【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみくださいの紹介画像
1 /
プランID
: 59863
59863

【京都・清水寺】「京都で唯一! 舞妓姿で茶道体験出来るプラン」20,000円(税別) 舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみください

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1~4
  • 参加年齢
    5歳 ~ 99
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

(おすすめポイント) ☆新登場☆
京都初、「舞妓体験」と「抹茶体験」がセットで楽しめます♪
女性(舞妓)・男性(サムライ)・お子様(女児/舞妓・男児/サムライ)で
ファミリー・カップルでも楽しめます!
プラン説明文 【~料金~】舞妓(サムライ)+抹茶体験 22,000円(税込)

【~所要時間~】
〈舞妓体験〉約90分 メイク・半カツラ・着付け
    ↓  (移動) 徒歩約5分
〈抹茶体験〉約45分  宇治抹茶+お茶菓子をご提供の体験となります
    ↓
 体験後は四季までお戻りください

【~集合場所~】 舞妓体験スタジオ四季
〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7
※抹茶体験開始時刻は予約時間の約1時間30分~2時間後
〈例〉 舞妓体験:9:30~ →  抹茶体験11:00~(予約が入っていたら後の時間に変更)

【~当日の流れ~】
1. 『舞妓体験スタジオ四季』へ、ご予約日時にお越し下さい
2. メイク・半カツラ・着付け
3. 徒歩約5分の『京都 茶の湯 明保野亭』にて舞妓(サムライ)で抹茶体験をお楽しみください

【~舞妓体験について~】
◇メイク・半カツラ・着付け *足袋付き
 時間:約90分~120分
*OP散策希望の方は抹茶体験後に四季へ戻られてから受付でお申し出ください
*撮影の希望の方は当日追加いただけます(1カット1,100円)

【~抹茶体験について~】 京都 茶の湯 明保野亭
店舗情報)
 住 所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222
 電 話:075-334-6757
 コース:約45分
実施内容:宇治抹茶+お茶菓子 2階茶室で湯釜の扱い、自分で抹茶を点てる体験です。インストラクターの説明を聞きながら一緒に抹茶を点てます。その後、お茶菓子(日によって変更)と共に抹茶を楽しんでいただきます。
注意事項)
 予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい

*抹茶体験後は舞妓体験スタジオ四季までお戻りください

舞妓姿で抹茶体験が出来ます

どこにもない舞妓姿での抹茶体験、男性はサムライで体験
カップルやファミリーでもお楽しみください

舞妓・サムライ

レンタル着物での抹茶・茶道体験は数多くありますが、
舞妓・サムライ姿で体験できるのは「スタジオ四季」のプランだけです。

抹茶体験は 宇治抹茶+お茶菓子

宇治抹茶+お茶菓子 2階茶室にて湯釜の扱い、自分で抹茶を点てる体験です。インストラクターの説明を聞きながら一緒に抹茶を点てます。その後、お茶菓子(日によって変更)と共に抹茶を楽しんでいただきます。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して 注意事項)
・予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい
・やむを得ず遅れる場合は必ず事前に連絡をいれて下さい
・遅刻されると時間によっては体験出来なくなります

お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください
前日:50%
当日:100%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~4
所要時間について
23時間
〈舞妓体験〉約60分 →〈移動〉約5分 → 〈抹茶体験〉45分

*抹茶体験後はスタジオ四季までお戻りください
開催期間 2025/6/28〜2025/10/31
通年
集合時間 ・体験予約時間の5分前にお越しください
予約締切 前日11:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 持ち物は特にございません

コース参加にあたってのご注意 ・予約時間に遅れる場合は必ず電話連絡をお願いします
その他特記事項 5才以上のお子様が参加可能、飲酒されている方、妊婦の方は月齢に関係なくお断りしております

プランの魅力

   
プランの魅力 舞妓姿での抹茶体験 の画像

舞妓姿での抹茶体験

プランの魅力 抹茶+お茶菓子 の画像

抹茶+お茶菓子

プランの魅力  の画像

プランの魅力 舞妓とサムライで体験 の画像

舞妓とサムライで体験

プランの魅力 石臼体験 の画像

石臼体験

プランの魅力 お茶菓子もいただけます の画像

お茶菓子もいただけます

プランの魅力 茶室 の画像

茶室

プランの魅力  の画像

プランの魅力  の画像

プランの魅力 茶の湯 明保野亭 の画像

茶の湯 明保野亭

タイムスケジュール

   
舞妓体験スタジオ四季にお越しください
09:00

舞妓体験スタジオ四季にお越しください

受付
09:00

受付

茶の湯明保野亭へ移動
09:35

茶の湯明保野亭へ移動

石臼体験
10:00

石臼体験

抹茶体験
10:30

抹茶体験

体験終了
10:45

体験終了 体験後は17時の着物返却まで京都の町並みを散策してお楽しみください

舞妓に変身
09:15

舞妓に変身

花簪を付けて完了
10:10

花簪を付けて完了

移動
10:15

移動 徒歩約5分の
茶の湯・明保野亭へ

到着
10:20

到着

抹茶体験
10:30

抹茶体験

10:45

11:00

抹茶体験終了
11:15

抹茶体験終了 抹茶体験後はスタジオ四季へお戻りください

アクセス・マップ

〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7
集合場所

【舞妓体験】舞妓体験スタジオ四季
〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7

<移動時間目安>
徒歩:約5分

【抹茶体験】京都 茶の湯 明保野亭
〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222(三年坂)

車でお越しの方

名神高速道路の「京都南インター」、「京都東インター」から20分

電車でお越しの方

【JR京都駅から】中央口 市バス乗り場D2から206番
[乗車時間約15分] 清水道バス停下車
【京阪祇園四条駅から】四条通から東進行207番[乗車時間約5分]
清水道(キヨミズミチ)バス停下車

その他の方法でお越しの方

京都市バス:清水道(キヨミズミチ)バス停下車 徒歩7分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

舞妓体験・着物体験共に危険な体験ではないので今日まで怪我をされた事はございません。

加入保険の情報 東京海上日動火災保険株式会社・超ビジネス保険・施設事業活動遂行事故1億円
在籍スタッフ数 14

舞妓体験スタジオ四季・レンタル着物四季さくら
の取扱いプラン一覧

   

祇園・東山・北白川周辺
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中