- 5歳~65歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00 / 17:15
================================== ■ 昼と夜、お好きなプランをお選びいただけます! ■ ふわふわな雪の上を楽に歩ける「スノーシューセット」無料レンタル有り! ■(昼)シマエナガやエゾリスなど、小動物たちが生息する森で開催! ■(夜)日本三大夜景を一望できる雪の丘で開催! ■ 5歳のお子様から参加可能! ■ 写真・動画の撮影サービス付き♪すぐにスマホへ転送! ================================== 札幌の森を歩くスノーシュートレッキングツアー! ふわふわの雪の上を歩くには、スノーシューがあると楽ちん。 スキーやスノーボードとは異なり、老若男女問わず楽しめる手軽な雪遊びです! スノーシューは無料レンタルがあるので道具を持っていなくても大丈夫◎ ================================== 【お昼のプラン】 ★注目ポイント★ ①アニマルトラッキング! 小動物たちの足跡しかない雰囲気漂う雪の森の中を小動物たちの足跡を頼りに進み、 ふわふわな雪を楽しみながら小動物たちを探索できます! ②丘遊びができる! ソリ遊びができる雪の丘もあるので、お子様連れのご家族にもおすすめ! ソリの無料レンタル有り。 さらに‼︎ アクティブに遊びたい方には、 「雪板」のオプション有り! パウダースノーの上を簡単に、浮いたように滑ることができる、 これから流行る遊びを先取り。 ③雪の森でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 あの頃の自分に戻りませんか。そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ================================== 【夜のプラン】 眩く照らしてくれる日本三大夜景の一つ札幌市街の夜景(煌めく宝石箱)を巡るスノーシュートレッキングツアー☆ ★注目ポイント★ ①雪の森の夜に癒されましょう! 月や星空、夜景に照らされてまるでファンタジーの世界かのような雪の森を贅沢に探検!歩くだけで癒されます。 ②夜の森に雪でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ③煌めく宝石箱、眩い絨毯、などと称される札幌市街の夜景! おすすめのフォトスポットへご案内します。 正に絶景!!!それ以上は語れません!まずはひと目見にきてくださいね!! ==================================
先日はありがとうございました。 暖冬の影響で雪自体はまだ少なめでしたが、それほど寒さも感じず、北海道の自然を感じながら野鳥やリスなども見れて楽しかったです。 また次回は雪が多い時に遊びにきたいと思います。
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 04:30
冬の奇跡!透明な氷の宝石「ジュエリーアイス」を見に行こう! ●朝陽に輝く「ジュエリーアイス」へGO! 自然が生み出した透明で輝く氷の塊「ジュエリーアイス」を、大津海岸で見学! 「ジュエリーアイス」の写真は、旅の特別な思い出にぴったり◎ ●早朝の幻想的な風景を満喫!ベストな時間帯をお届け! ジュエリーアイスが最も美しく輝くのは、朝陽に照らされる早朝。 ツアーではベストな時間帯にご案内!幻想的な景色に心奪われること間違いなし◎ ●手ぶらで参加OK&送迎無料! 帯広市内からの送迎付きでラクラク参加! 手ぶら参加でツアーをお楽しみください♪ ●ガイド付きだから初心者でも安心! ジュエリーアイスの成り立ちや、見どころを専門ガイドが丁寧に解説◎ みんなで冬の絶景を堪能しませんか? ■体験料金 おひとり様 ¥8,800(3歳~) ※子どもだけでのご参加はできません。 ■体験場所 大津海岸 ◇アクセス 帯広駅周辺から送迎あり! ※開催期間は1月15日(水)~2月28日(金)ですが、氷の状況により開催終了日が前後することがあります。
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
冬の奇跡!透明な氷の宝石「ジュエリーアイス」を見に行こう! ●太陽に輝く「ジュエリーアイス」へGO! 自然が生み出した透明で輝く氷の塊「ジュエリーアイス」を、大津海岸で見学! 「ジュエリーアイス」の写真は、旅の特別な思い出にぴったり◎ ●幻想的な風景を満喫! 幻想的な景色に心奪われること間違いなし◎ ●手ぶらで参加OK&送迎無料! 帯広市内からの送迎付きでラクラク参加! 手ぶら参加でツアーをお楽しみください♪ ●ガイド付きだから初心者でも安心! ジュエリーアイスの成り立ちや、見どころを専門ガイドが丁寧に解説◎ みんなで冬の絶景を堪能しませんか? ■体験料金 大人 ¥8,800 子ども¥4,400(小学生以下) ※子どもだけでのご参加はできません。 ■体験場所 大津海岸 ◇アクセス 帯広駅から送迎あり! ※開催期間は1月15日(水)~2月28日(金)ですが、氷の状況により開催終了日が前後することがあります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30 / 08:00
今日から美しい旅を始めましょう 登別(約60分) 北海道登別市にある火山の遺跡で、約1万年前に形成された直径約450メートルの草むらが残っています。登別地獄谷は硫黄の匂いが漂い、まるで地獄にいるように見えることからその名がつきました。 大湯沼は日和山の噴火時にできた火口跡で、池の底からは約130度の硫黄泉が湧き出ており、登別の主要温泉旅館の源泉となっています。ここには展望台があり、湯けむりする湖を目の前に見ることができ、歩いて湖を間近に体験することもできます。湖の周りを歩くと、硫黄の香りが漂ってくるほか、いつでも煙を上げて泡立っている源泉も見え、湖面に浮かぶ黄色い硫黄の玉がひときわ目立ちます。 自然の中で足湯を体験するには、長い山道を歩かなければなりません。山道は原始的な生態系を守るためでしょうが、その景色は行く価値があります。実際の風景は写真よりもずっと美しいです。冬季は道路事情により景勝地が閉鎖されます 洞爺湖周辺観光(フリーランチタイム含む約120分、交通状況、送迎状況、滞在時間によりツアーの順番が前後する場合がございます) 昭和新山和熊牧場(60分):昭和18年12月28日、洞爺湖畔の有珠山付近で強い地震が発生しました。その結果、火山が噴火し、地面が急激に隆起して高い山が形成されました。火山活動昭和20年9月10日現在、2年間で比較的活発な火山活動は17件ありました。この火山活動を記念して、標高398メートルのこの新しい火山は1957年に特別天然記念物に指定され、昭和新山と名付けられました。現在でも成長を続ける「新しい山」であり、赤茶色の山々からは白い煙が絶え間なく噴き上がるのが見られます。 感動ゼロの洞爺湖8景(10分):北海道南西部にある淡水湖、洞爺湖(とうやこ)。カルデラ湖。直径は約10キロメートル、ほぼ円形で、面積は70.72平方キロメートルです。周囲50キロ。最深部は180.0メートル。平均水深は117.0メートル。貯水容量は8.19立方キロメートル。湖の標高は84メートルです。日本の不氷湖の北限。 洞爺湖展望台(10分):北海道南西部にある淡水湖。内浦湾の近く。支笏洞爺国立公園の一部。カルデラ湖。直径は約10キロメートル、ほぼ円形で、面積は70.72平方キロメートルです。周囲50km。最深部180.0メートル。平均水深は117.0メートル。貯水容量は8.19立方キロメートル。湖の標高は84メートルです。日本の不氷湖の北限。 小樽(約90分、夕食無料) 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
*出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。複数の日程がある場合は、乗務員の宿泊費が発生いたします *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、北海道登別市周辺人気観光地の日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 *おすすめルート:地獄谷~伊達世代村~登別クマ牧場~登別温泉街 *9:00札幌から出発して約1時間で到着する地獄谷は、火山の噴火時にできた爆裂火口の名残であり、登別温泉の最大の源泉でもあり、暗くなると特に美しい地獄谷です。板道ライトアップ(1時間程度の見学を推奨)(出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) * 11:00 車で5分、伊達時代村到着 江戸時代の街並みを再現した、主にドラマ鑑賞を目的とした街並みです。 (1時間程度のプレイを推奨) * 12:00 近くのレストランでランチ可能(推奨食事時間は1時間) * 13:00 登別ヒグマ牧場には東アジア最大の陸上動物「エゾヒグマ」が生息しており、クマの特徴や一挙手一投足を間近で観察できるほか、自動販売機で軽食も購入できます。それらを養います。 (推奨プレイ時間は2.5時間です) * 15:30 登別温泉街へ 温泉に浸かり、スイーツも楽しめる和風温泉宿がたくさんあり、こちらもとても良いです(2時間半の滞在をお勧めします) * 18:00 帰って一日終了(終着地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
*出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。複数の日程がある場合は、乗務員の宿泊費が発生いたします。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、北海道札幌人気観光地の日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 *北海道札幌への日帰り旅行(一例)* *8:55 観光タクシーがお迎えに上がります。(出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) ドライバーは出発時間に到着し、事前に指定された場所で待機します。 *9:30 北海道神宮のパワーと影響力を感じる 北海道神宮の見どころは、春に咲く桜と梅です。 園内にはエゾザンザクラやソメイヨシノザクラなど1,000本以上の桜が植えられています。 参拝後は西駐車場近くにある「六花亭神社茶屋売店」で一休みできます。 ほうじ茶と限定の焼き餅「判官様」をお楽しみいただけます。 札幌のもう一つの観光名所である円山公園からもアクセスが良いため、来場者も多く、会場は大変賑わっていました。 *11:00 さっぽろテレビ塔到着、写真撮影 札幌市の中心部、大通公園の東端に位置する高さ147メートルの電波塔。 展望台の高さは90メートルで、主な眺望は石狩平野と札幌の広大な街並みです。 前回は現在の大通公園に行き、桜やチューリップなど季節の花々や、四季折々に変化する冬の雪景色を楽しみました。 また、夜に札幌テレビフータが開催する光のショーや光のショーもとても魅力的です。 *12:00 ランチは美味しい日本料理をお楽しみください 昼食には伝統的な日本料理レストランにご案内します。 繊細な日本料理の味わいをぜひご賞味ください! *13:00 札幌円山動物園で動物たちと触れ合う 札幌円山動物園は、北海道札幌市中央区にあり、70年近く市民に愛されてきました。 1951年に開園した北海道初の動物園。 現在100種以上の動物が飼育・展示されており、それぞれの動物の生息地の自然環境を再現し、自然な行動を観察することができます。 「誰もが楽しめる体験」として、毎日行われるニホンザルやリスザルの餌付けショーや、飼育員が案内する動物たちと触れ合えるバックヤードツアーなどを実施。(終着地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。)
- 20歳~80歳
- 4~5時間
函館駅 又は 新函館北斗駅 又は 函館空港から大沼公園を経由しニセコまでを観光しながら約5時間で移動するプランです。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00
- 0歳~100歳
- 4~5時間
支笏湖で毎年開催される氷濤まつり!! 2022年1月29日(土) ~ 2月23日(水・祝) 札幌発はもちろん、新千歳空港⇒支笏湖⇒札幌市内のように「空港送迎+α」を体験。 重たい荷物を持っても移動は大変困難ですが、 そんなときのために貸切プライベートカーを手配しましょう!! 札幌市内のホテルから新千歳空港ルート、新千歳空港から札幌市内のホテルまでルートなど 発着地をお選びください。 ※イベント情報は氷濤まつり公式ホームページをご覧下さい。 新千歳空港⇔ニセコ、新千歳空港⇔トマムなどの空港送迎や 北海道内各地への観光 移動に関することはお任せください。 「安心・安全・快適」にお供致します。
- 8歳~93歳
- 1時間以内
函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。 函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。 料金は3,000円税込です。 所要時間は約30分
- 11歳~70歳
- 4~5時間
夏とは違い、冬はスノーシューなどで歩いて行かないと行くことのできない神の子池。 白銀の世界に青い池。なんとも不思議な光景です。水はとてもとてきれいで、約5メールある池の底がすぐ近くに見えるほどです。 復路はマツの森の中を散策しながら、北海道の自然について自然ガイドがわかりやすく説明いたします。 日常の世界からかけ離れた自然の世界を自然ガイドがご案内致します。 冬の神の子池、ぜひお楽しみください。 ご参加の方は、清里イーハトーヴホステルに11:30までにご集合頂けますようお願い致します。 JRご利用の方は、JR清里町駅までお迎えにあがります。 お一人様からでも催行致しますが、 お一人様催行の場合は、3,300円割増となります。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 ※積雪状況によりスノーシュートレッキングを催行できな場合がございますことをご了承願います。
- 8歳~94歳
- 1時間以内
函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。 函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。 料金は15,500円税込です。 所要時間は約60分
- 8歳~91歳
- 1時間以内
函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。 函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。 料金は10,400円税込です。 所要時間は約60分
- 8歳~94歳
- 1時間以内
函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。 函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。 料金は5,000円税込です。 所要時間は約30分
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
旭川近郊にある嵐山を登るスノーシューハイキングツアーです。 ばっふばっふなパウダースノーを踏みしめるだけで楽しい!静かな冬の森の中をハイキングしてみませんか? 雪の滑り台も楽しめます! 山頂の展望台は冬ならではの絶景が待ってます!タイミングがあえば、森に住む動物にも出会えるかもしれません。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅発着、無料送迎いたします。 午前と午後の1日2本の半日ツアーです。約3時間の体験時間のため、お手軽にご参加できます。 北の大地でスノーシューハイクをしたい方におすすめのツアーです。 This guided tour can be given in English.
- 7歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
美瑛の奥、白樺林に囲まれた白金温泉の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。 青い池と同じコバルトブルーの色をした美瑛川、「ブルーリバー」を目指します。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅・美瑛駅発着、無料送迎いたします。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。。 下山後、白ひげの滝に立ち寄ります。また希望あれば近隣の温泉に立ち寄ることが可能です。
このツアーのために高知からはるばる来ました。どんな方がガイドだろうと緊張していましたが、とても物腰の柔らかい方で、すごく話やすかったです。四国では見ることのできない雪の絶景が広がっており、大変満足しています。他にもツアーをしているとお聞きしたので、次は大雪山に登ってみたいです。 この度は本当にありがとうございました。一生忘れません。またよろしくお願いいたします!
- 8歳~90歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
☆☆☆札幌市内で遊べるアクティビティ☆☆☆ あなたは知っていますか? 『雪板』という遊びが北海道で話題なんです! 雪板とは一枚板の木に乗って雪面を滑る新感覚の遊び♪ 小さいお子様から遊び好きな大人の方まで幅広く安全に楽しめる 新しいアクティビティなんです! ★このメニューのポイント★ ◇フカフカの北海道の雪をスノーシューを履いて気軽に散策♪ 世界的に著名な彫刻家イサム・ノグチが手がけた総合公園モエレ沼公園は 札幌市中心部から車でわずか30分の距離にあります。 冬のシーズンの間は辺り一面の雪景色になります♪ ◇ご宿泊先からツアー場所まで送迎有りなので手ごろに体験できます! ツアー終了後は札幌市内の希望場所までお送りいたします♪ ◇体力に自信のない方やお子様でも無理なく楽しめます♪ ◇友人同士、カップル、家族旅行、旅育及びグループ旅行などにおすすめ♪ ◇カメラとGoproで皆さまの楽しい体験の様子を撮影しちゃいます♪ ※送迎希望の場合には事前にお申し付けください。 ※インスタグラム「rir hokkaido」及びホームページ「Rir Hokkaido」でも、ツアーの様子をご覧頂けます。 【 所要時間 】 約3時間(受付や準備の時間も含む) ※体験時間は約2時間30分で、準備出来次第スタートとなります。 【参加条件】 当日の誓約書にご同意いただける方。また、未成年者の場合、保護者とご一緒のご参加又は同意書が必要となりますので、お問い合わせ下さい。 注:アルコールや運動に支障をきたす恐れのあるお薬を飲まれている方はご遠慮願います。 【冬の服装について】 ・手袋、帽子、ネックウォーマー等の防寒具の着用をオススメします。 ・長時間屋外にいますので暖かい服装でお越しください。 ダウン、スキーウェア(上下)、厚手のソックスもなど。 ・ハイカットの防水防寒ブーツ、長靴。 【レンタル品について】 スノーシューの道具一式は、ツアー料金に含みます。 レンタルウェア等のご用意もございますので、ご希望の方はご相談ください。(別途有料) 料金例 ・スノーウェア 1,500円/人 ・長靴 500円/人 ・帽子 500円/人 ・手袋 500円/人 ※数に限りがあります。 ※必ず事前にお申し付けください。 【 ◆◆注意事項◆◆ 】 ※風の状況や天候など当日の状況により、集合時間や集合場所などの変更または中止となる場合がございます ※スタート後の返金は致しかねますので、予めご了承ください ※集合場所など当日の状況により変更する場合は、開催日前日にメールもしくは電話でご連絡いたします
- 7歳~65歳
- 3~4時間
- 11:00 / 18:00
2m以上積もった雪の上を歩きます。まるで雲の上を歩くような感覚! ・初心者大歓迎!特別な技術不要! ・完全少人数制で安心!(一人でも参加OK) ・言葉の壁なし!翻訳機で多言語対応 ・普通の旅行では絶対に行けない、極上の秘境へ! ・最後は源泉100%かけ流し温泉でリラックス 富良野の冬景色を満喫できる、初心者にも優しいスノーシューツアーです。雪に覆われた静寂の森や丘を歩き、地元ガイドと一緒に富良野ならではの絶景や物語を楽しみます。 このツアーが特別な理由 ・地元ガイドが案内する“知る人ぞ知る”ルート ・最新翻訳機でスムーズなコミュニケーション ・一生の思い出になる絶景体験! スノーシューで特別なルートを進みながら、地元の自然や野生動物について学びます。 道中では、動物の足跡を追ったり、雪景色をバックに写真を撮ったりと、普段は味わえない特別な体験が待っています。 そして、ツアーの終盤には源泉100%かけ流しの白銀荘(温泉)で冷えた体を温めることができます。温泉代は別途必要(700円/一人) 【期間限定】冬の間だけの特別体験です。 〜午前の部〜 白銀の絶景を満喫 雪に覆われた丘を歩き、特別な写真スポットへ 動物の足跡を探しながら、大自然の息吹を感じる ふわふわの新雪にダイブ!(希望者のみ) 〜夜の部〜 幻想的なナイトツアー ランプの灯りで雪の森を散策 月明かりに輝く雪景色、満天の星空を堪能 しんと静まり返る森で、非日常の世界へ 〜ツアースケジュール〜 11:00 or 18:00 お迎え(宿泊先や駅)(60分の車移動) 12:00 or 19:00 現地到着&スノーシュー体験開始 (約30分〜60分) 各自スノーシューを履くお手伝いをさせていただきます。準備ができ次第出発します。 13:00 or 20:00 白銀荘の入浴(別途700円)(約1時間) 1時間程度入浴時間をとっています。ゆっくりおくつろぎいただけます。 14:00 or 21:00 白銀荘出発、送迎場所へ戻ります。 各自ホテルやJR駅までお送りいたします。 15:00 or 22:00 解散
- 0歳~100歳
- 4~5時間
札幌発はもちろん、新千歳空港⇒支笏湖⇒札幌市内のように「空港送迎+α」を体験。 重たい荷物を持っても移動は大変困難ですが、 そんなときのために貸切プライベートカーを手配しましょう!! 札幌市内のホテルから新千歳空港ルート、新千歳空港から札幌市内のホテルまでルートなど 発着地をお選びください。 新千歳空港⇔ニセコ、新千歳空港⇔トマムなどの空港送迎や 北海道内各地への観光 移動に関することはお任せください。 「安心・安全・快適」にお供致します。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
*出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。複数の日程がある場合は、乗務員の宿泊費が発生いたします。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、北海道人気観光地の日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 * 富良野日帰りツアー(一例)* *9:00 札幌発、地球岬まで2時間ドライブ(出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) * 11:00 地球岬到着北海道室蘭市にある地球岬は、地理的には比較的辺鄙な場所にあり、地図で見ると地の果てのような存在と言えます。 (1時間のツアーを推奨) *12:00 近隣でランチ(推奨所要時間:1時間) *13:00 昭和新山まで1時間ドライブ。 * 14:00 日本の名勝である昭和新山に到着。景色が美しいだけでなく、日本で最も若い山の一つでもある。1943年頃から1945年頃にかけてこの地で度重なる地震により、昭和は荒廃した山の上に築かれた。平らな麦畑から、突然新しい山がそびえ、どんどん高くなって、今では標高290メートルにもなりました。 昭和天皇の御代に現れたことから、この山並みは「昭和新山」と名付けられました。 (1時間を推奨) *15:00 車で洞爺湖温泉街まで約10分 洞爺湖温泉は日本第3位の湯量豊富な温泉です 洞爺湖畔にあることからその名がつきました 洞爺湖を一望できます遠くに羊蹄山と湖色の山々の景色が魅力的です。 (1時間を推奨) *16時10分、洞爺湖を眺めるのに最適な西路展望台へ車で向かい、180度見渡せるはずが到着すると大雪に覆われ、目の前に現れたのは真っ白な雪景色が広がり、とても美しいです、ここの雪はとても白く、汚染がなく、おとぎ話の世界のように純粋です。 (1時間を推奨)(終着地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) *17:10頃札幌へ戻る
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
*出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。複数の日程がある場合は、乗務員の宿泊費が発生いたします。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、北海道小樽人気観光地の日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 *北海道小樽への日帰り旅行(一例)* *8:55 観光タクシーがお迎えに伺います。ドライバーは出発時間に合わせて到着し、事前に指定された場所でお待ちいたします。(出発地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) *9:30 小樽運河の歴史とロマンを感じる 小樽運河は北海道小樽市に位置し、小樽港に沿った運河です。 運河の両側には歴史を感じながら散策できる遊歩道が整備され、夜にはライトアップされ、昼間とは異なる景色を楽しむことができます。 *11:00 西神宮・小樽美術館の見学 西神宮小樽貴人館は、料亭を備えた貴人館と高級美術邸宅である旧青山別邸から成る施設です。 中庭では季節の花々を楽しむことができ、毎年5月下旬から7月上旬にかけてボタン祭りが開催されます。 豪華な建物や美しい花々を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。 *12:00 ランチは美味しい日本料理をお楽しみいただけます 昼食には伝統的な日本料理レストランへご案内いたします。 繊細な日本料理の味わいをぜひお楽しみください! *13:00 ノースウォールストリートの文化を理解する 北海道小樽市にある「北のウォール街」。 以前、日本銀行小樽支店を含む多くの商社が存在し、美しい石造りの建物が建ち並んでいた小樽は、昭和の後退により多くの施設が姿を消しましたが、当時の趣きを残す建物が一部残存しています。 これらの建物は現在、レストランとして利用されており、食事を楽しみながら内装を鑑賞できます。(終着地が札幌以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。)
- 10歳~92歳
- 5~6時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
感動!冬の釧路湿原! 冬もやっぱり、北海道 冬の釧路湿原を心いくまで楽しみましょう! 大満足コース 無料送迎つき ・冬の湿原川下り・スノーシューツアー・ダッチオーブンランチ・ワカサギ釣り から、3ツアーをお選びください
Even it is early winter, the scene is still stunning. No worry about not good at canoeing. Teddy San would take care of everything. The only thing you have to do is to enjoy all the scenes in front of you. As to fishing part, that is also good experience you must have in your lifetime. Again, no worry about whether you could catch fish or not, just drive yourself into the wild place and you would love it.
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
真っ白な雪原を歩いて世界自然遺産/冬の知床ならではの絶景を見に行きましょう! 夏シーズンに好評の森歩き絶景ツアーの冬バージョンです! スノーシューを履いて知床の森からオホーツク海へ向かって歩きます。 冬の「男の涙」と呼ばれる滝や知床岬・象鼻などを眺望できるスポットを安全に配慮してご案内致します。 流氷シーズンなら広大に広がる流氷大陸の大パノラマをご覧いただけます。 時には野生動物や彼等の痕跡を見つける事ができるかもしれません。 冬期ツアーに嬉しいホットドリンク付き!! ※通年ツアーの為、時期的に積雪量によってはスノーシューを着用せずにスノーブーツもしくは、長靴にてご案内する場合があります。 ご送迎につきましては、お客様のご旅程に合わせてできる限りご配慮致しますのでお気軽にご相談ください。 一名様でご参加ご希望の場合は、当店【知床清里町ウエネウサルみどり】へご相談ください。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 08:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40
北海道とウェスタン乗馬のコラボ!札幌から送迎車に乗り込み、定山渓温泉や豊平峡温泉に行く途中にある八剣山の山麓、「WILD MUSTANG’S (ワイルド ムスタングス)」というカウボーイの町へ向かいましょう。 町は高台にあるがゆえ、清々しい空気がとっても美味しい場所、真っ白な雪原をゆっくり馬に乗ってパトロールします! 保安官のガイドさんが丁寧に教えてくれるので、初心者やお子様でも安心です。 保安官のガイドさんに乗馬の仕方を習ったら、馬にまたがり西部の町のパトロールへ! 眼下に広がる果樹園やキャンプ場。景色を楽しみながらのパトロールへ出発です! 馬と過ごしていると、身も心もリズミカルに、気分爽快リフレッシュ♪ ウエスタンの魅力に引き込まれること間違いなしです! 雪原を行くワイルドな乗馬体験をお楽しみください。 ~当日の流れ~ ①札幌市内集合場所からタクシーにて出発 ②八剣山「ワイルドムスタングス」到着 ③乗馬体験スタート! <基礎レッスン&パトロール> ④乗馬体験終了 ⑤幌市南区「ワイルドムスタングス」出発 ⑥札幌市内中心部ご希望の場所へお送り (時間は目安です)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 13:00
真っ白な雪原を歩いて世界自然遺産/冬の『乙女の涙』フレペの滝を見に行きましょう! スノーシューを履いて知床の森からフレペの滝 オホーツク海へ向かって歩きます。 流氷シーズンなら広大に広がる流氷大陸の大パノラマをご覧いただけます。 時には野生動物や彼等の痕跡を見つける事ができるかもしれません。 冬期ツアーに嬉しいホットドリンク付き!! ご送迎につきましては、お客様のご旅程に合わせてできる限りご配慮致しますのでお気軽にご相談ください。 一名様でご参加ご希望の場合は、弊社【知床清里町ウエネウサルみどり】へご相談ください。
参加前から気候、服装、内容等親切に教えていただき、当日は不備なく参加出来ました。 当日も臨機応変に対応していただきました。 スタッフの方々も気さくで、 6歳、8歳、13歳の子ども達も大満足です。 ツアー中の写真をデータでたくさんいただき助かりました。 ぜひオススメします!
- 12歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
札幌近郊の日本最北の不凍湖、支笏湖の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。札幌駅発着、無料送迎いたします。 冬にしか歩けない支笏湖の水辺を歩いて、冬の森へ。苔の回廊を目指します。 見上げるほどの壁一面に苔が覆われた緑の回廊と冬の森、神秘的な空間を体いっぱいに感じられます。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 プロガイドが冬の森のポイントを随所レクチャーします。 This guided tour can be given in English.
最近チェックしたプラン
少々お待ちください