ACTIVITY JAPAN BLOG

アクティビティジャパンのユーザー投稿ブログ

アクティビティに興味津々!一般のブロガーが”今体験したい”アクティビティ・レジャー・文化体験についての記事を毎日更新「ACTIVITY JAPAN BLOG」


activityjapanblog_20200129_kanazawa_kimono

金沢観光の大定番!2020年最新版おすすめ着物レンタルプラン3選!

金沢について調べるとだいたい加賀百万石(かがひゃくまんごく)と当たり前のように書いてあるが、その意味について詳しく記載されていなかったりするので簡単に説明させていただくと、織田信長に仕えていた前田利家が後に豊臣秀吉に仕えて加賀国(現在の石川県のあたり)・越中国(現在の富山県のあたり)を与えられてから14代もの間、加賀国、越中国、能登国(能登半島)のほとんど全ての地を前田家が治めていたことから加賀百万石の歴史ある街として説明されることが多いようですね。金沢は加賀藩の城下町、もともと金沢城が建っていた場所は現在「金沢城公園」になっています。

activityjapanblog_20200126_survivalgame

大阪の屋内型サバゲーフィールド「CQB Limited(シーキュービーリミテッド)」を大調査!

サバゲーには実際に森の中や広場などの屋外で行うアウトドアのものと、施設などの屋内で行うインドアフィールドの2種類があります。CQB Limitedは、大阪府最大級の広さを誇るインドアフィールドです。CQBとは「クロース・クウォーター・バトル」の頭文字で、日本語だと接近戦という意味で30m以内の距離で戦うこと、つまりインドアフィールドもこれにあたります。

activityjapanblog_20200124_okinawa_kourijima

沖縄本島の隠れ家的マリンスポット「古宇利島」を徹底紹介!

『古宇利島』とは、沖縄本島北部の今帰仁村に属する小さな離島です。近くには有名な観光名所『美ら海水族館』があるため、この島は高い知名度を誇っています。エメラルドグリーンの海に囲まれていますが、橋が架かっているため車でのアクセスが可能です。なんと言っても魅力的なのは、この橋からの景色でしょう。名護市の屋我地島と古宇利島の間を繋ぐ『古宇利大橋』は、地元の人たちも認めるほどの透明度が高い海が見られます。

activityjapanblog_20200121_kansai_fishing

関西人気釣り船3選!おすすめの釣りスポットで大物を狙え!!

関西の海と言えば瀬戸内海なのですが大物狙いなら太平洋の大海原に面した場所が良いのではないかと思い和歌山県の港町、すさみ町に注目してみました。この町は太平洋に面した港街で海岸線は漁港を作るのに適したリアス式海岸になっており、漁業は特に盛んで、沖合を流れる黒潮の影響によりカツオ、ブリ、イセエビなどの水揚げが多くなっているそうです。特にカツオは「すさみケンケン鰹」としてブランド化しており、イセエビも全国1位だったことがあるなど、全国有数の水揚げ量を誇ります。

activityjapanblog_20200120_kansai_togei

関西で陶芸体験を予約するならコレ!おすすめ教室・工房の体験プラン3選!

陶芸は日本で古くから行われており、非常に歴史の深い制作工程です。産地によって特徴や特色が異なるため、全国各地の工房や陶芸教室などでは土地ごとの異なる作り方を学ぶことができます。種類によって細かな工程は違いますが、陶芸の主な制作工程は大きく2つに分けられます。粘土をこねて形を整えていく『成形』と、器やオブジェに絵柄を描いていく『絵付け』です。

activityjapanblog_20200119_shyamisen

東京都内で三味線(しゃみせん)を体験!人気体験レッスンプランをご紹介!

三味線とは三本の弦をヘラ状のバチで弾いて演奏する楽器で、戦国時代に琉球(沖縄)から伝来したといわれています。私の中では、袴を着て軽快に早いテンポで演奏しているイメージです。沖縄に行くと島の人が三味線によく似た三線(さんしん)を弾きながら唄ってくれるのですが、三線はゆったりした曲が多く、三味線と三線てどう違うのかなぁと思っていました。

activityjapanblog_20200116_tokyo

東京でアウトドアレジャー!都内のおすすめアクティビティ体験ツアーをご紹介!

東京で楽しめるアクティビティは屋内だけではありません。もちろん、アウトドアで思いっきり堪能できる内容はあります。東京都の自然と言って侮るなかれ。前回のBlogで注目した『奥多摩』は自然が雄大で、東京都にいることを忘れてしまうほどの景色が広がっています。多摩川の源流でもある『奥多摩』では、キャニオニングやラフティングなどのリバーアクティビティが盛んです。また、御蔵島や小笠原諸島のような離島も東京都に含まれます。そのため、綺麗な海でダイビングやカヌーなどのマリンスポーツ、そしてイルカウォッチングやホエールウォッチングなどの人気コンテンツが楽しめます。

activityjapanblog_20200115_kawaramachi_kimono

2020年最新情報!京都河原町エリアのおすすめ着物レンタルプラン3選!

今回は京都の思い出づくりの大定番「着物レンタル」に注目してみました!京都駅からはもちろん、河原町付近の観光スポットからアクセス抜群な「レンタル着物・着付け『寺町美人』(京都府 京都市下京区貞安前之町622京都大神宮会館ビル5階)」が提供する「おすすめプラン3選」をご紹介したいと思います。

activityjapanblog_20200112_tokyo_night

東京の夜を遊ぶ!夜遊び系アクティビティ・レジャー・エンターテイメントをご紹介!

Activity Japanには、東京の夜遊びを特集した『Night activity / Night tour』ページが用意されています。なかには「なにこれ?」と興味をそそられるプランも掲載されているようです。例えば、Cool Japanならではのメイドカフェ体験や、東京湾船に乗ってナイトクルーズするツアーが目を引きます。

activityjapanblog_20200109_porcelarts

東京都内で体験できるポーセラーツ作り教室プラン3選!

ポーセラーツは、「ポーセリンアート」とも呼ばれています。磁器・陶器(porcelain)とアート(art)を合わせた造語で、ティーカップやプレートなどの白磁器に、専用のシールを貼ったり絵の具で絵付けしたりして模様を描くハンドメイドクラフトです。「ポーセラーツ(porcelarts)」は造語で、編み物やハンドメイド事業を展開する創業60年の老舗企業、株式会社日本ヴォーグ社によって商標登録されました。ですから、「ポーセラーツ」の名前は厳密に言うと日本ヴォーグ社のポーセラーツカリキュラムを習得した方の教室で使われます。

activityjapanblog_20200108_okutama_tokyo

東京都内で大自然を満喫!奥多摩で体験するアウトドアレジャー3選!

『奥多摩』は首都圏近郊の温泉地としても知られており、東京の “奥座敷” と呼ばれています。都心からのアクセスがとても良く、車で約2時間の近距離です。新宿から快速電車『ホリデー快速おくたま』に乗れば、約1時間半で奥多摩駅まで到着できます。まさに日帰り旅行にはピッタリな観光地なのです!!

activityjapanblog_20200107_divinglicense_tokyo

東京のダイビングライセンス取得スクール3選!免許の種類や講習価格は?

CカードはCertification Cardの略称で「認定証」という意味です。このCカードは免許のような国家資格とは違い民間団体が発行している認定証でこれを持っていればどこでも自由に潜れるというわけではないらしいです。しかも物によってはそこの店でしか使えない、その国でしか使えない、世界で使える等あるので事前に注意しておきたいですね、どうせ資格を得るなら世界の海で潜ることのできるカードを取得するほうが良いですよね、このCカードを持っていても基本的には世界各地のダイビングショップなどでシリンダー(ボンベ)と、ウェイト(重り)をレンタルして(もちろん器材を購入していれば必要ありませんが)インストラクターやガイドさんと一緒に定められた海域を泳ぐことになります。

activityjapanblog_20200106_usagicafe

日々の生活に癒しを♪東京都内おすすめ「うさぎカフェ」をご紹介!

動物と一緒に暮らしたいけど、お世話も大変だしペット不可のマンションも多いし、少しハードルが高いです。そんなわけでペットの写真ばかりを投稿しているSNSアカウントはとても人気です。だがしかし可愛い写真を見ているだけではやはり物足りず、実際に動物園や水族館に行き、そうするとさらにもっと近くで実際に触れ合いたいっ!という気持ちが高まります。

20200105_bread_making_tokyo

京王線笹塚周辺のパン作り教室をピックアップ!ご自宅で本格的かパンが焼けるようになる!

ここ最近では、自宅で手軽にパンを焼ける調理家電が多く販売されていてその簡単さから主婦のみなさんの間で人気のようですね。一般的な小麦粉のパンからグルテンフリーの米粉を使ったパンなど自分好みの焼きたてパンを焼けたりするのが人気の秘密のようです。たしかに、朝ごはんのときなんかに、目玉焼きとベーコンと合わせて焼きたてアツアツのパンが食卓に出てきたらテンション上がるかも。ホテルみたいw

activityjapanblog_20200104_glass

本格的な吹きガラス体験で硝子細工作品を作ろう!おすすめ体験プラン3選!

『吹きガラス』が本格的に体験できるプランを、以下へ厳選してみました。芸術品としても好まれているガラス細工やガラス作品を、「是非とも自分の手で作ってみたい!」と思っている方にはオススメです。全て東京で体験できるプランなので、都内にお住まいの方だけでなく東京観光へ訪れた際にチャレンジしてみてください。

20200103_escapegame_tokyo

2020年注目のレジャー『脱出ゲーム』とは?東京都内の人気施設を大調査!

まずは『脱出ゲーム』とはなんぞや?って基本的なところから調査スタート。脱出ゲームとは読んで字のごとく屋内に設けられた”閉鎖空間からの脱出”を目指すリアルアクションアドベンチャーゲームで、タイトルやテーマによって出題される様々な難題をチーム単位で解き進みコースクリアを目指すスリリングな頭脳戦を楽しめるようです。英語読みで「エスケープゲーム(escape game」とも呼ばれているみたいですね。

20191230_bouldering_saitama

埼玉でボルダリングができる場所は?おすすめクライミングジムの体験プランをピックアップ!

そもそもは、ロッククライミングの室内トレーニング用に開発されたものらしいのですが(諸説あり)、インドアスポーツとして誰もが気軽に楽しめるその手軽さや、クライミング初心者は勿論、子供から大人までがアウトドアよりも安全に岩肌を登る面白さを味わえることなどを理由にその人気に火がつきました。また、専門的な種目でありながらあらゆる街の片隅にクライミングジムがあることも身近になった要因ですね。

activityjapanblog_20191228_fukuoka_bouldering

福岡市内ボルダリングジムおすすめ体験プラン情報!

ボルダリングはロッククライミングの1種なんですが、クライミングにはエベレストのような険しい岩山を安全に登攀するために必要な器具や道具を活用して登る「エイドクライミング」とヨセミテにある断崖絶壁の岩山をロープとハーネスとクライミングシューズといった基本的な道具以外は使わないで登る「フリークライミング」という大きく2つにカテゴリー分けされています。「ボルダリング」はフリークライミングと同じカテゴリーに入り3~5Mくらいの岩や壁をロープやハーネス等の補助器具無しで体一つ登る最もシンプルなスポーツです。

activityjapanblog_20191227_parasailing

空中絶景散歩パラセーリングとは?沖縄マリンレジャーの大定番を楽しもう!

数あるマリンアクティビティの中でも、資格取得が不要で小さなお子さんでも体験できる種目に人気が集まります。今回ご説明する『パラセーリング』も、そんな人気アクティビティのひとつ。『パラセーディング』や『パラキット』とも呼ばれています。パラシュートに似た設計が施されたキャノピーウイングに取り付けられた状態の『パラセーリングウイング』を装着し、ボートなどの乗り物の後ろからけん引されるレクリエーションキッティングアクティビティです。ボートとロープで繋がれているので、パラシュートを開くと上空へ軽々と飛び立てます。モーターパラグライダーの場合は、エンジンで高度調節が自由自在に行えるので、「あんまりにも高いと不安」と思われる方も安心です。

1/27ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中