- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 5歳~75歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00 / 14:30
☆世界自然遺産・奄美大島で今年最高の思い出を!奄美ネイチャーガイドでを御家族・仲間・恋人と今年最高の思い出作りましょう!! <年中おすすめ半日ツアー> ・世界自然遺産候補!東洋のガラパゴス奄美を代表する金作原原生林を満喫できる半日ツアーです。ヒカゲヘゴの巨木群落や樹齢200年のオキナワウラジロガシの巨木などをめぐり美しい野生の蘭やたくさんの天然記念物の鳥類ルリカケスやオーストンオオアカゲラ・アカヒゲ・オオトラツグミなどの野鳥・爬虫類や両生類ではイシカワガエルやキノボリトカゲ・シリケンイモリなどにも出会えます。 ・大人気の<金作原原生林散策>は林道がしっかり整備されておりお子様から女性旅、家族、グループ旅にも安心最適なプランです。 ・最後に奄美十景・東洋一の夕陽と称される大浜海浜公園で休憩&記念撮影して送迎解散します ・奄美群島認定エコツアーガイド・金作原原生林ガイド歴10年!豊富な知識と合わせ、楽しいガイドがモットーです。自然の循環サイクルと森の生態、樹林気功や島の精神・文化なども取り入れたオリジナルなガイドスタイルです! ☆家族や女性グループ・団体ツアーでも安心!奄美ネイチャーガイドでシュノーケリング・マングローブカヌー・ナイトツアー・金作原原生林散策など奄美のアクティビティーは全て組み合わせ自由です!大繁盛につきお早めにお問合せご予約確定をお願いいたします。
認定ガイドさんにしっかり丁寧にガイドしてもらい、楽しめました! 巨大なヒカゲヘゴ群落や、オキナワウラジロガシの巨木、きいたことの無い固有のセミの声などが印象的でした。 キノボリトカゲやルリカケスなど天然記念物にも出会えた!クロウサギは、夜のナイトツアーの時からしかいません。 ホテル送迎・貸し切りで、個人ガイドにして正解!
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
\ マングローブだけ体験したい方におすすめ / ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ▶︎3時間コース しっかりマングローブカヌーだけを 体験したい方にオススメのツアーです。 ▶︎1組様貸切ツアー 初めての方や小さなお子様、ご年配の方も安心! プロのガイドが付きっきりでサポートするので、リラックスして楽しめます。 さらに、貸切だからこそできるだけ人が少ないエリアへご案内します! 静かなマングローブの中でゆっくりとカヌーを漕ぎながら 自然の音や風を感じる、特別な時間をお過ごしください。 ▶︎おひとり様料金設定なし おひとりでの参加でも料金変わりません。 完全プライベートでお楽しみください! 奄美での特別な時間を一緒に楽しみましょう! ▶︎干潮コース 水位が下がり干潟ができて、マングローブの 特徴的な根っこが観察できる時間帯。 そのため干潟に上陸してカニや魚などの 生き物を間近で見ることもできます。 また、泥遊びを楽しむことができるので、 特にお子様連れの方には 自然と触れ合う体験もできてオススメです! ※満潮希望の方は違うページからご予約可能です。 ▶︎Instagram @hakunamatata_amami ▶︎HP https://hakunamatata-amami.com/
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
\ マングローブだけ体験したい方におすすめ / ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ▶︎2時間コース サクッとマングローブカヌーだけを 体験したい方にオススメのツアーです。 ▶︎1組様貸切ツアー 初めての方や小さなお子様、ご年配の方も安心! プロのガイドが付きっきりでサポートするので、リラックスして楽しめます。 さらに、貸切だからこそできるだけ人が少ないエリアへご案内します! 静かなマングローブの中でゆっくりとカヌーを漕ぎながら 自然の音や風を感じる、特別な時間をお過ごしください。 ▶︎おひとり様料金設定なし おひとりでの参加でも料金変わりません。 完全プライベートでお楽しみください! 奄美での特別な時間を一緒に楽しみましょう! ▶︎満潮コース 水位が下がり干潟ができてマングローブの 特徴的な根っこが観察できる時間帯。 そのため干潟に上陸してカニや魚などの 生き物を間近で見ることもできます。 また、泥遊びを楽しむことができるので、 特にお子様連れの方には 自然と触れ合う体験もできてオススメです! ※満潮希望の方は違うページからご予約可能です。 ▶︎Instagram @hakunamatata_amami ▶︎HP https://hakunamatata-amami.com/
