- 8歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
色とりどりのガラスパーツを繋いで作るサンキャッチャー 組み合わせは自由ですので自分好みのサンキャチャーが作れます サンキャッチャーに日光が当たると綺麗な虹が出てきて運気もUP! 天然石も入れて思いを込めた作品が出来上がります。
- 8歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 8歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 7歳~90歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 14:00
- 2歳~80歳
- 1時間以内
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00
- 6歳~90歳
- 3~4時間
- 05:00 / 09:30 / 14:00
釧路湿原国立公園の東側にある、3箇所の展望台を散策しながら回るツアーです。 細岡展望台〜サルボ展望台〜サルルン展望台の順に回ります。 細岡展望台は車で上がれます! サルボ展望台とサルルン展望台は軽いトレッキング! トレッキング中は、植物や野鳥を探しながらゆっくりと歩きますので、体力に自信のない方も安心してください! 〜体験の流れ〜(9:30コースの場合) 9:30 JR釧網線遠矢駅に集合 ツアー開始時間には遠矢駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたらお客様の車を遠矢駅に止め、僕の車で塘路駅に移動します。(受付は移動の車内で行います) 10:00 細岡展望台に到着! 細岡展望台は車で行ける場所。 まずは釧路湿原と釧路川の見れる景色を楽しんでもらいます。 10:20 次の目的地、塘路まで移動します! 細岡展望台から塘路までは約25分の移動。10:45頃塘路に着いたら、駅に寄りトイレ休憩になります。 11:00 サルボ展望台の下にあるパーキングに到着! パーキングに車を止めたら、ここからサルボ展望台までは約20分のトレッキング。 11:30景色を見たら、次はサルルン展望台に移動します!サルルン展望台までは約25分のトレッキング。 11:55 サルルン展望台到着! ドリンクをご用意してますので、景色を見ながらゆっくりしてください。 12:20頃に車を止めたパーキングまで降ります。 12:50 塘路駅でトイレを済ませ、遠矢駅に移動します。 13:30 遠矢駅到着!着きましたらそのまま解散となります。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 05:00 / 07:00 / 09:00 / 11:00 / 14:00 / 16:00
釧路湿原を流れる支流、アレキナイ川のカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、塘路駅前。 コースは塘路湖と言う湖から出発し、アレキナイ川に進み、釧路川本流まで出たら、アレキナイ川をカヌーで上り塘路湖に戻る往復のコースです。 穏やかな川なので川を上ることも出来ますし、カヌーが初めての方も安心して体験できるコースとなっております。 冬でも川が凍らず、一年を通してカヌー体験が出来ます。 季節に応じて変わる景色や、タイミングや運が良ければ出会えるエゾシカ、オジロワシ、タンチョウなども見どころです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 展望台ツアーと合わせた半日コースも出来ます! 〜体験の流れ〜(7:00コースの場合) 7:00 JR釧網線塘路駅前に集合 ツアー開始時間には塘路駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたら、塘路駅でトイレを済ませて、出発ポイントの塘路湖まで移動します。 7:10 塘路湖で受付、荷物案内、セーフティートーク 受付を済ませ、荷物のご案内、カヌー時の安全説明をします。 7:30 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 8:30 ゴール! 往復なので、ゴールは出発と同じ塘路湖。 カヌーから降りましたら、写真のご案内等をした後、解散となります。
EastPower是位帥氣的男士來為我們掌舵服務,他有貼心的服務與專業的裝備,透過望遠鏡我們看到稀有的鳥類,包括冠魚狗,虎頭海雕等,還有鹿,黑鳶,小鷿鷈等,我們拍了非常多的照片,美麗的雪景,冬季濕原號橫越橋上,短短的九十分鐘有這樣享受與收穫,實在是無與倫比的美好經驗,感謝EastPower精彩用心的安排。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 08:10 / 09:30 / 13:30 / 14:30
夏休みや秋の連休などの混雑期でも、ここでは静寂な知床を体験できます。 開拓跡地と森を抜け、オホーツク海にそそぐ地下水の滝を見に行くコースです。 晴れれば、知床岬まで連なる高さ200mの断崖絶壁を展望できます。 「フレペの滝」と同じように断崖の滝を見に行くコースですが、こちらは遊歩道が無く、丸太を乗り越えるなど、ややワイルドな場所です。 暴風雨などにより危険な場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または翌日以降の空きのあるツアー(同価格) をご案内いたします。
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 06:00
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 17:30
夕方のんびり湖をカナディアンカヌーで散策する1時間のコースです。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 05:00 / 08:00 / 11:00 / 14:00
釧路湿原を流れる本流の釧路川、約9キロのカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、細岡駅。 塘路湖を出発し細岡カヌーポートまで下るコースです。 プラン名の通り、湿原の中でも木々が多い場所で、野生動物も一番多いコースとなっており、タイミングや運が良ければ出会えるエゾシカ、オジロワシ、タンチョウなども見どころです。 春は深緑、夏は緑に囲まれ、秋は紅葉が見どころです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 森林コースと、原野コースを合わせた約17キロの釧路湿原ロングコースもご用意しております! 〜体験の流れ〜(8:00コースの場合) 8:00 JR釧網線細岡駅前に集合 ツアー開始時間には細岡駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたら、近くの細岡カヌーポートにお客様の車を止め、僕の車で塘路駅に移動します。(受付は移動の車内で行います) 8:20 JR釧網線塘路駅に到着 塘路駅に着いたらトイレを済ませ、スタートポイントの塘路湖に移動します。 8:40 カヌー準備、セーフティートーク 塘路湖に着いたらカヌーなどの準備をし、カヌー時の安全説明をします。 8:50 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 10:20 細岡カヌーポート到着! 約1時間半のカヌー体験。 カヌーから降りましたら、写真のご案内等をした後、解散となります。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 09:00 / 10:00
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はガイドツアースタート時刻より3時間後になります。 (ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始の場合】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 13:00 / 14:00 / 15:00
大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はスタート時刻より3時間後となります。 注:)14:00スタートならば17:00ツアー終了となります。 ※知床五湖散策レクチャー時間枠に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いツアースタート時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせ致しますので必ずメールをご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ】※14:00スタートのガイドツアーの場合 13:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 14:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 17:00 知床五湖駐車場帰着 ツアー終了になり解散となります。 ************** ※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。 散策前に閉鎖となった場合にはツアー中止、または散策場所を変更する場合がございます。 散策中に閉鎖となった場合、途中から引き返す場合があります。 その後、中止または変更のご相談をいたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥3,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥3,300を返金させていただきます。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ガイドツアースタート時刻は9:00頃になります。 ツアー終了時刻は12:00頃となります。(ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
朝からのコースで申し込みましたが事前に天気予報で午後から晴れるので午後のコースに変更されてはとの連絡をいただき午後のコースに変更しました。そして当日見事に午後から晴れて最高の景観を満喫しました。熊は見れませんでしたがお陰で全コース回れました。また違う季節に行ってみたいと思いました。 ありがとうございました。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
世界三大夕日のひとつ「釧路の夕日」が沈む釧路港を、観光船に乗ってガイドを聞きながら巡るサンセットクルーズです。 船内では専属のガイドによる案内があり、釧路のこと、港のこと、海のこと、夕日のことや釧路湿原のことなど、豊富な情報を丁寧に説明いたします。 途中、カモメたちと間近で触れ合える海鳥たちとのモグモグタイムや、沈みゆく夕日を静かに眺めるサンセットタイム、日没時刻のカウントダウン、そして最後は船員たちによるサックスなどの船上生演奏もご用意しております。 日没1時間後に釧路川に戻ってくると、そこには幣舞橋の夜の明かりが輝き、釧路川の夜景の中に船と共に溶け込みます。 天気に恵まれれば、まるで空が魔法にかかったかのような色合いを見せるマジックアワーや、目を奪われるブルーモーメント、さらには太陽が沈む瞬間に太陽の輪郭の一部が緑色の光をはなつグリーンフラッシュを見ることができます。 時にはイルカやアザラシ、そして天然記念物のオジロワシなどの野生動物に遭遇することもあります。 船内アルコール、ソフトドリンク飲み放題付き! 〜体験の流れ〜 ①集合 受付を行い、ライフジャケットの着用等乗船の準備をします。 ②出航 釧路川を出発し、釧路のこと、海のこと、夕日のことなどをガイドで説明しながら釧路港を巡ります。 ③もぐもぐタイム お子様から大人まで楽しめる人気のアトラクションです。釧路港の海鳥の数にきっと驚くハズ! ④帰航 船乗り場へ戻ってくる頃には、漁船や街の明かりが灯され、出航時とまた違った印象の釧路川が見られます。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 05:00 / 08:00 / 11:00 / 14:00
釧路湿原を流れる本流の釧路川、約8キロのカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、遠矢駅。 細岡カヌーポートを出発し、岩保木水門まで下る最下流部のコースです。 湿原の中でも木が少なく、開けた景色が多い湿原本来の姿が残るエリア。 釧路川の蛇行も一番多いコースです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 森林コースと、原野コースを合わせた約17キロの釧路湿原ロングコースもご用意しております! 〜体験の流れ〜(8:00コースの場合) 8:00 JR釧網線遠矢駅に集合 ツアー開始時間には遠矢駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたらお客様の車を遠矢駅に止め、僕の車で細岡駅に移動します。(受付は移動の車内で行います) 8:15 JR釧網線細岡駅に到着 細岡駅に着いたらトイレを済ませたら、スタートポイントの細岡カヌーポートに移動します。 8:35 カヌー準備、セーフティートーク 細岡カヌーポートに着いたらカヌーなどの準備をし、カヌー時の安全説明をします。 8:45 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 10:05 岩保木水門に到着! 約1時間20分のカヌー体験。 カヌーを片付けてる間は少し高台から湿原を見ててもらいます。 10:30 岩保木水門から遠矢駅に移動して、解散となります。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
穏やかな流れだから3歳からOK!! 十勝川をのんびり下って自然を満喫しましょう。 運がよければ天然記念物のタンチョウやオジロワシにも出会えます。 ※自然の中での体験ですので100%保証するものではございません。 他にも地層に広がる化石層、ショウドウツバメのコロニー、 モール温泉の元である亜炭層など見どころ満載!! 途中の河原で十勝石とよばれる黒曜石を探してみましょう! 河原を歩きながら、ガイドのヒントを参考に見つけられるか!? 宝探し気分で楽しんでください。 ぜひ、北海道・十勝の思い出ずくりにご家族、ご友人同士、社員旅行などでご参加してみてください!! 10月まで開催中です! ※7月8月など混雑時は、 午前10時、午後13時スタートとなる場合があります。 その際はメール・電話にて前日までにご連絡します。 ガイドは各種資格を保有しております。 ・北海道アウトドアガイド(ラフティングマスターガイド) ・日本ラフティング協会シニアガイド ・WAFA
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 14:00
大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はスタート時刻より3時間後となります。 注:)14:00スタートならば17:00ツアー終了となります。 ※知床五湖散策レクチャー時間枠に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いツアースタート時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせ致しますので必ずメールをご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ】※14:00スタート 13:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 14:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 17:00 知床五湖駐車場帰着 ツアー終了になり解散となります。 ************** ※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。 散策前に閉鎖となった場合にはツアー中止、または散策場所を変更する場合がございます。 散策中に閉鎖となった場合、途中から引き返す場合があります。 その後、中止または変更のご相談をいたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2300を返金させていただきます。
- 9歳~75歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! 半島の突端にある源泉で温泉卵体験ができます。 SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
あまりSUPというのをよく知らずに参加しましたが、インストラクターの方が丁寧に教えて下さるので、安心でした。 立てそうになかったですが、何とか慣れます。 屈斜路湖の和琴半島に沿って進むのですが、半島の形がギザギザなので、 ギザ?を越える度に違った湖の色と景色が現れて、 何回もワクワクさせられます。 到達地点の温泉が爆裂する中でのゆで卵製作も全国唯一ここだけで体験できることではないでしょうか。 他にも漕ぐだけではないお楽しみは沢山ありましたよ。 ありえない程綺麗な湖と空、大自然を目一杯楽しめます。 また参加したいです。
- 9歳~75歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! 半島の突端にある源泉で温泉卵体験ができます。 SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 08:30 / 12:00 / 15:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
北海道の美幌町ではおよそ200種の野鳥がその美しい命のきらめきを見せてくれます。 野鳥を通して森と、湖と、草原と、自然を繋がる感覚を体験してもらえたら。。という思いで始めたバードウォッチングツアーです。 このプランでは特に北海道の人気者「シマエナガ」を重点的に探しに行きます! ガイドが野鳥を楽しく見つけるポイントや、森の中で見ることができるたくさんの命のストーリーについて解説します。 きっとこのツアーの体験後には野鳥を探すこと、そして森の中を歩くことが楽しくてしょうがなくなっているはずです! ※もしシマエナガに出会うことができなくても申し訳ありませんが返金などの対応はできません。 今までの経験上シマエナガに出会える可能性は70%程です。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 14:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください