- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
坂道も楽々♪Eバイクサイクリングガイドツアーのプランです! 7つの島が7つの橋でつながる瀬戸内海の「とびしま海道」 大崎下島(おおさきしもじま)と岡村島(おかむらじま)(約25km 約3時間) 3つの橋を渡って県境を越え、愛媛県の岡村島へ。 アイランドホッピングを最も感じていただけるコースです。 後半は江戸時代の町並みが残り、ドライブマイカーのロケ地にもなった御手洗(みたらい)を歩いてご紹介いたします。 (※有料施設へ入館される場合は、別途入場料がかかります) 冒険心旺盛な方には、農道や高台の絶景ポイントにもご案内♪ お客様のペースやご要望に、可能な限り寄り添っていくツアーです。 〜体験スケジュール〜 9:00 受付・ツアー説明 受付、ツアー行程、レンタサイクルの取扱い、その他注意点についてご説明します。 9:10〜 愛媛県「岡村島」へ 3つの橋を渡って、愛媛県「岡村島」を一周します。 カフェに立ち寄ることも♪ 10:30頃 みかん農道 冒険的なサイクリングをしたい方は、みかん農道へご案内。 瀬戸内情緒あふれる場所をご紹介します。 11:00 御手洗町歩き 江戸時代の町並みが残る御手洗(みたらい)を歩いてご案内します。 案内されないとわからない魅力をたっぷりとご紹介します。 12:00 集合場所へ帰着・解散 レンタサイクルを返却し、解散します。 ガイドが画像や動画を撮影している場合は、データでプレゼントします。 ※上記は午前の部の一例です。午後もスケジュール感は同じです。 開始時間はご相談に応じます。
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
坂道も楽々♪Eバイクサイクリングガイドツアーのプランです! 7つの島が7つの橋でつながる瀬戸内海の「とびしま海道」 豊島と大崎下島のそれぞれ一部を周遊します。(約25km 約3時間) まだ見ぬとびしま海道の、隠れた魅力に触れたい方必見のツアーです☆ 伝統のアビ漁、謎のループ橋などなど、魅力あふれる豊島(とよしま)の風景。 瀬戸内情緒たっぷりな大崎下島(おおさきしもじま)のみかん農道にご案内。 後半は、まるで映画のセットかテーマパークのような豊島の漁師町を歩いて散策します。 コースの一部で峠を越えますが、お客様のペースやご要望に寄り添い、柔軟にコース変更も行います。 〜体験スケジュール〜 9:00 受付・ツアー説明 受付、ツアー行程、レンタサイクルの取扱い、その他注意点についてご説明します。 9:10〜 ツアー前半 豊島から大崎下島のみかん農道で集落間を移動し、くらしとエピソードを紹介します。 脚力に自信の無い方は、豊島の平地を一周して、写真スポットなどへご案内します。 11:30頃 漁師町散策 明治時代に水上生活の遠洋漁業者が土着して出来た、箱庭のような漁師町を歩いてご案内します。 フレンドリーな町の人々との交流も魅力です。 12:00 集合場所へ帰着・解散 レンタサイクルを返却し、解散します。 ガイドが画像や動画を撮影している場合は、データでプレゼントします。 ※上記は午前の部の一例です。午後もスケジュール感は同じです。 開始時間はご相談に応じます。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
品川の魅力、再発見。 東海道五十三次の一番目の宿として栄えた品川は、かつてから多くの寺院の集落地とし、壮麗な景色が一望できる海辺の観光地としてとても賑わっていました。 古くから受け継がれている、江戸末期の達人による漆喰彫刻<東洋のフレスコ画>とも呼ばれる作品や、レンガ造りのお寺は東京を代表する名所旧跡の一つでしょう。 はたまた旧東海道沿いの道から一歩それ裏道に入ると、漁師町の面影や現役の井戸が残されています。 忙しい日常の中、何気なく通りすぎてしまうことが多い普段の道も、たまには脇道をしながら一歩立ち止まって、歴史を感じませんか。
11月27日(日)参加 当日は天候に恵まれ最適な散歩日よりでした。前日は天候が思わしくなかったので一安心です。 13時15分頃案内人の小泉さんと初顔合わせ簡単な自己紹介をして散策開始です。 参加者は私一人でしたので少し寂しさを感じましたがもうし訳ない気持ちと小泉さんを独占したことでラッキーと思いました(笑) 早速散策開始です。約3時間半ゆっくり歩きながら要所要所での説明を聞きながらであっという間に時間が過ぎ去った気がしました。途中一服時間ではお茶とお菓子をご馳走していただき喉が渇いていたのでとても美味しかった。 小泉さんの丁寧で分かりやすい説明を聞きながらの散策は二人だけという事もあり親近感を感じました(笑) 機会が有ったら叉小泉さんの案内するコースに参加したいと思っています。 品川と聞くと新幹線の停車駅と認識していたので色んな出来事や歴史が有ったなんて思ってもいなかったので本当に有意義な一日でした。 最後は京急線新馬場駅でお別れです。駅では島倉千代子さんが歌った人生色々の音楽が流れると伺っていたので期待していましたが残念ながら聞くことが出来ませんでした。中止になった? 今回案内していただいた小泉さん本当にありがとうございました。次回叉お会い出来ることを楽しみにしてます。
- 7歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
世界遺産『富士山』周辺には、近年パワースポットと呼ばれる場所が点在しています。富士観光トラベルでは、昨年度弊社アクティビティツアー人気1位の『開運サイクルツアー』の主要スポットをコンパクトに巡るウォーキングツアーを企画いたしました。 このツアーは富士信仰登山の出発点『北口本宮冨士浅間神社』から、日本武尊ゆかりの『大塚丘』近年金運アップにご利益があると大人気の『新屋山神社』など富士山周辺のパワースポットを巡る約3キロのガイド付きウォーキングツアーです。 行程中は冨士山北口御師ガイド*が同行してご案内いたします。 神社を取り囲む森の中での参拝は、身の引き締まる思いを感じられることでしょう。また各神社では御朱印も受けられます(別料金)ので、御朱印帖をお持ちの方は忘れずご持参ください。 行程中は休憩をはさみながら”ゆっくり”としたペースで歩きますので、普段あまり歩かないよという方でも気楽にご参加いただけます。休憩時にはアフリカ先住民の間で不老長寿のお茶として親しまれた”ルイボスティー”と”ひとくち茶菓子”をご用意いたします。 『開運ウォーキング』で運気をあげるパワースポット巡りをご体験ください♪ *『御師』とは、富士講信仰登山者に対し宿舎の提供、教義の指導や祈祷、各種取次業務など富士信仰全般の世話をする人。富士講隆盛時には80軒余りを数えましたが、現在講社を迎えているのは、わずか数軒に留まります。
富士山そして浅間神社の歴史文化に興味がある方にピッタリのツアーです。 友人3人で申し込みました。 丁寧に説明頂き非常に楽しいツアーでした。 新屋山神社も近くにあり参拝させて頂きました。 途中休憩時に飲み物とお菓子頂きました。 美味しかったです。 本当に有難うございました。
- 13歳~100歳
- 3~4時間
- 13:30
昭和時代の名残が色濃く残る富士山の麓の町『富士吉田西裏地区』、かつて織物で栄えた富士吉田市の繁華街として100以上のお店が軒を連ねています。昭和レトロな路地を地元ガイドと電動アシスト自転車で巡ります。 途中、織物の町として発展した『ハタオリマチ』の織物工場ショールームを見学(現在工場内は感染症対策のため見学不可)、店主より織物についての説明を受けられます。 実は富士吉田市は“パフェ”の文化があり、昭和の雰囲気を残す喫茶店で”パフェ“を満喫できるこのツアーで隠れた魅力を発見してみてください。 参加者には富士山の天然水「ふじざくら命水」500mlペットボトル1本プレゼント!
- 3歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 13:30
◆◇満足度1000%シー散歩◇◆ ★島の路地はノスタルジックで、レンタカーでは楽しめないポイントがいっぱい。 ★一度や二度の来島では語れない、石垣島を楽しみましょう。 ★知られざるスポットを巡る少人数制フォト撮影ツアー ★1ツアー最大6名でのご案内 ★のんびり派にもせっかち派にも対応 ★女子旅もカップルからファミリーも!どなたでもご安心してご参加いただけます。 ★ガイドブックに載っていない楽しい、沖縄初のお散歩ご提供いたします。 ★参加者のほとんどが、「もう一日!」リピート続出! ★散歩の後は、無農薬の島フルーツのオーガニックティーをご堪能いただけます。 ★西コース シー散歩 ★東コース 知られざる名所コース
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:40
世界中で紹介されている「富士山と五重塔」を見ることができる絶景スポットを巡るガイドツアー! 日本人の心の風景「富士山」は日本人のみならず、海外の方にとっても最も魅力的な観光スポットの一つです。その中でも世界中で紹介されている「富士山と五重塔」の絶景を見ることができる、新倉山浅間神社を巡る、街歩きツアーをお楽しみいただけます! 絶景スポットの最寄り駅までは、地元のローカル線「富士急行線」に乗ってのんびりとしたひと時をお過ごしください♪ 【KURURIふじさんについて】 KURURIふじさんとは富士山県ツアーズが企画募集・実施する河口湖駅前発着のふじさん周辺日帰りツアーです。複数プランをご用意しておりますので、お気に入りのツアーにぜひご参加ください。
- 12歳~100歳
- 5~6時間
- 15:30
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~粋~』 ・所要時間:約5時間 ・食事内容:旅人懐石 ・伝統芸能:長唄・三味線又は日本舞踊どちらかを披露 ・大枠スケジュール: ⑴東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑵宿場町文化の中で継承される伝統芸能 長唄・三味線又は日本舞踊どちらか1つを披露 ⑶緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑷お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 日本一の茶産地”静岡の緑茶”と”東海道400年の宿場町文化”を楽しむ宴『茶事』体験 粋プラン ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:30 ●挨拶・説明 15:30 ~ 16:00 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 ☆川坂屋(掛川市):川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 ☆大井川川越遺跡(島田市):江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 16:10 ~ 17:10 伝統芸能披露 三味線・長唄又は日本舞踊のいずれか ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 14:00
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~華~』 ・所要時間:約6時間 ・食事内容:重臣懐石 ・伝統芸能:長唄・三味線又は日本舞踊どちらかを披露 ・芸能体験:三味線又は日本舞踊のどちらかを体験 ・大枠スケジュール: ⑴世界農業遺産 茶草場農法で栽培する茶園で生産者からの説明、ご案内 ⑵東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑶宿場町文化の中で継承される伝統芸能 長唄・三味線又は日本舞踊どちらか1つを披露 ⑷緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑸お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 日本一の茶産地”静岡の緑茶”と”東海道400年の宿場町文化”を楽しむ宴『茶事』体験 華プラン ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 14:00 ●挨拶・説明 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 14:00 ~ 14:20 → (専用車にて移動) → ●茶畑 お茶農家さんから当地のお茶栽培について説明 14:35 ~ 15:05 (時期よっては茶摘み体験)→ (専用車にて移動) → ●川坂屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:20 ~ 16:00 川坂屋:川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 大井川川越遺跡:江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 16:10 ~ 17:10 伝統芸能披露と体験 三味線・長唄又は日本舞踊のいずれか ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 13:00
江戸時代より東海道宿場町として、茶産業地として栄えてきた静岡の歴史、文化を今も地域の暮らしや祭典などの中で継承してきた当地ならでの『茶事CHAJI』体験をご堪能ください。 東海道宿場町文化を存分に堪能できる最上級の宴『茶事CHAJI~雅~』 ・所要時間:約7時間 ・食事内容:殿様懐石 ・伝統芸能:高級着物・長唄・三味線・日本舞踊を披露 ・芸能体験:三味線・日本舞踊の体験 ・大枠スケジュール: ⑴世界農業遺産 茶草場農法で栽培する茶園で生産者からの説明、ご案内 ⑵東海道宿場町、茶産業で育まれた当地の歴史や文化を学芸員や地元ガイドによる紹介説明 ⑶長唄、三味線、日本舞踊など宿場町文化の中で継承される伝統芸能を披露 ⑷江戸時代から継承される帯祭りで有名な島田宿で育まれた着物文化を着付けで体験 ⑸緑茶や地酒とマリアージュする懐石料理を提供 ⑹お茶農家又は茶師による当地の煎茶とお茶菓子でお茶会 〜体験の流れ〜 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先へタクシーでお迎えいたします。 ●集合:藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 13:00 ●挨拶・説明 東海道宿場町文化とお茶文化が当地ならではストーリーをご紹介 13:00 ~ 13:20 → (専用車にて移動) → ●茶畑 お茶農家さんから当地のお茶栽培について説明 13:30 ~ 14:10 (時期よっては茶摘み体験)→ (専用車にて移動) → ●川坂屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 14:30 ~ 15:00 川坂屋:川坂屋の会による江戸時代の日坂宿について案内・日坂馬子唄披露 大井川川越遺跡:江戸時代の川越制度を会所、陣屋、櫻井邸など周りながらご案内 ●萬屋(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 15:10 ~ 17:10 伝統芸能披露と体験 三味線・長唄・踊り 15:20 ~ 16:20 ☆着物の着付け体験(数に限りがございます) 16:20 ~ 17:20 ●藤文(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 17:20 ~ 18;20 ☆ご当地煎茶でお茶会 ※徳川家康も好物だったと言われる「飴の餅」を再現しお茶菓子に ●割烹魚美津(掛川市)又は櫻井邸(島田市) 18:40 ~ 20:00 ☆緑茶と地酒にマリアージュした懐石料理 ☆ご挨拶後、解散 20:10頃 ※掛川駅又は島田駅又は掛川市内、島田市内宿泊先までタクシーでお送りします。 ※季節や天候など都合により、また会場によって行程が一部変更になる場合がございます。
- 20歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
日本、関西地方への旅行に日本酒酒蔵の訪問は外せません。 神戸市灘区は、日本で清酒生産量が1番多い場所であり、東西24kmにわたる「灘五郷」と呼ばれるエリアに約30もの酒蔵があります。酒造りの歴史は、1330年頃にさかのぼります。 「灘の酒」といえば、古典落語に出てくる程有名であり、灘は酒造りに適した様々な条件に恵まれています。 「宮水」と呼ばれるミネラルを多く含む硬水、「酒米の王者」として名高い「山田錦」の生産地、六甲山から吹き下ろす「六甲おろし」は寒冷で最適な気候をもたらします。 当ツアーでは、厳選した3箇所へお連れし、25種類以上のお酒を試飲して頂きます。 日本酒と灘エリアを熟知したガイドが奥深き日本酒の世界へご案内いたします。 ~当日の流れ~ 13:00 石屋川駅(阪神線)の改札前に集合 13:30 1箇所目 酒蔵 250年以上の歴史をもつ、灘区で最も小さい酒蔵で、生産量は1升瓶(1.8L)換算で4万本程という小規模です。規模は小さくとも、日本全国で知られる有名な質の高い銘柄があります。 日本でしか楽しめない生酒(酵母が生きているお酒)を中心に試飲して頂きます。 こちらのゆず酒は最高です! ※土日は営業されていませんので、別の酒蔵さんへお連れいたします。ご了承ください。 14:00 2箇所目 酒蔵 1751年創業、社長は13代目という歴史のある酒蔵です。過去5度ノーベル賞晩餐会で振る舞われた、”純米吟醸”をはじめ、本格的で豊富な種類の日本酒があります。 お土産コーナーには、おつまみ、徳利、升など豊富に取り揃えてあります。 蔵人から説明を受けての試飲は旅行者にとっていつも大人気です! 15:00 3箇所目 酒蔵 日本で一番大きな酒蔵さんです。博物館があり、昔ながらの造り方を展示しています。 記念撮影スポットでハッピを着て思い出の一枚を撮りましょう。 15:30 4箇所目 酒蔵 灘区では小さい酒蔵ですが、60年以上のキャリアを持つ日本酒マスターがお酒を振舞ってくれます。 伝統的で、高品質なお酒を造りつつ、革新的でバラエティに富んだお酒造りをされています。 例えば、日本酒をアメリカンオークで14年寝かせたウイスキーや、ブランデー樽に14年寝かせたシェリー酒、白ワインシャルドネと日本酒をブレンドしたお酒もあります。 日本酒のイメージが覆されるでしょう。こちらはオプショナルで、有料試飲カウンターがあります。 六甲山で育てた乳牛から取れたチーズの小皿、最高級の雫酒までお楽しみ頂けます。 16:30 魚崎駅(阪神線)解散
- 0歳~90歳
- 3~4時間
日本で最も賑わいのある商店街、アメヤ横丁商店街からはじまります。 高級ホテル・レストランに卸しているお肉を使ったメンチカツ、トッピングを自分で体験できるたこ焼き屋さんに立ち寄ります。その後は御徒町にある創業後に100年以上経過しているような和菓子・洋菓子屋さんを回ります。日本古来の味をたのしめるだけではなく、西洋文化をいち早く取り入れて発展したお店にも複数点立ち寄ります。とんかつ発祥のお店、どら焼き、小豆アイス、豆大福、東京カステラなど。最後は重要文化財である旧岩崎邸庭園を見学し、最後は和テイストのカフェで本格抹茶を堪能することも可能です。 ~当日の流れ~ ①スターバックス上野アトレ集合(自己紹介、ツアー説明) 20分 ②アメヤ横丁巡り 30分 ③メインの老舗(お客様の要望によりお店を選びます。)45分 ④旧岩崎邸庭園洋館見学 20分 ⑤旧岩崎邸庭園和館お茶席 50分 ⑥不忍池 15分
- 0歳~90歳
- 3~4時間
着物のガイドと一緒に本格的なお茶席から歴史の解説まで楽しめます。お茶席では毎月入れ替わる15種類の本格的なお茶碗を使用して抹茶を飲めます。お寺巡りでも日本を象徴する時代である、江戸時代を徳川家と絡めて解説します。また、上野桜木町にある古民家を改装したビアホール・カフェに立ち寄るため、日本古来の建物に触れながら飲食を楽しめます。谷中霊園という日本円の新1万円札に載っている渋沢栄一のお墓にも立ち寄ります。日本のお墓を見学することができます。 ~当日の流れ~ ①文化会館HIBIKIカフェ集合(自己紹介、ツアー説明)30分 ②下町風俗資料館別館 吉田屋酒店を見学 10分 ③瑜伽庵お抹茶体験 60分 ④桜木あたりでショッピング 40分 ⑤谷中霊園 25分 ⑥浄名院「八万四千体地蔵」でうかがい地蔵を体験 10分 ⓻寛永寺根本中堂を見学 15分
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:00
竹原市忠海を歩いて巡る日帰りツアーです。 忠海(ただのうみ)は平忠盛(平清盛の父)の名が由来となるほど関係深い所です。 ガイドと一緒に黒滝山を登りジオラマのような瀬戸内の多島美を見た後は新鮮なお魚がたっぷり乗った海鮮重をどうぞ。 勝運寺にて座禅と写経で整った後は小早川水軍と関係の深い賀儀城や床浦神社など歴史を巡る。 〜当日の流れ〜 9:00 竹原市忠海港第2駐車場集合(アヲハタジャムデッキ前) 9:10 黒滝山 ハイキング 11:30 味処 日の出 昼食 13:30 勝運時 座禅・写経体験 15:00 町歩き 床浦神社・石風呂跡・賀儀城などガイドと一緒に 16:00 竹原市忠海港第2駐車場 解散となります
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:30
【清荒神清澄寺】 人々の暮らしに欠かせない火は万物を浄化する神聖なものとして古来より尊ばれてきました。 火を扱う、かまど(台所)は家庭・会社の中心で、かまど(台所)が賑わえば、家庭・会社が繁栄すると言われています。 荒神信仰は家内安全、商売繁昌、厄除開運などの現世利益をもたらしてくれます。 是非人生で一度は清荒神清澄寺へ参拝してみませんか。
以前より楽しみにしていました清荒神清澄寺ガイドツアーに参加して来ました。 清澄寺までの道程は緩やかな坂道ですが参道には魅力的なお店や出店がいっぱいで歩いてるだけで楽しかったです。 またガイドの方は地元宝塚の専属ガイドさんで清荒神のみならず宝塚のことに精通しており色々教えて頂きました。 個人で行くと事前に調べたり色々大変ですがガイドツアーなら聞けば色々教えて頂けるのでズボラな私にはピッタリでした。 清荒神に関係のない宝塚のお勧めレストランまで聞いちゃいました(笑) 境内は広々とし資料館や売店まであり仏具まで購入できます。 お寺好きや歴史好きにお勧めのツアーです!!
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 13:00
宝塚と聞くと『宝塚歌劇』をほとんどの方は思い浮かべると思いますが、意外なことに歌劇だけでなく温泉や記念館等、宝塚駅周辺には見所いっぱいの施設があります。 宝塚の公演終わりに是非一度違う側面からこの街をツアーガイドと共に街歩きしませんか。 きっと新しい発見があることでしょう! 〜タイムスケジュール〜 13:00【阪急電鉄 宝塚駅 改札前集合】 ここからツアーの開始です! 平坦な道ですが2キロ程歩きますので当日は履きなれたシューズでお越しください。 13:10【炭酸煎餅発祥の地とウィルキンソン自動販売機】 ハイボールを飲む時、人気の炭酸水「ウィルキンソン タンサン」炭酸が強めで、お酒を割って飲むにはぴったりの炭酸水です。 この「ウィルキンソン タンサン」は、宝塚が発祥の地だったってことはご存知でしたか? 宝塚温泉前に日本にここだけのオールウィルキンソン自動販売機があります。 13:20【宝塚温泉 ホテル若水】 昭和の時代には武庫川沿いに宝塚ファミリーランドや温泉があり行楽地としても栄えておりました。 今は数軒のホテルが営業しているのみですが、在りし日の温泉街の雰囲気が今でも漂っています。 13:40【宝塚大橋】 宝塚温泉の通り過ぎると大正15年創業の『宝塚ホテル』が以前あった場所に大型タワーマンションが現在建設中です。時代の移り変わりとともに新しくなっていく宝塚の街をご覧下さい。 宝塚大橋からの景色は絶好の撮影スポットです。 宝塚歌劇場と阪急電車と武庫川のセットはここでしか見れません。大橋の歩道も広々としておりますのでゆっくり撮影して頂けます。(毎時30分に武庫川から噴水『ビックフェニックス』が上がりますので運が良ければ拝見することが出来ます) 13:55【手塚治虫記念館】 手塚治虫先生は実は宝塚出身ということはご存じでしたでしょうか。 1928年、大阪府豊中市で生まれましたが、物心がつき始める5歳から多感な少年時代、そして大人への入り口に差し掛かる24歳までを兵庫県の宝塚市で過ごしました。 先生が暮らしたことのある街、というだけではなく、すべての手塚漫画の根底に流れるテーマを与えた街として、彼の業績を記念するミュージアムがこの宝塚市に作られました。 14:40【花のみち】 宝塚ファンの方には言うまでもないと思いますが 花のみちとは宝塚大劇場までの花道という意味もあるそうです。まさに「夢の世界への花道」ですね。 『ベルサイユのばら』をはじめ歌劇の演目の銅像や阪急電鉄・宝塚歌劇の創業者『小林一三』の銅像があります。 14:50【宝塚ホテル】 花のみちの途中に新しく移転した宝塚ホテルがあります。「夢のつづきを、ここで」というコンセプトで2009年に宝塚ホテルが宝塚大劇場のオフィシャルホテルとして選ばれました。 堂々たる風格の佇まいをご覧ください。 15:00【宝塚駅到着】
- 7歳~89歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00
世界遺産 石見銀山の町並み散策ツアーです。 このツアーでは、石見銀山ガイドの会のローカルガイドとともに、世界遺産の歴史的な町並みを徒歩で巡ります。 ※このツアーでは、銀を採掘した坑道跡は訪れませんので予めご了承ください。 遺跡を守りながら景観に配慮した暮らしを続けてきた町の人々。町を歩くと、地域一体となって町を大切にする暮らしぶりが伝わってきます。 ツアー途中、江戸時代から続く老舗の菓子店に立ち寄り、地元の方との交流を楽しみます。観世音寺(かんぜおんじ)では、石見銀山遺跡と赤い石州瓦が並ぶ町並みの絶景を見ることが出来ます。 ガイドと一緒に、ゆっくりと散策を楽しみましょう。 ご参加の方には、お一人様につき1本のミネラルウォーターをご用意。 ツアー後には、参加記念品をプレゼントします。
- 10歳~73歳
- 2~3時間
- 7歳~89歳
- 2~3時間
- 10:00
世界遺産 石見銀山の銀を採掘した坑道跡を巡る「龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)ツアー」です。 龍源寺間歩は、世界遺産・石見銀山遺跡の中で唯一、常時公開されている坑道跡です。 中は冬あたたかく夏はひんやりとしています。 壁面にはノミで掘り進んだ跡がそのまま残っており、当時の石見銀山の姿を体感できる場所です。 このツアーでは、石見銀山ガイドの会のローカルガイドとともに、世界遺産石見銀山の歴史的な遺跡が数多く点在する銀山地区を徒歩で巡りながら、龍源寺間歩を目指します。 龍源寺間歩までは片道2.3キロの道のりで、ガイドと一緒にゆっくりと散策を楽しみます。 ご参加の方には、お一人様につき1本のミネラルウォーターをご用意。 ツアー後には、参加記念品をプレゼントします。 ※このツアーでは、石見銀山の町並み地区は訪れませんので予めご了承ください。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 14:10
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~仮屋コース~】 淡路島の東北部に位置し、古くから漁業の町として栄えてきた仮屋。その仮屋の高台にあり、小説のモデルにもなった著名人の貴重な書を保有する「潮音寺」での書道体験をはじめ、淡路の米、淡路の水で淡路の地酒を造る「千年一酒造」などを巡り、淡路の歴史や文化に触れるまち歩きツアーです。潮音寺のご住職は著名な書道家。自由に、心の赴くまま、まるで絵を描くような書道が楽しめますよ。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「南の町」バス停で集合⇒潮音寺で書道体験と出光佐三氏の書の見学⇒事代主神社⇒千年一酒造(酒蔵見学と日本酒試飲)⇒解散
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 13:15
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~岩屋コース~】 日本最初の国土とされている「おのころ島」伝承地のひとつ「絵島」をはじめ、西宮のエビスさんの本家であるという説がある「岩樟神社」と「恵比寿さま」、淡路島の玄関口として栄えた「岩屋商店街」のレトロな町並みをガイドスタッフと共に巡ります。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「岩屋ポートターミナル」バス停で集合⇒絵島⇒岩樟(いわくす)神社と恵比寿さま⇒岩屋商店街を散策⇒「淡路島タコステ」で解散
- 13歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00
沖縄の始まりの地、辺戸へようこそ♪ 琉球神話の始まりの地とされる沖縄本島最北の地、辺戸集落をご案内いたします。 辺戸周辺の遺跡、文化、歴史の話及び自然を体験できる約2時間のコースです。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 1~2時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください