- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
閑静な住宅街にある民家で「とんぼ玉教室」を開催している、とんぼ玉工房『青い竜宮城』。サンプルの中からお好きなものを選び、時間内作り放題!!所要時間は約2時間30分となります。
とても細やかな気遣い、居心地のいい空間の中、 初体験でしたが、とても安心して、 作る楽しみに集中できる充実した時間を体験できました。 経験のあっても、なくても、手先の器用さなど関係なく、 色選び、玉の大きさ、製作中の精神状態などが作風に出て、 機械的な均一性にはない、これぞ、一品もの、 作ってる現在の自分の分身って感じが 他にはない愛着を産み出してくれましたね。 また、沢山のサンプルを見せていだだき、 作り方を質問すると楽しそうに答えていだけた時など 先生方はホントにトンボ玉作りが好きで、 みんなに知って楽しんでもらいたいんだなって人柄も垣間見え 終始、和やかな空間でした。 今回の体験だけでなく、これからお土産屋さん等で、 トンボ玉を見たり、選んだりするときに、 作り手の技や作り方を想像したりする楽しみもできました。 また、関東に行く機会があれば、日程調整して伺いたいです。 ありがとうございました。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 7歳~99歳
- 1時間以内
★小学生から高齢者まで作れます!手軽で簡単「エッチングミニグラス」創作体験 世界に一つだけのマイグラスを創ろう★ ■詳細 所要時間:30分~40分程度 営業時間:4月~10月10時~17時 ※体験コーナー最終受付は16時です 定 休 日:4月~10月不定休、11月~3月冬期休館 (注)予告なしに休館する場合がございます、HPでご確認お願いします 受付場所:体験コーナー※物産館お土産店内にあります ■体験のポイント その場でお持ち帰りが出来ます♪お好きなグラスと好みのカットを選び、グラスの表面を削りこみデザインを描きますます。日常使いが出来るのが人気の秘密★ご自分用またはプレゼントとしても人気のある商品です ■当日の流れ 集合時間の定めはありません。受付でご予約の確認をして頂きます ※掲載している情報が最新とは限りません。HPでのご確認お願い致します
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
初めての方大歓迎♪レジンを使ったアート作品を制作いただけます。 誰でも簡単に素敵な作品に仕上がります! 思い出の海をご自宅のインテリアとしてお楽しみください。贈り物にも最適です♪ ★体験内容★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~海レジンアート~ ハガキサイズのミニパネルにペイントし、レジンで波のアートを行います。 パネル全体に広がる大きな波や穏やかな波など様々な表情の海に仕上がります。 世界に1つだけのオリジナル作品を完成させてください。 ご自宅の玄関に彩りを添えたり、お部屋のちょっとしたアクセントとして海のパワーを感じてもらえたらと思います♪ ※完成した作品は後日着払いでの郵送させていただきます。 ★こんな方におすすめ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *海が好きな方 *自分のアート作品を作ってみたい方 *ハンドメイドのプレゼントをしたい方 ★体験の流れ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1.海の色を選ぶ 2.絵の具でパネルを塗る 3.レジンを流す 4.波のラインをひく 5.ヒートガンで波を描く ★料金★  ̄ ̄ ̄ ̄ 6,500円(税込) ★体験日★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ご予約カレンダーをご確認ください♪ ★体験時間★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10:00~11:30 12:30~14:00 15:00〜16:30 (制作時間:約1時間から1時間半程度) ★対象年齢★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8歳以上 ★講師のご紹介★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レジンアーティスト / インストラクターのAKINAです。 海を眺めることやリゾート地に旅行に行くことが大好きで、世界の様々な海からパワーや癒しをもらい続けてきました。 特に場所や時間で違った色をみせるサンセットは、言葉では表せない自然のチカラを感じます。 大学を卒業後インテリアデザイナーとしてキャリアを積んできましたが、初めて海レジンアートを知ったときからこの特殊な技法で海を表現するアートに魅了され、独学で制作を開始しました。 都会で頑張る方 故郷の海を懐かしむ方 リゾート地の雰囲気に心安らぐ方 ===================== みなさまの日常に海のパワーをプラスα ===================== をコンセプトに、 Alpha Ocean(アルファ オーシャン)という名前で活動しています。
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
龍泉寺で仏教を体験します。 珍しい仏像を参拝しながら仏教の教えに触れます。 お経を写すことで精神を統一することができます。(写経の代わりに瞑想でも可) 自分の祈りを込めた数珠玉で腕輪を作ることが出来ます。記念にお持ち帰りください。 〜体験の流れ〜 9:00 仏教に触れる 龍泉寺の歴史や伝承をご案内 9:15 仏像参拝 文化財や希少な仏像を参拝 10:15 写経体験 般若心経を筆と墨を使って写します。 終わった方から休憩(目安15分) 11:00 数珠腕輪づくり 実際に数珠の玉から自分用の腕輪を作ります。玉には一つ一つ祈りの意味があり、自分で選ぶことが出来ます。 ~12:00 質問対応 気になったことや聞いてみたいことなどにお答えします。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
沖縄初!絶景の海を眺めながら、砂浜のスタジオでアート体験! 沖縄・南城でしか味わえない、まったく新しいアクティビティ! 目の前に広がる美しい海を見ながら、まるで沖縄のビーチにいるような砂浜スタジオで、 お酒を片手にリラックスしながら、沖縄の綺麗な景色を自分だけの絵にしてみませんか?? まさにArtbar Okinawaでしかできない、他にはない体験です! 絵が得意でない方も安心してください! アートに正解はありません! 当スタジオでは、経験豊富なインストラクターが丁寧にガイドしていきますので、 絵が苦手な方でも存分にアートの世界が楽しめます。 ファミリー、カップルに大人気! 手ぶらで参加OK! お子様から大人まで楽しめるので、沖縄旅行の思い出作りにぴったり。 天候に関わらず快適に楽しめるので、雨が降ったら特に人気のスポットです◎ 旅の記念にピッタリ!沖縄旅行を自分の絵として記憶に残す、贅沢な時間を過ごしましょう! (絵の内容は日時によって異なります。開催スケジュールはArtbar OkinawaのHPをご確認下さい。)
- 5歳~15歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00
1990年に京都から羊蹄山の麓、倶知安に移ってきました。 父、兄、姉が陶芸家という京焼きの伝統を伝えながら、北海道の新しい風を感じつつ日々、作陶しております。 そんな陶工房で、羊毛フェルトの加工体験も紹介します。 かつての学び舎をアトリエ・ギャラリー体験場として使用しているので、新しいとか、便利といったこととは無縁ですが、 庭では羊が草を食んでいて、ノスタルジックなどこか懐かしい空間で、穏やかな時間をお過ごしいただけると思います。 オブジェを初め、レリーフや日常の器などの展示販売もしておりますので、ぜひ羊毛フェルトとのんびりとした休日を体験しに足を運んでください。
元学校だったという広々としたところで、ゆったりと羊毛フエルトでのぬいぐるみ作りを教えていただきました。 8歳の娘も集中して作ることが出来、ぬいぐるみ作りが終わったあともたくさんいるひつじさん達を見て家族でとても癒されました。 ぬいぐるみを作りながらひつじのいろいろなことも教えていただき、自然の中でとっても楽しい時間を過ごすことができました! またぜひ伺いたいと思います。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00
1990年に京都から羊蹄山の麓、倶知安に移ってきました。 父、兄、姉が陶芸家という京焼きの伝統を伝えながら、北海道の新しい風を感じつつ日々、作陶しております。 そんな陶工房で、羊毛フェルトの加工体験も紹介します。 かつての学び舎をアトリエ・ギャラリー体験場として使用しているので、新しいとか、便利といったこととは無縁ですが、 庭では羊が草を食んでいて、ノスタルジックなどこか懐かしい空間で、穏やかな時間をお過ごしいただけると思います。 オブジェを初め、レリーフや日常の器などの展示販売もしておりますので、ぜひ羊毛フェルトとのんびりとした休日を体験しに足を運んでください。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
当たりが柔らかく、香りの良い「京都銘木 北山杉」のお箸作りと、型紙を使って絵柄を染める友禅のお箸入れ作りのセットです。 さくっ、さくっと軽快に木を削り出すたびにほのかな香りが辺りに広がります。 そんな空気が流れる京町家の一室でお箸作りに興じてみませんか?
Wir hatten eine tolle Zeit beim Essstäbchen Workshop. Die Anleitung war sehr gut, Englisch war kein Problem und es hat sehr viel Spaß gemacht. Sie geben einem die Zeit, die man braucht und stehen immer bei Hilfe zur Seite. Wir empfehlen es sehr!
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
八木山高原の豊かな自然の中で、人と文化との出会いを大切にする「陶房青空間」です。 青く輝く天目を作り始めてから「せいくうかん」と名づけました。 *みなさまが自由に陶芸作品を作れるように、作陶の基本を伝え、サポートいたします。 *「手びねり」体験120分プランは、初心者の方もお子様も安心してご参加いただけます! *また、時間に余裕があれば、「電動ろくろ体験」もできますので、挑戦してみてください! ぜひ青空間へ遊びにお越しください。
I loved having a special morning at the studio. I was picked up at the station and driven to the studio. The teacher had everything set up and he explained what we were doing today. He was very kind and approachable. He even played me music and we chatted while making pottery. After I had the chance to check out the studio shop and bought beautiful pieces. He will be glazing and finishing the pieces himself and will ship them to me. I couldn’t have had a better experience. It’s such a lovely place and afterwards he dropped me at the Giant Buddha temple. Very nice and will be recommending!
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
八木山高原の豊かな自然の中で、自分だけの陶器を作ってみませんか。 当陶房の名前は、青く輝く天目を作り始めてから「せいくうかん」と名づけました。 みなさまが自由に陶芸作品を作れるように、作陶の基本を伝え、サポートいたします! 「電動ろくろじっくり体験プラン」は、基本から学んで、3個まで作品を焼成するコースです。 一度「電動ろくろ」を体験してみたい方、ぜひ挑戦してみてください。 陶芸の楽しさを十分に楽しめるプランです。 初心者の方も安心してご参加いただけます! ぜひ青空間へ遊びにお越しください。
全てが初めての体験でしたが、楽しく過ごす事ができました。先生も丁寧に優しく教えてくれました。電動ろくろ、難しいけど集中するので時間もあっという間でした。小学生の子供も楽しめていました。 作品の出来上がりが楽しみです。次は電動ろくろではないものも、やってみたいです。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:30 / 18:30
- 2歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 15:00
木の皮から作るってホント!? 一つ一つ表情が異なる「しなもっこ」を使ってステキなタッセルを作ろう! _____________ 温海地域関川地区の人々の生活に欠かすことができないのが[シナノキ]。 木から樹皮をはぎとり365日22もの行程を経て、全て手作業でつくられるのが[羽越しな布]です。 その貴重な[しな]を使った体験はこの地ならでは。 一本一本表情が異なるナチュラル繊維だからこそ、ユニークで魅力的なチャームやピアスに仕上げります。 また、会場があつみ温泉のお宿から徒歩圏内の足湯カフェ チットモッシェなのもうれしい。 作った後は、まったりティ―タイム。もちろん、しなもっこタッセルは旅のお土産に。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
お好きなアクリル絵具を何色か選ん頂き、一つのカップにまとめ裏返してキャンバスの上に色を載せていきます。 ポーリングアートは画面にたらし込んでいくことでつくる技法。 液体の予測できない動きがマーブリングのような美しい模様を生み出します。 仕上がりが予想できないことから新鮮な感動が生まれる。最後までどうなるか解らないドキドキ、ワクワクがあります。 ・絵心が無くても誰でも気軽に楽しめる。 ・完成まで仕上がりが予想できないから新鮮な感動がある。 ・短時間でできる。 ・人によってまったく違う作品に仕上がるので見ているだけでも楽しい。 何か新しく始められるものを探している方や何かに没頭したい方など是非ポーリングアートなど様々なアートと向き合う時間を楽しまれてみてはいかがでしょうか?
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30 / 17:00 / 18:30
ーDebut icci 代官山のシルバーリング作り ー ◇おひとりでも、お友達とでも、誰とでも Debut icci 代官山は誰でも気軽にジュエリーを作れる場になって欲しいと考えております。 おひとりでも、グループでも、気軽に遊びに来てください。 ◇記念日や思い出に デートの記念や特別な日のプレゼントに。 シルバーは貴金属の中で一番加工がしやすく、初心者でも簡単にできるのが最大の特徴。 ◇当日お持ち帰りできます シルバーリング制作の所要時間は1時間30分ほど。 その日の思い出として当日お持ち帰りいただけます。 オプションでダイヤモンドや誕生石を入れることも可能です。 (オプション加工をご希望の場合はお預かりになります。後日オプションを承ることも可能です。) 【体験詳細】 □所要時間:1時間30分 □料金:1本 34,000円〜
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:30 / 18:30
- 5歳~90歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
染の体験で、世界にひとつだけの作品を作りましょう! 伝統工芸士から学ぶ『絞り染教室』は20年以上指導実績のある人気の体験コースです。 親子体験,学生さんにオススメ♪ 友人、ご家族でいっしょに楽しめます! 琵琶湖キャンプ中にもご利用ください 雨の日体験にも!! ************************* 【Tシャツ染】 Tシャツの染色代金になります ・子供料金(園児・小学生):1枚1650円 ・大人料金(中学生~大人):1枚1980円 ・大人料金 LLサイズ:1枚2200円 ◆上記金額は半袖Tシャツを染める染色料金です ◆白綿Tシャツ(半袖)は各自ご持参ください ◆長袖Tシャツの場合はプラス500円が必要です(長袖の方は現地でご精算ください) トレーナー(厚い生地)は染色できません ※持ち物 ・各自自分サイズの半袖白綿Tシャツをご準備し持参してください ・手拭きタオル、マスク ※服装 ・お子様:汚れてもよい服装 ・大人 :エプロンがあればご持参ください ************************* 【バンダナ染】 大判ハンカチ50cm×50cmの白綿はんかちを染めましょう ・子供料金(園児・小学生)生地込価格:1枚1650円 ・大人料金(中学生~大人)生地込価格:1枚1650円 バンダナの生地代込みです ・素材 :綿100% ・大きさ:大判ハンカチ50cm・首にも巻ける大判サイズです! ※持ち物 ・手拭きタオル、マスク ※服装 ・お子様:汚れてもよい服装 ・大人 :エプロンがあればご持参ください *************************
- 11歳~99歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30 / 16:30
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30 / 17:00 / 18:30
ー Debut icci 代官山のシルバーリング作り ー ◇おひとりでも、お友達とでも、誰とでも Debut icci 代官山は誰でも気軽にジュエリーを作れる場になって欲しいと考えております。 おひとりでも、グループでも、気軽に遊びに来てください。 ◇記念日や思い出に デートの記念や特別な日のプレゼントに。 シルバーは貴金属の中で一番加工がしやすく、初心者でも簡単にできるのが最大の特徴。 ◇当日お持ち帰りできます シルバーリング制作の所要時間は1時間30分ほど。 その日の思い出として当日お持ち帰りいただけます。 オプションでダイヤモンドや誕生石を入れることも可能です。 (オプション加工をご希望の場合はお預かりになります。後日オプションを承ることも可能です。) 【体験詳細】 □所要時間:1時間30分 □料金:1本 12,000円〜
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
こだわりのオリジナルリップ(口紅)をご自身の手で最初から最後までお作りいただけます。 25種類以上の色から自由に調合。 厳選された色鮮やかでかわいい色のパウダーを組み合わせて あなたに似合うあなただけの色を楽しく製作できます。 開けた瞬間にテンションが上がる『香り』も 個性的でかわいい『ケース』もご自身のお好きなものを選べますので 正真正銘、世界で一つだけのあなたのためのリップが作れるのです☺︎! また、シンプル&ビーガン、動物実験なしのこだわり材料を使用してますので こだわり派さんにもおすすめ。 また、LIP LIFE LABは日本初のパーソナルカラー診断×口紅製作の専門店です! また、監修オーナーは化粧品検定1級、特級コスメコンシェルジュ、 パーソナルカラー診断士、メイクアップアドバイザーなど10以上の資格を持つ美容のプロ! 初めてでも安心して製作していただけるよう、ワークショッププランを作っています。 当日はリップインストラクターを務めるスタッフがサポートします。 そして心斎橋駅徒歩5分 四ツ橋駅徒歩1分の超好立地! おしゃれなカフェやサロンが立ち並ぶ北堀江エリアのデザイナーズビルの6階♪ 観光で人気の道頓堀、アメ村からも歩いてお越しいただけます。 もちろん大丸心斎橋やPARCO、OPAも歩いてすぐ♪人気のショッピングスポットや 観光地からすぐなので観光のプランに組み込んで大阪旅行の思い出作りにぜひ◎ 各種SNSなども随時更新していますのでぜひご覧ください!
口紅作成楽しく出来ました。 別途でカラー診断もお願いしましたので、 自分の似合うカラーも分かり、口紅作成の時にも、アドバイス頂いて自分の似合うカラーで口紅が作れて良かったです。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30
「工房静寛」は工房兼ショップ&カフェが併設されており、山中漆器の製造現場見学、木地挽きろくろ体験、そして買い物や漆器でカフェやスイーツを楽しめる施設になっています。 このコースでは工房見学(説明いたします)~ 一輪挿し作り ~ カフェで漆器体験(お飲物1杯付) ここでは日々、漆器職人が仕事をしています。この体験ではそれを間近で見学して頂き漆器製造を知ることが出来ます。スタッフが分かりやすく教えてくれます。 次に実際に職人が仕事をしている場所でオリジナルの漆塗りお箸を作って頂きます。お箸のデザインを考えて、本当の漆で塗り上げます。本格的な漆塗り体験ができます。 塗師職人が丁寧に教えてくれるので完成まで自身でじっくりと作ることが出来ます。きっと満足いただけます。楽しいですよ。 その後はカフェで漆器を使ったお飲み物を楽しんでいただいたり、スイーツを味わう事も出来ます。ゆっくりとくつろいでいただき、漆器の体験を楽しんでください。 気になった事はお気軽にスタッフや職人にお聞きください。 漆はかぶれる恐れもありますが、事前に確認もしますし、 手袋など肌につかない様にするので小さいお子様でも体験できます。 肌に異常を感じられた場合は速やかにスタッフにお伝えください。 万が一かぶれが発生した場合、当店では責任を負いかねますので、予めご了承ください。 衣類にも付着する場合がありますのでご注意いただき、汚れてもいい服装でお越しください。 ※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください