で陶芸体験をお楽しみください♪ 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン(浴衣プラン) セット:襦袢 ・着物(浴衣)・帯・鞄・草履(下駄) のレンタルとなります *12月~3月は別途料金にて羽織・ショールをレンタルがレンタル可能です 羽織のみ 800円・ショールのみ 300円 ・羽織とショール 1,000円 *足袋付き(使用後はお持ち帰り頂けます) ・時間:着付け、準備は約20分~30分程です(ヘアセットは別途20分) ご来店時間を選択いただき、ご予約ください 返却時間の17:00まで陶芸体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~陶芸体験について~】 ◇陶芸体験 ※陶芸体験開始時刻は着物レンタル予約時間の1時間後以降になります 『嘉祥窯陶芸教室』 〒605-0862 京都市東山区清水3-343 ☆作れるもの:小サイズ 湯呑み、カップ(取手は無料) ☆ 選べる色:定番の7色+季節の限定色(2色のグラデーション) 白、黒、赤、緑、青、水色、ピンク 春( 3~ 5月) 白 × ピンク 夏( 6~ 8月) 白 × ブルー 秋( 9~11月) 白 × カフェオレ色 冬(12~ 2月) 白 × 黒 *本プランは小サイズになりますのでプランアップの場合は追加料金を現地にてお支払いください 店内に作品の見本が多数ございますので参考に形をイメージして下さい、 体験中はスタッフと相談しながらお望みの形に作り上げていきます
- 5歳~70歳
- 3~4時間
- 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
夏の河口湖での散策は浴衣が涼しく新緑の美しい季節の富士山・河口湖エリアの写真映えは他の季節にはない美しい自然と自撮り撮影撮影も楽しめます。夏限定の浴衣体験となります。7月1日~9月30日限定プラン 着付け会場は河口湖駅の正面徒歩1分
最近チェックしたプラン
少々お待ちください