- 7歳~88歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
【沖縄と物つくりと自然が大好きな方へ】 沖縄県石垣島から、月桃染めのオンライン体験ができます。 月桃という植物はご存じですか?? 沖縄県では馴染みのある植物で、ムーチーというお菓子やお茶や化粧水、など色々なものに使われております。 今回はその月桃を使って草木染を行います。 月桃や草木染があまりご存じなくても・・ 月桃マニアのホストが丁寧にご案内します。 今回染めて完成できる作品は・・ *オーガニックコットンのガーゼミニストール(約43×105㎝) *シルクの足首カバー(2wayでアームカバーにも使えます) どちらかを選んでいただき、 月桃の茎と葉をいれた月桃染めキットをご自宅までお届けします。 自宅で月桃の香りを満喫しながら・・ 天然素材のカラダが癒される作品をつくってみませんか??
石垣島が月桃を送っていただき、ストールと靴下を染めました。綺麗な黄色に染まって感激です! 染色液の準備の仕方から丁寧に説明していただき、当日はスムーズに進みました。 とても楽しい時間が過ごせました。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30
豊かな自然に囲まれた、静かな陶房です。こちらのプランでは工房を貸し切って、お客様だけお落ち着いた環境の中、電動ろくろを体験していただけます。 世界にひとつだけのオリジナル陶芸作品をつくりましょう。 親切、丁寧に指導しますので、初心者の方でも安心です。 【料金】(電動ろくろコース) お一人様:3,800円 ※料金に含まれるもの・・・材料費、指導料、体験料、焼成費、消費税 【制作物】 湯呑みであれば2個おつくりいただけます。 ぐい飲み・茶碗なども制作できます。 釉薬(うわぐすり)は、7種類からお選びいただけます。 【人数】 2名様まで。3名様以上の場合はお問い合わせください。 【体験の流れ】 1.電動ろくろ台の上で成形の下準備をします。 2.作品の形づくりをします。(真ん中に穴を開け、穴を大きくしていきます。残った土を薄く伸ばして形を作ります(時間内で、作品は作り放題です) 4.焼き上げる作品を2個を選びます。焼成後、約1か月半後にお客様にお届けします。(郵送の場合は別途送料がかかります)
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30
豊かな自然に囲まれた、静かな陶房です。こちらのプランでは工房を貸し切って、お客様だけお落ち着いた環境の中、てびねりを体験していただけます。 世界にひとつだけのオリジナル作品をつくりましょう。 ご友人、ご家族へのプレゼントにもおすすめ。 親切、丁寧に指導しますので、初心者の方でも安心です。 【料金】(手びねりコース) お一人様:3,800円 ※料金に含まれるもの・・・材料費、指導料、体験料、焼成費、消費税 【制作物】 湯呑みやお茶碗でしたら2個おつくりいただけます。 大皿、どんぶり、花瓶なども制作できます。 釉薬(うわぐすり)は、7種類からお選びいただけます。 【人数】 5名様まで体験できます。※人数を超える場合も一度お問合せください。 【体験の流れ】 1.はじめに講師が作り方を実演します。 2.その後、講師と一緒に制作を進めます。 3.2個完成したら、作品の色を選びます。 7色の釉薬の中から色をお選びください。 4.お預かりした作品は2回焼いた後、約1か月半後にお客様にお届けします。(郵送の場合は別途送料がかかります)
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00 / 19:10 / 21:00
- 5歳~99歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
●別府温泉ミストが漂う半露天席でのんびりバーベキュー! ●炭焼きのお肉は絶品! ●お好きな具材で心ゆくまでご堪能ください♪ 温泉地、別府で「BBQ」体験♪ 到着時間に合わせ、こちらで火おこしします 広い敷地で3密を気にせず、「手ぶら」で気軽にBBQ♪ 自分や大切な人へのご褒美に 川沿いをお散歩したり、併設の足湯カフェも利用可◎ 大自然の中、焼いて食べて、楽しい時間をお過ごし下さい
途中の道が少し分かりにくいですが、山中のロケーションがとても良かったです!火起こしや片付けをスタッフの方がやって下さるのもとても楽で気軽に遊べました。BBQの食材やアイスの味も美味しく、満足です。足湯もついており、食後もゆっくり癒されるのでおすすめです!
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 13:00 / 20:00
表参道のおしゃれなお花サロンで、アレンジメント体験をしてみませんか? XIKA Omotesando(サイカオモテサンドウ)は、都外への遠出が難しい時期でも、都心にいながら自然とふれあう特別な機会を提供します。 心がリフレッシュする贅沢な時間をぜひご堪能ください。 ***フラワーアレンジメント体験の詳細*** 『爽やかな花の⾹りに癒されるフレッシュフラワーレッスン』 お花の扱い⽅が⼀から学べるレッスンです。フラワーアレンジメントの基本の型を学びながら、好きなお花を組み合わせて⾃分らしいお花のアレンジメントができるようになります。 継続してレッスンを受けていく事によって、技術のスキルアップとともに季節に合わせたお花の選び⽅が⾝につきます。また、お花好きの⽣徒さん同⼠で交流できる機会も⽤意したレッスン内容です。
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 18:00 / 19:00
表参道のおしゃれなお花サロンで、心がうるおう華道のアート体験をしてみませんか? 当サロンは、複数の流派の華道が学べる日本初のサロン。 これまでの華道業界は、1つの流派・1人の先生からしか学べませんでしたが、当サロンはこうした業界のしきたりを撤廃、誰でも気軽に華道体験ができる場所として2021年4月にオープンしました。 現在、9つの流派の華道家が所属しており、その大半が各流派の後継者である華道当主です。 華道をはじめて体験する場所として、当サロン以上の場所はありません。 都外への遠出が難しい時期でも、都心で自然とふれあう機会を提供します。 心がリフレッシュする贅沢な時間をぜひご堪能ください。 ***華道体験の詳細*** 『心のままに花を感じる。~気軽な華道レッスン~』 華道を始めてみたいけど、少し敷居が高そう…と心配な方へ。 花の扱い方や選び方、色や花材の取り合わせなど、楽しみながら基本的なことが学べます。 四季折々の草花と触れ合い、心が開放される安らぎの時間を。 肩の力を抜いて花に触れ、華道の楽しさを体感できます。少ない花材でできる基本の花型を学びます。
- 10歳~100歳
- 3~4時間
- 13:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 13:00
木製食器を専門で作っているムクロジ木器では、毎月第4土曜日に工房を解放しワークショップを行っております♪ ★プロの機械を使ってバターナイフ作り体験★ 作っていただいたバターナイフはその日にお持ち帰りいただけます。 一人から受付いたします!怪我無く楽しく過ごして頂けるように最善を尽くします! ~体験の流れ~ 1.バターナイフの側面図を鉛筆で描いていただきます。 2.糸ノコで描いた線の外側を切っていただきます。 3.ベルトサンダーという機械を使い側面図の線まで削っていただきます。 4.ノコギリを使っていらない部分をカットします。 5.バターナイフの上面図を鉛筆で描いていただきます。 6.ベルトサンダーを使い上面図の線まで削っていただきます。 7.スポンジサンダーと手でサンドペーパーを当てて磨きます。 8.手袋をはめてウエスでオイルを塗って完成です。 こちらのプランにご参加のお客様には、自家焙煎のコーヒーを1杯ご提供させていただきます。 工房は、自然に囲まれ、海にも近い最高のロケーションです。 お天気の良い日は、コーヒーを片手に素晴らしい夕日もお楽しみいただけるかも!?
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 13:00
木製食器を専門で作っているムクロジ木器では、本格的な工房を解放してワークショップを行っております♪ ★プロの機械を使ってバターナイフ作り体験★ 作っていただいたバターナイフはその日にお持ち帰りいただけます。 一人から受付いたします!怪我無く楽しく過ごして頂けるように最善を尽くします! ~体験の流れ~ 1.バターナイフの側面図を鉛筆で描いていただきます。 2.糸ノコで描いた線の外側を切っていただきます。 3.ベルトサンダーという機械を使い側面図の線まで削っていただきます。 4.ノコギリを使っていらない部分をカットします。 5.バターナイフの上面図を鉛筆で描いていただきます。 6.ベルトサンダーを使い上面図の線まで削っていただきます。 7.スポンジサンダーと手でサンドペーパーを当てて磨きます。 8.手袋をはめてウエスでオイルを塗って完成です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
増田地域の特産であるりんごを使った草木染め体験です。 りんごの木の剪定作業で切った枝や葉を材料に使用して、オレンジ・黄色・グレーなど豊かな色に染まります。 優しい風合いの自分だけのハンカチ、ストールを作ってみませんか。 オプションで抽出液(染料)づくりからの体験も可能です。 一面に広がるりんご畑を眺めながら、りんごの香りに包まれての体験に癒されます。 染め体験の後は、お母さんたちが持ち寄った名産のお茶っこ飲みも楽しめます。特産のりんごも味わえるかも?! 使う染料の濃度、使用する媒染剤の種類や濃度、染料の産地や収穫した季節によっても様々に変化する色。 出来上がりを想像しながらの作業のワクワク感。染め上がった時の感動。 横手の大地の恵みを詰め込んだ優しい色合い。 次はこうしてみたい!という無限大の可能性。 そして、何よりも楽しそうな笑顔のスタッフのお母さんたち! まるで一期一会のような出会いが待っています。 ぜひ、プリティアップルのお母さんたちの笑顔に会いに来てください!
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 11:00
東京、御岳の築150年以上の歴史を持つ古民家を利用し、御岳渓谷の大自然を間近で感じながらBBQを楽しんでいただきます。 充実のBBQ内容 新鮮な野菜(きゃべつ、玉ねぎ、にんじん、なす、ピーマンなど) お肉(牛肉ばら、豚ばら、鶏ももなど) BBQの鉄板、やきそばなどを用意してお待ちしております 飲み物はソフトドリンクは用意がございます ※時期によってメニューに変更がございます ※アルコール類は別料金になります(ビール、日本酒、ワインなど) ※BBQ機材や食器などはこちらで用意しております。
この度は、ありがとうございました。 会社のチームビルディングアクティビティーができる場所を探していたところ、御嶽食堂さんを見つけ、予約させていただきました。 仮予約を1週間前まで確保していただけることに加え、実行日の予報が晴天だったので、一度仮予約をキャンセルしてしまったのにも関わらず、また雨天の予報となったため、日にちギリギリにお問い合わせをしたところ、快く再度引き受けてくださり、大変助かりました。 事前にアルコールの調達をお願いしたり、いろいろな無理難題にもご対応いただき、本当にありがとうございました。 当日も到着した頃にはBBQの火つけもされており、当日の朝に店主が釣ったというあゆを、人数分焼いてお出迎えしてくださるなど、おもてなし溢れる場所でした。 BBQもこだわりのお肉を出していただき、また、自家製のお漬物を出してくださったり、炊き込みご飯もご用意してくださっていたりの徹底ぶりに、心もお腹も一同満足しております。 古民家が徒歩3分という便利な立地から、車を持たない人でも遊びに行きやすく、東京から2時間ほどで行ける大自然の中で、スローな時間と、懐かしい家・雰囲気に癒されながら過ごす1日は最高です。何よりもスタッフさんが皆さん親切で、すごく温かい気持ちになれる場所です。 また是非遊びに行かせていただこうと思います。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:00
- 15歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
最近チェックしたプラン
少々お待ちください