- 6歳~60歳
- 当日6時間以上
- 09:00
沖縄県で一番の落差を誇る大迫力のピナイサーラの滝を目指してカヌー&トレッキングで亜熱帯のジャングル探検、午後からは泳いで川を下るキャニオニングで西表島の大自然を満喫する夏季限定ツアー。 滝がいくつも点在する大見謝川で、ジャンプしたり泳いだりと暑い夏にピッタリの爽快体験をしよう。 思いっきり遊んだカラダにうれしい昼食付ツアーです。 昼食は大自然の中で美味しい八重山そばを食べよう! 西表島産の果物のジャムをつかった手作りのおやつ付。 当店のツアーは最大8名様の少人数ツアー!! 野鳥や生きものに詳しい自然観察指導員資格を持つオーナーガイドがご案内します。 ここでしかできない体験をお探しの方におすすめの大自然満喫1日ツアー。 〜体験の流れ〜 8:30~9:30 上原港または西表島東部地区~西部住吉地区のご宿泊施設までお迎え ↓ ツアーにご参加できる服装でお越しください。 9:50 準備運動とカヌーの漕ぎ方レクチャー ↓ 初心者の方やお子様に分かりやすいよう丁寧に行います。 10:00 マングローブカヌー(カヌー時間の目安は大人で30分~45分) ↓ 10:40 ジャングルトレッキング ↓ 滝つぼを目指して、ジャングルの中を進みます。トカゲやいろいろな生き物を探そう!(トレッキング時間の目安は大人の足で15分~20分) 11:10 滝つぼ到着!水遊び&休憩&ランチタイム ↓ 滝つぼで休憩&ランチ。 寒い時期以外は天然のプールの滝壺で泳いで遊ぼう!ランチは手作りソーキと出汁が自慢の作りたて八重山そば。大自然の中で食べるごはんは最高ですよ♪ ※悪天候時は戻ってから展望台等で食べます。 12:15 来た道をトレッキング→カヌーで戻ります。 ↓ 14:00 キャニオニング ↓ 16:00~17:00 上原港または西部住吉地区~東部地区のご宿泊施設までお送り
私たちが楽しめることを1番に考えてくだっているのがすごく伝わりました。またガイドさんはとても西表島を愛していて、ガイドさん自身もツアーの時間を楽まれているように見え、私たちもうれしくなりました。西表島の歴史や生物についても詳しくお話してくださり、このツアーを選んで大正解でした。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00 / 16:00
- 5歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:30
宮古島出身のガイドによる1日1組1~6名様限定の宮古島と大神島を1日かけて満喫するツアーです。 1〜3名様ならガイドの車に同乗可能なのでタクシーやレンタカーの手配も必要ありません! ※お食事代は含まれておりません。(買い物をして車内や船上で召し上がっていただくことも可能) ※撮影はガイドによるGoProでの撮影は行い、写真、動画をデータとしてプレゼントいたします。もちろんお持ちのカメラで撮影希望であれば引き受け可能です。
初めて宮古を訪れ11歳の娘と2人で申し込みをしました。事前に行きたいスポットの有無の確認があり連れて行ってもらったり、わたし達の好みをヒアリングし臨機応変に順番を変更したりとオリジナルのツアーでした!ウミガメやクマノミとの記念撮影や他のスポットでも撮影して頂いて嬉しかったです。データが届くのが楽しみです。また元水産科の教師という経歴もあり知識も経験も文句なしです。一番大切な安全にシュノーケリングを楽しむという点でも大満足で・・海ではいろんな方がそれぞれ夢中で楽しまれていて不慮の事故が起きる可能性もありますがしっかりと守ってもらえました。改めて感謝です。島民のガイドさんならではの穴場的スポットへも連れて行ってもらえ貸切状態の中ゆったりと過ごせました。他にも行きたいスポットが増えてしまったので次回宮古を訪れた際にお世話になろうと思います。どうぞよろしくお願いします。
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
はいさ~い。つぼっちです。 1994年に座間味に移住し、クジラが専門なのですが、いつの間にか陸域の生物も得意になってしまいました。 琉球王国時代には今の中国と貿易をしていましたが、その時の風待ちの港「安護の浦」を出発し、当時船長さんだった家「船頭殿」の石垣をみて、知志展望台でお手洗い休憩をし、大浜ビーチでのんびりして帰ってくるコースです。 植物、昆虫、野鳥、地質、歴史などの話しもしながら。 途中に草で笛を作ったりもしましょうか。3~4月にはリュウキュウバライチゴ、ヤマモモなどの実を食べながらの散策も…。 また1~3月には展望台からザトウクジラが見られる事もたまにあります。 視界が良ければ展望台からの景色は絶品です。 起伏は激しくないので幼稚園児でも歩けるコースです。ほぼ舗装道路です。 希望により他のコースや野鳥に特化したコースなどもご相談にのります。 座間味島にハブはいないので安心して歩けます。
一人で参加させていただき、時間調整や要望をよく聞いていただきスタートしました。何度か座間味に来ていますが見たことがない植物、鳥、爬虫類、昆虫を見ることが出来ました。ガイド無しではほぼわかり得ない山道も歩き新たな座間味を発見出来ました。説明もハッキリした口調でクイズ方式も取入れ楽しい時間を過ごせました。 季節やコースにより多様な楽しみがあると思います。
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
座間味港から標高131mの高月山展望台までの片道1.4kmを往復しますが、展望台周りの遊歩道(未舗装)も回ります。植物、昆虫、野鳥、地質、歴史などの話しもしながら。 希望があれば途中に草で笛を作ったり、弓矢を作ったりも可能です。3~4月にはリュウキュウバライチゴ、ヤマモモなどの実を食べながらの散策も…。 また1~3月には展望台からザトウクジラが見られる事もあります。 視界が良ければ展望台からの景色は絶品です。 希望により他のコースや野鳥に特化したコースなどもご相談にのります。 座間味島にハブはいないので安心して歩けます。 高月山にトイレがあります。
初めてお世話になりました。どんな感じなのかドキドキしてましたが、なんと!待合場所付近で昼食をとっていると、つぼっちから声をかけていただきました!と言う事で、知り合い?みたいな雰囲気に子供達一気に打ち解けて楽しい散策の始まり〜!2時間半!つぼっちと子供達、時間が全然足りないくらい楽しい時間を過ごさせていただきました!また季節を変えて遊びに来たいと思います!ありがとうございました!
