熱中症対策 涼しい服装:半袖&長袖・長ズボンどっちがいいの?

熱中症対策 涼しい服装:半袖&長袖・長ズボンどっちがいいの? 水分補給をする子供 公園で遊ぶ家族

今回は熱中症対策×服装を特集。

熱中症とは、高温多湿の環境に長時間いるために体温を調節する機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもってしまう状態です。

熱中症は事前に対策を学べば大丈夫
熱中症対策におすすめの涼しい服装、半袖と長袖&長ズボンはどちらがいいのかも解説します!

熱中症対策 半袖と長袖どっちがいいの?おすすめの服装は?

熱中症対策をするのに半袖と長袖を着るのはどちらがいいのか」は屋外室内・屋内のどちらにいるのかによります

それぞれのポイントを以下で紹介します。

熱中症対策:屋外にいる場合の服装

熱中症対策 屋外 服装 長袖 長ズボン 白や黄色の服 ゆったりとして風通しの良い服 公園を歩く家族 夏
屋外にいる場合の服装
  • 長袖
  • 長ズボン
  • 白や黄色の服
  • ゆったりとして風通しの良い形状の服
  • シャツはズボンに入れない

直射日光が当たり、日焼けをする屋外の場合、長袖&長ズボンがおすすめ

日焼けは一種のやけどです。
日焼けをすると、やけどをしたのと同じ状態になるため、体内の水分が不足して脱水症状を起こし、熱中症にかかりやすくなるので要注意

日差しの強い屋外では、長袖&長ズボンで肌を守りましょう。
長袖&長ズボンを着用すると、地面の照り返しからも肌を守ってくれますよ。

熱中症を防ぐには、汗を早く蒸発させて体内の熱を下げることが大切
長袖&長ズボンなら、より多く肌をカバーし汗を吸収しますが、半袖だとカバー範囲が狭い分、吸収・蒸発に時間がかかります。

ただし長袖&長ズボンでも、襟元などがゆったりとして風通しのよい形状のものを選びましょう。
また、シャツはズボンに入れず、出しておいた方が風通しが良く、涼しいのでおすすめです。

服の色は表面の温度上昇を防ぐ白が最適
意外にも、黄色も温度が上昇するのを抑えられるのでおすすめです。
黒は紫外線対策には最適ですが、熱を吸収してしまうので熱中症対策にはおすすめできません

熱中症対策:室内・屋内にいる場合の服装

熱中症対策 室内・屋内 服装 半袖 半ズボン 裸足 部屋で遊ぶ兄弟 子供 夏
室内・屋内にいる場合の服装
  • 半袖
  • 半ズボン
  • 裸足

人間の体は、暑い時には顔や首、手足などから熱を放出します。
そのため、室内・屋内にいる時に熱中症対策をするなら、顔・首・手足が露出している半袖&半ズボン、裸足がおすすめ

ただし、店などではエアコンが効きすぎて寒い場合も。
冷えが気になる人は長袖を着用し、腕まくりなどで調整するのもおすすめです。

おすすめ特集記事

熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズの画像
熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズ
2024/07/30 更新
熱中症対策を特集。キャンプ&BBQ(バーベキュー)、登山・ハイキング、海のアクティビティ、山のアクティビティの熱中症対策を紹介!しっかり学んで楽しみましょう!
キャンプ・グランピング・BBQマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)

熱中症対策 キャンプ・BBQ(バーベキュー)におすすめの服装

熱中症対策 キャンプ・BBQ
キャンプ・BBQにおすすめの服装
  • 長袖
  • 長ズボン

室内・屋外で行うキャンプBBQ(バーベキュー)の服装も、直射日光から肌を守り、日焼けや脱水症状・熱中症を防ぐには長袖&長ズボンが最適

最近では、速乾性や冷感・接触冷感機能を備えたウェアも多数あります。
夏にキャンプやBBQ(バーベキュー)を行う際には速乾性や冷感・接触冷感機能を備えた多機能ウェアを選ぶのもおすすめですよ。

キャンプ&BBQ(バーベキュー):熱中症対策におすすめのアイテム・グッズは下記をチェック!

おすすめ特集記事

熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズの画像
熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズ
2024/07/30 更新
熱中症対策を特集。キャンプ&BBQ(バーベキュー)、登山・ハイキング、海のアクティビティ、山のアクティビティの熱中症対策を紹介!しっかり学んで楽しみましょう!
キャンプ・グランピング・BBQマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
BBQ(バーベキュー)準備:食材や必要な持ち物&便利グッズ リストの画像
BBQ(バーベキュー)準備:食材や必要な持ち物&便利グッズ リスト
2024/05/14 更新
自宅の庭でBBQ(バーベキュー)する際に最低限必要なものや食材、便利グッズをご紹介。 便利なチェックリスト付きですので、準備をする際に活用してください。まずは気軽にBBQ(バーベキュー)をしたい人は、手ぶらで参加できるプランがおすすめです!
BBQ(バーベキュー)
関東・おすすめのBBQ(バーベキュー)場 17選の画像
関東・おすすめのBBQ(バーベキュー)場 17選
2022/11/24 更新
関東でおすすめのBBQ(バーベキュー)場を特集。手ぶらOK・絶景ロケーション・食材にこだわる・グランピングを楽しめる・東京都心で人気・持ち込みOKなど、テーマごとにアクティビティジャパン編集部がBBQ(バーベキュー)場を厳選し紹介します!
関東千葉BBQ(バーベキュー)
夏キャンプで涼しく快適に!寝る時の暑さ対策&必需品の画像
夏キャンプで涼しく快適に!寝る時の暑さ対策&必需品
2024/06/18 更新
最近人気の夏キャンプを特集。夏に涼しいキャンプ場、夜寝る時の暑さ対策や涼しく過ごす方法を伝授。夏でも涼しいおすすめの素材や服装、あると役立つ便利グッズも紹介。暑さ対策のほかに、夏キャンプに欠かせない虫対策や紫外線・日焼け対策もお伝えします!
全国SUP(サップ)マウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
キャンプの服装解説!季節別(春・夏・秋・冬)ガイドの画像
キャンプの服装解説!季節別(春・夏・秋・冬)ガイド
2022/10/31 更新
キャンプに最適な服装・アイテムを徹底解説!基本の服装やNGの服装、季節別ウェア・アイテムや必需品、各アイテムのおしゃれな購入先も網羅的にご紹介します。おすすめのツアーも提案しているので、参考にしてみてください。
キャンプ・グランピング・BBQ
富士山が見える絶景キャンプ場&おすすめ ランキングの画像
富士山が見える絶景キャンプ場&おすすめ ランキング
2025/02/03 更新
富士山の見える絶景キャンプ場(山梨・静岡)について特集!各キャンプ場の魅力と、周辺で楽しめるアクティビティをあわせて紹介します。
東海山梨御殿場・富士SUP(サップ)スカイスポーツ(空のアクティビティ)
犬連れOK!おすすめのキャンプ場【関東】の画像
犬連れOK!おすすめのキャンプ場【関東】
2024/09/18 更新
犬連れOKのキャンプ場を特集。関東エリアに的を絞って、犬連れで利用できるおすすめのキャンプ場を、周辺で人気ツアーと一緒に紹介します。
関東千葉SUP(サップ)マウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
キャンプ初心者におすすめ!関東のオートキャンプ場 ガイドの画像
キャンプ初心者におすすめ!関東のオートキャンプ場 ガイド
2023/05/23 更新
キャンプ初心者におすすめの関東のオートキャンプ場をご紹介!あわせて、周辺のアクティビティ・体験も徹底紹介します。好みのオートキャンプ場を選んで、キャンプも周辺の遊びも楽しんでくださいね!
関東千葉キャンプ・キャンピング用品レンタル

熱中症対策 登山・ハイキングにおすすめの服装

熱中症対策 登山 ハイキング 服装 長袖 長ズボン ハイキングを楽しむ男女 カップル 夏
登山・ハイキングにおすすめの服装
  • 長袖(通気性と速乾性を備えたポリエステル100%素材)
  • 長ズボン(短パン+夏用のロングタイツ)
  • 長袖(着替え用)
  • 下着(着替え用)
  • 靴下(着替え用)

一般的にハイキングは標高500m以下登山は標高500m以上の山に登るアクティビティ。

登山・ハイキングは、場所によっては日陰がないところもあります。
直射日光が肌に当たらないように長袖&長ズボンを。

また、長袖&長ズボンは虫さされやすり傷を防ぐのにも最適
虫が服の中に入ってくるのを防ぐために、袖は広がっていないものがおすすめ

登山の服装は標高により異なります
標高1,000m以下は低山と呼ばれ、日中は気温が30℃を超えることもあるので、十分な熱中症対策を

登山中はかなり汗をかくため、着替え用の長袖(シャツ)、下着・靴下があると安心です。

登山・ハイキング:熱中症対策におすすめのアイテム・グッズは下記をチェック!

おすすめ特集記事

熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズの画像
熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズ
2024/07/30 更新
熱中症対策を特集。キャンプ&BBQ(バーベキュー)、登山・ハイキング、海のアクティビティ、山のアクティビティの熱中症対策を紹介!しっかり学んで楽しみましょう!
キャンプ・グランピング・BBQマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
ハイキングとは?服装・持ち物やトレッキングとの違いなど初心者必見情報を紹介!の画像
ハイキングとは?服装・持ち物やトレッキングとの違いなど初心者必見情報を紹介!
2023/11/20 更新
ハイキング(Hiking)特集!服装・持ち物、トレッキングや登山、ウォーキングとの違いなどハイキング初心者に向けた情報を紹介!東京や神奈川を含む関東を中心に日本全国の人気体験ツアーをチェック!
トレッキング(登山・ハイキング)
ハイキングにおすすめの服装とは?揃えてほしいアイテム紹介の画像
ハイキングにおすすめの服装とは?揃えてほしいアイテム紹介
2022/08/09 更新
ハイキングにでかける服装に悩んでいませんか?本記事ではハイキングにでかける際に適した服装について解説します。また季節ごとに取り入れたいアイテムや、用意しておくと便利なものなどについても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
トレッキング(登山・ハイキング)
ハイキングに必要な持ち物とは?揃えておきたい必須アイテムの画像
ハイキングに必要な持ち物とは?揃えておきたい必須アイテム
2022/11/07 更新
ハイキングに必要な持ち物や、持っておくと便利なアイテムについて解説。あわせて、ハイキングが楽しめるツアーをご紹介します。ハイキングに興味がある人はぜひ参考にしてください。
トレッキング(登山・ハイキング)
トレッキングの服装解説!初心者が知っておきたい季節別アイテムの選び方の画像
トレッキングの服装解説!初心者が知っておきたい季節別アイテムの選び方
2022/10/20 更新
トレッキングに最適な服装・アイテムを徹底解説!基本の服装から季節別ウェア・アイテムや必需品、各アイテムのおしゃれな購入先を網羅的にご紹介します。おすすめのツアーも提案しているので、参考にしてみてください。
トレッキング(登山・ハイキング)
関西 登山 ハイキング・トレッキング 初心者向けのおすすめツアーの画像
関西 登山 ハイキング・トレッキング 初心者向けのおすすめツアー
2024/08/30 更新
関西エリア(滋賀・京都・和歌山・兵庫)を中心に、登山初心者も楽しめるおすすめのハイキング&トレッキングツアーを紹介します。ぜひ、参考にしてください。
関西京都スノーシュー・スノートレッキングウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
関東 ハイキング 初心者におすすめの穴場ツアー!の画像
関東 ハイキング 初心者におすすめの穴場ツアー!
2024/07/25 更新
関東で楽しめる、ハイキング初心者におすすめの穴場ツアーを特集。東京、神奈川、埼玉、栃木、群馬で楽しめるハイキングツアーを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
関東埼玉エコツアー・ネイチャーガイドツアーマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
関東 登山初心者におすすめのトレッキング日帰りツアーの画像
関東 登山初心者におすすめのトレッキング日帰りツアー
2024/07/29 更新
関東で初心者向けのトレッキングツアーを特集。電車でアクセスOK、送迎無料、絶景&穴場のスポットを巡るトレッキングツアーなど、おすすめプランを紹介します!
関東エコツアー・ネイチャーガイドツアーマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)

熱中症対策 海のアクティビティにおすすめの服装

熱中症対策 海のアクティビティ 釣り 服装 長袖 長ズボン 海釣りを楽しむ親子 家族 夏
海の体験におすすめの服装(釣り)
  • 長袖(汚れてもよいもの・通気性と速乾性を備えたポリエステル100%素材)
  • 長ズボン(汚れてもよいもの)

海のアクティビティといえば、シュノーケリングダイビングなどがありますよね。
しかし通常はウェットスーツなどを着用するため、釣りを例に挙げて熱中症対策におすすめの服装を解説します。

通常アクティビティジャパンで体験できるツアーは、船に乗ってポイントまで行って釣りを行うため、日陰がありません。
そのため、釣りの熱中症対策は、ほかのアクティビティと同様に長袖&長ズボンがおすすめです。

可能なら、通気性と速乾性を備えたポリエステル100%素材の長袖を着用しましょう。
また、エサや水しぶきなどで汚れる可能性もあるため、汚れてもよい服が基本です。

海のアクティビティ:熱中症対策におすすめのアイテム・グッズは下記をチェック!

おすすめ特集記事

熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズの画像
熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズ
2024/07/30 更新
熱中症対策を特集。キャンプ&BBQ(バーベキュー)、登山・ハイキング、海のアクティビティ、山のアクティビティの熱中症対策を紹介!しっかり学んで楽しみましょう!
キャンプ・グランピング・BBQマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
釣り服装|海釣り・渓流釣り・ワカサギ釣りの各ウェアと持ち物ガイドの画像
釣り服装|海釣り・渓流釣り・ワカサギ釣りの各ウェアと持ち物ガイド
2024/09/24 更新
これから釣りを趣味にしたいという初心者に向け、船釣り/海釣り、渓流釣り、ワカサギ釣りなど、シチュエーションや季節ごとにふさわしい服装を紹介します。
ワカサギ釣り
釣り初心者は何からはじめる?道具・仕掛けセットやおすすめ釣り船ツアーを徹底紹介!の画像
釣り初心者は何からはじめる?道具・仕掛けセットやおすすめ釣り船ツアーを徹底紹介!
2024/09/13 更新
釣り初心者は何からはじめる?をキーワードに初めての海釣りに役立つ情報にクローズアップ!東京を中心とした全国の海釣り・釣り船体験ツアーをはじめ、初心者におすすめな釣り道具や釣りやすい魚種などを徹底紹介。釣竿・仕掛けや持ち物・服装などはじめての釣りに必要なアイテムリストと合わせてチェックしていきましょう。
全国アジ釣りマリンスポーツ(海のアクティビティ)
初心者必見!渓流釣りの装備を解説(道具・服装・餌)の画像
初心者必見!渓流釣りの装備を解説(道具・服装・餌)
2025/05/13 更新
ヤマメやイワナ、ニジマスといった渓流魚が釣れるだけでなく、周囲の美しい自然も満喫できる渓流釣り。初心者に向けて、必要な道具、仕掛け、服装、釣りができる時期など、渓流釣りの基本を紹介します。道具を一から揃えるのが難しい方は、初心者向けのガイドツアーへの参加もおすすめです。
釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
渓流釣り初心者の服装を季節別(春・夏・秋・冬)に解説!の画像
渓流釣り初心者の服装を季節別(春・夏・秋・冬)に解説!
2024/08/27 更新
渓流釣り初心者のため、持ち物や季節ごとおすすめの服装について紹介!必要なアイテムをそろえるためのショップも解説しています。
全国川釣り・湖釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
関東・海釣り初心者が手ぶらで楽しめるおすすめの場所&人気ツアーランキングの画像
関東・海釣り初心者が手ぶらで楽しめるおすすめの場所&人気ツアーランキング
2025/04/21 更新
関東の海釣り・釣り船特集!東京、神奈川、千葉などの道具・仕掛けがレンタル可能で手ぶら参加できる初心者向け海釣り・釣り船人気ツアーランキングをご紹介!
関東千葉海釣り・釣り船マリンスポーツ(海のアクティビティ)
東京湾 海釣り・釣り船ツアー│初心者・子供・女性・大歓迎!アジ・シーバスなど人気体験プラン&おすすめショップ・船宿の画像
東京湾 海釣り・釣り船ツアー│初心者・子供・女性・大歓迎!アジ・シーバスなど人気体験プラン&おすすめショップ・船宿
2025/04/21 更新
東京湾エリアの海釣り・釣り船乗船プラン特集!人気フィッシング体験プランとその特徴を徹底紹介します!初心者はもちろん、女性グループや子ども連れファミリーにおすすめのツアーが盛りだくさんです♪
関東東京海釣り・釣り船
千葉の海釣り・釣り船|レンタルで手ぶらOK!初心者おすすめツアーを徹底紹介!の画像
千葉の海釣り・釣り船|レンタルで手ぶらOK!初心者おすすめツアーを徹底紹介!
2025/06/13 更新
千葉の海釣り・釣り船体験ツアー特集!初心者はもちろん子供から大人までが手ぶらで参加できる釣り具レンタル付きおすすめプランや予約人気ランキング、海釣りスポット・場所や釣れる魚種と時期などの情報を紹介!
関東千葉勝浦・鴨川海釣り・釣り船マリンスポーツ(海のアクティビティ)
相模湾で釣れる魚は?釣りものカレンダーと海釣り・釣り船初心者おすすめツアー紹介の画像
相模湾で釣れる魚は?釣りものカレンダーと海釣り・釣り船初心者おすすめツアー紹介
2024/09/13 更新
神奈川県相模湾のポイントで開催される海釣り・釣り船体験ツアーを大特集!相模湾で釣れる魚種や季節ごとの釣りものカレンダーをはじめ、釣具レンタルにより手ぶらで参加できる海釣り・釣り船初心者おすすめツアーを徹底紹介。子供連れのファミリーフィッシングやカップルのデートプラン、大人数の団体グループなどさまざまシーンで相模湾の海釣りをお楽しみください。
関東神奈川横須賀・三浦海釣り・釣り船マリンスポーツ(海のアクティビティ)

熱中症対策 カヌー・カヤックにおすすめの服装

熱中症対策 カヌー カヤック シーカヤック 服装 長袖 長ズボン シーカヤックを楽しむ女性 夏
カヌー・カヤックにおすすめの服装
  • 長袖(汚れてもよいもの・通気性と速乾性を備えたポリエステル100%素材)
  • 長ズボン(汚れてもよいもの)

カヌー・カヤックは海や川、湖などの水上で行うアクティビティです。

そのため、基本的に熱中症対策のための服装は釣りと同様でOK

熱中症におすすめのアイテム・グッズも先述の「釣り」や、下記の記事を参考にしてくださいね。

カヌー・カヤック:熱中症対策におすすめのアイテム・グッズは下記をチェック!

おすすめ特集記事

熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズの画像
熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズ
2024/07/30 更新
熱中症対策を特集。キャンプ&BBQ(バーベキュー)、登山・ハイキング、海のアクティビティ、山のアクティビティの熱中症対策を紹介!しっかり学んで楽しみましょう!
キャンプ・グランピング・BBQマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
カヌーやカヤックを楽しむときの恰好を教えて!マングローブカヤックについてもご紹介の画像
カヌーやカヤックを楽しむときの恰好を教えて!マングローブカヤックについてもご紹介
2023/07/12 更新
「カヌー」や「カヤック」は初心者向けが疑問に思う「どんな服装で行ったらいいの?」とか、「マングローブツアーの場合はどうするべき?」など、分からないことをご紹介。ぜひ参考にして、カヌーやカヤックをを楽しめる格好で思いっきり満喫しましょう!
カヌー・カヤック
シーカヤックとは?楽しみ方や服装、おすすめスポットを徹底ガイド!の画像
シーカヤックとは?楽しみ方や服装、おすすめスポットを徹底ガイド!
2020/06/22 更新
パドルを使って水をかきながら海の上を前進する「シーカヤック」。一見難しそうですが、コツさえ掴めば誰でも簡単に漕ぎ進めることができるので、初心者でも気軽に挑戦できるウォーターアクティビティです。今回は、シーカヤックを体験するときの服装や、気を付けるべきポイント、沖縄、千葉、神奈川のオススメスポットなどを紹介します。
カヌー・カヤック
カヌーとカヤックの違いは?それぞれの魅力と格安の人気ツアーを徹底紹介の画像
カヌーとカヤックの違いは?それぞれの魅力と格安の人気ツアーを徹底紹介
2024/04/18 更新
初めて「カヌー」や「カヤック」に挑戦しようと思ったとき、まず最初に気になるのはこのふたつの違いについて。どちらも小船に乗って漕ぎ進むウォーターアクティビティのことを指しますが、実はカヌーとカヤックはルーツも漕ぎ方も全く違うもの! 今回は、知っているようで意外と知らないカヌーとカヤックの違い・それぞれの魅力についてご紹介。
SUP(サップ)ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
支笏湖カヌー・カヤック完全ガイド|透明度の高い湖で体験する癒しの時間の画像
支笏湖カヌー・カヤック完全ガイド|透明度の高い湖で体験する癒しの時間
2025/03/18 更新
支笏湖でカヌー・カヤックを体験する前に読めば安心!おすすめツアーや料金相場、服装、季節ごとの楽しみ方、周辺の観光スポットまで詳しく解説します。
北海道北海道(道央)石狩・空知・千歳カヌー・カヤックウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
白丸湖のアクセスとSUP・カヌー・カヤックなどのおすすめアクティビティツアーを徹底紹介!の画像
白丸湖のアクセスとSUP・カヌー・カヤックなどのおすすめアクティビティツアーを徹底紹介!
2025/02/12 更新
奥多摩・白丸湖特集!アクセスや観光情報、エメラルドグリーンの湖面と大自然の中で楽しめるSUP(サップ)やカヌー・カヤックなどのおすすめアウトドアアクティビティ体験ツアーを紹介!
関東東京奥多摩SUP(サップ)
沖縄のマングローブカヌー・カヤックはどこがおすすめ?ツアー開催場所と人気ランキングを徹底紹介!の画像
沖縄のマングローブカヌー・カヤックはどこがおすすめ?ツアー開催場所と人気ランキングを徹底紹介!
2024/05/02 更新
沖縄本島(やんばる・慶佐次川など)・離島(仲間川など)のマングローブカヌー・カヤック体験ツアーを大特集!「沖縄のマングローブカヌー・カヤックはどこがおすすめ?」や「沖縄でマングローブはどこで見られる?」などの情報を徹底紹介。適した服装や対象年齢、料金(価格)やレビュー・口コミなど沖縄マングローブカヌー・カヤック体験ツアーの予約に役立つ情報をチェックしていきましょう。
沖縄沖縄(本島)石垣島カヌー・カヤック

熱中症対策 服装 まとめ

熱中症対策 服装 長袖 長ズボン 屋外 日陰に座って水分補給する男女 カップル

熱中症はきちんと対策すれば、心配しすぎる必要はありません

屋外、室内・屋内で適切な服装を選んでください。服の素材や色で体感温度がかなり変わります

ぜひ記事を参考に熱中症対策を行い、レジャーやアクティビティを楽しんでくださいね!

※本記事の内容は2025年7月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズの画像
熱中症対策はどうする?夏のアウトドアアクティビティ おすすめグッズ
2024/07/30 更新
熱中症対策を特集。キャンプ&BBQ(バーベキュー)、登山・ハイキング、海のアクティビティ、山のアクティビティの熱中症対策を紹介!しっかり学んで楽しみましょう!
キャンプ・グランピング・BBQマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
夏は何して遊ぶ?おすすめアクティビティ・レジャー・体験・遊びプランを徹底紹介!の画像
夏は何して遊ぶ?おすすめアクティビティ・レジャー・体験・遊びプランを徹底紹介!
2025/06/09 更新
夏のおすすめアクティビティ・レジャー・体験・遊び特集!沖縄、北海道、関東、関西etc…夏は何して遊ぶ?や夏の遊びと言えば?をキーワードにアウトドアとインドア・室内の人気体験プランを紹介!
全国シュノーケリングウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
子供が喜ぶ 旅行・観光スポット ランキング【2025年夏】の画像
子供が喜ぶ 旅行・観光スポット ランキング【2025年夏】
2025/07/08 更新
家族旅行におすすめ!子供が喜ぶ旅行・観光スポットをランキング形式で特集。 各エリアで体験可能なアクティビティも紹介します。
全国兵庫アスレチック・ジップラインマリンスポーツ(海のアクティビティ)
【2025】夏休みどこ行く?おすすめの旅行先とアクティビティを解説の画像
【2025】夏休みどこ行く?おすすめの旅行先とアクティビティを解説
2025/06/25 更新
夏休みどこに行く?迷っている方必見!子連れ、カップル、学生(小学生・中学生・高校生)などのタイプ別に、2025年おすすめの国内旅行スポットを紹介します。
全国大阪
2025年お盆休みはいつから?カレンダーや人気のツアー・アクティビティを発表!の画像
2025年お盆休みはいつから?カレンダーや人気のツアー・アクティビティを発表!
2025/04/09 更新
「お盆休み」を解説!一般的な2024年のお盆休みは8月13日~8月16日。詳細な日程や、お盆の風習も説明します。お盆休みに行くべき観光地と人気アクティビティも発表します!
全国北海道(道北)SUP(サップ)ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
海上アスレチック・ウォーターパークおすすめ!沖縄・関東・関西から厳選紹介!の画像
海上アスレチック・ウォーターパークおすすめ!沖縄・関東・関西から厳選紹介!
2025/06/11 更新
海上アスレチック・ウォーターパークを大特集!沖縄や関東(東京・神奈川・千葉など)・関西(琵琶湖・淡路島)など日本全国の「海上アスレチック・ウォーターパークのおすすめ」をご紹介。合わせて適した服装・レンタル品や参加年齢、開催期間や料金(価格)などの情報をまとめてチェックしていきましょう。
全国三重勝浦・鴨川ウォーターパークマリンスポーツ(海のアクティビティ)
【全国版】釣りができるキャンプ場10選!魅力&注意点も解説の画像
【全国版】釣りができるキャンプ場10選!魅力&注意点も解説
2024/09/09 更新
自分で釣った魚をその場で料理して楽しむ「釣りキャンプ」。釣りとBBQ(バーベキュー)を同時に楽しみながら自然を身近に感じられると、近年注目を浴びている人気のアクティビティ!「釣りができるおすすめのキャンプ場」をご紹介します。
キャンプ・グランピング・BBQ
高尾山初心者ガイド!登山ルート・おすすめコース・時間・服装などを徹底調査!の画像
高尾山初心者ガイド!登山ルート・おすすめコース・時間・服装などを徹底調査!
2025/05/02 更新
関東随一の人気を誇る登山・トレッキングのスポット、高尾山(たかおさん)へのアクセス、登山ルートや初心者おすすめコースと所要時間、服装などの情報に加え、高尾山周辺のアクティビティも紹介します!
関東東京町田・八王子・高尾トレッキング(登山・ハイキング)
初心者が知っておきたい富士山登山を成功させるためのポイントの画像
初心者が知っておきたい富士山登山を成功させるためのポイント
2024/05/27 更新
富士山は、毎年多くの人が登山に訪れます。登山を始めたばかりの初心者でも、1度は登ってみたい山として人気です。今回は初心者が知っておきたい富士山を登るためのルートや準備、最低限知っておくべきポイントなどについてご紹介していきます。
東海山梨山中湖・忍野カヌー・カヤックマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
関東の激流ラフティングスポット5選!口コミ高評価体験ツアー&人気ランキングを徹底紹介!の画像
関東の激流ラフティングスポット5選!口コミ高評価体験ツアー&人気ランキングを徹底紹介!
2025/04/09 更新
関東ラフティングスポット特集!東京・奥多摩、埼玉・長瀞、群馬・水上(みなかみ)など日帰りで楽しめる激流ラフティング体験ツアーのオンライン予約情報を紹介!
関東埼玉奥多摩ラフティングウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
キャニオニングとは?夏の川遊び!おすすめリバーアクティビティの魅力を簡単に解説!の画像
キャニオニングとは?夏の川遊び!おすすめリバーアクティビティの魅力を簡単に解説!
2025/06/25 更新
キャニオニング特集!基礎知識をはじめシャワークライミングとの違いなどの情報を簡単に解説!関東の奥多摩、長瀞、沖縄、九州、四国などの人気スポットやおすすめ体験ツアーをまとめてチェック!
キャニオニング・シャワークライミングウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
南伊豆・ヒリゾ浜渡し船付きシュノーケリング&ダイビングツアー2025年最新情報!の画像
南伊豆・ヒリゾ浜渡し船付きシュノーケリング&ダイビングツアー2025年最新情報!
2025/05/26 更新
静岡県南伊豆中木・ヒリゾ浜特集!渡し船付きシュノーケリング&ダイビングツアーの予約人気ランキングやおすすめプラン、行き方・アクセス方法やシーズン、渡し船の運行状況・料金や駐車場などヒリゾ浜観光の2025年最新情報を紹介!
東海静岡下田・白浜シュノーケリングマリンスポーツ(海のアクティビティ)
2025年最新|沖縄・青の洞窟 ダイビング & シュノーケリング|人気・おすすめ 観光スポットの画像
2025年最新|沖縄・青の洞窟 ダイビング & シュノーケリング|人気・おすすめ 観光スポット
2025/02/14 更新
沖縄・青の洞窟は国内でも人気の観光スポット。ブルーに輝く神秘的な光景とダイビングやシュノーケリング・ツアーを体験できます。青の洞窟がある沖縄本島の恩納村(おんなそん)・石垣島・宮古島を特集。青の洞窟の場所・アクセス・行き方・格安ツアーを紹介。現地ショップに聞いた穴場の観光スポットやグルメ情報も満載!
【2025】お盆の北海道旅行|費用・気候・おすすめスポット完全ガイドの画像
【2025】お盆の北海道旅行|費用・気候・おすすめスポット完全ガイド
2025/06/20 更新
お盆の北海道旅行を楽しむための基本情報を徹底ガイド。8月の北海道旅行の費用、気候、服装・持ち物、イベント、おすすめスポット、アクティビティを紹介します。
北海道北海道(道北)SUP(サップ)
【2025】沖縄お盆旅行ガイド|料金・気候・アクティビティを完全解説の画像
【2025】沖縄お盆旅行ガイド|料金・気候・アクティビティを完全解説
2025/06/20 更新
お盆の沖縄旅行を楽しむための基本情報を徹底ガイド。8月の沖縄旅行の費用から、気候(台風対策)、服装・持ち物、イベント、アクティビティまで詳しく紹介します。
沖縄沖縄(本島)イベント・パーティマリンスポーツ(海のアクティビティ)
札幌の夏を楽しむ!カップル・1人旅・女子向け:車なしOKの観光スポットの画像
札幌の夏を楽しむ!カップル・1人旅・女子向け:車なしOKの観光スポット
2025/06/24 更新
夏におすすめの札幌観光を特集。カップル・1人旅・女子旅、それぞれに向けた観光スポットを紹介します。周辺でできる楽しいアクティビティもあわせてチェックを!
北海道北海道(道央)定山渓SUP(サップ)観光ツアー・ガイドツアー
長野の夏におすすめ!人気&穴場の観光スポットの画像
長野の夏におすすめ!人気&穴場の観光スポット
2024/06/24 更新
長野にある、夏におすすめの穴場観光スポットを特集。長野は軽井沢や白馬など、避暑地としても人気です。周辺でできるアクティビティや体験も紹介!
甲信越長野安曇野・大町SUP(サップ)
大阪の夏を満喫!穴場の涼しい場所・観光スポットの画像
大阪の夏を満喫!穴場の涼しい場所・観光スポット
2024/06/20 更新
夏の大阪で穴場の観光スポットを特集。7月・8月の暑い時期でも楽しめる涼しい場所を厳選。周囲で体験できるアクティビティや体験も紹介。
関西大阪テーマパークエンタメ・アミューズメント
夏の東京で行きたい場所・観光スポット ランキング!の画像
夏の東京で行きたい場所・観光スポット ランキング!
2024/06/19 更新
夏に行きたい、東京にある涼しい場所・観光スポットをアクティビティジャパンが厳選。独自のランキング形式で一挙に紹介。周辺で体験可能なアクティビティ・体験も掲載。
関東東京SUP(サップ)ものづくり・ハンドメイド
夏の京都を涼しく楽しむ!穴場の観光スポット ランキングの画像
夏の京都を涼しく楽しむ!穴場の観光スポット ランキング
2024/06/19 更新
夏の京都を特集。独自のランキングで、夏でも涼しく過ごせる穴場観光スポットにフォーカス。スポット周辺で体験可能なアクティビティ・体験も紹介します。
関西京都インテリア・雑貨作り教室ものづくり・ハンドメイド
アクティビティ・体験から探す
読み込み中