HALAL【秋田・北秋田】秋田と言えばきりたんぽ鍋♪ご飯つぶして「たんぽ」を作るところから!ハラル食材を使って楽しく本格郷土料理体験120分
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 雨天催行可
- 子供参加可
- 屋内・室内
-
予約可能数2~7
-
参加年齢6歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
【ハラル食材で秋田の郷土料理きりたんぽ鍋作り】120分(目安)
ご飯をつぶして「たんぽ」を作るところからの【本格きりたんぽ鍋】体験。
ムスリムの方にもぜひ秋田の郷土料理を味わっていただきたい!
ハラル認証マークのついた鶏肉や調味料、調理道具も一般用と分けて使用するので、安心して秋田の家庭料理が楽しめます♪
米どころ秋田の新米を使います!炊きたてご飯をすり鉢でつぶし秋田杉の棒に巻きつけて「たんぽ」を作るところから体験できます!それを囲炉裏または七輪でじっくり香ばしく焼き上げます。
通常の和食ではよくアルコールを使いますがアルコールは使いません。醤油などの調味料や鶏肉もハラル認証マークのある材料を使い、包丁やまな板などの道具も一般用とは別にご用意しています。より多くの方に秋田のおいしい家庭料理を味わっていただきたいです!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの |
| お支払い方法 |
|
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
| キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 2日前:100% 前日:100% 当日:100% 無断キャンセル:100% ※2日前に食材を準備し前日から出汁を取るので、2日前8時の予約締切時からキャンセル料:100% ・宿泊と他の体験の予約を売り止めにするため10日前~3日前までキャンセル料:20% ・時間帯の変更はキャンセル料無し |
| 開催中止に関して | ハラル認証マークのある鶏肉や調味料には限りがあり、注文してもすぐには届かないため、在庫で不足する場合や、ご予約から体験日までの日数が少なく配送が間に合わない場合はご予約をお受けできないこともあります。 |
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 2人 |
|---|---|
| 予約可能数 | 2~7 |
| 所要時間について |
2~3時間
120分
|
| 開催期間 | 当宿の宿泊の予約の関係でご予約お受けできないこともあります。 |
| 集合時間 | ご予約時間の5分前にお越しください。 |
| 予約締切 | 2日前7:59まで |
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー |
| 服装・持ち物について | エプロンがあればお持ちください。なくても体験できます。 |
|---|
| コース参加にあたってのご注意 | ・お子様(小学生)のみの参加はお受けしていません。 ・体験では火や刃物を使うため、未就学児をお連れのお客様は、すべてのご参加者様の安全のため、お子様から目を離さずおそばで安全にご配慮くださいますようお願いします。 ・食物アレルギーには対応いたしかねますので、お客様ご自身での判断・管理をお願いいたします。 ・貴重品はご自身で責任をもって管理をお願いいたします。 |
|---|---|
| その他特記事項 | ・体験場所は母屋か隣接するアクティビティ・ベースとなります。冬期間は気温や積雪によってアクティビティ・ベースは閉鎖し、母屋での体験となりますことをご了解ください。 |
プランの魅力
シングルオリジンのあきたこまちの新米を使って、「たんぽ」を手作り! あきたこまちの新米を使います!地元農家さんが丹精込めて作ったシングルオリジンの(複数の農家さん混ぜ混ぜのお米でなく単一の農家さんで生産された)自慢のあきたこまち!炊きたてをすり鉢で粒感が残る程度に「半殺し」につぶし、秋田杉の串に巻きつけて「たんぽ」を作ります。
炭火で焼いたたんぽの香ばしさ! たんぽを焼いて切ったものが「きりたんぽ」。囲炉裏または七輪を使い炭火でじっくり香ばしく焼き上げます。火を囲んでのおしゃべりも楽しいひと時。お好きな飲み物をお持ちください。
新鮮な地元野菜♪ 当宿のある綴子地区は「セリ」の名産地!また能代市産の太くて柔らかいブランドネギ「白神ネギ」など、地元で取れた新鮮な食材を中心に加え、秋田のおいしさを味わっていただけます。
Halal認証のある鶏肉と調味料でムスリムフレンドリー♪ Halal認証マークのついた鶏肉を使います。醤油等の調味料もHalal認証マークのついたものを使い、アルコールは使いません。包丁やまな板などの調理道具も一般用と分けて使用するので、安心して秋田の家庭料理が楽しめます♪
野菜と一緒に煮込んで味のしみたきりたんぽ鍋をどうぞ! 鶏肉とお醤油をベースにした日本の味付けのスープに、舞茸、セリ、ゴボウ、ネギなど新鮮な野菜と手作りきりたんぽを入れて煮込みます。味がしみたアツアツきりたんぽ鍋を囲んで楽しい思い出を!
アクセス・マップ
GOKIGEN Cabin 大地と風
基本的には送迎いたしませんが、可能な場合もありますのでお問合せください。
(大館能代空港、鷹ノ巣駅/鷹巣駅)
最寄りの「鷹巣IC」より国道107号で8分
道の駅たかのすから500m
※冬は積雪のため駐車スペースが狭くなります。
駐車場:3〜5台、大型バス:不可
JR鷹ノ巣駅/秋田内陸縦貫鉄道鷹巣駅からタクシー、またはバス(大館方面行き)で10分程(約4㎞)※バス停留所「鷹ノ巣技術専門校前」下車
大館能代空港からタクシーで13分程(約9㎞)
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
きりたんぽ料理体験、ご飯が主役の朝(昼)食体験などではカセットガスコンロや七輪、刃物などを使います。やけどやケガなどをしないよう細心の注意を払いますが、万が一のため体験の傷害保険に加入します。
| 加入保険の情報 | 体験については所属している「NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進推進協議会」を通じてその都度体験の保険をお願いしています。宿に対する損害賠償保険は未加入です。 |
|---|---|
| 加盟団体・協会 | NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進推進協議会、北秋田市商工会 |
| 在籍スタッフ数 | 1 人 |