文化の体験プランの一覧
- 0~99
- 1~2時間
- 11:00
◆屏風でめぐる「江戸」バーチャルツアー (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着30名限定 ・主催者:大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 ・案内役:久留島浩(話し手,国立歴史民俗博物館特任教授(前館長),日本近世史) 鈴木卓治(聞き手・進行役,国立歴史民俗博物館教授,博物館情報システム) ・特典:パンフレット一式※特典の送付は日本国内住所に限ります。 ・所要時間:約90分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 国立歴史民俗博物館の第3展示室「近世」の展示に用いられている3つの屏風、 「江戸図屏風(えどずびょうぶ)」、「江戸一目図屏風(えどひとめずびょうぶ)(津山郷土博物館蔵)」、「江戸城登城風景図屏風(えどじょうとじょうふうけいずびょうぶ)」を使って,近世の「江戸」にタイムスリップしてみましょう。 江戸は、18世紀にはおよそ100万人といわれる人口を有した、当時でも世界有数の大都市でした。 どんなことがこれらの屏風からわかるでしょうか。どうぞお楽しみください♪
歴博研修を受講しました。歴博はまだ行ったことがなかったのですが、 行きたくなる内容でした。江戸時代の屏風についても、江戸図屏風・江戸一目図屏風・江戸登城風系図屏風について学べました。今まで屏風を見ても、全体図しか見ていなかったですが、細部の部分まで学べたのが大きな収穫でした。
- 10~100
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00
千葉県房総半島に広がる房総丘陵、そこには数多くの滝があり、ご自宅で滝巡りをしているような気分に!房総特有の治水文化、川廻しについて学び、実際にその場に行ったときには必ず見え方が変わり、地形や滝を見るのが楽しくなってきます。地元の自然学校校長が、あなたを滝博士に養成します。
Google Earthを使っての場所と地名の説明や写真、動画での滝の説明などなど、オンラインではあるものの、非常に入りやすく見ていて飽きない内容になっているかと思います。 何よりガイドさんが気さくな方で会話も混ぜながらの進行で、様々な工夫が感じられ、非常に楽しく参加ができました。 今回はオンライン事業の裏側についても説明をしていただくことができ、大変興味深く、勉強になるような時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。
- 7~100
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 15:00
基礎と曲を学べる「中級60分1400円」日曜3:00-4:00と月曜9:30-10:30。5分前にご参加ください。お時間まではハワイ語の単語をご紹介します♪ レッスン後10分は質問タイムがあって嬉しい! 大好きなハワイを胸に思いながら日々を優しく輝かせよう! ■前半 経験者にとっても、1番大切にしたい基礎を、みんなで練習しましょう。 美しいハワイの曲に乗って、ゆったり動くと、心もカラダも気持ちいい~! じっくり取り組むと、心も体もすっきりすることでしょう! ■後半 美しい曲と振付のフラレッスンです。ハワイ語と日本語の歌詞カード付き。ハワイの大切な文化であるHulaをシェアして頂く幸せを感じながら、みんなで一緒に踊りましょう! ■初回20分ズームミーティング「1対1のズームお試し」 (みなさま、事前におひとり1回、ご参加頂いています。お日にちはご相談しましょう) Zoomというアプリを使って、まずはお顔を見ながらお話しをしましょう。 大きな鏡の前でスタンバイしていますので、もし動けたら一緒に動いたり、 Zoomに慣れるお時間にしてみてくださいね。
2回目の参加となりました。 1回目の振りを少し覚えていたので、 2回目で、繰り返し踊ったら、 体も覚えてきて、音楽に合わせて、 楽しく踊れました! 10回習って、今の1曲が踊れるようになるのが楽しみです! コロナ禍でも、オンラインレッスンなので、 安心して、参加できるので、とても良いです!
- 7~100
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 16:30
基礎と曲を学べる「初級45分1000円」日曜4:30-5:15と月曜11:00-11:45。5分前にご参加ください。お時間まではハワイ語の単語をご紹介します♪ レッスン後10分は質問タイムがあって楽しい! 気軽に参加して素敵な趣味をみつけよう! ■前半 初心者も経験者も、1番大切にしたい基礎を、みんなで練習しましょう。 美しいハワイの曲に乗って、ゆったり動くと、心もカラダも気持ちいい~! じっくり取り組むと、心も体もすっきりすることでしょう! ■後半 美しい曲と振付のフラレッスンです。ハワイ語と日本語の歌詞カード付き。ハワイの大切な文化であるHulaをシェアして頂く幸せを感じながら、みんなで一緒に踊りましょう! ■初回20分ズームミーティング「1対1のズームお試し」 (みなさま、事前におひとり1回、ご参加頂いています。お日にちはご相談しましょう) Zoomというアプリを使って、まずはお顔を見ながらお話しをしましょう。 大きな鏡の前でスタンバイしていますので、もし動けたら一緒に動いたり、 Zoomに慣れるお時間にしてみてくださいね。
オンラインのグループレッスンでしたが、 先生が、時々、わからない所はありますか?と、聞いて下さるので、直接ZOOMから、 質問できて教えてもらえるので、 わからない所も解消てきるので、安心してレッスンが出来ました! 先生は、とっても優しくて、 質問しやすいです! また、利用したいです。
- 0~99
- 1時間以内
インドからライブ中継!インド人家庭の「本場サンバル」教室 ◎インドは言わずと知れたカレーをこよなく愛する国であり、カレーのメニューは数千種類あると言われています。南インド料理のカレーとして人気な「サンバル」の作り方をご案内します。 ◎カレー教室はインドのC.S GILL(通称:ギルさん)宅よりライブ中継。ギルさんは日本語ガイドとして活躍しながら、インド料理の調理法をオンラインでも全世界に発信しています。とても気さくで、なんといっても一度お会いしたら”忘れられないキャラクター”の持ち主です。 ◎調理はギルさんの奥様が担当し、ギルさんが本場のインド家庭のカレーレシピや作り方を解説いたします。 ◎事前に調理に必要な材料や道具をメールにてご案内。事前に揃えて頂ければ、当日、一緒にクッキングすることが可能です。また、終了後には、サンバルのオリジナルレシピをプレゼントいたします。 ◎料金は1グループ(定員10名様まで)2,600円のプライベート料理教室となります。人数が増えても、料金は変わりませんので、ご家族やご友人を誘ってご参加ください! ◎カレー料理教室が可能な時間:毎日、日本時間13:30~21:30の間(約40-50分)※火曜日不催行。ご予約時にご希望のお時間をご入力ください。 ◎プライベートなので、随時質問が可能です。カレー作りに限らず、インドの食文化やインドの日常についても是非お聞きください。 また調理中わかりにくいときは、どんどん質問してください。 料金に含まれるもの:授業料(約40-50分間)+ 日本語解説、準備品リスト、オリジナルレシピ 料金に含まれないもの:材料費、用具代 ◎当ツアーご参加後、 インドオンライン体験や他現地オプショナルツアーが10%OFFになる割引きクーポンをプレゼントいたします。
- 0~100
- 1~2時間
- 20:30
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 本ツアーでは、インド出身の日本語ガイドとして長年その魅力を日本人旅行者の方々に伝えてきたランジャンさんをガイドに、オンラインで「神々と信仰の国」として名高いインドの首都・デリーを中心にご案内します。 5000年の歴史を有し、さまざまな宗教、文化、民族が混在するインド。首都であるデリーには歴史的な古い廟や城跡などの建設物が多く残されていると同時に、世界でも最も成長している都市の一つとして活気に満ち溢れています。ツアーでは、神聖なモスクや美しい世界遺産に加え、人と物で溢れたマーケットなど、これぞインド!な雑多な雰囲気を味わえるスポットへと皆様を誘います。 もちろん将来のインド旅行に向けた現地出身者ならではの情報や、Q&Aの時間も盛り沢山。インド旅行の際に不安な治安や衛生面に関しても丁寧に解説予定! インドやデリーに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内で一時の旅体験を味わえる時間になることはもちろん、そうでない方も画面越しに拡がるインドの風景は文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~99
- 1時間以内
本場インド仕込みのボリウッドダンスを気軽に体験できるライブツアーです! ◎インドでは祝い事、お祭り事の際には、とにかく”みんなで踊る”文化があります。 ◎ボリウッド映画やインド関連のYoutubeを見てもとにかく踊りまくります! ◎そんなボリウッドダンスを本場インドからライブ中継でお届けします! 気軽に家族、友人、同僚の皆さんと楽しく踊って楽しんでいただけます。 ◎1グループ(最大5名様まで)同料金のプライベートツアーとなります。人数が増えても、最大5名までは、料金は変わりません。 ◎当バーチャルツアーご参加後、インドバーチャルツアーや他現地オプショナルツアーが10%OFFになる割引きクーポンをプレゼントいたします。
- 0~100
- 1~2時間
- 13:15
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【旅の概要】 日本の裏側にある、「ベリーズ」という国をご存知ですか? ベリーズは中央アメリカに位置する、"カリブ海の宝石"とも呼ばれる人口40万人の小国です。四国ほどの小さな国ではありますが遺跡や豊かな生態系、珊瑚礁が美しい世界遺産であるブルーホールなどを有し、知られざる観光地として最近人気を集めているんです。 本ツアーでは、そんなベリーズの魅力を現地在住の政府公認ガイドが余すことなくご紹介します。世界中のダイバーを魅了する絶景や世界一と呼ばれる洞窟、ミステリアスなマヤ文明の遺跡など穴場な観光地もご案内予定。また、小さいながらに多民族国家なベリーズの日常や食文化についても徹底解説します! ベリーズに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内で旅の予習や不安解消になりますし、そうでない方にとっても画面越しに拡がるベリーズの風景は文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~99
- 1時間以内
インドからライブ中継!インド人家庭の「本場ほうれん草カレー」教室 ◎インドは言わずと知れたカレーをこよなく愛する国であり、カレーのメニューは数千種類あると言われています。日本人にもとても人気な「本場ほうれん草カレー」の作り方をご案内します。 調理にはインドのチーズとして有名な「パニール」を利用しますが、日本で手に入らない場合、「じゃがいも」を代用してクッキングをご案内いたします。 ◎カレー教室はインドのC.S GILL(通称:ギルさん)宅よりライブ中継。ギルさんは日本語ガイドとして活躍しながら、インド料理の調理法をオンラインでも全世界に発信しています。とても気さくで、なんといっても一度お会いしたら”忘れられないキャラクター”の持ち主です。 ◎調理はギルさんの奥様が担当し、ギルさんが本場のインド家庭のカレーレシピや作り方を解説いたします。 ◎事前に調理に必要な材料や道具をメールにてご案内。事前に揃えて頂ければ、当日、一緒にクッキングすることが可能です。また、終了後には、ほうれん草カレーのオリジナルレシピをプレゼントいたします。 ◎料金は1グループ(定員10名様まで)2,700円のプライベート料理教室となります。人数が増えても、料金は変わりませんので、ご家族やご友人を誘ってご参加ください! ◎カレー料理教室が可能な時間:毎日、日本時間13:30~21:30の間(約30分~)※火曜日不催行。ご予約時にご希望のお時間をご入力ください。 ◎プライベートなので、随時質問が可能です。カレー作りに限らず、インドの食文化やインドの日常についても是非お聞きください。 また調理中わかりにくいときは、どんどん質問してください。 料金に含まれるもの:授業料(約30~40分間)+ 日本語解説、準備品リスト、オリジナルレシピ 料金に含まれないもの:材料費、用具代
- 6~100
- 1~2時間
- 14:00 / 19:00 / 20:00
【現役CAさんがご案内する人気のタイ王国ツアー第1弾】 タイ王国の首都にして定番の観光地であるバンコクをはじめ、遺跡で有名なアユタヤ、映画「戦場にかける橋」の舞台として知られるカンチャナブリを周遊するオンラインツアーです。ご案内役を務めるのは、タイ在住の大手航空会社勤務の現役CAさん。キャビンアテンダントさんならではのホスピタリティあふれるご案内や、機内アナウンスの演出をお楽しみください♪ 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行がお好きな方 ・バンコク及びバンコク周辺エリアが好きな方 ・タイの最新情報をアップデートしたい方 ・バーチャルツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:ミャオさん ミャオさんは大手航空会社で活躍する現役CAで、タイ在住の日本人。本名ではなく猫の鳴き声Meowからつけられたニックネームなんですが、タイでは会社に入ると半ば強制的にニックネームを付けられる文化があるそうです(笑)趣味のフィットネスで鍛えた体力と好奇心を原動力に、時間があれば国内外に旅行へ。ショッピングメインの街歩きから、ダイビングに山登り、時には気球で空まで、街山海空と色々なスタイルの旅を経験しています。インディ・ジョーンズに魅せられ、世界遺産の図鑑を読み漁った幼き頃は冒険家になることが夢でした。楽しいツアーとなるように、元気いっぱい頑張ります! 【当日のスケジュール】 ★チェックインタイム(開始時刻の10分前~開始時刻) お飲み物やスナックなどをご用意の上、お手洗いを済ませてご参加下さい ★ツアースタート(10:00/14:00/19:00のいずれか) 盛りだくさん!バンコクと近郊都市の欲張りツアー 1日目 バンコク市内観光 (フライト、ホテル情報も) ・3大寺院(ワットポー/ワットアルン/ワットプラケーオ) ・4大デパート (パラゴン/アイコンサイアム/メガバンナー/セントラルワールド) ・サイアム地区、王宮地区、シーロム地区、アジアティーク 2日目 アユタヤ ・遺跡観光 ・象パーク ・水上マーケット、 ・最近話題のフォトジェニックスポット ・バンコクnight (リバークルーズ、ルーフトップバー、カオサン) 3日目 カンチャナブリ 「戦場にかける橋」の舞台を見に行こう ・エラワン国立公園のトレッキングとダム ※所要時間は約2時間を予定しております。 ★チェックアウト予定(12:00/16:00/21:00のいずれか)
出発の成田空港から帰国まで、細かい演出で海外旅行気分をリアルに再現していただき、また、タイの映像もきれいに映し出され、観光情報のみならず、雰囲気までしっかりと伝わってきて、すっかり自分がタイにいるものと錯覚してしまいとても楽しかったです。タイ語って響きがやわらかくていいですね。現地にタイ語を聞きに行きたくなりました。
- 6~120
- 1~2時間
- 14:00 / 19:00 / 20:00
CEBUのイメージが変わる2時間の旅行体験♪ セブ島のスラム街で生まれ育ち、現地でツアーガイド業も営むK-ANNさんが、フィリピンセブ島の見どころやフィリピンの面白い文化等について彼女独自の目線でご案内いたします。観光地もメジャーなところばかりではなく、穴場のオススメスポットもご紹介します。セブ島はきれいな海以外にも魅力がぎっしり詰まった島です。また、フィリピンの文化や食べ物はとても興味深く、社会科見学的な要素もたっぷりです。このツアーに参加して、セブ島はもちろん、フィリピンという国について楽しく知識を深めてみませんか?? 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです。 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行が好きな方 ・セブ島旅行の下見、復習をしたい方 ・フィリピンの文化を社会科見学的に楽しみたい方 ・オンラインツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:K-ANNさん 現存するセブ島のスラム街で幼少期を過ごし、その後日本に移住。今では日本語も堪能な彼女ですが、現在はセブの大学に留学し(※現在は日本に一時帰国中)、勉強をする傍ら個人向けツアーガイドとして多くのお客様をご案内してきました。セブ島の魅力を彼女独自の目線で明るく楽しくご案内します ! 【当日のスケジュール】 ★チェックインタイム(開始時刻の10分前~開始時刻) お飲み物やスナックなどをご用意の上、お手洗いを済ませてご参加下さい ★ツアースタート(11:00/14:00/19:00のいずれか) 南国の島フィリピンセブ島 //1日目// マクタン・セブ国際空港 南国の五ツ星ホテル シャングリ・ラ・ホテル //2日目// アイランドホッピング(島巡り) ジンベイザメと壮大な滝 //3日目// セブ島ローカルツアー スラム街、市場、歴史建造物巡り ※所要時間は約2時間を予定しております。 ★チェックアウト予定(13:00/16:00/21:00のいずれか)
2時間ご案内をお聞きしながら楽しませていただきました。 「その地域のガイドとしてご案内されてらっしゃるきっかけ」を差し支えない範囲で知りながらご案内を聞くとイメージがしやすくなりました。
- 0~100
- 1~2時間
- 15:00 / 17:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! シルクロードを通じた交易が栄えた時代にはその中心地を担い、またイスラム文化の隆盛を極め数々の美しいイスラム建築を抱える神秘の君、ウズベキスタン。美しい青「サマルカンド・ブルー」に彩られた美しい装飾のモスクを目にされたことがある方も多いかもしれません。 本ツアーでは、ウズベキスタン・サマルカンド出身で日本語も堪能なオクサナさん(ページ後半にて詳細をご紹介!)をガイドに、オンラインでウズベキスタンのおススメ旅行プランをバーチャル旅行形式でご紹介!旅行者へのアドバイスはもちろん、ウズベキスタンの文化や最歴史、日常生活、恋愛事情までを赤裸々にプレゼンテーションいただきます。参加者の皆さんからの質問コーナーもあるインタラクティブな構成となっています。 もしかすると一人でウズベキスタン旅行に行くよりも多くのことを学ぶことができるかもしれません。 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 6~100
- 1~2時間
- 14:00 / 19:00 / 20:00 / 22:00
微笑みの国 タイ王国#3 バンコク市内観光完全版!これであなたもバンコクマスター♪ ■冬はぬくぬくこたつでみかんとオンライン海外旅行♪ ■ガイドは現役CA!機内アナウンスの実演も♪ ■タイの首都バンコクに暮らす日本人ガイドが案内! ■タイ旅行のリピーターも楽しめる情報量! ■タイの基本情報も案内!初めての方も安心♪ ■顔出しなくてもOK!気楽に♪ ■チャットで随時質問可! 現地在住で現役CAの日本人ミャオさんが、タイ王国の魅力をご案内する人気ツアーの第3弾!今回は、バンコク市内観光完全版と題して、定番スポットからディープなスポットまで、揚げパンから天空の摩天楼まで幅広くご案内!熱帯の大都市バンコクの魅力にどっぷり浸かって頂ける2時間のツアーです♪ バンコクって今どんな感じ?現地からの最新情報も交えてご案内します。 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです。 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行が好きな方 ・タイ旅行の下見、復習をしたい方 ・バンコクを深く知りたい方 ・オンラインツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:ミャオさん 航空会社勤務の現役CAで、タイ在住の日本人。ニックネーム文化のある同国で、猫の鳴き声Meowから名付けられる。ショッピングの街歩きから、ダイビングに山登り、時には気球で空まで、街山海空と色々なスタイルの旅を経験しています。楽しいツアーとなるように、元気いっぱい頑張ります! 【当日のスケジュール】 ①オープニング (スタッフ紹介、注意事項、ガイドさん自己紹介) ②ツアー開始 (14:00/19:00/20:00/22:00※日によって異なります) *ツアー進行中は原則ミュートとさせて頂き、チャットで随時質問を受け付けます。 ③ご質問タイム ④クロージング *所要時間約2時間を予定しております。 【ご案内予定の内容】 <第一部> やっぱり外せないパワースポット ★三大寺院 ・ワットポー ・ワットプラケオ ・ワットアルン ★ご利益満点!ミャオ的三大寺院 ・ワットサケット ・ワットパクナム ・ワットサマーンラッタナーラーム ★街中のパワースポット <第二部> The 東南アジアを感じるマーケットツアー ★鉄板!水上マーケット、ナイトマーケット ★日本じゃあり得ない?!トレインマーケット ★週末限定!ウィーケンドマーケット <第三部> 食べ物天国!ローカルグルメから流行りのグルメまで <第四部> 今宵はどこへ?ナイトライフツアー ・バックパッカーの聖地カオサン通り ・タイ1背が高いマハナコーンタワー ※行程は一部変更となる場合があります
- 6~100
- 1~2時間
- 14:00 / 19:00 / 20:00
フィリピン女子おすすめのアイランドホッピング旅♪ フィリピンには7000ものがありますが、その中から魅力的な12島を厳選しました!フィリピンでしか見られない神秘的な島や秘境、世界遺産はまさに一見の価値があります!ボホール島のチョコレートヒルズや、パラワン島のプエルトプリンセサ地底河川国立公園など、名前を聞くだけで好奇心がくすぐられる名所の数々をたっぷりご紹介実際に旅行に行くのは難しくても、オンラインなら気軽にアイランドホッピング出来ちゃいますフィリピン人のガイドだからこそご案内できる場所や食文化をあなたにシェアします! 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです。 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行が好きな方 ・フィリピン旅行の下見、復習をしたい方 ・実際には訪れづらいフィリピンの島々を楽しみたい方 ・オンラインツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:K-ANNさん 現存するセブ島のスラム街で幼少期を過ごし、その後日本に移住。今では日本語も堪能な彼女ですが、現在はセブの大学に留学し(※現在は日本に一時帰国中)、勉強をする傍ら個人向けツアーガイドとして多くのお客様をご案内してきました。フィリピンの魅力あふれる島々を彼女独自の目線で明るく楽しくご案内します ! 【当日のスケジュール】 ★チェックインタイム(開始時刻の10分前~開始時刻) お飲み物やスナックなどをご用意の上、お手洗いを済ませてご参加下さい ★ツアースタート(14:00/19:00/20:00のいずれか) ●フィリピンの個性豊かな10の島をダイジェストで形式でご案内します 【美しい島々】 1.モアルボアル 2.バコロド 3.バンターヤン 4.ボラカイ 5.バタネス 6.コロン 7.シキホール 【セブアイランドホッピング定番】 8.ナルスアン 9.パンダノン 10.スミロン ●特に魅力的な2つの島について、じっくりご案内します 【神秘的な島 11.ボホール島 ツアー】 ・タグビララン ・チョコレートヒルズ ・バギー ・マンメイドフォレスト ・ターシア ・ロボッククルーズ ・ジップライン ・パイソン ・サンクチュアリ ・アロナビーチ 【フィリピンの秘境 12.パラワン島 ツアー】 ・プエルトプリンセサ地底河川国立公園 ・エルニド ・ヒデンビーチ ・シークレットラグーン ●チェックアウト(16:00/21:00/22:00のいずれか) ※所要時間は約2時間を予定しております
- 6~100
- 1~2時間
- 14:00 / 19:00 / 20:00
メキシコLOVEな女子が楽しくご案内します♪ メキシコと聞くと、サボテンやタコスを思い浮かべる方多いと思いますが、コロニアルな街あり、遺跡あり、カリブ海ありとバラエティに富んでいます。世界一のリゾート地カンクンと近郊の街を一緒に回りましょう!仕事で訪れたメキシコに魅せられ、海外添乗員からガイドに転身したMAIさんがご案内します♪ 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです。 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行が好きな方 ・メキシコ旅行の下見、復習をしたい方 ・メキシコの文化を社会科見学的に楽しみたい方 ・オンラインツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:MAIさん 大学卒業後、海外添乗員として主にヨーロッパを担当。添乗でご案内したメキシコに惚れて2015年から2018年までカンクンでツアーガイドとして働いていました。これからカンクンに旅行を考えている方、行ってみたい方、メキシコツアーぜひご参加ください! 【当日のスケジュール】 ★チェックインタイム(開始時刻の10分前~開始時刻) お飲み物やスナックなどをご用意の上、お手洗いを済ませてご参加下さい ★ツアースタート(14:00/19:00/20:00のいずれか) 1日目 カンクン到着からホテルチェックイン カンクンホテルゾーン散策とホテルライフ 2日目 現地ツアーに参加して1日マヤ遺跡とピンクレイク観光 3日目 カンクン近郊の街、プラヤデルカルメンとセノーテめぐり 4日目 カンクンダウンタウンとオールインクルーシブホテル満喫 ※所要時間は約2時間を予定しております。 ★チェックアウト予定(16:00/21:00/22:00のいずれか)
- 6~100
- 1~2時間
- 19:00 / 20:00 / 22:00
ギリシャvol.1 入門編 アテネ・メテオラ&サントリーニ島 ■冬はぬくぬくこたつでみかんとオンライン海外旅行♪ ■ギリシャまるわかりの入門編ツアー♪ ■ギリシャのシロス島に暮らす日本人ガイドが案内! ■築300年のかわいい古民家から中継! ■ギリシャの基本情報も案内!初めての方も安心♪ ■顔出しなくてもOK!気楽に♪ ■チャットで随時質問可! ギリシャのシロス島で築300年の古民家に暮らすチエさんがギリシャの魅力をご案内する人気ツアーの第1弾!このツアーではギリシャの首都アテネの市内観光、メテオラの修道院巡りに加え、エーゲ海に浮かぶ三日月の形をした火山島サントリーニ島を巡ります。観光スポットの案内に加え、ユネスコの無形文化遺産にも登録されているギリシャ料理のお話や、ネコ使いのおじさん、修道犬まで…トピック満載、あっという間の2時間です。ギリシャに行った気分になること間違いなしの入門編ツアーに是非ご参加下さい♪ 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです。 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行が好きな方 ・ギリシャが好きな方 ・ギリシャ旅行の下見をしたい方 ・バーチャルツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:チエさん ギリシャ在住3年、エーゲ海に浮かぶシロス島で築300年の古民家に暮らすチエさん。ゲストハウスの経営や、ギリシャ全土のプライベートツアーを提供するなど、現地で観光業を営んでいます。かわいいネコのイラストをあしらった画像に映像、時に中継を交えながら、観光地から穴場スポットまで楽しくご案内します♪ 【当日のスケジュール】 ★チェックインタイム(開始時刻の10分前~開始時刻) お飲み物やスナックなどをご用意の上、お手洗いを済ませてご参加下さい ★ツアースタート(19:00/20:00/22:00のいずれか※日によって異なる) 1日目 アテネ空港に到着→サントリーニ島 ・イアの街を散策とサンセット 2日目 ・ワイン博物館・古代ティラ遺跡 →アテネへ移動 3日目 アテネ観光 ・国会議事堂・ゼウス神殿・ハドリアヌスの凱旋門 ・アクロポリス・古代アゴラ・ローマンアゴラ ・ハドリアヌスの図書館・プラカ地区 4日目 メテオラ観光 修道院の見学 絶景ポイントへ →アテネ空港よりご帰国 ※所要時間は約2時間を予定しております。 ★チェックアウト予定
- 0~99
- 1~2時間
★HISデリー支店を代表する人気ガイド「ラッキー」がご案内!インドの農村から生中継!リアルな暮らしを覗いてみよう★ ◎インドのことがよく分かる⁉ バーチャルホームステイ体験&家庭料理! ◎HISデリー支店を代表する日本語ガイドLaxman Singh(愛称ラッキー)さんが、ライブ映像にてご家庭からご自宅の様子やご家族、住んでいる村についてご案内いたします。(所要時間:約60~80分) ◎日本語ガイドLaxman Singh(ラキシマン・シン)のご紹介 インド政府発行の公認ガイド免許を持ち、13年間で、5000人以上の日本人のツアー旅行者をご案内してきました。 2019年の「H.I.S. Guide Aword」で世界中のHISにて働くガイドの中から、「優秀賞」を獲得。 ◎インドの村の暮らしの様子は?どの家庭も牛を飼っているの…?暮らしの様子や、宗教、カースト制度、結婚のことなど、少し深いインドのお話もご紹介いたします。 ◎インドの家庭でよく食べられている豆カレーの作りの様子をキッチンよりお届け!食から垣間見る、インドの暮らしをお伝えいたします。 ≪ラッキー家族の住む村に関して≫ ラッキー家族の村は、首都デリーから、車で約1時間ほどのGreater Noidaにあり、近くで高層ビルなど建設される中、昔ながらの生活を送っており、デリー郊外で数少ない、リアルなインドの農村生活を垣間見れます。 【こんな方におすすめ】 ◎インドについて知りたい方 ◎海外の暮らしや文化、食生活に関心のある方 ◎旅行自粛中も旅行気分を味わいたい方 ◎当ツアーご参加後、 インドオンライン体験 や他現地オプショナルツアーが10%OFFになる割引きクーポンをプレゼント いたします。 ◎ツアー終了後には、ラッキーさん宅の豆カレーの材料&レシピをプレゼントいたします ◎毎週土曜日、日本時間13:30~19:30の間で1組様限定でご案内いたします。
- 0~100
- 1~2時間
- 18:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【バーチャルツアーとは?】 かの有名なドイツの詩人・ゲーテをもってして「ナポリを見てから死ね」(意訳:ナポリの風光明媚な景色を見ずに死ぬのは人としてもったいない)と言わしめた街、南イタリア最大の都市・ナポリを南イタリア出身のガイドがご案内。世界遺産に登録される「ナポリ歴史地区」を中心としたバーチャル旅行体験はもちろん、周辺のおススメ観光地や南北イタリアの文化の違いまでオンラインでご案内致します。これまでイタリアと言えばローマ、ベネツィア、ミラノ等北イタリアの観光地が中心と思われてきた中、近年では近隣国を中心として人気の高まるナポリについて知り、その景色と歴史を堪能しませんか? 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 6~100
- 1~2時間
- 14:00 / 19:00 / 20:00
【現役CAさんがご案内するタイ王国ツアー第2弾】 通常のタイ観光であれば、バンコク市内とアユタヤ観光、もしくはパタヤやプーケットに滞在というようなパターンが多いかと思います。今回現地居住歴4年のミャオさんが案内してくれるのが、タイ王国の自然を満喫する4日間のプランです。限られた日数の旅行では、なかなか訪れることが出来ないチェンマイ・ホアヒンでのリラックスできる休日をお楽しみください♪ モダンでレトロ、パワフルでピースフルなタイへ、いざTAKE OFF‼ 【おうち海外旅行とは?】 ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレット等を通じて、海外旅行を体験できるオンラインのバーチャルガイドツアーのことです 【こんな方におすすめ】 ・海外旅行が好きな方 ・タイ旅行が好きな方 ・チェンマイ、ホアヒンに興味がある方 ・タイの最新情報をアップデートしたい方 ・バーチャルツアーってどんな感じ?と興味のある方 ・旅行会社勤務、海外ツアーコンダクター志望の方 担当ガイド:ミャオさん ミャオさんは大手航空会社で活躍する現役CAで、タイ在住の日本人。本名ではなく猫の鳴き声Meowからつけられたニックネームなんですが、タイでは会社に入ると半ば強制的にニックネームを付けられる文化があるそうです(笑)趣味のフィットネスで鍛えた体力と好奇心を原動力に、時間があれば国内外に旅行へ。ショッピングメインの街歩きから、ダイビングに山登り、時には気球で空まで、街山海空と色々なスタイルの旅を経験しています。インディ・ジョーンズに魅せられ、世界遺産の図鑑を読み漁った幼き頃は冒険家になることが夢でした。楽しいツアーとなるように、元気いっぱい頑張ります! ミャオさんがGoogle Earth、写真・動画を交えながらご案内! 【当日のスケジュール】 ★チェックインタイム(開始時刻の10分前~開始時刻) お飲み物やスナックなどをご用意の上、お手洗いを済ませてご参加下さい ★ツアースタート(14:00/19:00/20:00のいずれか) Relaxing Holiday in Thailand‼!ゆっくり山も海も堪能コース ●1日目 チェンマイ (チェンマイ昼着) ・ホテル チェックイン ・山を登って絶景の夕日スポットへ! ●2日目 チェンマイ ・蘭が咲き乱れる王立植物園へ ・タイガーキングダムにてトラと記念撮影 ・メインストリートでお買い物とカフェ巡り夜便でバンコクへ ●3日目 バンコク ・ルンピ二公園をお散歩 ・マッサージでリラックス ・チャトチャック市場/ナイトマーケット ●4日目 ロイヤルリゾート ホアヒン・プランブリのマングローブ林へ ・ビーチ沿いのフォトジェニックスポット 夜便で帰国 ※所要時間は約2時間を予定しております。 ★チェックアウト予定(16:00/21:00/22:00のいずれか)
- 10~90
- 4~5時間
- 19:00
ピレネー山脈西部のスペインとフランスの国境にまたがるバスク地方。 バスク人の祖先は旧石器時代にまで遡り、古くからピレネー山麓に定住していました。その後のローマ帝国時代にイベリア半島全体を制圧されるも、ローマ人の支配に対抗を続けたため、他諸国とは孤立した独自のアイデンティティを守り抜き、まるで一つの国家のように伝統と歴史を繋いできました。 近年メディアで美食やアートで人気沸騰中のバスクはまだまだその魅力について知らないことも多いはず!ご自宅にいながら、美味しいお酒やおつまみ共に美食のバスクを堪能してみましょう。 【初回無料特別編】2月19日(金)19時~ 「バスクとは?〜バスクの基本情報から各地の見どころを網羅する〜」 ↓視聴はこちらから↓ https://youtu.be/2HTJ1sCR8SE 【第1回】3月19日(金)19時~ 「バスク人と独自の文化」 【第2回】3月26日(金)19時~ 「海バスクと山バスク」 【第3回】4月2日(金)19時~ 「進化する美食」 【第4回】4月9日(金)19時~ 「サンセバスティアン・バル巡りツアー」
- 18~100
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 12:00 / 17:00 / 19:00
日本で有名な観光地である東京の隠れ観光地、品川エリアを紹介! オリンピックの競技会場もあり、アクセスも便利な品川エリア。 様々な日本の文化体験ができる品川エリアの約1hのバーチャルツアーです。 ・東京の穴場観光エリアを知りたい人にオススメです。 ・まるで現地を旅行している気分になります。 ・東京の夜景が一望できる絶景ポイントを屋形船(日本版クルーズ)で周遊体験 ・みんなで予想しよう!バーチャル競馬予想レース ・競馬場がアミューズメントパークに大変身! 期間限定の大人気イルミネーションイベントをバーチャルで楽しめます。
- 13~85
- 1~2時間
- 20:00 / 20:30
インドネシアと聞くと何を思い浮かべますか? 海、スパ、ヤシの木、南国といったバリをイメージする人が多いんじゃないでしょうか? インドネシアは約1万3000の島からなり、人口は日本の2倍以上、様々な宗教が混じり、とても親日な国です。 数十年後には日本のGDPを抜くとも言われています。 急激に進化をするジャカルタをはじめ、郊外に行くととても落ち着いた雰囲気で歴史や伝統と共存する姿もたくさん見られます。フレンドリーな人々はもちろん、いろんな文化が混在する生活様式、料理、バカンスなどとても魅了的です。 このオンライン体験では観光名所や地元の人に人気なバカンス島、生活スタイルや慣習など写真やGoogle Mapを使ってご紹介します!また「へぇ〜」となるようなクイズもありますので、ぜひ楽しんでください!! 事前の知識はなくて大丈夫です。
- 0~100
- 1~2時間
- 18:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 本ツアーでは、ロシア出身の人気Youtuber・ナスチャさんをガイドとして、ロシア第二の都市であり、芸術と世界遺産の宝庫・サンクトペテルブルクをオンラインでご案内します。 サンクトペテルブルクは世界三大美術館のエルミタージュ美術館を有し、ドフトエフスキーなどの世界的な文学者を輩出した文化都市。運河が多く「北のヴェネツィア」とも呼ばれ、ロシアらしさとヨーロッパの雰囲気も楽しめるんです。ツアーでは、全作品見るには6年かかると言われているエルミタージュ美術館の内部や、歴史を感じる要塞、ロシア装飾建築の最高傑作とも称される教会などをご案内。街が丸ごと世界遺産に登録されているサンクトペテルブルクの美しさに魅了されてみませんか? もちろん将来のロシア・サンクトペテルブルク旅行に向けた現地出身者ならではの情報や、Q&Aの時間も盛り沢山。旅行の際に不安な治安やお役立ち情報も丁寧に解説予定! ロシアやサンクトペテルブルクに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内で一時の旅体験を味わえる時間になることはもちろん、そうでない方も画面越しに拡がるロシアの風景は文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 12:45
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【ライブ配信型バーチャルツアーとは?】 世界の西と東が交わる国、トルコの有名絶景地、カッパドキア地方の中でも世界遺産に含まれる「ギョレメ村」から、カッパドキア出身ガイドがライブ配信・ライブガイド形式で皆さまをローマの歴史世界へと誘います。 「カッパドキア」と聞くと奇岩群の合間から無数に飛び立つ熱気球のイメージを思い浮かべる方も多いかと思いますが、数千年の人類史と文化の変遷を持つ歴史的にも世界史における重要地となっております。 そんなカッパドキアの「火星のよう」と例えられる奇岩群とその周辺で暮らす人々の様子を中心に、カッパドキア・ギョレメ出身の日本語堪能なガイドが皆さんと一緒に散策しながら、世界遺産にも登録されるギョレメと現在のカッパドキアの様子をご案内します。 もちろん将来のカッパドキア旅行に向けた現地出身者ならではの情報や、Q&Aの時間も盛り沢山。 トルコやカッパドキアに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内とライブ配信の臨場感で一時の旅体験を味わえる時間になることはもちろん、そうでない方も画面越しに拡がる風景は文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 22:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【旅の概要】 スティールパン、という楽器をご存知ですか?その名前は知らずとも、その美しい音色を耳にした方は多いはず。 実はこの楽器、中南米の小国「トリニダード・トバコ」という国で生まれた、カリビアンミュージックには欠かせない楽器で、昨今は国境を越えて様々なジャンルの音楽でも採用されるようになった"20世紀最後にして最大のアコースティック楽器発明"とも呼ばれているんです。 本ツアーではそんなスティールパンが作られる工程を、発祥の地トリニダード・トバゴの工房から作り方を生中継。調律師アンディ・ニールズさんが、ごく普通のドラム缶にどうやって音階を作り上げていくか、美しい音が生み出す楽器になるまでを丁寧に解説します。職人の熟練した調律風景をご覧ください。最後には、スティールパンの演奏のおまけ付きです! ツアーの冒頭ではトリニダード・トバコ共和国についても説明も入りますので、トリニダード・トバゴに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内で旅の予習や不安解消になりますし、カリビアンミュージックや中南米のカーニバル文化に興味があった方も現地出身者から多くを学べるツアーになっているかと思います。 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 09:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【旅の概要】 コロナ自粛で運動不足...そんな方も多いのではないでしょうか? そんな時はオンラインで楽しくエクササイズ! 国を代表するお祭りのカーニバルに向け、毎年参加者が衣装を美しく着る体づくりのために励むのは「ソカ・エクササイズ」。南国の陽気なリズムに合わせた高知県のよさこいに似た動きで消費カロリーはかなりのものなんだとか。 本ツアーはカリブ海最大のカーニバル「トリニダード・カーニバル」の全容に迫るオンライン体験です!プレゼンテーションの後は、トリニダード・トバゴ発祥の「ソカ」に起源をもつ人気沸騰中のカーニバルエクササイズを人気講師がなんと実演!みんなで踊って、運動不足を解消!コロナ疲れを吹き飛ばしましょう!! トリニダード・トバゴに行く予定があった/行きたいと思っていた人や、カーニバルやソカの文化に興味があった方にとっては、現地出身ガイドの案内で現地の雰囲気を楽しむことができますし、そうでない方にとってもライブ配信の臨場感と異国のエクササイズで文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 21:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【旅の概要】 「スリナム」という国をご存知ですか? ギアナ三国(仏領ギアナ・ガイアナ・スリナム)のうちの一国で、南米最少の国家でもあります。しかし、その複雑な歴史から、世界中に期限を持つ民族や文化が入り混じった非常に魅力的な国なんです。 本ツアーではそんな魅力ある小国、スリナム出身のガイドがその多民族国家を現地からライブ配信形式でご案内します。 世界文化遺産にも指定される「パラマリボ市街歴史地区」を中心に紹介しながらスリナムの歴史や文化をご紹介。もちろんQ&Aの時間も盛り沢山。 スリナムに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内で旅の予習や不安解消になりますし、そうでない方にとってもライブ配信の臨場感で一時の旅体験を味わえる文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 23:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【旅の概要】 世界有数の危険都市として知られる中米・グアテマラの首都、グアテマラシティのオンラインツアーです。 国立文化宮殿や大聖堂を観察した後は、人々でにぎわう6番通りを散策。グアテマラ人の日常生活を生中継していきます。最後は、現地人が利用するローカルバスへ乗り込み、車窓からも街を眺めていきます。グアテマラ出身、ガイド歴15年のマリオさんがライブ配信・ライブガイド形式で皆さまを謎めいたグアテマラシティの今へお連れします。 もちろんQ&Aの時間もございますので、グアテマラについて聞きたいことを何でも聞けちゃいます。もしかすると、一人でグアテマラ旅行に行くよりもグアテマラや中米について詳しくなれちゃうかも?将来のグアテマラ旅行の事前準備にも最適です。 中米やグアテマラに行く予定があった/行きたいと思っていた人にとっては現地出身ガイドの案内とライブ配信の臨場感で一時の旅体験を味わえる時間になることはもちろん、そうでない方も画面越しに拡がる風景は文字通りの「非日常」体験になること間違いナシ! 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 11:00
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 本ツアーでは、ラトビア出身で日本語も堪能なイネセさん(ページ後半にて詳細をご紹介!)をガイドに、オンラインでラトビアのおススメ旅行プランをGoogle EarthやGoogle Streetviewを使ったオンライン旅行形式で旅行形式でご案内します。 現地出身者のモデルプランや将来の旅に役立つ情報が盛り沢山なのはもちろん、ラトビアの文化や日常生活、恋愛事情までを赤裸々にプレゼンテーションいただきます。参加者の皆さんからの質問コーナーもあるインタラクティブな構成となっています。 身体も心もラトビアを理解できるコンテンツとなっておりますので、もしかすると一人でラトビア旅行に行くよりも多くのことを学ぶことができるかもしれません。 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- 0~100
- 1~2時間
- 19:30
Afterコロナのニューノーマル! バーチャルツアーで現地情報を仕入れて旅をより深く、より楽しく、より安全に! 【ライブ配信型バーチャルツアーとは?】 本ツアーでは台湾現地で長年日本人旅行者向けに現地ガイド・ツアーを提供してきた日本語ガイドにご協力いただき、現地出身ガイドによるライブ配信・ライブガイド形式で台湾最大の夜市、士林夜市をおすすめグルメレポートも交えながらオンラインでご紹介! 「夜市」は台湾独特文化で、多くの台湾の人々が夕食や買い物をする場所になっています。台湾に行く予定があった方はもちろん、海外に行けずにフラストレーションが溜まっていた方にも一時の非日常体験を提供できるかと思います。 コロナ禍にしか見られない台湾の人気観光地の様子を見てみるのもまた一興かもしれません。 「CompathyGOバーチャルツアー」は、国内最大級の海外旅行メディア「Compathy Magazine」の運営会社である株式会社ワンダーラストが、2020年6月より新たに開始したオンライン旅行事業です。
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください