- 7歳~100歳
- 2~3時間
まずはウェイクボード体験してみたい方!! 初めての方限定に、ウェイクボードそのものの楽しさや体験できる初心者体験コースをご用意いたしました。 ボードやライフジャケットなどの必要な道具は無料レンタル致しますので、安心してお越し下さい。
コロナの影響で子供達は夏休みなのに感染予防の為プールや海に行けず、かと言って映画も行けない中でウェイクボードはめっちゃおすすめです!!船には家族しか乗船していないので感染予防になるし、丁寧に指導してくれるので、40代の主人も2人の息子もすぐに立つ事ができ、みんな大喜びでした。 船で音楽を聴きながら体験するって言う雰囲気も素晴らしかったです。 価格も旅行先で同じ体験をすると全然高いので、かなりコスパがいいですよ〜
- 5歳~100歳
- 1時間以内
着物の豆知識をお伝えしながら昔の粋な着物を着付けするアクティビティです。 着物を着てスカイツリーや下町風景バックに撮影も大好評。 日常着、訪問着、振袖、渋め(中年)、明るめ(若年)、お子様、背の高い人、横に大きい人とバリエーション豊かにご用意しています。 着せ方や撮影方法などで多少のサイズもお受け可能にしています。 ご予約前にヒアリングをします、お気軽にお問い合わせください。 その他に、オプションで着物で人力車に乗る。着物で神社へお散歩する。 ヘアメイクをするなどもお選びいただけます。 インバウンドに慣れた英会話可能なスタッフが対応致します。 宗教上のヒシャブや体型など気にせずにお越しください。 七五三の家族写真としてもご利用頂けます。
- 12歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
東京メトロ渋谷駅B1出口から徒歩10分、カフェやアパレルショップが立ち並ぶ神南エリア。敷居の高いイメージのあるお茶の文化を気軽に体験いただけます。 オーガニック抹茶ブランドEAST GREEN MATCHAが運営する茶室'囲'(かこい)では、オーガニック抹茶や茶の湯の歴史のご説明、亭主の点てる薄茶を体験いただき、最後にご自身でも抹茶を点てて頂けます。 英語対応も可能ですので、海外からのゲストもおもてなしいたします。 400年以上の歴史のある茶の湯をベースに身も心も整って頂けます。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 20:00
Military Martial Arts Relaxation, breathing, posture, keeping moving. This class is useful for all martial arts and everyday life. Systema Instructor after Karate, Jiu-Jitsu and Club Maga. システマは、ロシアの伝統的な武術をベースとした軍隊格闘術です。 そしてシステマの特徴は、次の4つです。 呼吸法:システマでは、呼吸法が非常に重要です。深い呼吸をすることで、体全体に酸素を行き渡らせ、筋肉をリラックスさせることができます。 リラックス:システマでは、筋肉を緊張させないことが重要です。筋肉を緊張させてしまうと、動きが制限され、相手に攻撃されやすくなります。 姿勢:システマでは、正しい姿勢を保つことが重要です。正しい姿勢を保つことで、バランスが取れ、相手に攻撃されにくくなります。 動き続ける:システマでは、常に動き続けることが重要です。動き続けることで、相手に予測されにくくなり、攻撃をかわしやすくなります。 システマは、近代戦における様々な状況を想定した実戦的な格闘術です。武器を使った格闘術から、素手での格闘術まで、幅広い技術が取り入れられています。システマは、軍隊だけでなく、警察や警備員、そして一般の人々からも注目されている格闘術です。
- 15歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
24種類の天然石から一つを選びます。 自分が着けたい指のサイズをはかり、 シルバーでリングをつくります。 ツルっとしたリングや槌目模様のリングが選べます。 石に合わせて石枠をつくります。 リングと石枠をロー付けして 石を留めたら完成です! プロが使う工具を使っての制作体験ができます。
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 15歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
憧れの平安装束【十二単】の着付け体験ができます。 写真好きな方、外国人の方、 着物・和装体験が大好きな方、 還暦、誕生日、余興撮影など幅広く大人気です。 自分へのご褒美や、セルフ前撮り、後撮り、 フォトウエディング 、SNS用の撮影もOK! 自由にたくさん楽しんで頂けます。 【注意事項】 *千歳は比翼(五衣が1枚に縫われている)仕立て。 *推奨身長140cm〜,洋服サイズ19、21号まで。 *女性向けプラン。 *お色違いの十二単(千歳)とのペア体験も可。 *2名とも千歳の体験をご希望の場合、2回に分けてお申込後メッセージ等でお知らせください。 *We use translation apps for customer service and communication.
ヘアドネーション前の、ロングヘアー記録を兼ねて申し込みました。 急きょの飛び込み予約でしたが、快く対応いただけました。 着付けの最中に十二単について教えていただいたり、撮影時はポージングなどご提案下さり、大変ありがたかったです。 着付け時点から同伴者の見学、撮影もOKで、家族で平安文化に触れることができ大変満足です。 また機会あればお願いしたいです。
- 15歳~70歳
- 1~2時間
憧れの平安装束【束帯】の着付け体験ができます。 写真好きな方、外国人の方、 着物・和装体験が大好きな方、 還暦、誕生日、余興撮影など幅広く大人気です。 自分へのご褒美や、セルフ前撮り、後撮り、 フォトウエディング 、SNS用の撮影もOK! 自由にたくさん楽しんで頂けます。 【注意事項】 *推奨身長140cm〜、 *男性、女性どちらも体験可能なプラン。 *飾太刀は1点のみのご用意となります。 *2組ご一緒に体験可能。 *2名での体験をご希望の場合、2回に分けてお申込後メッセージ等でお知らせください。 *We use translation apps for customer service and communication.
- 15歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
憧れの平安装束【十二単】の着付け体験ができます。 写真好きな方、外国人の方、 着物・和装体験が大好きな方、 還暦、誕生日、余興撮影など幅広く大人気です。 自分へのご褒美や、セルフ前撮り、後撮り、 フォトウエディング 、SNS用の撮影もOK! 自由にたくさん楽しんで頂けます。 【注意事項】 *1枚1枚お着せする仕立てとなります。 *推奨身長140cm〜,洋服サイズ19、21号まで。 *女性向けプラン。 *お色違いの十二単(千歳)とのペア体験も可。 *2名とも葵の体験をご希望の場合、2回に分けてお申込後メッセージ等でお知らせください。 *We use translation apps for customer service and communication.
- 7歳~100歳
- 2~3時間
体験1セットでは物足りない!そんなあなたに2セット初回のみの特別ご料金でご案内
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30 / 18:00
かかとを入れて走ってよし。 かかとを踏んで歩いてよし。 軽くて運転にもよし。 通気性もよし。 そんなオールマイティーな手縫いの革靴(外履き用) をお作りいただけるプランです。 天然原料で丁寧になめされた オーガニックレザー使用していますので 安心してお使いいただけます。 体にも環境にも優しい 履くほどに風合いの増すヌメ革の変化をお楽しみ下さい。 裏地は通気性に優れた豚革。 ソールは軽くて滑りにくいイタリア製のソール。 かかと部分にはアスファルトでも減りにくい特別なゴムを使用しておりますので 外でも快適に履くことが出来ます。 横幅は広めの2E〜3E になっております。 所要時間は約3時間となります。
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 08:30 / 09:30 / 10:30 / 13:30 / 15:30 / 16:30
「乗馬」と聞くと、高級なイメージがありますが乗馬ブームの今、比較的リーズナブルに楽しめるスポーツになってきました。 ぜひ一度馬にまたがってみませんか? 1レッスン約20分です。 マンツーマンレッスンにてしっかりとお教えします! 初めて乗馬を体験する方から対象にしており、基本操作~軽速歩まで個々に合わせて対応いたします。 [ 体験乗馬時間 ] ◎【冬期営業】1月頃~3月上旬 (※気温の変動により短縮または長期の可能性あり) 月・金曜日(10:30~,13:30~)/土日祝日(10:30~、13:30~) ◎【通常営業】~6月末頃まで→ (※気温の変動により短縮または長期の可能性あり) 月・金曜日(9:30~,15:00~)/土日祝日(9:30~、15:00~) ◎【夏季営業】7月頃~9月上旬頃まで(※気温の変動により6月下旬ごろから夏時間営業に切り替わる場合があります) 月・木・金(8:00~9:10,16:00~16:50) 土・日・祝(8:00~9:10,16:00~16:50) ※9/1~9/12 期間は※調整期間といたしまして、気温の低下などおさまってくるような 状況があれば、通常時間営業へ予定を待たずして変更する可能性がございます。
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 13:00
水引細工の基本ともいえる、あわじ結びと抱きあわじ結びを覚えていただけます。 練習後、箸置きを2点制作します。 キット内の使わなかった水引はお持ち帰りいただけますので、色違いの箸置きをもう2点、作っていただけます。 また、オプションパーツ(別料金)をつけてアクセサリーにすることもできます。 ※オプションについては当日現地でご案内させていただきます。 ~当日の流れ~ ①着席、説明(5分) ②キット開封 ③制作(30分) ④糊の乾燥(10分) ⑤包装、片付け(5分)
- 4歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 08:30
日本の国技である”大相撲”の本格的な稽古見学ツアー♪ 大相撲の稽古見学は、様々なルールがありお客様だけで見学されますと関係者や力士から注意が飛ぶことが多々あり、最悪の場合強制退出されることも少なくありません。 私達「スモプロ」では相撲に精通したガイド1名を同行させます。 お客様を不安な気持ちにさせることがないよう、相撲部屋とお客様の間に入らせていただき安心してご見学頂きます。 そして、専属のガイドにより稽古中にも筆談で解説などをおこないます。 厳しいながらも単調な稽古をみるだけでは途中で飽きる可能性もありますが、今何をしているのか、今どんなことを話しているのかなどを細かに解説いたします。 他社のように、見学させるだけのツアーではありません。 お客様には、「相撲」を楽しく理解していただけるように心がけて企画いたしました。 是非、ご利用いただきたく何卒、よろしくお願いいたします。 ※通常、稽古見学では私語厳禁ですが、弊社通訳は筆談(英語)にて「現在の稽古内容の説明や、親方の会話、取り組みの解説、お客様の疑問」に稽古ご見学中にもお答えさせていただきます。 また稽古終了後にはガイドを介し現役力士とコミュニケーションをお取りいただくことも可能ですし、お客様の疑問は解消するまで質疑応答をさせていただきます。 ただ稽古を見て終わりという稽古見学と異なり、相撲に特化したガイドを同行させ最後までご案内させていただきます。 〜当日の流れ〜 ①前日までに、見学先相撲部屋の場所、集合時間、注意事項をご連絡 ②当日、相撲部屋玄関前にて現地集合 ※時間厳守 ③40分~1時間程度、稽古をご見学(ご見学時間は稽古内容や力士の体調により変動します) ④ご見学中は英語通訳ガイドによる筆談にて質疑応答 ⑤稽古終了後、力士と記念撮影、玄関前にて質疑応答 ⑥相撲部屋玄関前にて解散 ※当ページ下部にあります「注意事項」、「特記事項」を必ずご確認の上、ご了承頂ける場合のみお申し込みください。なお、お申し込み頂いた時点で、全てにご了承いただいたものとさせていただきます。 ※画像はあくまでも参考画像です。見学先相撲部屋によって、または見学の時期によっては稽古に参加する力士の人数や稽古内容が変動します。稽古は力士の体調が最優先されますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
初めての方大歓迎♪レジンを使ったアート作品を制作いただけます。 誰でも簡単に素敵な作品に仕上がります! 思い出の海をご自宅のインテリアとしてお楽しみください。贈り物にも最適です♪ ★体験内容★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~海レジンアート~ 丸型コースター(2枚)にペイントし、レジンで波を表現します。 小さいサイズは難易度が高いですが、ご自身で作った作品をお使いいただけるので 実用的な小物を作りたい方におすすめです! ※完成した作品は後日着払いでの郵送させていただきます。 ★こんな方におすすめ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *海が好きな方 *自分のアート作品を作ってみたい方 *ハンドメイドのプレゼントをしたい方 ★体験の流れ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1.海の色を選ぶ 2.絵の具でパネルを塗る 3.レジンを流す 4.波のラインをひく 5.ヒートガンで波を描く ★料金★  ̄ ̄ ̄ ̄ 6,500円(税込) ★体験日★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ご予約カレンダーをご確認ください♪ ★体験時間★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10:00~11:30 12:30〜14:00 15:00~16:30 (制作時間:約1時間から1時間半程度) ★対象年齢★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8歳以上 ★講師のご紹介★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レジンアーティスト / インストラクターのAKINAです。 海を眺めることやリゾート地に旅行に行くことが大好きで、世界の様々な海からパワーや癒しをもらい続けてきました。 特に場所や時間で違った色をみせるサンセットは、言葉では表せない自然のチカラを感じます。 大学を卒業後インテリアデザイナーとしてキャリアを積んできましたが、初めて海レジンアートを知ったときからこの特殊な技法で海を表現するアートに魅了され、独学で制作を開始しました。 都会で頑張る方 故郷の海を懐かしむ方 リゾート地の雰囲気に心安らぐ方 ===================== みなさまの日常に海のパワーをプラスα ===================== をコンセプトに、 Alpha Ocean(アルファ オーシャン)という名前で活動しています。
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00
- 16歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
流行りの電動キックボードを気軽に楽しめる2時間プラン! 好きな時に乗り降りできて、細い道もスイスイ進めるから、お店が点在する湘南地域でも余すことなく満喫できます! 16歳以上の方であれば、運転免許なしで乗れる!! 今流行りの電動キックボードで、湘南を思いっきり駆け巡ろう! 渋滞の多い江の島・鎌倉付近も電動キックボードなら関係なし!自由自在に湘南観光を楽しみましょう! --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【湘南T-SITE/藤沢駅前店 予約受付中!】 ・お車でお越しのお客様へ 無料駐車場のある「湘南T-SITE」がおすすめです。 ・電車でお越しのお客様へ 藤沢駅から徒歩1分の「藤沢駅前店」がおすすめです。 【全7種から機体をお選びいただけます】 ・全車種1台ずつ(STRIEMOとDaytonaは2台ずつ)の在庫となります。 ※当日の店舗在庫状況によって、貸出可能車両が異なります。 ※ご希望車両がある場合は、事前にご連絡いただき、ご確認をお願いいたします。 ー特定小型原付 ラインナップー ①YADEA「KS6Pro」 1台(航続距離:~60㎞) → 長距離走行におすすめです! ②BLAZE「BLAZE Lite」 1台(航続距離:~30㎞) ③BLAZE「BLAZE Basic」 1台(航続距離:~35㎞) ④RICHBIT「ES1PRO」 1台(航続距離:~20㎞) ⑤Segway Ninebot「D-AIR」 1台(航続距離:~28㎞) ⑥STRIEMO「S01JTA」 2台(航続距離:~30㎞) ⑦Daytona「DK01」 2台(航続距離:~50㎞) ※全車種20km/h走行となります。 ※走行状況・お客様の体重によって走行距離が変わります。 【旅に合わせたオプション品をお選びいただけます!】 ・ヘルメット:無料 ・収納バッグ:300円/日 ・リュック:500円/日 ・水筒:1,320円/本 ※収納バッグ、リュック、水筒はSQUARE Mobility湘南T-SITE本店のみご利用いただけます。 ※ご利用の際は、レンタル当日に店舗スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ。
- 10歳~70歳
- 4~5時間
本気で魚が釣りたい、ガッツリやりこみたい方向けの5時間プランです。 もちろん釣り具は無料貸し出しなので手ぶらでOK。 出船時間は朝6時、7時、8時、昼12時、13時の中でご希望のお時間をご指定下さい。 また、他媒体でも募集を掛けてます。 予約の都合でご希望に添えない場合も御座いますのでご了承ください。 ご予約前にご不明な点のお問い合わせはWEBサイトよりLINE又はお電話でお気軽に。 釣りものは季節により釣りやすい魚種を狙っていきます。 リクエストにも対応しますのでお問い合わせください。 (例:スズキ・カサゴ・クロダイ・マゴチなど)
- 10歳~70歳
- 4~5時間
本気で魚が釣りたい、ガッツリやりこみたい方向けの5時間プランです。 もちろん釣り具は無料貸し出しなので手ぶらでOK。 出船時間は朝6時〜8時の間で! ご予約時にご希望のお時間をお知らせください。 また、他媒体でも募集を掛けてます。 予約の都合でご希望に添えない場合も御座いますのでご了承ください。 ご予約前にご不明な点のお問い合わせはWEBサイトよりLINE又はお電話でお気軽に。 釣りものは季節により釣りやすい魚種を狙っていきます。 リクエストがあれば特定の魚種に絞って頂くことも可。 (例:スズキ・カサゴ・クロダイ・マゴチなど)
- 16歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
流行りの電動キックボードを気軽に楽しめる4時間プラン! 好きな時に乗り降りできて、細い道もスイスイ進めるから、お店が点在する湘南地域でも余すことなく満喫できます! 16歳以上の方であれば、運転免許なしで乗れる!! 今流行りの電動キックボードで、湘南を思いっきり駆け巡ろう! 渋滞の多い江の島・鎌倉付近も電動キックボードなら関係なし!自由自在に湘南観光を楽しみましょう! --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【湘南T-SITE/藤沢駅前店 予約受付中!】 ・お車でお越しのお客様へ 無料駐車場のある「湘南T-SITE」がおすすめです。 ・電車でお越しのお客様へ 藤沢駅から徒歩1分の「藤沢駅前店」がおすすめです。 【全7種から機体をお選びいただけます】 ・全車種1台ずつ(STRIEMO、Daytonaは2台ずつ)の在庫となります。 ※当日の店舗在庫状況によって、貸出可能車両が異なります。 ※ご希望車両がある場合は、事前にご連絡いただき、ご確認をお願いいたします。 ー特定小型原付 ラインナップー ①YADEA「KS6Pro」 1台(航続距離:~60㎞) → 長距離走行におすすめです! ②BLAZE「BLAZE Lite」 1台(航続距離:~30㎞) ③BLAZE「BLAZE Basic」 1台(航続距離:~35㎞) ④RICHBIT「ES1PRO」 1台(航続距離:~20㎞) ⑤Segway Ninebot「D-AIR」 1台(航続距離:~28㎞) ⑥STRIEMO「S01JTA」 2台(航続距離:~30㎞) ⑦Daytona「DK01」 2台(航続距離:~50㎞) ※全車種20km/h走行となります。 ※走行状況・お客様の体重によって走行距離が変わります。 【旅に合わせたオプション品をお選びいただけます!】 ・ヘルメット:無料 ・収納バッグ:300円/日 ・リュック:500円/日 ・水筒:1,320円/本 ※収納バッグ、リュック、水筒はSQUARE Mobility湘南T-SITE本店のみご利用いただけます。 ※ご利用の際は、レンタル当日に店舗スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ。
- 4歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:30
探検気分でカヌーを漕ぎ出せば…そこは見渡す限り自然!! 利根川源流に位置する矢木沢ダム「奥利根湖」は別名リトルカナダと呼ばれる車や歩いては行けない自然が広がります。 鳥や虫の声、風、水の音、自然の音に耳を澄ませ、大きな空を見上げ、自分自身の力で水面を漕ぎ進む特別な休日を過ごしてみませんか? 湖上にいる約2時間のかけがえの無い時間は、きっとあっという間に過ぎてしまうでしょう。 初めての方、一度やってみたかった方!そんな方にオススメです。
- 14歳~79歳
- 4~5時間
- 10:30
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 12:00
- 11歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
【写真データ無料提供!】小網代湾最奥の小網代の森まで往復する湾内一周少人数制SUPツアー。波風の影響を受けにくい湾内のツアーとなりますのでSUPが初めての方でも安心して参加できます。緑豊かで美しい自然に洒落た桟橋付きビーチハウスが点在しています。クラシカルなヨットハーバーや太平洋戦争時の秘密基地などもあります。最奥の小網代の森の干潟はまるで湖のような静けさ。水の揺らぎと深い森に癒されます。SIJ日本サップ指導者協会認定インストラクターが丁寧にガイドします。変化に富んだアドベンチャー感満載3km、2.0hのツアーをお楽しみください!レビューを書いていただいたゲストには十分な数の写真を無料提供します。
サップ3回目ですが、一番充実していました。きれいな海、山の緑、青空と夏雲、その中でたっぷり2時間サップを楽しむことができました。丁寧で的確なスタッフの声掛け、温水シャワーや貴重品ロッカーなど設備面でも満足しました。サップ後は近くのホテルで美味しい海の幸を味わったり温泉に入ったり…日帰りでのプチリゾート、大満足の一日でした。今までに何度も訪れている三浦ですが、あらためて魅力的なところだなと思いました。
- 8歳~50歳
- 1時間以内
シュノーケリング(約60分) ¥10,890(税込) お子様でもご参加いただける、最も手軽なプランです。 水面から水中をのぞいてのんびりお魚鑑賞ができます。 スタッフよりお魚の紹介もさせていただきます。 小学生から(小学生のご参加は保護者様も水槽脇までいらしてください) 未成年の方は保護者様のご署名が必須です。 3名から開催 ◎ウェットスーツ、マスク、シュノーケル、フィンなどは無料で貸し出しを行っております! ※ご利用時の注意事項※ ・すべてのプログラムは、水着とタオルのみご用意いただければご参加いただけます。 ご予約は1ヶ月前から最短3日前まで受け付けております。 ・健康上の問題でプログラムにご参加いただけない場合もございます。ご理解ください。 ・施設の梯子は水面まで高さもあり、安全に上り降りできない場合はご参加いただけない場合もございます。 ・ウェットスーツは持ち込みが任意で着用が必須となります。お客様お持ちのウェットスーツを着用可能です。 ・お支払いは現金にて、当日お支払いお願い致します。 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
- 4歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00
成田空港から車で30分!成田モトクロスパークでモトクロス体験ができます。 コースを走行していただくので免許がなくてもOK。 ライディングは日本のプロライセンス(MFJ国際A級ライセンス(モトクロス/エンデューロ))を持つライダーが1から丁寧に指導します。 4歳から12歳までのキッズにはキッズ専用の電動バイクをご用意しております。 ぜひご家族でモトクロス体験してみませんか。大人のみの参加も可能です! 〜体験の流れ〜 9:00 受付/準備 使っていただく装備やバイクをお渡しし、ご利用の説明をさせていただきます。 9:30 モトクロスライディングに必要なポジションの解説 初心者でも安心。未舗装路をバイクで安全に走行するためのライディングポジションを解説します。 10:00 走行①(基礎講習) オーバル走行でポジションチェック/ブレーキングとコーナリング 11:00 走行②(コースツアー) インストラクターが技量チェックをして安全が確認できたら、参加者の希望に応じてエンデューロコース走行体験ツアー 12:00 解散
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 13:00 / 16:00 / 19:00
貸切クルーズ船に乗船していただき、豪華なお食事やお酒を味わい、景色を眺めながら周遊するプランです。 お台場や豊洲など、普段ではよく見る景色でも船から眺める景色ではまったく変わってご覧いただけます!景色見てるだけでもまったく飽きませんよ! 完全貸切だから東京湾を360°見渡せるパノラマ景色を贅沢に独り占め! 最大12名まで乗れるから家族全員でなど、自分達だけの空間をお楽しみください。 カップルや女子会、仲良し家族同士でのご利用にもピッタリ! 【運行時間】 ・13:00〜15:00 ・16:00〜18:00 ・19:00〜21:00 各2時間 ◆お食事付き・1ドリンクサービス◆ 〜お食事(一例)〜 キャベツとクランベリーのマリネ / 牛ひき肉のボロネーゼペンネ / モロッコ風フルーツサラダ(オレンジとブドウ、ざくろドレッシング) / ミートボール煮込み / スパイシーポテトフライ / トルティーヤで楽しむフムスと2種の野菜ペースト(グリル茄子とタヒニのババガムシュ・アボカドマヨネーズ・ひよこ豆フムス) / バルサミコとはちみつマリネのグリルチキン / ピスタチオとラズベリーのスクエアケーキ 計8品 〜お飲み物〜 日替りビール/角ハイボール/翠ジンソーダ/レモンサワー/オリジナルカクテル各種/ホットコーヒーや紅茶などソフトドリンク各種 〜タイムスケジュール(一例)〜 13:00 出航 ご利用される皆様が全員集合されましたら、乗船のご案内をいたします。 13:15 豊洲駅周辺 ららぽーと豊洲や豊洲市場、晴海ふ頭などを豊洲周辺の観光スポットを普段と変わって海からご覧いただけます。 13:25 レインボーブリッジの下を通過 いつもなら電車や車で通るレインボーブリッジを船で横断いたします。 真下から見るレインボーブリッジは迫力満点です! 13:40 お台場海浜公園でお食事 目の前に広がる東京湾の景色と、東京を代表する観光スポットのお台場を同時に眺められる贅沢な時間をお過ごしいただけます。 またこちらでは、プロが実際に作ったお食事を景色を楽しみながらお召し上がりください。(約1時間) 14:50 帰路 日の出埠頭の豪華客船や春には浜離宮の桜などを眺めながら、朝潮桟橋に向かいます。
- 4歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
成田空港から車で30分!成田モトクロスパークでモトクロス体験ができます。 コースを走行していただくので免許がなくてもOK。 ライディングは日本のプロライセンス(MFJ国際A級ライセンス(モトクロス/エンデューロ))を持つライダーが1から丁寧に指導します。 4歳から12歳までのキッズにはキッズ専用の電動バイクをご用意しております。 ぜひご家族でモトクロス体験してみませんか。大人のみの参加も可能です! 〜体験の流れ〜 9:00 受付/準備 使っていただく装備やバイクをお渡しし、ご利用の説明をさせていただきます。 9:30 モトクロスライディングに必要なポジションの解説 初心者でも安心。未舗装路をバイクで安全に走行するためのライディングポジションを解説します。 10:00 走行①(基礎講習) オーバル走行でポジションチェック/ブレーキングとコーナリング 13:00 走行② (12:00から1時間お昼休憩後)スタンディングポジション練習。 14:00 走行③ インストラクターが技量チェックをして安全が確認できたら、参加者の希望に応じてエンデューロコース走行体験ツアー 15:00 解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください