東京のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 4 ページ目
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 14:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 17:30 / 19:30
●大切な食生活を楽しめる板作りの銘々皿(取り皿)を作る陶芸体験コース♪ ● ~何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい! ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です~ お皿に描く文様や図案、文字は自由に描け、自分だけの器が完成します☆ ☆板作りの皿は、14㎝~15㎝の大きさの板皿を一作品制作。 ☆白化粧、鉄絵付けができます。 ☆60分のレッスンです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ☆平日割引もあるお気軽体験コース☆グループや団体さんにもオススメの陶芸体験です ☆本コースはご希望の場所や会場で開催する「出張陶芸コース」にもご利用できます。 会社行事やイベント、子供会にご利用下さい。 ☆ガラス工芸、銀アクセサリー、染色、照明クラフト、レザークラフト体験も開催中♪ ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 3歳~90歳
- 4~5時間
- 06:30 / 11:00 / 16:00
【2020年秋より新艇就航スタート!お陰様で2020年は初心者グループ様に100組以上ご来船いただきました♪】 【当船はこんな方にオススメです】 ◼︎グループ全員釣りが初めてなんだけど… ◼︎釣りをやってみたいけどやり方がわからない ◼︎そもそも何が釣れるの? ◼︎道具は全てレンタルしたい ◼︎手や服を汚したくない ◼︎仲間や家族だけで船を貸し切りたい ◼︎個室水洗トイレ付きの船が絶対 浅草駅徒歩1分、勝どき駅徒歩7分の2箇所の桟橋のご利用が可能です。 狙う魚は東京湾の江戸前高級魚スズキ(別名シーバス)、クロダイ、カサゴ、アジ、キスなど季節に合わせた旬な魚を狙いに行きます。お魚をお持ち帰りになる場合は船長が血抜き処理を行います。 【船長プロフィール】 1988年産まれ 海洋系大学卒業後、釣り具メーカーの営業マンとして勤務した後に独立開業。釣り歴は28年以上。釣りの楽しさを初心者様にもっと広めたく2016年に開業致しました。世界一親切な船長を目指し日々奮闘しております! ●船長インタビューを受けました →https://u-note.me/note/64508 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ●お支払いは当日現金、または船内で各種クレジットカード、Suica、PASMO、楽天ペイ、iD、PayPay他、対応しております。 【取材・撮影実績】 ●日本テレビ/シューイチ (中山秀征さん、片瀬那奈さん、中丸雄一さんご乗船) ●フジテレビ/MATSUぼっち (松本利夫さん・山下健二郎さんご乗船) ●ヒカルチャンネル(YouTubeチャンネル登録者数約436万人.2021年4月時点) ●堀口恭司チャンネル(2020年RIZINバンタム級王座) ●NMB48門脇佳奈子チャンネル その他実績はこちら↓ https://bayworks-tokyo.info/media-info ●当船のさらに詳しい詳細や最新釣果は 【 Bay Works Tokyo Fishing 】 検索お願いします。 ※7名様以上でのご利用の場合はご相談ください ※船上での飲酒や喫煙可能です。お食事等もご自由にお持ち込みください
海釣りに関しては一家全員素人でしたが、海の魚を釣りたい!という息子のために、初めての船釣りにチャレンジしてみました。 ドキドキしながら当日を迎えましたが、船長さんが竿の使い方・魚の釣り方を丁寧に説明してくださり、糸がからまったり雑魚にひっかかったりなどのトラブルも即解消、ポイントもちょこちょこ変えてくれたりのおかげで、家族の目標だった釣果を見事達成できました! 釣った後の処理からボックスに詰めるところまで全部やって頂いてありがとうございます・・・>< 釣り初心者の私には海釣りはハードルが高く敬遠していましたが、子供に「また行きたい!」と思わせてくれた船長さんにはとても感謝です^^ また暖かくなったら行きたいと思いますので、その時はぜひよろしくお願いします。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
☆作りたい器を楽しく手作りできるコースです☆ ☆120分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。手回しロクロをくるくる回して作ります。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。パスタだけじゃなく、カレーやオムライスなどの洋食に合う和食器を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を1枚作ります。パンやおかずをいっぱいのせて、ワンプレートランチも楽しめます♪ ※その他、スイーツ皿・箸置き・植木鉢などご希望のアイテムもご相談下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 13歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
陶芸が初めての方におすすめのプラン。作品の形も数も自由なので、制作した作品にはハンコなどで模様をつけてもOK!思いのまま創作できます。手に土を感じる手びねりという手法で作っていきます。中皿やお子さま向けのキャラクターのお皿など、粘土遊びの要領で楽しんで作っていきましょう。物作りにはあまり自信がないとおっしゃる方もぜひ一度お試しください。 当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
カレー皿を作りたい!と思い立ち予約。丁寧に教えて頂けるとのレビューを参考に来ました。実際慣れない作業で失敗しそうになっても、しっかりと助けて貰えました。大きめの皿ということで難しいと思っていましたが、イメージ通りのお皿が出来上がり満足です。和気あいあいとした雰囲気で楽しく体験させて頂きました。ありがとうございます。
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:15 / 12:30 / 14:30 / 15:45 / 17:00 / 18:30 / 19:45
「サンプラーで曲を作ってみたい!」 「リミックスしてみたい!」 「趣味で自分だけのビートを作ってみたい!」 等 サンプラーを使ってできる曲作りの楽しみ方やコツをわかりやすく丁寧に教えています。初心者の方でも大丈夫です☆トラックメーカーを目指す方や、サンプラーを使ってパフォーマンスやオリジナル楽曲の制作を楽しみたい方は、是非一度体験してみて下さい♪♪ レッスンのご継続をされる場合は、体験後にご希望の日程をお伺いします。
- 40歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:15 / 12:30 / 14:30 / 15:45 / 17:00 / 18:30 / 19:45
DJってなにか知りたい、習いたい、趣味で始めてみようとか、曲と曲をつないでみたい、うまくなりたい!とか、あの技どうやってやるの?など楽しみや期待に溢れるDJを分からないことから丁寧に教えています。マンツーマンレッスン中心で、楽しく練習、上達できるDJ教室です。音楽ジャンルは問いません。初心者の方から経験ある方を含め、DJを楽しみたい方は是非一度体験してみて下さい♪
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:15 / 12:30 / 14:30 / 15:45 / 17:00 / 18:30 / 19:45
☆期間限定割引☆DJってなにか知りたい、習いたい、趣味で始めてみようとか、曲と曲をつないでみたい、うまくなりたい!とか、あの技どうやってやるの?など楽しみや期待に溢れるDJを分からないことから丁寧に教えています。マンツーマンレッスン中心で、楽しく練習、上達できるDJ教室です。音楽ジャンルは問いません。初心者の方から経験ある方を含め、DJを楽しみたい方はお気軽にお問合せ下さい♪
- 3歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00 / 22:00
コースを辿って行く楽しみを知る! 来店から満足いくまでボルダリングをお楽しみいただけるコースです。初心者・運動未経験者・女性に特化したクライミング・ボルダリングジムで、初めてでも安心の初心者レッスンを受けることができます。 レッスンでは、登り方のルール説明、危険説明、登り方のレッスン、一人でも登れるようになるコツの説明を行ったあと、自由に登っていただきます。レッスン中できないコースやわからないことがあれば、登り方・コツをスタッフが丁寧に説明してくれるので色んなレベルに挑戦することができます。 もちろん、お子様もOK(3歳より) ※本メニューにボルダリング体験に係る費用が含まれております! これを機にクライミングデビューして新たな発見をしませんか。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 14:00 / 15:30 / 17:00 / 18:30
メイソン工房のサンドブラスト体験です。 シールを2枚とアルファベットを選んで貼り付けてサンドブラストしていただくプランです。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
☆デザインをいちから考え、手作りしたクラフト☆大切な記念日に贈る「ありがとう」☆ 家族、友人、恋人などの誕生日や記念日に手作り名入れグラスをプレゼント☆キラキラグラスに伝えたいデザインや名入れをしましょう♪オリジナルグラスが完成!サプライズな名入れグラスの手作りプレゼントコースです。 誕生日や母の日、クリスマスのイベントなど大切な記念日、大切なあの人に、友人に、日頃お世話になっている上司や先輩に。もちろん自分へのご褒美にも◎ そんな様々なシーンに合わせて手作りができる一日体験です。 ☆体験当日お持ち帰りできるグラスコースです。 ☆ビアジョッキ、ワイングラス、タンブラー、マグなどのアイテムからお選び頂けます。 ☆作品制作についてご質問やご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
とてもとてもていねいに優しく先生の御指導のおかげでとてもとても楽しいステキな時間を頂いたと同時に大変満足できる思い出深い作品ができあがって大感謝です。ありがとうございました。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 19:00
「挑戦派?癒し派?アート派? 青山一丁目駅近で手作りトリップ♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる七宝一日体験です♪ 七宝(しっぽう)焼きでオリジナルアクセサリーをつくります。銅板+ガラスコースは、直径2cmのペンダント(チェーン付き)か直径3cmのブローチのどちらかお一つ制作します。丸い銅板にカラフルな釉薬(ゆうやく)をのせていきます。専用の窯で焼成したら七宝オリジナルアクセサリーが完成します! ☆作品制作についてご質問やご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 0歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
東京23区発着のゴルフ場へのハイヤー送迎パックです。 12時間 (150kmまで):53,000円 12時間30分(165kmまで):56,000円 13時間 (180kmまで):58,000円 13時間30分(195kmまで):60,000円 14時間 (210kmまで):63,000円 14時間30分(225kmまで):65,000円 15時間 (240kmまで):67,000円 超過料金(30分毎または15km):2,300円 ※消費税込み ※通行料金(高速代)、駐車場代など諸費用は別 ※ご乗車/ご降車が東京23区外の場合、車種別ハイヤー回走料金が加算されます。(回送料金については、お申込み時にお問い合せください。) 乗客定員:6名(推奨5名) 積載荷物:キャリーバッグ4個程度
ゴルフの往復でお願いしました。 とても丁寧な運転手さんで安心して利用することが出来ました。 4名のお迎えで面倒なルートをこなし、思いの外渋滞していてハラハラする中 無事到着してくれてありがたかったです。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
「挑戦派?癒し派?アート派? 新橋駅近で手作りトリップ♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる手作り体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがったレザークラフトで毎日を楽しめます♪ 模様を刻印したり、ご自分でイラストやメッセージを彫る事ができます。お好みの彩色をして、完成です。ご受講当日にお持ち帰りいただけるので、遠方からお越しの方や、カップルさんにもピッタリです♪ ☆作品制作についてご質問やご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
☆デザインをいちから考え、手作りしたクラフト☆大切な記念日に贈る「ありがとう」☆ 東京、名古屋、大阪、福岡に7教室を開校する「ゆう工房」。大切な記念日のプレゼントに気持ちが伝わる手作りクラフトを提案してます☆ 誕生日や母の日、クリスマスのイベントなど大切な記念日には、手作りで感謝の気持ちを伝えよう!大切なあの人に、友人に、日頃お世話になっている上司や先輩に。もちろん自分へのご褒美にも◎ そんな様々なシーンに合わせて、手作りギフトが制作できるコースです。 ☆出来た作品は当日お持ち帰りいただけます。 ☆作品制作についてご質問やご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
☆デザインをいちから考え、手作りしたクラフト☆大切な記念日に贈る「ありがとう」☆ 東京、名古屋、大阪、福岡に7教室を開校する「ゆう工房」。大切な記念日のプレゼントに気持ちが伝わる手作りクラフトを提案してます☆ 誕生日や母の日、クリスマスのイベントなど大切な記念日には、手作りで感謝の気持ちを伝えよう!大切なあの人に、友人に、日頃お世話になっている上司や先輩に。もちろん自分へのご褒美にも◎ そんな様々なシーンに合わせて、手作りギフトが制作できるコースです。 ガラス時計の形はキューブ・サークルスタンド・ダイヤカットアーチの3種類からお選び頂けます。(種類によってお値段が変わります) 出来た作品は当日お持ち帰りいただけます。 ☆作品制作についてご質問やご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
自分だけのオリジナルグラスを作りましょう! 吹きガラスは溶けたガラスに息をフーッと吹き込み、膨らませながら成型していきます。30分ほどで完成まで体験できるので、お気軽にご体験ください。完成した作品はきちんと梱包し郵送(別途送料が必要です。)にてお届けいたします。吹きガラスは、習い事としても大変人気の技法です。本格的に始める前のお試しとしてもオススメです!
事前に丁寧に説明をしていただきました。 3人で行ったのですがみんな大満足! 自分の好きな色を組み合わせて、たくさん作業に参加させてもらえて、ほんとに楽しくて、通ってしまいそうです。 ありがとうございました。
- 18歳~99歳
- 1~2時間
- 08:00 / 19:00
この体験は試し斬りに特化しています。 試し斬りはたった3種類(袈裟斬り・逆袈裟斬り・水平斬り)しかありません。 反対方向からの斬り方を考慮しても6種類です。 この斬り方の組み合わせでいろいろな技が構成されています。 その中で、最も基本的な右袈裟斬りで3種類の太さの試し斬りにチャレンジします。 上手く斬る事ができれば友達に自慢できます。 たとえ失敗しても心配しないで下さい。 日本刀はテレビや映画で見るほど簡単なものではありません。 上手く斬れた時、あなたはサムライの気分を味わうことができるでしょう!
現在68歳、4年前から居合を始め全剣連の3段です。まだまだ好奇心旺盛で、かねがね真剣での試し切りに興味を持っていましたが、ようやく実現しました。巻藁を実際に切る事で居合いでは絶対にわからない刃筋の立て方を学ぶ事が出来ました。住田師範が「切り口は嘘をつかない」と仰っていましたが、まさにそのとうりでした。この経験を居合の方にも生かしたいと思っています。今日は小生一人の参加にも関わらず親切にご指導頂き有り難う御座いました。また、機会をみて伺いたいと思っております。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
「挑戦派?癒し派?アート派? 新橋駅近で手作りトリップ♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒れたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれるクラフト体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがったアクセサリーで毎日を楽しめます♪ 焼成すると純銀になる不思議な粘土でリング作り! 指先でこねたり曲げたりお好きな形を作っていきます。 形ができたら780℃で焼成して完成! 手作り特有のぬくもりがあるオリジナルリングを当日お持ち帰りできます。 ☆リングを1つ制作。 銀粘土は焼成すると縮む性質のため、リングのサイズをぴったりの大きさに制作するのが難しい場合があります。予めご了承ください。 ☆作品制作についてご質問やご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
記念日に手作りのアクセサリーを作りました。とても丁寧に教えて頂きとても可愛いものができました!作業の難易度もそこまで高くなく、満足のアクセサリーができとても楽しかったです。また別のメニューで体験したいです。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
東京タワーからもほど近く、桜田通り沿いを一角にある陶芸教室になります。 ペットグッズのお店ではたくさん可愛い器が売っていますが、出来ればオリジナルの物が欲しいですね。お名前入りの器や、ペットの似顔絵付のお皿、人形など、手作りならお好きな形のオリジナルグッズを作ることができます。当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
先日土日が雨の予定の時があり飼っている犬の散歩をすることが満足にできないと思ったため、たまにはと思い何か面白いものがないかと探していたところこの体験教室があったため面白いと思い体験してみました。今回はご飯を食べる時の器を作ることに。作っている間はワンちゃんには隣で待っていてもらいました。陶芸は初体験だったのですが伸ばした板を組み立てると言った内容のため、そこまで苦労しませんでした。犬の顔を模した器にしてみました。今回ペットとの陶芸体験ということで最後にワンちゃんの手形をお皿に押して完成!!自分と愛犬のオリジナルグッズなんてすごい嬉しいです^^折角なので今回は絵を付ける体験もしてみることに。今度は犬の顔を描き込んでみたいと思います。とっても楽しい体験でした。焼き上がりが楽しみです。また今度は友人とワイワイ喋りながら体験したいと思います~^^
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
披露宴や結婚という人生の節目をご自身の陶器でステキに演出してみませんか。電動ろくろを使うコースなのできれいな円形・均質な厚さに仕上がります。制作できるものは、夫婦茶碗、夫婦湯のみ、お揃いのマグカップなど。講師もサポートします。 当日予約OK!Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
この度結婚する為お互いの両親に贈り合うために良いかなと思いこちらの陶芸教室のプランを利用させて頂きました。陶芸体験は妻の方が学生時代に一度授業の方で経験があるということで話を聞いていました。その為面白そうだなと思ったのも今回陶芸を選んだ原因です。僕の方は陶芸体験は初めてだったので色々と新鮮で楽しくあっという間の2時間でした。妻の方も久しぶりの陶芸だったようですが元々器用なこともあり楽しんでいました。先生も常時複数人要る様で(たまたま混みあっていたからでしょうか?)気さくな方たちばかりで楽しかったです。対応も特に不満はありませんでした。体験の方ではろくろで作品を作る事が一回の体験の内容になっているらしく、今回は両親へのメッセージを陶器に書き込みたかったために回目の体験をすることにしました。この教室では3回まで体験できるらしいです。早く絵を描く体験がしたいと思います。楽しみです!!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろで作った手づくりの陶器を大切な人へ贈りませんか。電動ろくろは綺麗な円形の器に仕上げやすく、厚さが均等になる製法です。「こんな風にしたい」などのご要望も気軽にお声かけください。お友達やパートナー、ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんへ日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼント。記念日を素敵に演出できます。ラッピングオプションがおすすめです♪♪当日予約OK!Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
両親が今年で結婚30周年を迎えるため同じく25周年になる友人と一緒にマグカップを作りに来ました。陶芸は初めてだったので電動ろくろと悩みましたが手作り感や味わいがこちらの方が多く出ると思いてびねり体験になりました。 普段器用さが必要な趣味を持たないため、時間の不安などがあったのですが、今回僕らが体験したプレゼント体験は体験時間が普通の一日体験と違って2時間と長くなっているみたいでその点は最初の説明の時に大分軽くなったので安心しました。マグカップ作りですが思ったよりも簡単でこん棒で均一な厚さに伸ばした粘土を型(パイプ?)に巻き付け、その円筒になった粘土と同じ大きさの粘土を切り出して底を作り本体は完成。後はスタンプも用意されているので自分の好きなように模様を付けていきました。また、文字のスタンプもあったので簡単にですがカップの側面に親へのメッセージを添えることが出来ました。不器用だと思っていた自分でもこんなに簡単に陶芸作品が出来るんだなあと感心してしまいました(笑)今回は仕事の都合上作成の体験だけとなりましたが、他にも自分で色を付けたりすることも出来るみたいですよ!完成が楽しみです!楽しかったです~
- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30 / 17:00
お二人でご参加ください。お互いに作りあっても自分の物を作っても、自由です。 シルバーチェーンが付いているお得なプランです。 パートナーや友人同士で、母娘、姉妹で、ご参加ください。 チェーンは取り外し可能ですので、他のペンダントにも利用できます。 デザインはチューブタイプ(大きさ約:縦9.5mm・横8mm)です。 表、内側に日付やイニシャルなどの文字を打刻できます。アルファベットの大文字と数字、文字の大きさは1.0mmと1.5mmが選べます。 チェーンは写真の物と同一(SV925、フィガロ、40cm)です。+料金で45cm、50cmも選べます。 制作時間は2時間くらいです。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
※あうるぱーくの感染予防対策※ ☆店内の密を避けるため10名様までの入場制限となります。 時間制限はございませんが、混雑時は1時間以上滞在していお客様から 入れ替わりのご協力お願いいたします。 ☆大変申し訳ございませんが、しばらくの間小学生未満無料は中止となります ☆来店時はマスクをしてのご入場にご協力ください ☆咳・発熱など体調のすぐれない方のご入場はご遠慮下さい お客様にも何かと不自由な事も多々あるかと思いますが、ご理解の上ご来店 頂ければ思っております。 お手数ですが土日祝日などは前日までのメール予約・当日電話にての確認 をお勧めいたします スタッフもマスク着用にて接客、店内清掃を徹底しての営業再開となります ※当日予約なく入店可能ですが、入場人数制限を設けております。 東京池袋西口にあるフクロウカフェで、ふくろうとハリネズミと触れ合える90分間のプランです。ふくろうを手にのせたり、ふくろうを写真撮影したりはもちろん、ふくろうにエサやり体験、ふくろうが手に飛んでくるフライト体験などもできます。ハリネズミも仲間入りして池袋駅西口徒歩3分の場所でフクロウカフェ&ハリネズミとのふれあい体験を同時に体験できる、お得なスポットとなっております。名称にカフェとついておりますが、店内での飲食の提供は行っておりません(持ち込み・自動販売機の設置有り)ご理解の上ご来店ください。池袋駅西口(東武デパート側)丸井デパート裏手(エチカ出口1a)徒歩1分当日道など迷われたらご遠慮なくお電話ください。
梟は大きいものから小さいものまでいます。近年、テレビで取り上げられているから梟のことを知っているつもりでいましたが、生の体験に勝るものはないです。十人十色という言葉があるように、梟にもいろいろな性格を持っています。この梟は頭を触られたくないとか、あの梟は餌がほしいとか、言葉はないけれど、梟なりに体現してくれるところに愛を感じました。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
「不器用だから無理」と思っている方でも、簡単につくれる土鍋作りのプランです。水炊き鍋や飯炊き用の鍋を作って友人と鍋パーティーをしちゃいましょう。ウェディングギフトとしても喜ばれます。また、一人用の小さな土鍋を作ってひとり鍋を楽しむこともできます。土鍋以外にもタジン鍋やグラタン皿等を作ることもできますよ。当日予約はお電話で。 Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
9700円で2人で土鍋作り体験ができると記載があひましたがこれに別途焼き代が15000円近くかかりました 9700円というのは体験料という名目のようですが、ろくなレクチャーもなく、デザインのサンプルも提示せずにいきなり考えてくださいと言われるのみで困惑… 料金体系について説明もなく、体験終了後に2万円を超過した代金の請求に開いた口が塞がりませんでした 体験費用だとしても割に合わず、そもそも体験費用よりも体験できない焼き代が高いということ、その説明が予約時にされないことが非常に不親切です これなら職人の作った高い土鍋を買った方が100倍マシです 週末深夜のカラオケよりもコストパフォーマンスが悪いです
- 12歳~100歳
- 3~4時間
多摩川を利用した白丸湖でSUPとカヤックの欲張りなコンボツアーです。東京の自然を満喫しちゃいましょう♪経験豊富なスタッフが丁寧にレクチャーするので初めての方でも安心して楽しんでいただけます。
職場の仲間と初体験でサップとカヤックのコンボコースを利用させて頂きました。 カヤックに慣れた頃に午後からサップでしたが、色々チャレンジできて、欲張りコースで良かったと思います。 当初の不安はすぐに払拭できたくらいガイドさんも丁寧な対応で、のんびりゆっくりした時間を過ごすことができ、みんな大満足でした。 水温は低かったけど初心者にはとてもいい湖でした!次回は川から見る季節を楽しみたいと思います。 可愛い看板猫ちゃん達、スタッフの方々、気を使って作って頂いたカレーうどんw 皆様の暖かいお気持ちがとても嬉しかったです。 楽しい時間をありがとうございました! 今回は落ちたけど、次は絶対サップでクルクル回りますょー! でもラフティングも体験したいですねw
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
岡山・倉敷のジーンズミュージアム&ヴィレッジで人気のジーンズ作り体験が東京でも体験いただけるようになりました! ボタン、リベット、革パッチをご自身でセレクトいただき、児島本社敷地内の体験工場と同じく、職人が使う本格的なボタン打ち機で体験いただきます。 さらに自分にぴったりのオーダージーンズをご注文いただけます。職人が手裁断、縫製、加工を行い、1本ずつ丁寧に仕上げます! ★ハローキティ×ジーンズ作り体験★ ハローキティのロゴと顔を刻印したジーンズ専用のオリジナルトップボタンや今回の為に特別にデザインしたハローキティ革パッチを職人の使う専用機械を使って、お客様自身でつけることができます。人気のエコベティとコラボしたデニムグッズの販売も♪
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
岡山・倉敷のジーンズミュージアム&ヴィレッジで人気のジーンズ作り体験が、東京でも体験いただけるようになりました! ボタン、リベット、革パッチをご自身でセレクトいただき、児島本社敷地内の体験工場と同じく、職人が使う本格的なボタン打ち機で体験いただきます。 ぜひ、東京近郊にお住まいの方、岡山までは来られないという方はこちらをご利用ください。10歳以上のお子様から楽しめます。 ★ハローキティ×ジーンズ作り体験★ ハローキティのロゴと顔を刻印したジーンズ専用のオリジナルトップボタンや今回の為に特別にデザインしたハローキティ革パッチを職人の使う専用機械を使って、お客様自身でつけることができます。人気のエコベティとコラボしたデニムグッズの販売も♪
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください