東京の陶芸体験・陶芸教室体験・ツアー
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:45 / 19:00
「好きな器が作れる手びねり一日体験★初めてさんも安心して学べる陶芸教室です♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがった器でおうちご飯が楽しめます♪ ☆美濃焼の土をひねり、じっくりロクロを回す陶芸一日体験です! ☆90分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。体験前、器に描く絵付け図案を予め考えてくると良い器が手作り出来ます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
ひとりで参加しましたが、同席したグループの人たちとの会話もとても楽しく、先生の説明もとてもわかり易かったので、とても楽しく体験できました。小鉢を作りましたが、次回はまた違う器を作りたいです。
- 3~100
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
お子さま向けの陶芸プランです。制作方法は手びねりと言って、粘土遊びと同じ感覚で、楽しく作っていただけます。好きなキャラクターの置物やコップ、お茶碗など、お子様の発想は無限大に広がっていきます。お子さまならではの創造力・感性を活かして、世界に一つだけの作品に仕上げてくださいね。オプションでご自分の作った作品に絵を描いたり、1つの作品に複数の色を付けたりすることができます。当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
「好きな器が作れる手びねり一日体験★初めてさんも安心して学べる陶芸教室です♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがった器でおうちご飯が楽しめます♪ ☆美濃焼の土をひねり、じっくりロクロを回す陶芸一日体験です! ☆90分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。体験前、器に描く絵付け図案を予め考えてくると良い器が手作り出来ます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 17:30 / 19:30
「気軽にきっかけ陶芸一日体験★初めてさんも安心して学べる陶芸体験コースです♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがった器でおうちご飯が楽しめます♪ ☆45分のレッスンで作品を制作できるコースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ●板作りの豆皿コース 板作りの皿は、10㎝の大きさの板皿を一作品制作。 白化粧、ドット鉄絵付けができます。 ●ネコの箸置き絵付けコース ネコの素焼き生地に自由に絵付けをするコース。ネコ2個制作。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
会社のチームビルディングで利用させていただきました。 講師の方に「こういう風にしてみたい」と話しかけると、わかりやすく指導してもらえました。制作を通してメンバーとの交流も深まり楽しい時間を過ごすことができました。またぜひ受講したいです!
- 18~100
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろ体験はクルクルと自動で回るろくろの上で作品を作っていただきます。 電動ろくろが初めての方でも講師がしっかりとサポートしますので1時間の時間内に納得のいく形ができるまで、何個でも作れます♪ 1時間の陶芸体験でだいたい2~4個つくることができます。上手な方でしたら、それ以上作ることも! 作品は作っていただいた中から焼きたいものだけを選べます。当日の予約はお電話で♪♪ おしゃれな湯のみ、お茶碗、とっくり、ビアマグ、丼、一輪挿し、そばちょこ、植木鉢、片口、小皿や中鉢などが作れます! 通常の陶芸体験は体験料のほかに焼き代をいただいておりますが、 カップルプランではお茶碗サイズの焼き代を1点プレゼントさせていただきます。 お互いの作品を作りあってプレゼントするのもよい思い出になるのでは! 作業中は手が汚れてしまうので、講師が記念撮影もいたしますよ! 1回の体験では、形を作っていただき、こちらのスタッフが削り、釉薬をかけて完成させますが、 削りりや絵付けの体験をご自身でされたい場合は後日教室にお越し頂き、体験をすることができます。(別途体験料がかかります)
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
クマの形の素焼き生地に顔など絵付けを施し、オリジナルのマグカップを制作していただけます。 ☆90分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆クマさんカップ「たいmonくん」、ネコちゃんカップ「めるmonちゃん」は、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。(意匠登録第1493392号) ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
「好きなカタチが作れるオブジェ一日体験★初めてさんも安心して学べる陶芸教室です♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆ 土をこねこね♪ インスピレーションを働かせて、お好きなオブジェを作りましょ♪ シーサー、ハニワや動物、好きなキャラクターなど、形は自由☆ お部屋を彩るインテリア作り。 ☆90分のレッスンで1つの作品を制作できるコースです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 9~79
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00 / 18:30
今、大人気な(苔玉) お部屋を爽やかに演出する、かわいい(苔玉)づくりと手びねり陶芸体験お得なセットプランです。 家庭に癒し空間を演出してくれる可愛い手のひらサイズの(苔玉)が1個自由に創れさらに苔玉置きのオリジナル(器)やお湯呑み・お茶碗・小鉢などが、手びねり陶芸で創作出来る、一度で二度楽しめる『セットプラン』です。 基本は、苔玉づくりと苔玉置きの器づくり陶芸体験のセットになります。 苔玉ではなく苔の炭鉢を希望の方は必ず事前にお申し出ください、当日の選択は出来ません。基本は苔玉づくりとなります。
ずっとやってみたかった苔玉と、陶芸も一緒にできる!と参加しました。 実際に土に触れ、苔の種類や土、育て方なども解説をして貰いながら一緒に作っていただいて苔玉がだんだん可愛くなっていくのが楽しかったです。 受け皿も実際に出来上がったものを見せていただいてアドバイスを沢山いただきながら楽しんで作ることができました。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 19:00
今話題の陶芸デート体験! 自由に選べる!手作り陶器にチャレンジ! ~お茶碗・湯のみ・小鉢・コーヒーカップ・ビアマグ・マグカップなど 自由に選択できる、初めてでも楽しめる特別本格プラン! 2人の距離も接近。大人気!魅惑のカップルプラン。 やさしく2人をサポートします!お揃いのペアカップなどを仲良く共同制作! デートプランに迷っている方におすすめ!話題の縄文土器風の作り方など、素敵な湯のみやお茶碗が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。削りまで含まれたフル工程はFutabaのウリ!プロ技を極める魅惑のデートプログラム! テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です。 綾瀬さんや吉高さんなどもFutabaで体験!作品も見れる! ☆☆プラン料金の詳細☆☆ 【焼成費別払いプラン】でお好きなものが1個作れる! 【体験料2,200円】に+【別途:焼成費1個1,100円】で 【1名合計:3,000円(税込3,300円)】のプランになります。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 19:00
自由に選べる!手作り陶器に初チャレンジ! ~お茶碗・湯のみ・小鉢・コーヒーカップ・ビアマグ・酒器・マグカップなど見本を見ながら自由に選択できる、初心者でも楽しめる特別本格プラン! 初めての方や子供でも楽しい!話題の縄文土器風の作り方など、素敵な湯のみやお茶碗が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。削りまで含まれたフル工程はFutabaのウリ!東京芸大講師・窯元の技を極める魅惑の陶芸体験プログラム! お友達、家族、親子、職場の同僚、ご年配の方、子供連れの方等、どなたでも何人でもご参加いただけます。 テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です! 綾瀬さんや吉高さんなどもFutabaで体験!作品も見れる! プラン料金の詳細 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを1つ作れる! 【体験料2,200円】+【別途:焼成費1個1,100円】になります。 1名合計3,000円(税込3,300円)
初めての陶芸教室でしたが、丁寧に教えていただきとても楽しい時間を過ごすことができました。成形の際にはこちらの突然の提案にも快く受け入れていただき、味のある鉢を作ることができました。 完成品が楽しみです。また機会がある際はぜひ体験させていただきます。
- 4~
- 1~2時間
- 16:30
人気の電動ロクロをお気軽に体験できるプラン! 初心者の方でも簡単に制作ができるように、若手芸大講師がマンツーマンで丁寧に指導いたします。道具はすべてこちらで用意いたしますので手ぶらでどうぞ。削りまで含まれたフル工程はFutabaだけ! 東京・窯元の技を約1時間で極める魅惑のプログラム! テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です あの憧れの電動ロクロが体験できる!初心者も安心、満足のろくろマンツーマン指導!綾瀬さんや吉高さんなどもFutabaで体験! プラン料金の詳細 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを作れる! 【体験料】+【別途:焼成費1個1,100円】のプランになります。 ※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,100円で、【1名合計3,000円(税込3,300円)】の現地払いプランです! 《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》 ※電動ろくろプランのお申し込みは、2名以上からのみとなっております。
初挑戦の電動ロクロ体験でした。予想通りクルクル回る粘土で作るやり方で不思議な感覚でした!お店の先生が上手すぎて衝撃的でしたが、私も何とか出来てとっても楽しい経験ができました。おすすめできますよ^_^
- 4~100
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 17:30 / 19:30
●大切な食生活を楽しめる板作りの銘々皿(取り皿)を作る陶芸体験コース♪ ● ~何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい! ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です~ お皿に描く文様や図案、文字は自由に描け、自分だけの器が完成します☆ ☆板作りの皿は、14㎝~15㎝の大きさの板皿を一作品制作。 ☆白化粧、鉄絵付けができます。 ☆60分のレッスンです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ☆平日割引もあるお気軽体験コース☆グループや団体さんにもオススメの陶芸体験です ☆本コースはご希望の場所や会場で開催する「出張陶芸コース」にもご利用できます。 会社行事やイベント、子供会にご利用下さい。 ☆ガラス工芸、銀アクセサリー、染色、照明クラフト、レザークラフト体験も開催中♪ ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
陶芸家気分で作品を作れる電動ろくろ陶芸体験です。のびのびと粘土をこねて、自分の好きな器や人形・置き物を作ってみよう。テーブル上で行う手びねりは3歳から、電動ろくろは4歳から体験OK。想像力や作る喜びをはぐぐむ陶芸は習い事にぴったり。また室内なので雨でも楽しめますよ。当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
小学生の息子と参加させていただきました。最初にろくろを回してやり方を見せてもらったのでわかりやすかったです。 形が崩れてもスタッフの方が修正して下さったり、アドバイスを頂けるので息子も楽しそうにやっていました。お陰様で親子で満足できる形に出来上がりました。また機会があったら参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
- 18~78
- 2~3時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 18:00
- 4~100
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 17:30 / 19:30
「気軽にきっかけ陶芸一日体験★初めてさんも安心して学べる陶芸体験コースです♪」何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがった器でおうちご飯が楽しめます♪ ☆45分のレッスンで作品を制作できるコースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ●板作りの豆皿コース 板作りの皿は、10㎝の大きさの板皿を一作品制作。 白化粧、ドット鉄絵付けができます。 ●ネコの箸置き絵付けコース ネコの素焼き生地に自由に絵付けをするコース。ネコ2個制作。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
猫の箸置きの絵付け。 とっても楽しかったです。ちょっと時間がかかり過ぎて遅くなってしまいましたが、嫌な顔せず、待ってくださり、とっても親切に教えていただきました。 作ることが好きな人におすすめです。
- 3~100
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
陶芸が初めての方におすすめのプラン。作品の形も数も自由なので、制作した作品にはハンコなどで模様をつけてもOK!思いのまま創作できます。手に土を感じる手びねりという手法で作っていきます。中皿やお子さま向けのキャラクターのお皿など、粘土遊びの要領で楽しんで作っていきましょう。物作りにはあまり自信がないとおっしゃる方もぜひ一度お試しください。 当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
カレー皿を作りたい!と思い立ち予約。丁寧に教えて頂けるとのレビューを参考に来ました。実際慣れない作業で失敗しそうになっても、しっかりと助けて貰えました。大きめの皿ということで難しいと思っていましたが、イメージ通りのお皿が出来上がり満足です。和気あいあいとした雰囲気で楽しく体験させて頂きました。ありがとうございます。
- 3~100
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろで陶芸家気分が楽しめる初心者オススメのプランです。不器用さんでも大丈夫!くるくる回る粘土に、そっと手を触れて、変化していく粘土の形や、手のひらに感じるすべすべ感など感じてみて。電動ろくろの魅力に、すぐに楽しさが実感できるはず!大切なのは「楽しむ気持ち」ですよ。当日予約はお電話で! Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
「挑戦派?癒し派?アート派? 新橋駅近で手作りトリップ♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 気さくで優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがった器でおうちご飯が楽しめます♪ ☆素焼きの生地に絵や文字を描く陶芸絵付けコースです。 ☆90分のレッスンで1客の作品を絵付けできるコースです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
「好きなカタチが作れるオブジェ一日体験★初めてさんも安心して学べる陶芸教室です♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆ 土をこねこね♪ インスピレーションを働かせて、お好きなオブジェを作りましょ♪ シーサー、ハニワや動物、好きなキャラクターなど、形は自由☆ お部屋を彩るインテリア作り。 ☆90分のレッスンで1つの作品を制作できるコースです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
クマの形の素焼き生地に顔など絵付けを施し、オリジナルのマグカップを制作していただけます。 ☆90分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆クマさんカップ「たいmonくん」、ネコちゃんカップ「めるmonちゃん」は、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。(意匠登録第1493392号) ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 17:00 / 19:00
「挑戦派?癒し派?アート派? 青山一丁目駅近で手作りトリップ♪」 何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい!ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です♪ 気さくで優しい専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝いします☆できあがった器でおうちご飯が楽しめます♪ ☆素焼きの生地に絵や文字を描く陶芸絵付けコースです。 ☆90分のレッスンで1客の作品を絵付けできるコースです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 3~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 16:30 / 18:00
休日はどこにお出かけしよう…とお困りのママ、パパ。お子様と一緒に楽しみながら本格的な陶芸の世界はいかがですか?お皿や茶碗、カップ等が作れます。お1人ずつ別々で制作していただけますが、ご希望があれば親子での共同制作もしていただけます。小さなお子様にも作りやすいように型紙等も準備しております。ご家族、親子で思い出作りにいらして下さい。
夫婦と娘5才の3人で陶芸教室へ参加しました。当日は10人くらいの私達のような体験者に対して、先生が3人。結構マメに見てくれました。 私達夫婦はお茶碗、子供はお皿が作りたいという事に。家族バラバラな物が制作出来るので娘は先生に任せっきりに(笑)でもキャラクターのお皿が綺麗に出来てとても得意げでした。 娘はその後(10日後位?)に絵をつける事になり、再度来校、そちらも楽しんだようです。我々夫婦は白と黒の釉薬でお願いしました。1ヶ月先の仕上がりが楽しみです!ありがとうございました!
- 3~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 16:30 / 18:30
初めての方でも簡単に作品がつくれます。土に触れたことがないかたでも「電動ろくろ」をお試しになれます!「電動ろくろ」のおすすめ! お皿やお茶碗・どんぶり・カップなど。作品は好きなものを作っていただいて最後に選んでもらいます。お1つでも、お2つでも気に入ったものを選んで下さい。 絵付けの体験も別途追加する事も可能です。 絵付けをする場合は10日後以降に再度来校していただく流れとなります。(絵付けも合わせた2回分の体験費/6840円)
- 4~100
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
☆作りたい器を楽しく手作りできるコースです☆ ☆120分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。手回しロクロをくるくる回して作ります。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。パスタだけじゃなく、カレーやオムライスなどの洋食に合う和食器を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を1枚作ります。パンやおかずをいっぱいのせて、ワンプレートランチも楽しめます♪ ※その他、スイーツ皿・箸置き・植木鉢などご希望のアイテムもご相談下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
県外からの訪問で、都内を少し観光してから伺いましたが、駅から近く判りやすかったです。 陶芸教室は検索すると沢山出てきたのですが、粘土をこねて作った皿に筆で絵を描きたいという姪の希望があり、遠方からなので1日で絵付けまで出来るところを探しておりました。 結果とても楽しく大満足!また、教室の皆さんも柔和で優しい方ばかりで、内気な姪もリラックスしていた様子でした。 難しい部分も沢山サポートしていただき、時間をオーバーすることなく、かつじっくり仕上げられました。 焼き上がりが楽しみ。また違う作品も造りたいです!
- 4~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 19:00
白く盛り上がった滑らかできめの細かい泡のビールで乾杯!~人気の陶芸体験『手作り酒器コース』です オリジナルデザインで自由に選んで作れる! 初心者にも最適!話題の縄文土器風の作り方など、素敵なビアマグや酒器が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。削りまで含まれたフル工程はFutabaのウリ!東京芸大講師・窯元の技を約2時間で極める魅惑のプログラム! お友達、家族、職場の同僚、ご年配の方等、どなたでも何人でもご参加いただけます。 テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です! 綾瀬さんや吉高さんなどもFutabaで体験!作品も見れる! ☆☆プラン料金の詳細☆☆ 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを作れる! 【体験料】+【別途:焼成費1個1,100円】になります。 ※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,100円で、 【1名合計3,000円(税込3,300円)】の現地払いプランです 《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》
1人で参加しました。意外と1人で参加する方がいたので、気にせず楽しむことができました。 陶芸について何も知識がありませんでしたが、しっかり教えてくださいますし、サポートもしてくださるので心配いりませんでした☺︎ とても楽しかったです!完成品が出来上がるのが楽しみです!
- 4~100
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
☆作りたい器を楽しく手作りできるコースです☆ ☆120分のレッスンで1客の作品を制作できるコースです。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。手回しロクロをくるくる回して作ります。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。パスタだけじゃなく、カレーやオムライスなどの洋食に合う和食器を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を1枚作ります。パンやおかずをいっぱいのせて、ワンプレートランチも楽しめます♪ ※その他、スイーツ皿・箸置き・植木鉢などご希望のアイテムもご相談下さい。 ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 4~100
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 17:30 / 19:30
●大切な食生活を楽しめる板作りの銘々皿(取り皿)を作る陶芸体験コース♪ ● ~何かに没頭したい!新しく何かを始めたい!ココロをきれいに癒されたい! ゆう工房には色んな気持ちの方がご来校☆心を優しくしてくれる陶芸体験です~ お皿に描く文様や図案、文字は自由に描け、自分だけの器が完成します☆ ☆板作りの皿は、14㎝~15㎝の大きさの板皿を一作品制作。 ☆白化粧、鉄絵付けができます。 ☆60分のレッスンです。 ☆作品制作についてやご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。 ☆平日割引もあるお気軽体験コース☆グループや団体さんにもオススメの陶芸体験です ☆本コースはご希望の場所や会場で開催する「出張陶芸コース」にもご利用できます。 会社行事やイベント、子供会にご利用下さい。 ☆ガラス工芸、銀アクセサリー、染色、照明クラフト、レザークラフト体験も開催中♪ ★海外からのお客さまへ★ 体験教室をご予約される場合、通訳の方がご一緒であれば、当教室の講座をご受講いただけます。 教室の方で通訳できるスタッフがご用意できず、申し訳ございません。
- 2~101
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 16:30 / 18:00
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください