【著者直伝ワークショップ】資格がない人のための体験ツアー企画
- 初心者歓迎・初挑戦
- 外国人におすすめ
- 一人参加可
- 雨天催行可
-
予約可能数1~20
-
参加年齢20歳 ~ 80 歳
-
体験時間1~2時間
「体験ツアー企画検討シート(PPT)」をお送りします。書籍を参考に体験ツアーの概略を記入して下さい。当日、内容をお聞きしてアドバイスします。
「体験ツアーをやってみたいけれど、どこから始めればいいかわからない…」
そんなあなたのために、本講座では『資格がない人のための体験ツアー企画・運営ガイド』をテキストに、具体的なツアー企画を一緒に作り上げる実践型ワークショップを開催します。
観光ツアー・街歩き・自然体験・ワークショップ・占いやグルメ体験など、アイデアを形にするための専用PPTシート「体験ツアー企画検討シート」を事前にお渡しします。
記入した内容を元に、当日は画面共有しながら講師と参加者でフィードバック。
「誰に」「どこで」「何を」「どのように」提供するのか、リアル/オンラインどちらにも応用できる体験づくりのコツをお伝えします。
【事前準備(受講前)】
送付する「体験ツアー企画検討シート」(PowerPoint形式)に、企画中の体験概要を埋めてご準備ください。
1枚目:プロフィール
書籍 P136「成功する体験ツアーの企画法」やP78「体験ツアー入力項目」を参考に、自己紹介や得意分野を記入。写真も貼り付けてOK!
2枚目:企画概要
書籍 P230「6割の登録者が申込みゼロにならないために」を参考に、ターゲット、開催場所、時期、料金などを具体的に記載してください。
【ワークショップ当日】
受講者それぞれのシートを画面共有しながら、参加者同士でアイデアを共有し、講師が個別フィードバック。
・タイトルの磨き方
・ターゲットの明確化
・開催形式(現地/オンライン)の適性
・ガイドマッチング掲載時の注意点
・価格と体験時間のバランス
などをアドバイスします。
【受講後はこう変わります(Before → After)】
・なんとなく考えていたアイデア → 「誰向けに、どこで、どう提供するか」が具体化
・法律や登録の不安 → 旅行業法の概要と合法的にできる範囲を理解
・一人で不安 → 同じ目的の仲間と学ぶことで自信と視野が広がる
・何から始めればいいかわからない → 次のアクションが明確に!
・講師自己紹介とワークショップの目的共有
・個別シートを元にした簡単なプロフィール案内
・1人ずつ順番に、自身の「体験ツアー企画シート」を画面共有
・講師と参加者からの簡単なフィードバック
・講師からの講評&全体解説
・成功しやすいツアー企画の条件
・書籍には載せきれなかった登録時のコツ
・まとめと質疑応答
・自分のスキルや経験を観光に活かしたい方
・地元資源や趣味を活かして体験ツアーを開催したい方
・ガイド資格や旅行業免許は持っていないが、副業や地域活動を始めたい方
・Viator、じゃらん、Klookなどガイドマッチングサービスに登録したい方
・他の人のアイデアからも学びたい方
・体験ツアーを初めて企画しようとしている方
・地元の特産や文化を活かしたガイドを始めたい方
・インバウンド/日本人向けツアーを設計したい方
・オンライン体験にも関心がある方
・ガイドマッチングサービスへの登録を見据えて準備したい方
・書籍を買ったものの、具体的な形に落とし込めていない方
※書籍『資格がない人のための体験ツアー企画・運営ガイド』をテキストに使用します。事前にご購入・ご一読ください。
・この講座はライブ型(Zoom)で実施します。参加者同士の交流やフィードバックがあるため、可能な限りマイクをONにできる環境でのご参加をお願いします。
・顔出しは任意ですが、ワークショップ形式で進行するため、最低限の会話参加をお願いいたします。
・受講前にお送りする「体験ツアー企画検討シート(PPT)」に記入してご準備ください(空欄があってもOK)。
・ご自宅など、静かな場所からご参加ください。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 前日~当日:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~20 |
開催期間 | 2020/4/15〜 |
集合時間 | 予約時間 |
予約締切 | 前日23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ★原則、Zoomの接続環境は自己責任でお願いします。 以下もご参考になります。 https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/joining/ ★オンライン会議ツール「Zoom(ズーム)」は、スマホ、タブレット、パソコンからアクセスできます。この体験は、少人数の場合、ミュートにせずに積極的に会話や、画面上に書き込んだりします。 そのため、可能ならパソコンでの参加をお勧めします。 ★一部、動画などもお見せするため、なるべく安定した通信環境でご参加下さい。ご自宅に有線LANのつながる環境がある方は、そちらをお勧めします。 【子供が同席参加の場合】 ★大人一名に子供2名無料ですが、事前に年齢をお教え下さい。(説明の配慮等するためです。) ★他の参加者様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。 |
---|---|
レンタル品について | 特になし |
コース参加にあたってのご注意 | ※Zoomが初めての方は、事前に接続テストをして頂き、うまく繋げないときや、音声がでないなどがあった時は、サポートいたします。メーッセージ等でご連絡ください。 |
---|---|
その他特記事項 | 弊社のオンラインツアーは団体貸切でも、年間数百名のお客様にご参加頂いております。 組織内イベント、社内レクリエーション、自治会、町内会などから、 旅行会社の研修、観光専門学校や大学の校外学習などにも活用されています。 また、特に知的障害者施設や、子供のご参加が多い団体の場合は、通常より、 動画や音色など、説明を減らして、わかりやすい進行をいたしますので、ご相談ください。 特にお土産付きの「五能線」コースは、ずっしり重い商品セットと臨場感のある説明が好評です。 また「北海道・北東北の縄文遺跡群」「成田空港」「東京駅新幹線ホーム」等のオンラインツアーも貸切のご依頼が多いコースです。 ◆リクエスト平日貸切プラン◆ 1グループ=1~3名様迄同一料金 3,600円。お好きな時間に、1端末で3名様でご視聴または3端末それぞれ離れた場所から参加が可能となります。ご連絡ください。 |
アクセス・マップ
ネット環境が安定している場所
ご自宅など
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
所持ライセンス・資格名 | 「総務省地域力創造アドバイザー」「国内旅行業務取扱管理者」「国内旅程管理主任者」「アクティビティジャパン公認オンライン&オフライン体験トレーナー」「TABICA地域コーディネーター」「ガーソンレーマングループ(GLG)カウンシルメンバー |
---|---|
加盟団体・協会 | 斉藤常治主宰【RailfanGuide】/アクティビティジャパンへの体験提供メンバー「Serendipity Walks (セレンディピティ・ウォークス)」「Mi casa tu casa (ミカサ ツカサ)」「MOMO lab」「ゆるりトリート」「ほのぼの日和」 |