- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 15:00
乗馬にはあまり縁が無いという人も多いと思いますが、そんな人の為に乗馬体験をして頂くコースをご用意しました。経験のある人はもちろんですが、たとえ馬に触れたことがない方でも大丈夫です。馬とコミュニケーションが取れるよう、接し方や乗り方等スタッフがマンツーマンで指導します。
場所がわかりずらかったけど、何とか辿り着けました。乗馬体験は友達と2人で行きました。結構立ったり座ったりが難しかったけど、あっという間の楽しい時間でした。馬に乗ってから見える景色は最高でした。また早く乗りに行きたい。
- 11歳~69歳
- 1時間以内
乗馬を趣味にしたいとお考えの方にお勧めのコースです。明石乗馬協会の会員様と同様のレッスンを体験することができます。ワンランク上の体験乗馬を是非お試し下さい。
- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
ビジターコース4回分をセットにしたものです。17%ほど割安に設定してあります。
- 16歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
会員以外の一般の方でも乗馬を楽しむことができる45分間のビジターコースです。
- 16歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
30分間の乗馬を体験していただけます。個別にインストラクターが対応するので、乗馬が初めての方でも軽く走るくらいまで上達することができます。
- 16歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
引き綱乗馬では手綱で引かれる馬に乗り、調教柵の中を2周します。初めての乗馬、馬の高さにきっとびっくりするはずです。
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 12歳~80歳
- 2~3時間 /4~5時間
中津城下町を出発し、宇佐神宮と関係の深い薦神社などを巡るガイド付きサイクリングツアーです。 後半では広大な中津平野の田園の中を自転車で走り、中津平野と古代の海道を一望できる絶景スポット中津城天守と稲作文化と結びついた人々の暮らしを巡ります。 秘められた日本の稲作文化のはじまりを体感していただけます。 E-bikeを利用したツアーです。 走行距離:約20km ガイド:やばけいサイクリングツアーズ 松永さん
- 12歳~80歳
- 2~3時間
安心院盆地という独特な自然環境を活かした人々の暮らしに触れ、安心院盆地をまるごと巡るガイド付きサイクリングツアーです。 安心院盆地を高台から眺め、古代稲作技術の残る安心院盆地の田園の中を駆け抜けます。 安心院盆地の守り神である妻垣神社へ参拝し、人々の自然への恵みへの祈りと暮らしのなかにある人々の信仰の形を体感。 お酒づくりに欠かせない安心院の「米と水」を代々受けつぐ酒蔵で、自然の恵みと人々の暮らしに触れる。独特な自然環境を活かした人々の暮らしの風景を体感していただけます。 E-bikeを利用したツアーです。 ガイド:やばけいサイクリングツアーズ 松永さん 走行距離:約17km
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00
豊かな自然と伝統が融合する町・松本で着物、人力車、三味線の3つの日本の伝統文化が一気に体験できます。 【着物選び・着付け・ヘアーセット】 松本城前の「花こみち」にて、お好きな着物をお選びください。季節やお客様に合わせたコーディネートのお手伝いもいたします。スタイリストによる着付けとヘアーセットで日本の伝統衣装に身を包み、装いを通して日本の礼節を感じていただけるでしょう。さあノスタルジックな体験のはじまりです。 【人力車で松本城と城下町を周遊】 「花こみち」に人力車がお迎えに上がります。俥夫から松本城や町の歴史を聞きながら、城下町の風情を楽しんでください。道中、おすすめのお店やガイドブックにも載らないような情報も、お客様の興味に合わせてお話しいたします。周遊の終わりに中町の三味線屋「菊岡まつ乃」までお送りいたします。 人力車からの景色はいつもより目線が高め。優雅なひとときとなるでしょう。 【演奏家から学ぶ三味線と生演奏鑑賞】 体験の締めくくりは三味線屋「菊岡まつ乃」にて、演奏家の指導による三味線の演奏体験と、お客様のためだけに行う生演奏をお楽しみください。生で聴く三味線の音色は、まさに日本の伝統の音。日本で長く愛されてきた三味線を通じて、日本人ならではの美意識や感性を感じてください。伝統と自然が融合する町、松本に響き渡る三味線の音色は、きっと忘れられない旅の思い出となるでしょう。
- 20歳~80歳
- 5~6時間
- 13:00
海や山に囲まれた豊かな土地を持つ愛媛県の松山では、その土地ならではクラフトビールを醸造するブルワリーがここ数年、次々と誕生。 そんな個性豊かな松山の4つのブルワリーをめぐるツアー。 クラフトビールの試飲体験のほか、松山城や人気の観光エリアの三津浜、道後温泉など、 ブルワリーを巡りながら松山の歴史と文化を楽しめます。
- 20歳~80歳
- 当日6時間以上
- 12:00
海や山に囲まれた豊かな土地を持つ愛媛県の松山では、その土地ならではクラフトビールを醸造するブルワリーがここ数年、次々と誕生。 そんな個性豊かな松山の3つのブルワリーを巡るツアーです。 クラフトビールの試飲体験のほか、フェリーで渡る興居島や人気の観光エリアの三津浜、 夕日の名所のモンチッチ海岸など、ブルワリーを巡りながら松山の海を思う存分楽しめます。
- 16歳~65歳
- 当日6時間以上
貸出時刻は9:30~18:30の任意のお時間で大丈夫です♪ ※ご返却は翌日の同時刻まで ※フェリー乗船券の料金は含まれておりません ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 2023年7月より、公道での電動キックボード使用の規制が緩和されます! →16歳以上なら免許不要・ヘルメットを着用せず(努力義務)電動キックボードを運転できるようになります ※免許無しの車両は9月以降導入予定です。それまでは原付免許が必要です さぁ、さっそく電動キックボードで沖縄を遊びつくしちゃおう♪ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ <おすすめポイント> 乗船するだけで楽しい!これで離島でも移動に困らない♪ ★レンタカー代わりの交通モビリティとして、離島で利用★ ★長時間の徒歩移動なし★ ご利用例: 観光前日までに「Rimo那覇空港駅店」にてお手続き 9:30に泊港「とまりん」の「フェリーざまみ」発着場へ 10:00 泊港を出航 12:00 座間味港に到着 ・離島周遊 上記以外にもおしゃれなカフェめぐりや観光/歴史スポットめぐりなど、使い方はあなた次第♪ いつもとはひと味違った旅にアレンジしちゃおう!
- 16歳~65歳
- 当日6時間以上
貸出時刻は9:30~18:30の任意のお時間で大丈夫です♪ ※ご返却は翌日の同時刻まで ※フェリー乗船券の料金は含まれておりません ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 2023年7月より、公道での電動キックボード使用の規制が緩和されます! →16歳以上なら免許不要・ヘルメットを着用せず(努力義務)電動キックボードを運転できるようになります ※免許無しの車両は9月以降導入予定です。それまでは原付免許が必要です さぁ、さっそく電動キックボードで沖縄を遊びつくしちゃおう♪ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ <おすすめポイント> 乗船するだけで楽しい!これで離島でも移動に困らない♪ ★レンタカー代わりの交通モビリティとして、離島で利用★ ★長時間の徒歩移動なし★ ご利用例: 観光前日までに「Rimo那覇空港駅店」にてお手続き 9:30に泊港「とまりん」の「フェリーざまみ」発着場へ 10:00 泊港を出航 12:00 座間味港に到着 ・離島周遊 上記以外にもおしゃれなカフェめぐりや観光/歴史スポットめぐりなど、使い方はあなた次第♪ いつもとはひと味違った旅にアレンジしちゃおう!
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 6歳~100歳
- 1時間以内
単独での乗馬が初めてで、「ちょっとだけ乗ってみたい」という方にお勧めのコースです。短時間で乗馬の楽しさを体感して頂けます。
子供と一緒に参加しました。それぞれの体の大きさに合わせた馬での体験でしした。子供はポニー。時間が短い感じはしますが、体験だし、こんなものかなぁと思います。日差しが強い日だったので、私は途中から屋内に移動しましたが、子供は最後まで屋外でした。 子供は障害物のある所まで、引き馬をしてもらいながら行き、楽しんだようです。 馬事公苑なので、アスレチック的な施設やベンチもあり、親子連れが遊びにきてました。大きさ体験が終わったあと、子供が遊びたいと言うので、遊ばせました。お弁当を持って行ったら、思い切り遊ばせることができると思います。
- 15歳~80歳
- 1日以上
栃木の代表的な観光地の日光でのんびり自然に触れることができる、1泊2日のツアーです! 2日間で4つ代表的はアウトドアアクティビティが楽しめちゃいます! 1泊2日のツアー行程 ●1日目● 川治温泉からスタート! 10:00 ★アウトドアアクティビティ① SUP体験ツアー(約3時間) 12:30 ★アウトドアアクティビティ② 自由散策ハイキング/むささび橋巡回コースなど(約1時間半) 16:00 星野リゾート 界 川治 チェックイン 館内にて和紙の手漉き体験、手挽きの石臼体験などお楽しみいただけます。 ●2日目● 10:00 ★アウトドアアクティビティ③ 中禅寺湖周辺を自由にサイクリング 華厳の滝、男体山、日光山輪王寺の別院、日光二荒山神社中宮祠など 13:00 ★アウトドアアクティビティ④ 日光中禅寺湖で絶景のカヌーツアー(約2時間) 16:00 日光ラスクカフェでのんびり 天然氷のかき氷などお楽しみいただけます!
- 7歳~65歳
- 1日以上
☆栃木で夏を大満喫☆ 夏の代表的なアウトドアアクティビティを体験できるプランです! 体験できるアクティビティは、なんと6つ!! そして宿泊は、憧れのグランピング! 大人から子供まで思いっきり楽しんで、この夏の一番の思い出を作っちゃおう! 思いっきり澄み切った空気を吸い込んで、楽しんでください♪ ツアー行程 ●1日目● 9:00 那須塩原駅 出発 9:30 ★アウトドアアクティビティ① 自然の中をサイクリング(約2時間半) 12:30 ★アウトドアアクティビティ② 那須の那珂川源流で手ぶらで釣り&BBQの昼食(約3時間) 16:00 ★アウトドアアクティビティ③ りんどう湖でグランピング体験(1泊) 19:15 ★アウトドアアクティビティ④ 夜の森をお散歩!ナイトツアー(ナイトハイカー)(約2時間) ●2日目● 9:00 ★アウトドアアクティビティ⑤ 清流の中をシャワークライミング体験(約3時間) 12:50 ★アウトドアアクティビティ⑥ パラグライダー(タンデムフライト)(約1時間) 千本松牧場でショッピングをお楽しみください 17:30 那須塩原駅 到着
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
パラグライダーと四輪バギーの両方を体験することができるセットプランです。 「空を飛びたい!パラグライダーに乗ってみたい!四輪バギーにも興味がある!」という方にはおすすめです。 ※冬季は四輪バギーではなく、スノーモービル体験となります。
- 4歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
日本初の都市型高速JETクルーズで東京湾をぐるりと回ろう♪ アクティビティなクルーズは日頃の喧騒を忘れ、ストレスを十分に発散出来る最高のクルーズです。 大都会の洋上を風をきって疾走するJETボートで、異次元な空間を体験されてみてはいがでしょうか!? 船内では、セレブ感が味わえるゆったりとしたシートで高速クルーズが楽しめます。 大都会東京の観光スポットや景色を眺めながら、これまでに体験したことのないクルーズを、思う存分楽しんでください☆ クルーズは1年を通して行っております。 ぜひ、春夏秋冬を肌で感じてみてください! ~コースの流れ(一例です)~ 豊洲ぐるり公園乗船場 ↓ 隅田川北上 ↓ スカイツリー ↓ 墨田川南下 ↓ 東京港 ↓ レインボーブリッジ ↓ お台場 ↓ 豊洲ぐるり公園乗船場 ※あくまで一例です。ご希望のコースも可能です。
- 15歳~80歳
- 2~3時間
地下鉄堺筋本町から一本の「大阪港」駅まで来ていただければ、割引させていただきます。 大阪の道頓堀や中ノ島からクルーザーで、ラグジュアリーで豪華な時間を、お二人の為だけにお手伝いさせていただきます。 また、海で夕日や花火大会もデートコース可能です。 贅沢な船遊びをリーズナブルな価格で多くの人にクルージングを気軽に楽しんでいただきたいそんな思いから、川から海に音楽まで幅広いプランをご用意させていただきました。
- 5歳~80歳
- 5~6時間
- 03:30 / 04:00 / 04:30 / 04:45 / 05:00 / 05:30 / 06:00 / 06:15
トルコのカッパドキア、オーストラリアのメルボルン、アフリカのサファリなど世界各地で大型気球での観光フライトが観光アクティビティとして大変人気です。 日本で初めて一般社団法人日本熱気球事業協会認可の大型熱気球観光フライトが始まりました。 その先駆けとして弊社が栃木県栃木市ラムサール登録湿地「渡良瀬遊水地」でサービスを開始します。 関東平野の真ん中から富士山や都心のビル群まで見ることができ、日の出を上空で見ながら行う遊覧飛行は家族や友人との想い出に最適です。 上空で記念撮影も行いますので、ご家族の想い出に、忘れられないプロポーズに、友人のバースデーサプライズなどにお役立てください。 8人乗りの熱気球に乗り、最高高度約1000mの空を45分~60分程度フリーフライトします。(天候状況により、高度が低く・時間が短くなる場合がございます。)昼間は太陽の日射であたためられた空気が上昇(上昇気流)するため、操縦が難しくなり飛ぶことが出来ないため、風のおだやかな早朝にフライトします。 子供からご年配の方まで幅広い年齢でご搭乗頂けます。優雅な空の旅をお楽しみください。 ~当日の流れ~ ①集合・搭乗の注意事項 5分 ②離陸場所へ移動 10分 ③熱気球の準備 40分 ④熱気球フライト 45分 ⑤熱気球回収・集合場所まで戻る 70分
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 09:00
日本三景の一つ宮島で現在も行われている「御島廻式」を観光化させた七浦巡り、海岸沿いに点在している船でしか行けない7つの神社を海上から参拝する特別なプランです。 広島港からプレジャーボートで出発し約30分、セミプライベートなクルージングをお楽しみいただけます。 宮島海域到着後は約2時間かけ宮島を一周しながら船上より参拝し、その後宮島上陸。 約2時間のフリータイムを設けておりお好みに合わせて宮島散策をお楽しみいただけます。 散策後、広島港へ帰港し解散。(所要時間約6時間)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください