- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30
自然科学系専門学校出身者がサポートする、ガイドが得意とする釣り方をしながらひたすら釣るというコンセプトの半日体験企画です。 釣りの醍醐味は、糸を垂らして誘うワクワク感、引いた時の手ごたえと、合わせた時のドキドキ感、しっかりと釣れた時の達成感などが凝縮されていることだと思います。 ですが、最初の導入部分で見様見真似でやってしまうと、ただ待っているだけで終わることも多々・・・・今やガイドをしていて説明を書いている私もそのひとりでした。 何か知っている知人友人に聞くのも気が引けるし、とはいえ一人でいきなり釣るのも、と思うのも気持ちはよく察せられることです。 また、釣った魚をどうするかなどもあることでしょう。 このプランは初めての釣りのプロローグになるように企画されています。 基本的にほかのお客様が混ざることはありませんので、気兼ねすることなく楽しめます。 釣りで体得する五感、六感を心行くまで、次につながるようなお手伝いをいたします。 釣りの用具も基本を押さえつつ、だれもが知っている100円ショップなどで売っている道具を使ってそろえております。 道具さえわかれば、その後は皆様自身でも揃えられるようにしております。 ご希望により道具を調達することも可能です。 場所は札幌至近の石狩湾新港付近で楽しみます。 ガイドによって得意とする釣り方もありますが、どのような釣法でも釣り上げる悦びを皆様に感じてもらえれば幸いです。 近くにはコストコ石狩、佐藤水産サーモンファクトリー、ラーメン信玄など有名店もあり、釣りの後も楽しみが多々ございます。 皆様のデビューを応援いたします!!
高校生の息子と2人で参加させていただきました。釣り道具がなく海釣りははじめてだったので不安でした。 スタッフの方々は丁寧に釣竿の扱い、餌の付け方のほか、魚の名前や特長などを教えていただき、とても勉強になりました。また、釣れた時には釣り針から魚を外してくれ、餌がなくなったら、針に付けてもらうなど、手を汚さずに楽しめました。ひたすら2時間釣りをして、私と息子で50匹近く釣れました。 私たちのように初心者にはぴったりでおすすめのプランです。
- 5歳~65歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
================================== 釣り仙人と行く!手ぶらでワカサギ釣りプラン♪ 穴あけ、釣り、釣ったワカサギを天ぷらにする・・・ 最初から最後まで自分たちでやってみるワカサギ釣りツアーです! 準備されたものではなく、自分たちでチャレンジするので遊びながら学ぶことができます♪ ワカサギ釣りを熟知している「釣り仙人」が同行してお手伝い! コツをお教えするので初心者やお子様でも安心してお楽しみいただけます♪ 道具もご用意しているので手ぶらでOK 5歳から参加可能◎ご家族での冬の思い出にいかがでしょうか? お写真や動画を撮影してデータをお渡しします☆(無料) =========================== ■体験内容 ワカサギ釣りツアー ☆穴あけから天ぷらにして食べるまでお楽しみいただけます☆ ■体験時間 午前の部:8:30~12:15 午後の部:13:00~16:45 (所要時間:3 時間 45 分) ■体験可能人数 1~12名 ■ご料金 1名様参加時:13,200円 2名様以上参加時(一名様料金):8,800円~ ※時期により異なりますますので、カレンダーのご料金をご確認ください。 ☆写真・動画撮影サービス、釣りセットつき♪ ■レンタルについて ・釣り仙人のワカサギ釣りセット(無料) ・ワカサギ釣り用テント(無料) ・あったかブーツのレンタルもございます。 こちらは数に限りがございますので事前にご相談ください ■集合場所 ・札幌駅北口の西側出口前のファミリーマート前に集合となります。 →駅まで無料送迎がございます。 ・札幌駅北口の西側出口前のファミリーマート前 〒060-0807北海道札幌市北区北7条西4丁目1
とても良くしていただきました。運営してくださる方もとても丁寧にしていただきありがたかったです。 札幌駅から送迎していただきとても楽でした。ワカサギもたくさん釣れてとても楽しかったので、ぜひおすすめしたいです!
- 3歳~85歳
- 3~4時間
- 09:15 / 13:15
札幌ワカサギ氷上釣りツアー | アースアウトドアツアーズ 究極の冬体験へ、ようこそ 凍った湖の上で、キラキラ輝く銀色の魚を釣り上げる――それが札幌で愛される冬の風物詩「ワカサギ釣り」です。アースアウトドアツアーズでは、北海道ならではのこの体験を、簡単で安全にご提供します。全年齢で楽しめる、忘れられない冒険になること間違いありません! ワカサギ釣りの魅力 ワカサギは北海道の冷たい水環境で育つ小さな魚。冬には凍った湖に釣り場が設けられ、どなたでも安全に体験できます。未経験でも全く問題ありません! 当ツアーでは人気の「バラト川」テント村へご案内。氷上に並ぶ居心地の良いテントにはそれぞれ穴が開けられており、到着後すぐに釣りを始められます。 選ばれる5つの理由 全年齢対応 - ご家族からお一人様まで、どなたにも最適な体験をご提供 ストレスフリー - 機材、場所、ノウハウは全て当ツアーが準備 驚きの価値 - 手頃な価格で充実の内容 新鮮な味覚 - 釣り上げたワカサギをその場で天ぷらに 思い出づくり - 凍った湖で生涯の思い出を バラト川:札幌から最も便利な釣り場 札幌市中心部からアクセス良好なバラト川は、手軽に本格的なワカサギ釣りを楽しめる理想的なスポット。長い移動なしで楽しめるため、ご家族や時間が限られている方に最適です。 ツアーの流れ 準備 - レンタルセット提供と簡単な説明 サポート - スタッフが装備のセッティングから釣りまで完全サポート 体験 - コツを教わりながら実際に釣りを楽しむ 味わい - 釣った魚を天ぷらにしてその場で味わう 基本情報 シーズン:12月下旬~3月中旬 服装:防寒必須(保温性下着、スノーパンツ、ブーツ、帽子、手袋) 含まれるもの:送迎、入場料、レンタル機材一式 本格的な冬の冒険へ、もう一歩 札幌を訪れるだけでなく、私たちと一緒に体験してください!ワカサギ氷上釣りは、北海道の冬旅の最高のハイライトになることでしょう。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 12:30 / 14:30 / 15:00 / 16:45
『非日常体験アクティビティ』 千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、友人や大切な家族との最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
初めてのSUPでしたが、丁寧に教えて頂き本当に楽しかったです!最後まで落ちることなく乗ることができました。インストラクターの先生が写真を20枚以上撮ってくださり、映え写真がたくさん思い出に残って嬉しいです。
- 3歳~90歳
- 3~4時間
- 08:45 / 12:45
札幌中心部から車で約30分~40分、大人気スポット【茨戸川】で今注目の、氷上わかさぎ釣り体験! 札幌駅からの送迎付き、道具は全部貸出付きなので手ぶらでOK!お気軽にご参加いただけます。 屋外での活動なので暖かい服装でお越しください。(長靴のみ無料貸出あります。当日、お申し出ください。) えさを付けられない、魚を触れない、釣るコツがわからない、など困ったことはすべてガイドが全力でサポートいたします! 釣りに専念でいるよう、全力でお手伝いいたします! 釣れても釣れなくても、その場で揚げたての天ぷらを食べることができます!
全然釣れなかったけど、体験としてはそれなりに楽しかった。 他のテントからも全然釣れない、と言うような話が聞こえてました。 想像していたより結構な大人数のツアーで、1テント4人だったため、全く知らない人たちと同テントに入りました。 一緒になった方達は良い方で問題はなかったのですが、もしテンションの合わない人達と一緒になってたら結構キツかったかもなあ、と思ったりしました。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 12:30 / 14:30 / 16:45
千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
当初申込した時間に間に合わなかったのですが、柔軟に対応してくださり素晴らしい体験ができました。水中に転落すると思い込んでいた娘も、そんなことなく無事にボードの上に立つこともでき、すごく楽しんだようです!立ったまま方向転換できるようになった頃には終わりの時間が来てしまい残念だったのでまたやりたいなと思います。 【服装等の準備について】 基本的に水中に落下することはほぼないそうで、初めてでしたが落下しませんでした。ボードはとても安定感があります。マストで濡れるのは、最初と最後で、漕ぎ出しと戻ってくる時になります。膝下くらいまでが濡れるので、それに耐えられる服装であればなんでもOKです。綿素材だと濡れたまま乗っているのが気持ち悪いので、くるぶしまであるならフィットネスウエアか半ズボンが適します。日差しが厳しい場合はキャップやサングラスなどあると望ましいですが湖に落ちないように。基本、膝下濡れる対策以外、服装は任意です。この点がわかりにくく準備に影響したので、初めての体験をご検討中の方のご参考になれば幸いです
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:45
「スクーバダイビングサービス アビイ」は少人数制で安心安全で楽しく! はじめての方でもベテランの方でも安心してお楽しみ頂けるように、ご参加くださるお客様に応じてしっかりとサポートさせて頂きます! 当施設前に広がる積丹ブルーの海! ボートで数分の場所にあるダイビングポイント『ローソク岩』、1年通して、たくさんの水中生物が暮らしており、季節によって遭遇できる生態が違うという、いつ潜っても楽しいダイビングポイントへ経験豊かなガイド陣がご案内致します! 【アビイでのダイビング♪】 ★1年通じて、海況が良い時はいつもダイビング開催しております! ★札幌市内(指定のご集合場所に限り)、ご宿泊先ホテルなどからの送迎も可能です!
- 3歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
札幌に来たなら一足伸ばしてワカサギ釣り! 札幌駅からの送迎付き。ガイドのミニレクチャーと見回りでサポート。 男女別水洗トイレ、休憩小屋(物販)もありゆったり安心して楽しめます! ★札幌でワカサギ釣りができる穴場★ 「とれた小屋ふじい農場」は札幌近郊でワカサギ釣りが楽しめる地元で人気の数少ない穴場。札幌から車で30分! ★おすすめポイント★ ・釣り具一式レンタル付き!手ぶらでOK!初心者も大歓迎! 農場で使うビニールハウスをワカサギ釣り用に改良! 安全のため、防寒具、長靴の着用お願いします!(レンタル可) [日程スケジュール] 【8:50/12:50】 受付 札幌駅徒歩3分(北海道通信ビルのローソン前)https://goo.gl/maps/gzCBiNjdhTynoCCx7 【9:00/13:00】 送迎バス出発 【9:50/13:50】 農場に到着、受付し釣り場へ移動 【10:00/14:00】 氷上ワカサギ釣り体験開始(レンタルハウスにて) 【11:30/15:30】 ワカサギ釣り終了、着替え、ワカサギ天ぷら試食 【11:50/15:50】 農場から送迎バス出発 【12:30/16:30】 解散 (北海道通信ビルのローソン前) ※お車でお越しの際は別途駐車料1台 平日500円/土日祝日1,000円頂きます。 ※釣り穴は事前にスタッフがあけております。 ◆低農薬栽培にこだわった当園のお野菜も味わえます! 当園の農園で育てたお野菜を使った日替わりメニューも充実。焼きとうもろこしや石焼きいもなど寒くてもあったかくなれるテイクアウトメニューもご用意しております。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 13:00 / 14:30 / 16:45
沖縄の海にも引けを取らない積丹余市ブルーを堪能。 二つの青の洞窟があり、SUPしか入れないプライベート洞窟ツアー。 時間帯によって変化する、海のコントラストを体験出来ます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 積丹余市ブルーをレッツSUP ④いざスタンドアップ! 青の洞窟探検へ! ⑤ツアー終了
週間天気では雨予報 当日は花曇り、日焼けしなくて良いかなぁなんて思っていたら太陽が出て来てくれた 水温も気持ち良く水中の昆布や岩がハッキリ見えるクリアな海に日頃のストレスも吹き飛んだ ボードに乗って心地よい風を感じながら漕ぐのも楽しかったー 別の地域での崩落事故の余波で残念ながら青の洞窟の内部には入ることは出来なかったのが心残りです
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者歓迎です! SUPに触れることが初めての方でも出来るように、漕ぎ方、乗り方からお教えします! 立って漕げるようになった時の気分は最高です! 石狩湾を一望できる壮大な景色の中で海SUPツーリング、水平線を感じながらの海サップは開放感抜群です! 透明度の高い海で本格SUPツーリング体験は忘れられない思い出となります。 札幌中心部から公共交通でも車でも約30分のところに体験場所があり、旅行計画にも組み込みやすく、旅行のちょっとした合間に体験できるのも魅力!SUP一式すべて含まれているので、手ぶらでも体験できる!! 思い立ったら、北海道の大自然を味わうアクティビティを体感しに行こう! 体験場所:小樽市銭函海岸 期間:6月1日~9月30日 体験時間:午前10時~ 午後13時~ (各1時間半 20分前集合) 対象:小学校3年生~ 催行人員:2~8名
波が穏やかで、水温も温かく、とても気持ちがいいsupが出来ました。 他での体験では、なかなか立てずにいましたが、教え方も分かりやすく、長い距離を立って漕げるようになり、とても楽しい思い出になりました。
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 08:50 / 12:50
札幌駅集合・解散のわかさぎ釣り半日コース♪♪ 手ぶらでOK! ウエア、防寒ブーツレンタルもあり! 釣り竿などわかさぎ釣りに必要な竿、リールなど道具のレンタル料は、基本料金に含まれます。 全面凍結した川の上のワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方を指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪ 綺麗な水の中で泳ぐ釣れたわかさぎは、その場で天ぷらに。揚げたてが最高に美味いですよ♪ 家族で楽しんだり、女子会・友人との卒業旅行の想い出にもなり、会社の仲間同士でのみんなで盛り上がって下さい。 わかさぎ釣り体験で、冬ならではの北海道のレジャー、アクティビティを満喫しよう♪ ★ 詳細情報 ★ 集合場所: ローソン 札幌北8条西店 前 札幌駅北口出入り口12を出たところにある札幌エルプラザの1階 集合時間: 午前プラン 08:50 午後プラン 12:50 ご予約時間の10分前にお越し下さい。 所要時間:約3.5時間 ★ ツアースケジュール ★ 8:50/12:50 JR札幌駅北口 ローソン 札幌北8条西店 前 集合 ↓ 9:00/13:00 バス出発(定時運行です) ↓ 9:40/13:40 茨戸ガーデン・ノースヒル到着 ↓ スタッフが釣り場までご案内します。 9:45/13:45 ワカサギ釣りスタート(2時間程度) ↓ 釣りの合間に釣れたワカサギをスタッフが天ぷらに調理致します。 ↓ 11:45/15:45 体験終了・バス出発 ↓ 12:30/16:30 JR札幌駅北口到着・解散 ★ツアー利用者限定ウェアレンタル特別割引料金 ツアー利用者に限り次の特別割引料金で、防寒着、長靴レンタルをしています。 レンタルをご希望のお客様は、ツアーお申込みの際にお申し付けください。 または、ご参加日前日の20時までにご連絡いただければ幸いです。 ご連絡の際には、レンタル内容(防寒着、長靴)、数量、それぞれのサイズをお知らせください。 ※レンタル代は、参加当日、現金でお支払いをお願いします。 お釣りのないようにご準備いただけると幸いです。 <ウェアレンタルサイズ> 防寒着:1,500円/人 大人用:S、M、L、XL 長靴:500円/人 23cm-30cm(1cm単位) 前日までにお申込みいただいたお客様につきましては、レンタル料金はご利用の有無に関わらず、ご参加当日に現金にてお支払いいただきます。 当日のお申込みも可能ですが、ご準備にお時間をいただいたり、ご希望のサイズをご用意できない場合もございます。 ★会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
ガイドさん達皆さんアフリカ方面の方々です。 最初、ヤバい所に申し込んでしまったかもしれないとビビります。 ガイドさんの訛りの強い英語と可愛い日本語が聞けます。軽快愉快です。 肝心のワカサギ釣りは20〜30ほど釣れました。日によるみたいなのと、午前中の方が釣れ易いみたいです。
- 18歳~24歳
- 3~4時間
- 08:45 / 12:45
《学生限定割引プラン》※バス乗車前に学生証等を提示していただきます。 札幌中心部から車で約30分~40分、大人気スポット【茨戸川】で今注目の、氷上わかさぎ釣り体験! 札幌駅からの送迎付き、道具は全部貸出付きなので手ぶらでOK!お気軽にご参加いただけます。 屋外での活動なので暖かい服装でお越しください。(長靴の無料貸出あります。予約不要。当日、お申し出ください。) えさを付けられない、魚を触れない、釣るコツがわからない、など困ったことはすべてガイドが全力でサポートいたします! 釣りに専念でいるよう、全力でお手伝いいたします! 釣れても釣れなくても、その場で揚げた天ぷらを食べることができます!
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 09:30
石狩市の堤防でハゼやサバが釣れるかも?!魚が触れない人もガイドの補助があるので安心! サビキ仕掛けやブラーを使って簡単に釣れる、ビギナー向けのプランです^^ (サビキ以外の仕掛けもご用意あります!) 石狩の堤防では、サバの若魚が群れで泳いでいる姿がよく見られます。群れに当たれば面白いくらい釣れちゃいます!若魚ですが釣り応えバツグン!サバ以外にもハゼやカレイなどの美味しい魚が釣れます。釣れた魚はその場で捌いて調理!唐揚げにするととっても美味しいですよ。釣果はお持ち帰りもできます(^^)/ 釣りのあとの帰り道は、立ち寄り可能な観光施設やおすすめスポットなどに寄って、充実した1日をお楽しみくださいませ。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
函館から少し足を延ばしてワカサギ釣り体験はいかがですか? 大沼湖が凍るのは例年1月中旬頃、でも凍るのを待っていられないあなたに!! 一足先に桟橋の上で、ワカサギ釣りの体験です。 さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。 手ぶらでお越しくださいませ。 駅から徒歩5分とアクセスも良好です。 釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理!出来立ての天ぷらは格別ですよ! 料金には試食の天ぷらが含まれていますので、釣れなくても天ぷらはご賞味いただけます!
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
手ぶらでOK!レンタルもあり!わかさぎ釣り半日コース♪♪ 全面凍結した湖上でワカサギ釣り専用テントで、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 釣りが初めての方でもガイドが竿の使い方や餌の付け方指導いたしますので安心してお楽しみいただけます♪♪ 綺麗な水の中のわかさぎをは、その場で天ぷらで揚げたてが最高に美味いですよ~ 家族で楽しんだり、女子会・友人との卒業旅行の想い出にもなり、会社の仲間同士でのみんなで盛り上がって下さい。 わかさぎ釣り体験で、冬ならではの北海道 ふらのを満喫しよう♪ English-speaking staff available! 会話可能言語:日本語、英語 中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語、タイ語は、翻訳アプリを使った対応となります。
Facility information is INCORRECT: NO TOILET AND NO LOCKER. The fishing staff and the restaurant lunch were excellent.
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
北海道SUP体験ツアー人気No.1の実績。 透明度の高い湖水: 支笏湖の透明度が高いことは、まさに驚異的な経験となりそうです。SUPボードから湖底10m以上までクリアに見渡せることで、水中の美しさを存分に楽しむことができます。これは他では得られない特別な体験といえるでしょう。 自然の美:外輪山に囲まれた支笏湖は、北海道の雄大な自然を感じるには最適な場所です。動植物が豊富で、SUPボード上から手に取るように見ることができるのは、自然愛好者にとって非常に魅力的です。季節によって表情を変える自然の美を楽しめることでしょう。 プロのガイド:歴史あるSUP事業者が提供するツアーなので、プロのガイドが案内してくれる点は大きな安心材料です。地元の専門家が湖の魅力や歴史について解説してくれることで、参加者はより深く理解し、楽しむことができるでしょう。 参加される皆さんには、安全に留意しながら、北海道の自然とSUPボードの上での贅沢な時間を存分にお楽しみいただければと思います。良い旅行と素晴らしいSUP体験になりますように!
奇跡的な天候にも恵まれ景色や支笏湖の自然に癒されながら参加させてもらいました。 丁寧でわかりやすい説明をしてくれた インストラクターの 飯田さんに出会うことができ安心して サップをすることができました。 20代から70代との幅広い年齢でしたが 全員楽しくサップが出来て 最高の思い出が出来ました。 70代の母が一番楽しんでましたね、たくさんの写真を撮影して頂き本当にありがとうございました。
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。 北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、最高のポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。 北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地となったしのつ湖南釣り場で、北海道ならではの氷上ワカサギ釣り体験どうでしょう? 防寒着や長靴などレンタルも充実、ストーブ付き釣り小屋で暖か快適!釣り場にはトイレも完備!! 経験豊富なプロガイドがつきっきりで、餌付けなどに不安な女性やファミリーのお客様でも安心です。 プレミアムプランならではの特典① 強力なストーブ完備の暖かい釣り小屋で、防寒着不要の快適なワカサギ釣り! プレミアムプランならではの特典② ワカサギ釣り歴40年の秘伝の釣法はもちろん、苦手な方の多い餌つけや餌換えを完全サポート! 餌つけいらずのワカサギ釣りはここだけ! 釣果が違います!! プレミアムプランならではの特典③ 貸し竿は、高級ロッドのダイワクリスティアを使用! 釣果が違います!!! プレミアムプランならではの特典④ 北海道の家庭風ジンギスカンうどんの試食に、しんしのつの地酒、大法螺の試飲も! プレミアムプランならではの特典⑤ 札幌市内中心部からの無料送迎付きで便利!(午前の部でホテル送迎希望の際は、必ず申し込み時に備考欄にホテル名をご記載ください)
好条件だったのもあると思いますが、ほぼ入れ食い状態で、満腹になるくらいワカサギが釣れました!釣り方も丁寧にご指導いただいて、エサの交換も頻回にしてくださり、温かいテントの中で大満足のワカサギ釣りでした。オススメです!
- 9歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00 / 15:45
\はじめてのサップなら北海道支笏湖で/ 支笏湖でサップしたい・・・と迷っている方こそ、ぜひ当店へ♪ 大自然が広がり、支笏洞爺国立公園を代表する「支笏湖(しこつこ)」でSUP体験♪ 日本でもトップクラスの透明度を誇り、支笏ブルーと称される澄み切った湖水の上を サップでゆったり進んでいく"感覚"はまさに非日常の世界。 春から夏は新緑・秋は紅葉と季節ごとの絶景が魅力。 支笏湖は【札幌】や北の玄関口【新千歳空港】より 車で1時間圏内なので日帰りドライブなどにもピッタリ。 サップしてご飯を食べて温泉に浸る~最高な休日も過ごせます。 参加は1名から~大人数まで対応可能なプランとなっておりますので、 1名でもご家族やお友達同士でもお気軽にご参加下さい。 レンタル品は季節に応じてウェットスーツやドライスーツをご用意しておりますので、 春や秋も暖かく快適にサップ体験をお楽しみいただけます。 経験豊富・ユニークなガイドたちがゲスト1人1人との出会いを大切に SUPの乗り方や遊び方はもちろん、自然や地域の素晴らしさを伝えていきます。 親切丁寧なガイディングを心がけておりますので、初心者や水がご不安な方でも安心してご参加いただけます♪ 【開催時間】 ① 9:30-11:30 ②13:00-15:00 ③15:45-17:15 ※③は6月~9月期間限定のサンセットSUPコースです。 【当日の流れ】 ①支笏湖ボートハウスへ現地集合 ②現地で体験受付 ③体験準備・着替え(場内にトイレ・着替え場所がございます。) ④準備ができたら、体験スタート インストラクターが皆様へSUPの漕ぎ方や注意事項のレクチャー レクチャー後は1人1人SUPで支笏湖へ漕ぎ出しましょう! 慣れてきたら支笏湖畔周辺をのんびり水上散歩・ゲーム・撮影 ⑤体験終了後は着替え後、解散 所要時間は約2時間となります。 【安全の為のご注意】 ・当ツアーは自然を相手に行うアクティビティの為、天候や状況により開始時間や終了時間が大きく変更することがあります。 ・安全には万全を期しておりますが、予期せぬ事故が起こる可能性もある為、自己の行動には十分な責任と認識を持ってご参加下さい。 ・前日におけるツアー催行判断は前日の夜19時が原則ですが、状況によって前後する場合がございます。 ・開始時間に遅れる場合、ツアーへ参加できない場合がございます。ご了承下さい。 ・当日は参加承諾書及び健康チェックシートへのご記入をいただきます。 ・弊社のアクティビティ・プログラムについては、安全確保する為に独自の『安全判断基準』を設けております。 安全基準に則った上で、総合的にアクティビティの催行判断を行います。
北海道旅行で初SUP体験をしました。とっても天気も良く、綺麗な景色で楽しめました。インストラクターのロッキーさんもとても丁寧に楽しくレクチャーしてくださり、ほんとに最高の思い出になりました。ツアー終わりには、もっとやりたいという気持ちになり、SUPにハマりそうです!ほんとに素晴らしい体験をありがとうございました‼︎
- 9歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 14:00
【 このメニューのおすすめポイント 】 ▷まるで地球の鼓動を感じる!洞爺湖は大自然の贈りもの 洞爺湖は、火山の力で生まれた日本で3番目に大きな「カルデラ湖」。 湖の上からは、有珠山や昭和新山、そして名峰・羊蹄山も望める、まさに“絶景クルーズ”です♪ ▷ 初めてでも安心!SUPの基本から楽しく体験 インストラクターがやさしく丁寧にレクチャーしますので、初心者の方でも大丈夫! カップル、ご家族、旅育や女子旅にもぴったり。お子さまと一緒の思い出作りにもおすすめです。 ▷思い出をしっかり記録!写真&動画つき体験 プロ仕様のカメラやGoProで、皆さまの体験の様子をしっかり撮影! さらに天気が良ければ、プロカメラマンによるドローン空撮も…?SNS映え間違いなしです◎ ▷SUPインストラクター協会公認のガイドがご案内 指導は、日本SUP指導者協会(SIJ)公認のインストラクターが担当。 経験や体力に合わせてペースを調整しますので、どなたでも安心してご参加いただけます! 【 所要時間 】 約2時間(準備・説明含む) ※水上での体験は約1時間30分。準備が整い次第スタートします。 【 参加条件 】 9歳以上の健康な方(無理なく泳げること) 当日の誓約書に同意いただける方 未成年の方は保護者同伴、もしくは同意書の提出が必要です ※アルコール摂取済み・特定の薬の服用中の方はご遠慮ください 【 持ち物・設備 】 水着またはラッシュガードなど濡れても良い服装 ビーチサンダル タオル 飲み物 シャワー・更衣テント完備(必要に応じてご案内します) 【 洞爺湖ってこんなところ!】 湖面が“鏡”のようになる静けさと透明度 四季折々の風景と、火山に囲まれた壮大なロケーション 北に羊蹄山、南に有珠山と昭和新山を望む、まさに“自然の劇場” 【 ご注意ください 】 天候や風の状況により、時間や場所の変更、中止の可能性があります 開催日前日の18:30~20:30の間に、集合時間や服装などをメールまたは電話にてご案内します スタート後の返金はできかねます。あらかじめご了承ください
秋の紅葉の中のSUPを楽しみに予定して、当日は予定外の気温の低さでしたが、風もなくて、静かな洞爺湖のSUPを楽しむことができました! ガイドさんもとても優しく、わかりやすくて初心者がほとんどでしたが、みんな楽しむことができ、絶対また来たいと言ってます!ありがとうございました。本当に楽しかったです!
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 07:45 / 12:25
バスやJRで移動されている方向けの無料送迎付きプラン! 送迎対応エリアは「富良野駅周辺・富良野スキー場周辺のホテルや商業施設」「道の駅 南ふらの」。 札幌や旭川方面からお越しの方は「富良野駅」、トマムや帯広方面からお越しの方は「道の駅 南ふらの」がオススメです。 テントや釣り道具はこちらで全てご用意。全面凍結した冬のかなやま湖でワカサギ釣りを楽しもう! 意外と大変な穴あけやエサ付けもガイドが事前に準備しておくので気軽にご参加下さい! 【 注 意 】 日本語が話せない&理解できない方はご参加いただけません。翻訳アプリを利用しての参加も不可となります。 【 お車でお越しの方 】 お車で移動されている方は「現地集合プラン」からご予約下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/2085 【 テント貸切について 】 他のお客様と一緒にテントを利用が気なる方は「テント貸切プラン」をご利用下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/51739
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:30
【プラン名】 ・支笏湖サップツアー(サップ) 【開催時期】 ・4月下旬~11月下旬 【開始時間】 ① 9:00~(集合時間 8:45まで) ② 13:30~(集合時間 13:15まで) ※集合時間に遅れますとツアーの参加をお断りさせていただく場合がございます。 【所要時間】 ・120分程度 【参加対象】 ・3歳~ ・ペットとの参加も可能(予約時要相談※有料1500円、犬用ライフジャケットのご用意をお願いいたします) 【集合場所】 ・恵庭岳 ポロピナイコース駐車場 〒066-0287 北海道千歳市幌美内 【料金(1人あたり)】 ・大人(中学生以上) 8,000円 ・小人 7,000円 ※7/1~8/31は、大人 9,000円、小人 8,000円となります。 【持ち物】 ・下着を含む着替え ・時期に合わせた濡れても良い服装 ・濡れても良い靴またはかかとのあるサンダル(脱げやすいためクロックス不可) ・タオル ・飲み物(必要であれば) ※着替え場所が狭いため、できるだけすぐに湖へ行ける服装でお越しください ※レンタルシューズ(300円)をご希望の場合は事前にご連絡ください 【服装】 ・4月~5月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨 ・6月~9月:水着の上にラッシュガードや乾きやすい化繊の服上下、気温によってはフリース等の防寒着を推奨 ・10月~11月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨 ※露出の多い水着はケガや虫刺されのリスクがあるため、インナーウェアとしてご使用ください ※当日の気温をみて、ウェットスーツやドライスーツを貸出いたします(無料) 【留意点】 ・ツアー実施場所にはトイレがないため、必ずツアー前にお済ませください ・着替え場所が狭いため、できるだけすぐに湖へ行ける服装でお越しください ・4月~5月、9月~11月の暖かい日以外は基本的に水温が低いため、湖の中に飛び込めない場合がございます ・基本的に雨天決行ですが、前日の天気や湖の状況からツアーを中止する場合がございます 【お支払い方法】 ・現金 ※クレジットカード払いはできかねます。 【キャンセルポリシー】 ・体験日の2日前から前日18時まで:体験料の50% ・体験日の前日18時以降、当日:体験料の100% 【オプション料金(要事前予約)】 ・ドローン撮影(空中撮影) 10,000円 ・GoPro 撮影(防水手持ちカメラ貸出) 3,000円
あいにくの雨でしたが、風もなく、体験中に川に落ちるので天気はほとんど気になりませんでした。スタッフさんの指導もわかりやすく、ドローン撮影や飛び込みスポットなどのサービスも豊富で、初めてのサップ体験が最高のものになりました!
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
【プラン名】 ・渓谷サップツアー(サップ) 【開催時期】 ・4月下旬~11月下旬 【開始時間】 ① 9:30~(集合時間 9:00まで) ② 13:00~(集合時間 12:30まで) ③ 15:30~(集合時間 15:00まで) ※集合時間に遅れますとツアーの参加をお断りさせていただく場合がございます。 【所要時間】 ・90分〜120分程度 ※人数や川の状況によって変動します 【参加対象】 ・3歳~ ・ペットとの参加も可能(予約時要相談※有料1500円、犬用ライフジャケットのご用意をお願いいたします) 【集合場所】 ・埜(の)のてらす 〒061-2303 札幌市南区定山渓温泉西4丁目371(埜のてらす内 野あそびベース フリルフスリフ) ※場所を検索する際はGoogleマップをご使用ください。 【料金(1人あたり)】 ・大人(中学生以上) 6,000円 ・小人 5,000円 ※7/1~8/31は、大人 7,000円、小人 6,000円となります。 【持ち物】 ・下着を含む着替え ・時期に合わせた濡れても良い服装 ・濡れても良い靴またはかかとのあるサンダル(脱げやすいためクロックス不可) ・タオル ・飲み物(必要であれば) ※着替え場所が狭いため、できるだけすぐに川へ行ける服装でお越しください ※レンタルシューズあり(300円) 【服装】 ・4月~5月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨 ・6月~9月:水着の上にラッシュガードや乾きやすい化繊の服上下、気温によってはフリース等の防寒着を推奨 ・10月~11月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨 ※露出の多い水着はケガや虫刺されのリスクがあるため、インナーウェアとしてご使用ください ※当日の気温をみて、ウェットスーツやドライスーツを貸出いたします(無料) 【留意点】 ・河原にはトイレがないため、必ずツアー前にお済ませください ・着替え場所が狭いため、できるだけすぐに川へ行ける服装でお越しください ・4月~5月、9月~11月の暖かい日以外は基本的に水温が低いため、川の中に飛び込めない場合がございます ・基本的に雨天決行ですが、前日の天気や川の状況からツアーを中止する場合がございます 【お支払い方法】 ・現金 ※クレジットカード払いはできかねます 【キャンセルポリシー】 ・体験日の2日前から前日18時まで:体験料の50% ・体験日の前日18時以降、当日:体験料の100% 【オプション料金(要事前予約)】 ・ドローン撮影(空中撮影) 10,000円 ・GoPro 撮影(防水手持ちカメラ貸出) 3,000円
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 08:40 / 13:20
車で移動されている方向けのプラン! 全面凍結したかなやま湖で冬ならではのワカサギ釣りに挑戦。テントや釣り道具はこちらで全てご用意。 意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが事前に準備しておくので到着後すぐ釣りが楽しめます! 【 注 意 】 日本語が話せない&理解できない方はご参加いただけません。翻訳アプリを利用しての参加も不可となります。 【 送迎について 】 電車やバスで移動している方向けに「富良野市内」から無料送迎も行っております(「道の駅 南ふらの」からも送迎可能)。ご希望の方は下記のプランからご予約下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/14028 【 テント貸切について 】 他のお客様と一緒のテントを利用が気なる、仲間だけで楽しみたい、見学者がいる、動画がとりたい方はテント貸切プランをご利用下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/51687
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 08:40 / 13:20
車でお越しの方限定のテント貸切プラン! 全面凍結したかなやま湖で他の方に気兼ねすることなく、仲間やご家族だけでワカサギ釣りが楽しめます! 見学者も同行したい、動画がとりたい方にもオススメ。2名から貸切OKです(1テント6名まで)。 テントや釣り道具はこちらで全てご用意。意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが事前に準備しておくので到着後すぐ釣りが楽しめます! 【 注 意 】 日本語が話せない&理解できない方はご参加いただけません。翻訳アプリを利用しての参加も不可となります。 【 送迎について 】 電車やバスで移動している方向けに「富良野市内」から無料送迎も行っております(「道の駅 南ふらの」からも送迎可能)。ご希望の方は下記のプランからご予約下さい。 https://activityjapan.com/publish/plan/51739
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 11:20
お車でお越しの方限定! 全面凍結したかなやま湖で冬ならではのワカサギ釣りに挑戦。テントや釣り道具はこちらで全てご用意。 意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが事前に準備しておくので到着後すぐ釣りが楽しめます! 【 注 意 】 日本語が話せない&理解できない方はご参加いただけません。翻訳アプリを利用しての参加も不可となります。
初めてのワカサギ釣り体験でしたが、しっかりしたテントの中で体験でき、ちょっと心配していた寒さもそれほど気になりませんでした。とはいえ、防寒対策はしっかりと、足先、お腹や背中には貼るホッカイロを装備して臨んでおります。 釣り自体も事前にしっかりと丁寧に教えて頂けるのでコツさえ掴めば釣果を期待できます。が、やはり回遊しているお魚にのでたまに静かな時もあることは仕方ないかなと思います。結果的に釣果も1時間強の時間でしたが30匹ほどととても楽しませて頂きました。冬の北海道を楽しむ一つに是非お薦めさせて頂きます。
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
北海道有数の観光地である洞爺湖は、有珠山や昭和新山などに囲まれた自然豊かなカルデラ湖です。 こちらのツアーでは担当ガイドが乗り方や漕ぎ方などを体験前にしっかりとレクチャー致しますので、初めての方でも安心してSUPを楽しんでいただけます。 湖周辺にはおしゃれなカフェや温泉街もあり洞爺湖エリアを五感で満喫するのはいかがでしょうか? 【初めての方】【ご家族】【友達】【カップル】の皆様にオススメの洞爺湖SUPツアーです♪ 美しい湖《洞爺湖》でお待ちしております♪
友達との北海道旅にて、綺麗な水の上でSUPがしたい!と申し込みました。けんじさんとまちゃさんの優しく、フレンドリーなお人柄のおかげで楽しい時間になりました。参加者同士輪になって漕いでみたり、普通に漕ぐのとはまた違う楽しみ方も教えていただいて、夏の特別な思い出となりました!時間たっぷりで楽しませてもらいました!ありがとうございました♪
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
富良野市または南富良野周辺の河川は、美しい自然景観と豊富な釣り場で知られています。 この周辺の川にはニジマス、ヤマメ、アマゴなどの川魚が豊富に生息しており、特にニジマス釣りが人気。 多くの釣り人たちが国内各地から訪れる他、海外から「ぜひやってみたい!」という方も毎年多くいらっしゃいます。 富良野周辺での釣りのひとときは、美しい自然と豊かな自然を満喫できる素晴らしい時間となるはずです。
子供連れ(5歳、2歳)で参加しました!子供はもちろんのこと、自分も釣りをやるのは初めてで、大丈夫かなと心配していましたが、ガイドのバブさん、クリスミーさんに丁寧に教えてもらい、ニジマスとアメマスを釣ることが出来ました!5歳の子も自分で釣り竿を持ち、バブさんの力を借りながら、自分で魚を釣ることが出来ました!本人も大喜びで楽しんでいました!そして、魚を釣った後は、バブさんがその場で下処理をして、目の前で焼いてくれました!自分たちで釣った魚をその場で食べることができ、2歳の子も含め、みんな大満足でした!妻も釣りにハマったようで、またやりたいと言っていました!この度は素敵な体験をありがとうございました!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:50 / 14:50
北海道で最も多くのお客様をガイドしたワカサギ釣りガイドの第一人者がお届けするワカサギ釣り体験ツアーです。 北海道屈指のワカサギ釣りポイントである新篠津村しのつ湖において、屈指の好ポイントとして知られる南釣り場を貸切にて催行する、贅沢なプランです。 北海道発の某有名バラエティー番組のワカサギ釣りのロケ地となったしのつ湖南釣り場で、北海道ならではの氷上ワカサギ釣り体験どうでしょう? 防寒着や長靴などレンタルも充実、ストーブ付き貸切テントで相席もなく快適!釣り場にはトイレも完備!! 従来のフルサポートのワカサギ釣りツアーと異なり、付きっきりのガイドではありませんが、その分リーズナブルなツアー価格を実現! 従来通り、スタート時に秘伝の釣法はしっかりご案内させて頂きますので、ご安心ください! また、テント周辺には常にガイドが待機しておりますので、お困りの際はお手伝いさせて頂きます。 釣りの間は、お客様のペースでのんびり釣りをお楽しみください。
北海道らしい事をということで、わかさぎ釣り体験を予約しました。当日は雪予報で寒いかなと思って厚着で挑みましたが、テントの中はストーブもあったので全然大丈夫でした。 家族4人で40匹ぐらい釣れ、子供たちも大興奮でした。わかさぎの天ぷらも美味しかったです。 スタッフの方も気さくに話せてとても好印象でした!また、子供たちが氷に穴があけたいという要望にもすぐに対応して頂きました。 夏はサイクリングツアーを行なっているということなので、機会があれば次は、夏の北海道旅行にぜひ行きたいと思います!
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
凍った湖に穴を開けて仕掛けをセット!たったこれだけで後は食いついたら糸を引くだけ。 面倒な穴開け、餌付け、仕掛けのセットなどはガイドにお任せ!ちょっとコツを覚えると初心者でもお子様でも御気軽に体験できます!釣った後はその場で揚げて、天ぷらに!釣ったその場で新鮮な状態の揚げたてアツアツは最高に格別です! ☆FUNワカサギ釣りツアーのこだわり☆ 〇寒さ対策がバッチリ! 天候が悪いと大丈夫なのか、小さな子供がいるから不安、どんな服装で行けばいいのか、、、 など極寒の北海道で初めての経験となれば不安がいっぱい。ご安心下さい!! 釣り好きのガイドがテントではなくこだわりの小屋を作成し暖房も完備しました。靴も脱いでのんびり釣りが出来ちゃいます。 〇釣果を伸ばすために... 魚のアタリがわかりやすいようにこだわりの穂先を使い、リールのメンテナンスも日々行っております。仕掛けは手作り!小屋は移動可能ですので魚群探知機を使い魚の群れをキャッチ!穴もはあいてあり、仕掛けもガイドが事前にセットしますので講習を受けた後すぐに釣りがスタート出来ちゃいます。 〇絶品の天ぷらを提供! 釣ったワカサギをその場で天ぷらにし試食。甘みがありサクサクで美味しいですよ。釣れなかった場合でも事前にガイドが釣ったワカサギを数匹提供します!
時間通りにホテルまで送迎バスが到着。 運転手さんも楽しそうな感じで安全運転。 到着すると歩いて湖の真ん中にあるビニールハウスのような小屋に入ります。 すでに氷に穴、イス、釣り竿が準備万端。 釣り方を教えてもらってスタート! 1時間ちょっと釣って、私たちは1人6〜8匹くらい。 昼ご飯に十分な量とは行きませんでしたが、思った以上に釣れて子供は大はしゃぎ! 初めて魚釣りをして、自分で針からワカサギを外してました。 釣ってる最中に都度、フォローしてもらい楽しくできました。 ワカサギの天ぷらも美味しかったです。
- 10歳~92歳
- 5~6時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
感動!冬の釧路湿原! 冬もやっぱり、北海道 冬の釧路湿原を心いくまで楽しみましょう! 大満足コース 無料送迎つき ・冬の湿原川下り・スノーシューツアー・ダッチオーブンランチ・ワカサギ釣り から、3ツアーをお選びください
Even it is early winter, the scene is still stunning. No worry about not good at canoeing. Teddy San would take care of everything. The only thing you have to do is to enjoy all the scenes in front of you. As to fishing part, that is also good experience you must have in your lifetime. Again, no worry about whether you could catch fish or not, just drive yourself into the wild place and you would love it.
最近チェックしたプラン
少々お待ちください