はじめてツアーで鍾乳洞に行きました。九州に住んでいた時には温泉鍾乳洞?のようなものにいきましたが、それ以来の鍾乳洞でした。泳げたり、飛び込んだりとアクティビティ要素のあるものと思っていなかったのでなかなか衝撃の旅でした。
妻と子どもとカヤックに参加しました。家族です海へ冒険に出るという体験が非日常でみんなウキウキしていました。
ステキな船出を始めてみんなで一緒に綺麗なものを見て一緒に笑って最高の1日になりました。
ダイビングする自信がなくて、でも海に潜ってみたかったのでシュノーケリングがあるツアーに参加しました。ダイバーの友人に聞いたところ、宮古島の海が綺麗とのことでしたのでこちらにしました。
本当に綺麗な海で心底癒されました。サンゴの島は釘付けになる美しさでした。
シュノーケリングに参加しました。サンゴの島が広がっておりステキな光景でした。そんな中、彩りあるおさかなさんが日頃のストレスを飛ばし癒しをくれました。
supしたいとの綺麗な景色が見られる旅がしたいという夢が同時に叶いました!
supで落としあっている友達もいましたが、私は幻想的な風景の中、しんみりボードで横になっていました。本当に癒されました。
以前、何かのバラエティで見てから子どもがシーカヤックに行きたいとうるさかったのでやっと来ることができてよかった笑
これで収まるかなと思いきや、今度はシーカヤックの虜になったようでまたいきたいとうるさいです笑
宮古島近辺に住めたらなあ。
はじめてsupに挑戦しました!きちんと乗ることができるか不安でしたがすぐに乗りこなすことができました!
乗れるようになったらあとはたのしむだけ。足下の綺麗なサンゴや魚をみながら癒されました。
鍾乳洞の中では、パンプキンホールに飛び込めば願いが叶うということがありしっかり飛び込みました。また、鍾乳石の赤ちゃんである神願も見つけました!これも神聖なお祈りどころということで早速願い事しておきました。
彼氏できますように。
シュノーケリングでウミガメにもいろんな魚も発見しました。シュノーケリングが終わり、鍾乳洞行く道中では、ウミウシやウツボを見ることができました。
自称生き物愛好家としては、いろんな生き物が見れて大満足です。
透明度が高くエメラルドグリーンの海は最高に素敵でした。シュノーケルでは、眼前でカラフルな魚たちが見れて大興奮でした。
ウツボを見た時はドキドキでした。透明度が高い海はプランクトンが少なく生産性が低いと聞いていたので、生き物は少ないと思っていましたが、こんなにも多様な生き物が見られるとはおもわず予想に反してテンション上がりました。
子どもが小さくて一緒に参加できるアクティビティが中々なかったので助かりました。
旦那さんと息子とシーカヤック!透明な海をカヤックの上から覗き込み、さかなを観察する息子の瞳はキラキラでした。好奇心が多い時期なので、どんどん楽しい探検をさせてあげようと思わさせられました。
私は泳ぎがめっきりだめです。友達との旅行でマリンアクティビティと聞いてビクビクしていました。ですが、ウエットスーツを着用したら浮力が高く、小さい力で浮いてくれるので泳ぎがだめな恐怖感が一切なくなりました。
1掻きで海面に出られるので安心して参加できました。なので、泳ぎがだめな人でも大丈夫だと思います。
初めてのSUPに参加しました!
景色も晴れててとても綺麗で、海も青く澄み渡っていて楽しかったです!
はじめてのSUPとのこともあり出来るかどうか不安でしたがインストラクターの方も親切で乗りこなせることができました!
写真もたくさん撮っていただけて思い出づくりにも最高です!
是非宮古島での思い出づくりに参加してください!
最高の体験ができました
SUPで競争したり、シュノーケルで魚たちを追いかけ、ウミガメと泳いだり、鍾乳洞で探検。写真も随時撮ってもらえるので、自分でとる必要がないなでツアーに集中できます。
ガイドさんも笑顔が素敵な方で気遣いできるのでこんな充実したツアーはなかなかないです。
去年、こちらの会社さんがやられているツアーに参加して妻と出会いました。
今年の冬に挙式予定です。もともと一人旅を謳歌することが好きなこともあり、世帯を持つ前に最後の一人旅。妻と出会った時のあの時の気持ちを忘れないためにもこちらのショップのツアーに参加しました。
大切な出会いをありがとうございます。
妻と娘と参加しました。2人とも体幹ダイエットになるとsupにどハマりしている様子でした。お互い、ジムに通っていて体のことについて詳しくなっているのでsupに乗っているときに使う筋肉がわかるようで体幹に効くって言っていました。
星空を見ながらのサップは最高でした。
フワフワ浮いたような感覚と星空に囲まれた環境が何とも形容し難い幻想的なものになっています。友人に昼行ったら夜サップしてみるといいよと言われましたが、夜サップからでも全然ありだ思います。
綺麗な透き通る海をみながらのサップも楽しめますが、星空の下のサップもなかなか。
静けさの中サップの上に立って星空を見ているとまるで宇宙にいるようななんとも言えない幻想的な感覚になります。
お昼のサップしか経験されていない方は是非ともオススメです。
テンションの高いお客さんには同じように高く、私みたいなあまり自発的でない客には丁寧に落ち着いたトーンで接してくれました。
接客としてのプロ意識を高く感じました。
許認可届出先 | 宮古島警察署 |
---|---|
加入保険の情報 | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 タフビズ賠償総合保険加入 (保険金額:1事故まで補償最大10億円) |
所持ライセンス・資格名 | 安全対策優良海域レジャー提供業者(マル優)/日本赤十字社水上安全法救助員/OMSB水難救助員/八重山スタンドアップパドル協会認定インストラクターガイド/竹富町観光事業者免許 |
加盟団体・協会 | 一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー/一般社団法人 宮古島観光協会/公益社団法人 八重山法人会/石垣市商工会/八重山スタンドアップパドル協会/八重山間税会/八重山幻の島協議会/青の洞窟協議会/宮良川ガイド組合 |
在籍スタッフ数 | 100人 |
インストラクター数 | 90人 |
安全面に対するアピールポイント | 【ツアーの安全面に関する対策について】 ★宮古島 ADVENTURE PiPiのツアーガイドは全員水難救助員資格を取得しており、お客様の安全を第一に考えたツアー運びを徹底いたします。 ★PiPiは、安全対策優良海域レジャー提供業者として認定を受けています。この認定は、海域レジャーにおいて最高水準の安全基準を満たしている事業者だけに与えられるものであり、お客様にさらに安心して楽しんでいただける体制を整えております。 ★独自の安全基準に基づき、フィールドコンディションが悪い時は決して無理をしてツアーを催行することはございません。 ★PiPiのツアーにご参加いただくすべてのお客様には弊社指定の安全備品(ライフジャケット・マリンシューズ等)を必ずご着用いただきます。 さらに、担当ガイドも同様の安全備品を装着の上ツアーを催行し、万が一に備え安全の確保を徹底しております。 PiPiのツアーでは、これらの必要備品は全て無料で貸し出しを行っているため、持参していない方でも安心してご参加いただけます。 ★定期的にプロフェッショナルによるガイドの安全講習の受講機会も設けており、事故防止やスタッフ全員の安全意識・技能向上に励んでおります。 ★ランチの提供に関して亜熱帯の高温多湿な環境の宮古島においては、提供保管方法等を原因とする食中毒が頻発しております。 PiPiでは食品衛生という観点から皆様の安全に細心の注意を払い、開業以来ランチの提供は行なっておりません。 その代わりに、宮古島の食のプロによる担当ガイドより、地元ならではの美味しい飲食店をご紹介いたします! ここまでご覧いただいて、PiPiがどれだけ「安全」にこだわっているかお分かりいただけたのではないでしょうか?でも、安全だけがPiPiの魅力ではありません! 私たちは、皆さまに「また来たい!」と思っていただけるようなワクワクと感動が詰まったツアーをお届けするため、日々努力を重ねています。初心者の方からベテランの方まで、すべての人に合わせた楽しみ方をご提案。ガイドたちは全力でサポートしながら、一緒に笑顔と興奮を分かち合います! 海に飛び込む瞬間のドキドキ、水中で出会うカラフルな魚たち、ツアー後の地元グルメでの満足感…。そのすべてが、PiPiのツアーならではの「特別な思い出」に変わります。 宮古島でしか味わえない大自然と冒険を、PiPiと一緒に楽しんでみませんか?私たちスタッフ一同、心を込めてお迎えいたします。 ご質問やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください! 宮古島 ADVENTURE PiPi スタッフ一同 皆さまのお越しを、心よりお待ちしています! |
営業時間 | 8:00~21:00 |
---|---|
定休日 | なし |
備考 | 【宮古島 ADVENTURE PiPi】 住所:沖縄県宮古島市城辺西里添880-1 【姉妹店情報】 ・西表島店 住所:沖縄県八重山郡竹富町字上原571‐1 ・石垣島店 住所:沖縄県石垣市字石垣144-1 |
少々お待ちください