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30 / 08:30
旅程 1: 【07:30】集合場所に集合し、出発の準備をする(ローソン オリエンタルホテル福岡店) 【08:40】 ▼北九州門司港(約120~150分・フリータイム)九州鉄道博物館、旧門司三井倶楽部、門司港焼きカレー、JR門司港駅、唐戸市場 【12:00】 ▼河内藤園(約50~60分)は、米国CNNが選ぶ「日本の最も美しい場所31選」に選ばれました 【13:30】 ▼ 小倉城(約80~90分・フリータイム) 八坂神社、小倉城庭園、松本清張記念館、魚町銀天街 【14:30】帰路開始 【16:30】到着:ローソン オリエンタルホテル福岡店 旅程 2: 【08:30】 集合場所に集合し、出発の準備をする(ローソン オリエンタルホテル福岡店) 【09:40】 ▼北九州門司港(約120~150分・フリータイム)九州鉄道博物館、旧門司三井倶楽部、門司港焼きカレー、JR門司港駅、唐戸市場 【13:00】 ▼河内藤園(約50~60分)は、米国CNNが選ぶ「日本の最も美しい場所31選」に選ばれました 【14:30】 ▼ 小倉城(約80~90分・フリータイム) 八坂神社、小倉城庭園、松本清張記念館、魚町銀天街 【16:30】 帰路開始 【17:30】到着:ローソン オリエンタルホテル福岡店 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。 08:30 出発日: 4月19日、22日、23日 / 5月2日、3日、4日、5日、6日、 07:30 出発日: 4月21日、23日、25日、26日、28日、29日、30日 チケット: 【九州鉄道記念館】1人300円 【旧門司三井倶楽部】大人100円、中学生以下50円 【門司港焼きカレー】1500円~2000円 【唐戸市場】片道400円/人 【河内藤園】開花時期により500円~1500円 【小倉城】1人350円 【小倉城庭園】1人560円 【松本清張記念館】1人700円
- 4歳~89歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
奄美大島の秘境へ。透明度抜群の海で、色とりどりの魚たちと、未知の水中世界を探検しよう。4歳のお子様から上級者までお楽しみいただけます!安全第一で、経験豊富なインストラクターがサポートします。スナックとドリンク付きで、海の冒険中も満足感を。お一人様からグループまで、特別な時間をお約束。奄美の海の美しさと大自然を体験しよう! ■奄美大島北部エリア開催 ┗透明度の高い奄美ブルーを満喫 ┗船でした行けないポイントにご案内 ┗空港から17分の港なのでフライトスケジュールによっては当日の参加もOK ■時間たっぷり2エントリー・シュノーケリング ┗1回目は珊瑚・熱帯魚観察、2回目は海の生き物探索など楽しみ方いろいろ ┗奄美の海を存分に楽しんでいただけるように、海遊びのガイドをご提供 ■口コミ数「星5」を獲得 ┗googleやベルトラでは満点の星5 ┗じゃらん、アソビュー、アクティビティジャパンでも星4.9 ■安心・安全 ┗ガイドは全員インストラクター保持者 ┗ゲストと一緒に入るこだわりガイド ┗水になれるところから一緒に練習 ┗初心者や水が苦手な方でも安心 ■100%完全禁煙のダイビングボート ┗定員20名/トイレ/シャワー付き ┗より快適な船上空間を提供するため完全禁煙化 ┗受動喫煙のリスクや煙のにおいなし ┗お子様連れご家族にも安心 ■嬉しい無料サービス ┗当日の撮影写真や動画(ネットからダウンロード) ┗船内でのスナック&ドリンク ┗バスタオル ■4歳からOK!おひとり様OK! ┗お子様連れ、お一人参加も多数
- 4歳~85歳
- 5~6時間
- 09:00
海からしか上陸ができない秘境のビーチへとご案内! ビーチでゆっくりするも良し!SUPやカヤックなどのアクティビティを堪能するも良し! シュノーケルで綺麗な海を堪能するも良し! 遊び方は無限大!! レビュー投稿のお客様には撮影データをプレゼント! 【お客様へ】 11月以降2月頃まで冬の北風の影響を受けて、コウトリ浜周辺海域は海況が悪化しやすい傾向にあります。 他のシーズンに比べ海況不良による催行中止、出発港の変更等の可能性が高いことをご理解いただきお申込み頂きますよう、よろしくお願いいたします。催行中止の際のは当日朝8:30までにご連絡いたします。 ※天候や機材故障の為に撮影ができない場合や、SDカード等の機材不具合によりデータが破損しお渡しできない場合等、撮影データをお渡しできない場合がございますが、無料サービスの為ツアーのキャンセル・返金・お値引き等の対応は致しておりません。あらかじめご了承ください。 撮影に関する細かいご要望などにもご対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。
SUP、カャック、シュノーケルとマリンレジャーを満喫させてもらいました。 特に午後のシュノーケリングは美しいサンゴと魚達が見られて最高でした。 天気が晴れならもっと楽しめたと思いました。
- 4歳~85歳
- 2~3時間
- 18:30
夕暮れのサンセットを優雅に海上から眺めてみませんか?? 海上からの夕日はさらに格別!水平線に沈む夕日は人の心を和ませてくれます。 日没場所は季節によって刻々と変化していきます。 陸からのSUPでは、山などの障害物にサンセットを遮られてしまうことも、、、、 このツアーでは水平線に沈む夕日を海の上からご覧いただけます。 ご友人と、海に沈む夕日を心行くまで堪能しませんか? 当社はSUPA公認インストラクターも在籍! 最初にしっかりレクチャーいたしますので、初心者の方でも安心してお楽しみいただけます! レビュー投稿のお客様には撮影データをプレゼント! ※天候や機材故障の為に撮影ができない場合や、SDカード等の機材不具合によりデータが破損しお渡しできない場合等、撮影データをお渡しできない場合がございますが、無料サービスの為ツアーのキャンセル・返金・お値引き等の対応は致しておりません。あらかじめご了承ください。 撮影に関する細かいご要望などにもご対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。
- 16歳~75歳
- 当日6時間以上
- 16歳~75歳
- 当日6時間以上
石英斑岩の断崖・鋸割岩や7世紀に築かれた朝鮮式山城・金田城、浅茅湾に浮かぶ無人島を訪れます。 古代防人が築いた城壁をめぐり、自然と歴史を満喫できるツーリングです。 このコースは日本エコツーリズム協会(JES)に認められた自慢のコースです!
- 8歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 8歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 04:00
白谷雲水峡は、屋久島の観光スポットとして縄文杉と並ぶ人気の場所。 もののけの森、太鼓岩、弥生杉など、見応えのあるトレッキングコースに来島者の多くが訪れます。 季節の花を見て、森の香りを胸いっぱい吸い込んで、落ち葉や、木の実に触れながら、屋久島の自然や生き物の営みをわかりやすく解説します。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
\ マングローブだけ体験したい方におすすめ / ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ▶︎3時間コース しっかりマングローブカヌーだけを 体験したい方にオススメのツアーです。 ▶︎1組様貸切ツアー 初めての方や小さなお子様、ご年配の方も安心! プロのガイドが付きっきりでサポートするので、リラックスして楽しめます。 さらに、貸切だからこそできるだけ人が少ないエリアへご案内します! 静かなマングローブの中でゆっくりとカヌーを漕ぎながら 自然の音や風を感じる、特別な時間をお過ごしください。 ▶︎おひとり様料金設定なし おひとりでのご参加でも料金変わりません。 完全プライベートでお楽しみください! 奄美での特別な時間を一緒に楽しみましょう! ▶︎満潮コース 水位が上がり、マングローブの根っこが水の中に隠れている時間帯。 そのためカヌーで行ける範囲が広がり、 自然が作り出したマングローブのトンネルや ジャングルクルーズのような狭い水路も通れます。 干潮時よりも川の流れが緩やかになるので、カヌーを漕ぐのが楽というメリットもあります。 ※干潮希望の方は違うページからご予約可能です。 ▶︎Instagram @hakunamatata_amami ▶︎HP https://hakunamatata-amami.com/
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00
奄美大島に訪れたなら、マングローブは必ず訪れてほしい場所です。 しかし日中のマングローブは人が多く、賑やかな観光地になっています。 早朝のマングローブは人がおらず、静かで、ありのままの姿を見ることができます。 早朝のマングローブは薄明るく、朝霧が立ち込め、なんとも言えない美しさです。 日の出を見る日もあれば、シトシトと雨が降る日もありますが、全部含めて奄美大島の良さなのです。 太陽も、雨も、霧も早朝のマングローブなら全部満喫できちゃいます! 日程 ①ホテルお迎え 大まかなお迎え時間は下記です。 日の出時間によって若干異なるので、ご予約後に詳細をお伝えします。 【名瀬6:15、住用町6:30、龍郷町5:50、笠利町5:30、大和村5:50分、瀬戸内町6:15分、宇検村6:15】 ②カヤック乗り場に到着 漕ぎ方や注意点の説明を行います。 ③カヤックツアー(120分) カヤックを漕いでマングローブを散策しましょう。 朝にしか見られない特別な景色です。 ④朝食 大自然の中で朝食を食べます。 ⑤ホテルお送り ・認定エコツアーガイドがご案内いたします 景色が綺麗なだけじゃないんです! マングローブは私たちが日頃生活している場所とは大きく異なりまさに非日常。 自然の知識に豊富な認定ガイドがしっかりと皆様をご案内します。 ※ツアーの安全性について 当ツアーのガイドはカヤックのトレーニングプログラムを受講したインストラクターが務めます。カヤックが初めてのお客様に対するレクチャーやアドバイスを適切に行い、安全基準に沿ってツアーを実施します。
- 10歳~69歳
- 当日6時間以上
- 04:00
屋久島人気No.1ルート縄文杉を日帰りで巡るツアー。 総距離およそ22㎞。決して楽ではありませんが、頑張れる! 屋久島に暮らし、島を愛すツアーガイドがしっかりサポート! 推定樹齢7,200年ともいわれる縄文杉を見に行こう! ツアーの流れ: 4:00~5:00 お迎え 専用チャーターバスにて登山口 6:00 荒川登山口出発 ~トロッコ道~ウィルソン株~縄文杉~往復 16:00頃 荒川登山口下山、レンタル品を返却 17:00~18:00 お宿まで送迎致します! ※上記のスケジュールは一例です。 天候・道路状況・歩行ペース等により行程に変更が生じる場合がございます。予めご了承下さい。 ※送迎対象地区(宮之浦~安房~尾之間地区)以外の区域にある宿へご宿泊の場合は、指定の集合場所まで各自でご集合いただきます。
縄文杉までのツアーで利用させて頂きました。 ガイドさんは2人組で着いてくださって、こまめに体調の確認もしてくださり、安全面でも非常に心強かったです。 また、案内の方も非常に丁寧で、鳥の鳴き声だったり、変わった草が生えている度に説明して頂けました。説明自体も非常に詳細で、背景知識や関連知識含め、多くのことを教えて頂きました。
- 12歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
阿蘇カルデラの景色を堪能できる、ガイド付きトレッキングツアー! 阿蘇カルデラのトレッキングツアーでは、世界最大級のカルデラとその雄大な景色を堪能できます! 緑豊かな草原や壮大な火山の地形を歩きながら大自然の息吹を肌で感じられる旅です♪ 専門ガイドが同行し、地質や歴史に関する解説を交えながら安全に楽しめます◎ 初心者から経験者まで誰でも参加でき、阿蘇の魅力を心に刻む感動体験を提供します! 〜体験の流れ〜 ①阿蘇山上駐車場に集合!(15分前から受付開始) ②受付・体験のご説明 ③中岳・高岳 登山開始☆ ④下山して駐車場にて解散
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
海の遊びの発信基地! ヨロン島 シーマンズクラブです! ヨロン島のメインシンボル百合ヶ浜へご案内! 百合ヶ浜とは、旧暦の1日・15日の前後に1週間だけ上陸できる幻の浜です。 グラスボートでご案内致します。 白い砂は「星の砂」と呼ばれています。星の形をしていることが由来で、百合ヶ浜の砂を歳の数だけ持ち帰れば、幸運が訪れると言われています。 ※百合が浜は大潮と潮位の時間等の条件が揃わないと現れません。 現れない場合は、グラスボート遊覧のみとなります。 ※百合ヶ浜行きグラスボートは最干潮時間に合わせて設定しております。 その時間以外をご希望でしたら申込時にお問い合わせ下さい。
百合ヶ浜のボートツアーを申し込みました。船長さんやスタッフさんがとてもフレンドリーで、最初から好印象でした。 そのあと船長に百合ヶ浜まで案内していただいたんですが、魚がいる場所や地形等を色々教えていただけたし、ウミガメもわざわざいそうなところまで案内してくれて、ウミガメまで見ることができました。 ぜひまたここの会社にツアーをお願いしたいと思います。
- 0歳~80歳
- 2~3時間
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
ツアーコード:A2-KM01-000518 天草市五和町通詞島沖合には、約200頭の野生のミナミハンドウイルカが生息しています。 一年を通してイルカを見ることができる世界でも珍しいこの海域を、地元船長さんがご案内します! 目の前を優雅に泳ぐイルカの姿に大興奮! キラキラ光る海を悠々と泳ぐ野生のイルカ達の姿は見ている人に癒やしと、感動をあたえてくれます。
いるかセンターが新しくなっていました。2階のオープンテラスは日陰で海風が通り気持ちよかったです。イルカにも会うことが出来ました。港より10分足らずでイルカに会えます。たっぷり30分以上見ていたような感じです。3歳の孫も「背中に穴が開いている」と驚いたようです。
- 15歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 10:00
「ゆふいん温泉」「別府温泉」から車で約20分。TV「イッテQ」でも紹介された、秘境「由布川峡谷」でおこなうウォーターアクティビティ♪ パックラフトでしか行けない、由布川峡谷の秘密スポットを冒険! 手つかずの自然が織りなす神秘的な景色は、まるでジブリの世界。 「パックラフト」とは、日本ではまだ珍しいアラスカ発祥の軽量なボート。 広大な大地を旅するために開発され、コンパクトに折りたたみ、バックパックに入れ持ち運べるため「パックラフト」と名づけられました。 パックラフトは、非常に軽量で3キロ程度。女性や小柄な方でも容易に抱えて移動できます。 このパックラフトを利用することで、今まで入ることが出来なかった「由布川峡谷」の奥地を冒険します。 水が多い場所ではパックラフトに乗り、岩場ではパックラフトを抱えて移動♪ かなりの運動量となります!日頃から運動をしている方限定のツアーです! 大変、だからこそ、誰もが見ることが出来ない貴重な景色をご覧いただけます。 切り立った岩、滝、苔むした緑の中で、静寂と光に癒されたい方に、お勧めです!! はさま温泉郷の無料温泉券も付いています♪ 無料レンタル装備品は 【パックラフト、パドル、ウェットパンツ、ライフジャケット、ヘルメット、ウォーターシューズ、手袋】です。 ツアー中のドリンク1本とおやつ代も無料です。^^ 【ご注意】 ・こちらは日本在住者向けのツアーです。 <日本語ができること>が参加要件となります。 安全のため、あらかじめご了承ください。 ・15歳から19歳の方は保護者同伴の場合にご参加可能です。 ・昨年度までツアー後に軽食をご提供しておりましたが、今年から、おやつのみのご提供に変更になりました。ご了承ください。
別府もちょっと奥に入るとこんな神秘的な場所があるとは驚きでした。 本当にいかないとわからない、雰囲気、空気感、静寂性、自然の偉大さいろんなことを体感できる、不思議な場所でした。 ただ、最後の帰り道が一番大変でした(笑)
- 7歳~74歳
- 5~6時間
- 08:30
苔生す森で有名な白谷雲水峡、そして屋久島の奥岳を一望できる太鼓岩を巡るツアーです。 深緑に覆われた森の中を、せせらぐ沢の音に耳を傾けながら過ごす時間は、屋久島の自然が作る芸術的な空間に浸れること間違いなし! 屋久島に暮らし、島を愛すツアーガイドがしっかりサポート、 ガイド1人で最大6名対応だから安心して楽しめる♪ ツアーの流れ: 7:00~8:30 宮之浦~安房~尾之間地区のお宿迎え ※早朝屋久島着のフェリーでツアー当日朝にご来島の場合は、当ツアーへはご参加いただけません。 ※送迎対象地区(宮之浦~安房~尾之間地区)以外の区域にある宿へご宿泊の場合は、指定の集合場所まで各自でご集合いただきます。 9:00 白谷雲水峡入口集合。 ~白谷雲水峡(苔むす森)~太鼓岩~往復~ 15:30~16:30 白谷雲水峡下山 →レンタルを返却し、宿や温泉、空港、港まで送迎します! ※上記のスケジュールは一例です。 天候・道路状況・歩行ペース等により行程やタイムスケジュールに変更が生じる場合がございます。
一人でも行けるかなとも思ったのですが、知らないと危険な所もあるとお聞きし、口コミなどを見てyamakaraさんのツアーに参加させて頂きました。 苔や木々、野鳥などをゆっくりと観察しながら、無事に太鼓岩まで行くことができてお願いしてよかったです。 ガイドしてくださった佐竹さんが素敵な方で、博識だけど自慢げではなく、さりげなく、時には面白おかしく、時には熱く伝えてくださる感じも良かったです。 参加されてる皆さんの様子を見ながらタイミングよく休憩をはさんでくださったり、声をかけてくださったり、写真を撮ってくださったり、お昼には温かいお味噌汁やおやつに珈琲まで用意してくださったりと、さすがベテランガイドさん! 参加された皆さんもいい方ばかりで、とても楽しく過ごさせて頂きました。また機会があればぜひお願いしたいと思います。ありがとうございました! そういえば登山後に、益救神社で佐竹さんにお会いしました。参加される方が無事に登山下山できるようにとお願いしてくださってたそうで、知らないところで、そこまでしてくださってたことに心から感動しました。
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
路線バス「特急やまびこ号」で熊本の中心より阿蘇まで直行! 阿蘇を訪れるなら絶対に訪れてみたい絶景スポット”草千里”と世界最大級のカルデラ”阿蘇中岳火口”へ行くことができるプランです。草千里は噴煙を上げる中岳が見える絶好のロケーションです。また草千里の絶景を眺めることができるレストランdouce Nucca(ドゥースヌッカ)で「あか牛ハンバーグ」をいただきます。 ※阿蘇山火口見学シャトルの運賃は含まれておりません、料金や運行時間は下記HPよりご確認ください https://www.kyusanko.co.jp/aso/ ★「路線バスの旅」とは・・・ 高速バス・路線バスなどの乗車券と各施設利用券がセットになったお得な旅です。 添乗員・ガイドは同行せず、お客様ご自身で移動していただきます
噴火危険度が高まって火口近くまで行かれなかったのは残念でしたが、その分緑の大地と青い空、白い雲を満喫しました。 douce nuccaのランチも気持ちよく楽しめて、ハートランドビール(自前注文です)は最高でした! 帰りの阿蘇駅バス待ちはさすがに暑かった‥
- 10歳~69歳
- 当日6時間以上
- 04:00
推定樹齢7200歳の大迫力な縄文杉に逢いに行く登山プラン。 屋久杉を運び出す為に使われていたトロッコの軌道を歩き、鉄橋やトンネルありの道のりには、屋久杉伐採の歴史や知恵を知ることができます。 屋久島の中心部、標高1300mまで行く約11時間の健脚向き。体力に自信のある方。 大自然を一日中堪能したい方にオススメです。 ※1名様の場合28.500円となります
やはり10時間の行程なので最後は下半身がきつかったですが、ガイドの方の細やかな配慮が終始なされていて安心して最後まで怪我なく終えることができました! 山や道中で聞ける知識や観光ポイントはもちろん、登り下りで注意する箇所を具体的に教えてくださったり、あと250mなので頑張ってくださいね、等の優しい声かけも頑張れました。 今回はたまたま私たちのグループだけで、登山者自体もそこまで多くなかったので素敵な写真スポットでたくさん撮影いただきました。おかげで素敵な思い出になりました。ありがとうございます(^-^) 転ばないように足下に夢中になってしまいがちなので、最初はガイドさんにお願いして色々教えてもらいながら行くのがおすすめかと思います。
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
ツアーコード:A1-RT1A-000120 熊本市内から出発!天草の魅力を存分に体感できるバスの旅! 熊本市内から本渡バスセンター間の「あまくさ号」往復バス乗車券+ガイド付き観光バス「天草ぐるっと周遊バス 」がセットになったお得なプランです。別々に購入するよりも断然お得! 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産(天草の﨑津集落)であり、天草のキリシタン文化の象徴である大江・﨑津教会と、キリシタンの歴史を今に伝える3つの資料館を訪ねる盛りだくさんなコースです。(乗車時間によって天草キリシタン館への立ち寄りが異なります) コース内の道の駅宮地岳かかしの里は、廃校となった宮地岳小学校を再活用した道の駅で、西日本では初!大変珍しい道の駅です。昼食は道の駅かかしの里レストランで各自お取りください。(休館日は愛夢里での昼食となります:第1.3水曜) またお得な「周遊観覧券」もあり!当日お買い求めいただけます。この券を利用すると、通常、大人1人の場合1,000円ですが、600円で4つの館を観覧することができます(天草キリシタン館・天草コレジヨ館・天草ロザリオ館・﨑津資料館みなと屋では、4館をお得に巡ることができる「周遊観覧券」を販売しています)
出張で熊本へ。世界遺産に興味があり天草へ。教科書ではわからないキリシタンの歴史に接し、感動しました。今でも生活のなかに根付いているキリシタンを感じることができました。時間、コース、ガイドなど満足。ただ、昼飯は日によってメニューが異なるようです。私が訪れた日は残念でした。満点にしなかった要因です。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください