- 7歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
フィールドアーチェリー体験プランです。 体験場所は山梨県笛吹市で、河口湖畔・石和温泉から車で20分と、アクセスも良好です♪ お子様連れのご家族・友達など小学生以上(※1)なら誰でもお気軽に体験できます!! アーチェリーの射ち方を学んでからフィールドコースを回ります。 雨の日は、雨具無料レンタルできます。屋根のある練習場もありますので、ご安心ください。 ※1 小学生が体験される場合、必ず18歳以上の保護者が一緒に体験することが条件となります。小学生のみでの体験は出来ませんのでご了承下さい。
装具をお借りし、装着の仕方、なぜ必要なのかなどを丁寧に説明していただき、その後アーチェリーの持ち方、矢を射るまでの丁寧な説明がありました。非常にわかりやすいです。 そしてフィールドへ行き、的を射るのですが対戦形式で歩き回りとても楽しかったです。 今度はもう少し長い時間フィールドで対戦してみたくなりました。
- 6歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 14:00
~プラン説明~ 数々の噂に惑わされ、多くの人がその真の姿を知らない森、青木ヶ原樹海 その雄大な森に突如として現れる魅惑の洞窟。 ツアーを通して触れる数々のフシギ。 極上の謎解きエンターテインメントへようこそ。 ガイドとともに解き明かす、およそ1200年の神秘の歴史を、ぎゅーっと3時間に詰め込んだ大冒険プラン!! さぁ、週末の大冒険をはじめよう。 ~スパイシージャムのツアーへようこそ~ 弊社のツアーコンセプトは「ドラマチックに遊びながら学ぶ」です。 所属ガイドはエンタメに全振りでお届けしています。 真面目で固いツアーをご希望の方は別途ご連絡ください。いい会社を紹介します。 ~ツアーの特徴~ ★ 女性やお子様も安心の初心者向けのプランです。 ★ 家族やカップルでの思いで作りにも最適。 ★ サークル旅行、企業研修から子供会まで団体様(5名様以上)にもおススメ ★ キッズにも女性にも優しい、ゆったりスケジュール&しっかりサポート。 ★ 河口湖周辺の宿泊施設、キャンプ場、駅からの無料送迎あり ~ツアーの流れ~ 8:45/13:45 集合 / 受付 / ツアー準備 道の駅なるさわ第3駐車場で受付。 代金支払い / 装備装着 / トイレ など。 09:00/14:00 体験開始場所へ出発。 ツアー開始 / 樹海散策 (約40分) 溶岩洞窟 潜入開始 (約60分) 溶岩洞窟 脱出 帰路/樹海散策 (約20分) 車到着 / 道の駅なるさわへ移動 12:00/17:00 道の駅なるさわ到着 / 写真プレゼント / 解散 ※ 進行状況、道路混雑状況、お客様の体力など、ガイド判断により時間が多少前後する場合がございます。 ※ 雨具の現地販売有り。数に限りがございます。(上/150円 下/150円)
海外からの友人が自然に触れたいと希望がありこのアクティビティを選びました。洞窟の中を歩いて進む内容と思っていましたが、道中では樹海の歴史、森の中の木々の特色も教えてくださり、興味深く、楽しく、大変充実したツアーでした!
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 20:00
★『観察できなかったら返金しますキャンペーン』★ 今までの観察実績は、驚愕の100%。自信があります。 だからキャンペーンしちゃいます!(期間限定) ~プラン説明~ すぐそこに野生動物の息吹が聞こえる場所、西湖。 ガイドだけが知る秘密のエリアで、野生動物をじっくり観察。 ライトを片手に右へ左へ。 五感を使ってターゲットを探し出せ!! ターゲットは『闇夜に潜む大型四足動物』。そう、鹿。 いままで知らなかった生態や特徴など、ガイドがじっくり解説いたします。 この機会に、野生をダイレクトに感じてみませんか!? ~ツアーの特徴~ ■ 遭遇確率100%!? 現在までの遭遇確率は驚きの100%!!毎日、ターゲットに出会えています。 ■ 徳を積んで動物達に会いましょう 様々な生物が暮らす西湖。どんな生き物に出会えるかは、あなたの日ごろの行い次第!? ■ 豊富な生物知識 個性的でちょっと変なガイドが、動物達のあふれる魅力を力一杯お届けします。 ~ツアーの流れ~ ① 集合 (※開始15分前にお集まりください) ツアー代金の精算 ② ツアー準備 ③ 野生動物の観察方法についてレクチャー ④ ツアー開始 ⑤ 観察 ⑥ ツアー終了 解散 想い出に浸る。次の予約についてカレンダーを眺める。 ※ 野生動物の状況により、終了時間が多少前後する場合がございます。また、観察出来ない場合もございます。予めご了承ください。2018年8月~現在までは100%観察できております。 ※ 雨天催行可。荒天時は動物に会える確率が下がりますが、少々の雨であれば観察可能です。
ママ3名、小学生(小4・小6)4名で参加させていただきました。 話がわかりやすく、軽快なトークで盛り上げてくれるので子どもたちも参加しやすいです。 実は、GWにめっしーさんがガイドする「洞窟体験ツアー」に家族で参加。 めっしーさんのガイドが最高すぎて、今回は鹿の観察会に‼︎ 野生の鹿に出会えて、かなり感動しました! 「本物をみる。体験することの大切さ」を子供たちに知ってもらいたい。と参加しましたが… めっしーワールドに引き込まれて、大人のほうが話に聞き入ってしまいました。笑 そして翌日、社内からみる景色が一変しました! 「ここ!鹿が出そう!あ!鹿が通った跡だ!」と車内で子どもも大人も大盛り上がり! 旅行が倍、楽しくなりました。 子どもからは「また参加したい!」とリクエストされ、今度は家族でめっしーさんに会いに行く予定です!
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00
新緑や紅葉などの美しい景色や樹木の働きによって夏季の熱さ和らげてくれたり 五感を通して生活に快感を与えてくれます。 健康のために森に入り、新しい森の楽しみ方ができます! 森の中に入って健やかに木漏れ日の中を歩き、森のエネルギーを感じましょう! 小雨程度であれば、雨具と着長靴をはいて雨で浄化された森を歩きます。
- 15歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
長野県上田市の南西に広がる「塩田平」は、別所温泉の東側に広がる水田地帯です。 上田電鉄線の最終駅、「別所温泉」から、広い田園地帯と上田線の走る姿を楽しみながらのサイクリングです。 ツアー概要は… 新幹線「上田駅」からスタート。 上田電鉄線 9:21発。別所線の車窓を楽しみ、「別所温泉」へ。シンボルの「北向観音堂」へお参り。 温泉街散策や外湯入浴を。(別所線の時刻によりますが、1時間目安で応相談) いよいよサイクリング。 殆どが下りの続く道ですが、若干の上りも電動アシストのおかげで風も気にせずに走れます。 途中、茅葺きのお堂のある「中禅寺」。 北条家ゆかりの北条義政(系譜は北条義時(2代執権)ー重時(3男・極楽寺流)ー義政(5男・塩田流))の墓のある「龍光院」へ立ち寄ります。 ここから水田風景広がる塩田平の、広く、広大な水田に挟まれた、車通りの少ない道を、のびのびとサイクリングを楽しみます。 やがて日本のへそ、「生島足島神社」へ。 雅(みやび)な雰囲気の神社にお参りをして、昼食へ。 ここからは交通量も増えてくるので、上田電鉄別所線に乗って、「上田駅」へ。 あとは鉄道旅を楽しむだけの、楽ちんサイクリングです。 (旅行業法規定のため、上田電鉄別所線ご乗車券は各自でお願いいたします) こちらはプライベートツアーです。不安な場合でもお時間・体力に合わせたプラン、途中変更などでご案内いたしますので、ご相談ください。 前日、別所温泉ご宿泊、翌日サイクリングご希望の方にも対応します。 ただし、宿泊お荷物の搬送などは行いませんので、宿の方とのご相談をお願いいたします。 (宅配便などで宿泊荷物の発送など) ※必携品 サングラス、飲み物、雨具、(外湯ご入浴の場合はタオル・着替え等)
- 10歳~70歳
- 2~3時間
山菜の勉強をしながら、収穫いましょう♪ 白馬三山から鹿島槍、五竜岳、唐松岳、雨飾山、火打山の眺めが広がり自然いっぱいの落倉高原で新緑を!!ネイチャーウォーキングで自然観察をしながら山菜の勉強や収穫をしながら健康的に楽しんで取った山菜は、お家で山菜料理堪能ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください