広告や口コミを見ていたら、ウミガメやカクレクマノミが観れるとは知っていましたがまさかウミヘビをみれるとは!
海の近くで育ってきましたが初めてみたのだかなり興奮しました。干潮時はいろんな種類のウミウシも見れて、すごく刺激的なツアーになりました!
ツアーのマリンアクティビティをsupとシーカヤックから選択できたので、カヤックにしました。綺麗な風景や海を見ながらゆったりと放浪できて充実していました。
のんびりしたり、友達と競争したりといろんな楽しみ方ができて最高でした。ぜひ、また今回のようなのんびり旅をしたいです。
初めはシュノーケルでした。浅瀬を泳ぎ、広がる珊瑚の島の中を泳ぐ熱帯魚たちをかんさつしたり。ウミガメとは近くで一緒に写真も撮れてよかったです。その後、鍾乳洞の方へ移動しました。
パンプキン鍾乳洞は相当大きく、こんな大きな形のものが固まってあることにびっくりしでした。パンプキン鍾乳洞の前でも写真を撮りました。泥パックもできて、お肌の調子が良くなったので至れり尽くせりのツアーでした。
学生時代の仲間で宮古島へ。
大学生にもどった気分ではしゃぎまくりました。腹が出たり、頭が薄くなったりと学生の頃に比べて経年劣化は感じられましたが、全力ではしゃぐ姿は大学生の頃のそれのままでした。心が若くなれました笑
ウミガメがお食事中に遭遇しました。噛むたび?飲み込むたび?に目をパチパチしてて一生懸命食べている姿がめっちゃくちゃ愛らしかったです。
名古屋港水族館でアカウミガメが肉食とは知りましたが、ここのウミガメ、たぶんアオウミガメ?は草食なんだなとおもいました。にしてもあの目パチパチはあざと過ぎる。。
かわいすぎる!!!海亀!!
インストラクターさんに丁寧に説明を受けて、準備万端で海へGO!!なんと、すぐ会えました。海亀ちゃん。しかも同時に三頭。
ゆ〜っくり遊泳しているのを見つけたので追いかけて、写真をたくさん撮りました!
ちかくでみると可愛い顔してました!
ツアー参加当日は快晴でした!やっぱりマリンスポーツやる時は快晴に限ります!みんなの真っ黒な肌から楽しさを感じました!
初めてにしてシュノーケリングの虜になりました。というよりも宮古島の虜になりました♩あんなにも綺麗な空や海が日本にあることを誇りに思います!
色鮮やかな珊瑚の中や回りを元気に泳いで回る魚たちも素敵な色合いで魅了されました。
夜こそsupがいいですよ。
昼間は暑さや回りもワイワイしているから注意が散漫になりますが、夜サップは静かな海にプカプカと浮きながら星空を見て何も考えない時間が作れます。別世界にいったような不思議な心地を感じられるので、一度は参加した方が人生の経験値が上がると思います。
-
マリンアクティビティ最高に楽しいです!中でも鍾乳洞ケイビングで3メートルくらいの高さから飛び込んだパンプキンホールは最高でした!
もぅ、満足です。内容がパンパンに詰まってました。またツアー2ついったのでそう感じたかもしれませんが最高の内容だったのは確か。日中はsupボードから透き通った海の中を泳ぎ回る魚たちやサンゴが素敵な一方、夜のツアーは星空を見ながら静寂の海を感じれました。sup好きであればぜひ、昼夜行くといいと思います。
めっちゃ楽しかったです!ガイドさんノリよくて最高でした!
めっちゃ楽しかったです!ガイドさんノリよくて最高でした!
筋金入りの生き物オタクなので、南国の生き物にこんなにも出会えて、近くで観察できたことが至福すぎました。
初めてシーカヤックに乗りました。友達に予約諸々任せていたので知らなかったのですがSUPというのと選べたみたいです。まあ、でも僕はカヤックで良かったです。のんびりと青空や海の中を観察しながら楽しめたので。初めてこんなに綺麗な海も観れたので概ね満足でした。
新元号に伴い、新しいことにチャレンジしようと思い、初めて聞きましたがsupをしました。バランスとって、普段使わないあちこちの筋肉を使って漕ぎました。みんなと競争したりと全力で楽しめることができました。日々、物事にチャレンジすることをやめて、安全圏を滑空する私でしたが今後はいろんなことに取り組んでみようと心変わりました。一歩踏み出すと、楽しいことや刺激があることを実感するたびになりました。
仲間内でいく定期旅先を決めるところ、1人が先日宮古島行ってよかったツアーがあったということで、こちらのツアーにしました。発起人以外はSUP体験したことなかったので、みんなウキウキしていました。やってみたら最高にはまりました。帰りなんかは近くのお店でSUPボード買うかーって盛り上がっていました笑
みんな感化されやすいな笑。
シーカヤックもやったことがないので是非次回はやってみたいです。あー、でもSUPも捨てがたい…
夜中の暗い海でsupに乗ることに少し抵抗がありましたが、波がほとんどなく穏やかな海でのアクティビティでしたので安心して参加できました。また、海から見る星空は程よい揺らぎと絶景に圧巻の二文字でした。
こちらのショップ本当に良いです。
宮古島に何度も旅行できていますが、こちらのショップが1番良かったです。他のツアーでもシュノーケルなどはやってますが、ガイドさんの質が違いました。本当に気遣いができて、たくさん写真を撮っていただき無料でいただけました。本当にいいところを見つけました。
ファインディングニモのクラッシュが映画では流れの速いところを泳いでいる記憶があったので、そういったところに行かなくちゃいけないのかと勝手に勘違いしていました。普通にサンゴにくっついてぼーっとしているところを発見。結構、のんびりしていると知りギャップ萌えしました笑
許認可届出先 | 宮古島警察署 |
---|---|
加入保険の情報 | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 タフビズ賠償総合保険加入 (保険金額:1事故まで補償最大10億円) |
所持ライセンス・資格名 | 安全対策優良海域レジャー提供業者(マル優)/日本赤十字社水上安全法救助員/OMSB水難救助員/八重山スタンドアップパドル協会認定インストラクターガイド/竹富町観光事業者免許 |
加盟団体・協会 | 一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー/一般社団法人 宮古島観光協会/公益社団法人 八重山法人会/石垣市商工会/八重山スタンドアップパドル協会/八重山間税会/八重山幻の島協議会/青の洞窟協議会/宮良川ガイド組合 |
在籍スタッフ数 | 100人 |
インストラクター数 | 90人 |
安全面に対するアピールポイント | 【ツアーの安全面に関する対策について】 ★宮古島 ADVENTURE PiPiのツアーガイドは全員水難救助員資格を取得しており、お客様の安全を第一に考えたツアー運びを徹底いたします。 ★PiPiは、安全対策優良海域レジャー提供業者として認定を受けています。この認定は、海域レジャーにおいて最高水準の安全基準を満たしている事業者だけに与えられるものであり、お客様にさらに安心して楽しんでいただける体制を整えております。 ★独自の安全基準に基づき、フィールドコンディションが悪い時は決して無理をしてツアーを催行することはございません。 ★PiPiのツアーにご参加いただくすべてのお客様には弊社指定の安全備品(ライフジャケット・マリンシューズ等)を必ずご着用いただきます。 さらに、担当ガイドも同様の安全備品を装着の上ツアーを催行し、万が一に備え安全の確保を徹底しております。 PiPiのツアーでは、これらの必要備品は全て無料で貸し出しを行っているため、持参していない方でも安心してご参加いただけます。 ★定期的にプロフェッショナルによるガイドの安全講習の受講機会も設けており、事故防止やスタッフ全員の安全意識・技能向上に励んでおります。 ★ランチの提供に関して亜熱帯の高温多湿な環境の宮古島においては、提供保管方法等を原因とする食中毒が頻発しております。 PiPiでは食品衛生という観点から皆様の安全に細心の注意を払い、開業以来ランチの提供は行なっておりません。 その代わりに、宮古島の食のプロによる担当ガイドより、地元ならではの美味しい飲食店をご紹介いたします! ここまでご覧いただいて、PiPiがどれだけ「安全」にこだわっているかお分かりいただけたのではないでしょうか?でも、安全だけがPiPiの魅力ではありません! 私たちは、皆さまに「また来たい!」と思っていただけるようなワクワクと感動が詰まったツアーをお届けするため、日々努力を重ねています。初心者の方からベテランの方まで、すべての人に合わせた楽しみ方をご提案。ガイドたちは全力でサポートしながら、一緒に笑顔と興奮を分かち合います! 海に飛び込む瞬間のドキドキ、水中で出会うカラフルな魚たち、ツアー後の地元グルメでの満足感…。そのすべてが、PiPiのツアーならではの「特別な思い出」に変わります。 宮古島でしか味わえない大自然と冒険を、PiPiと一緒に楽しんでみませんか?私たちスタッフ一同、心を込めてお迎えいたします。 ご質問やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください! 宮古島 ADVENTURE PiPi スタッフ一同 皆さまのお越しを、心よりお待ちしています! |
営業時間 | 8:00~21:00 |
---|---|
定休日 | なし |
備考 | 【宮古島 ADVENTURE PiPi】 住所:沖縄県宮古島市城辺西里添880-1 【姉妹店情報】 ・西表島店 住所:沖縄県八重山郡竹富町字上原571‐1 ・石垣島店 住所:沖縄県石垣市字石垣144-1 |
少々お待ちください