- 6歳~60歳
- 1~2時間
- 18:30 / 19:00
夜の海に輝くちいさな星々。 満天の星空の下、ナイトシュノーケリングで夜の海を探検してみませんか? 夕暮れ時に集合して、夜の海をゆらゆら漂う海ほたる(夜光虫)を探しに行きましょう。 キラキラ光る夜光虫と、天気がよければ年中見られる、空いっぱいに輝く星々。 昼間は元気いっぱい泳いでいた魚たちが、サンゴのベッドで寝ていたり。 静かに流れる夜の時間を、ゆるやかにあじわってください。
ぐっちーさんに担当して頂きました。 落ち着きとユーモアのある素敵なインストラクターさんでした。 暗い海の中をライトで照らしながら見る世界は昼間の海と違って見たことない不思議な世界でとても楽しかったです。 そして海の中でキラキラ光る海ほたるがとても綺麗でした! 思っていた10倍沢山光っていました。 すごく楽しかったです。 ありがとうございました。
- 3歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:30
日帰りで西表島を満喫。マングローブカヤックツアー+昼食+送迎付き! 撮影も本格的カメラで撮影無料プレゼント!ツアー中は防水バッグ貸出も料金に含まれます。 西表島最大のマングローブ原生林が広がる雄大な「仲間川」で本格的なシーカヤック体験をご案内! 体力的に不安な方、お子様もいる方オススメです。遊覧船では案内できないマングローブの世界へ。 少人数制を対象としているので、ガイドの話を漕ぎながら楽しむことができ、プライベートツアーを楽しむことができます。 秘境西表島の最大のマングローブの世界に一日限りの冒険へ!
- 16歳~80歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:30
手軽に日帰りで行ける距離でありながら観光客もなかなか足を踏み入れない離島のビーチは穴場! 透明度抜群の綺麗なビーチでジェットスキーに乗ろう!!! 集合場所の沖縄マリーナから約30分程のところにある離れ小島の津堅島。 沖縄は日差しが強いので、日焼けしたい方も日焼け止めは忘れずに! 準備が出来たらLET’S GO! 離島まではガイドスタッフも同行しますので安心して参加して頂けます。 少し進むと左手に米軍基地のホワイトビーチが見えてきて、運が良ければ軍艦やめったに見れない潜水艦にも出会えるかも♪ だんだん津堅島のビーチが近づいてくるにつれて海の色も変わっていき、30分程で津堅島に到着!! ジェットを停泊させたらスタッフから注意事項を聞いて、フリータイム♪ 時間を忘れて津堅島を堪能しよう!! (シュノーケルセット貸出無料♪) ↓ その後、浮原島へ移動(20分程) ↓ いろいろなオプションがありますので自分だけのプランで1日楽しもう♪ 沖縄本島に近い綺麗なビーチに囲まれた離れ小島の津堅島。津堅島の周辺には無人島がいくつかあり、そのひとつが浮原島。 ジェットスキーでしか渡ることが出来ない東海岸に浮かぶ無人島です。
- 3歳~64歳
- 3~4時間
- 08:00 / 13:00
秘島上陸&シュノーケリングのコースです。 石垣島からボートで30分、観光船では行くことのできない秘密の島で思い出に残る素敵な写真を沢山撮りましょう♪ 幻の島は時間によって大きく、そして小さく見える不思議な島です! さんごの欠片でできたビーチと、透明度抜群クリアブルーの海をバックに撮る写真は映える事間違いなしです! シュノーケリングでは南国ならではのカラフルな魚たち、広がるサンゴ畑を楽しめます♪ 安全に楽しく!初めての方、泳ぐのが苦手な方も楽しんでいただけるようサポートさせて頂きます! 小さいお子様連れのファミリー様も楽しめるよう、子供向けの安全対策、レクチャーも完璧です! 子供から大人まで全員が楽しく過ごせるコースとなっています☆
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
つぼっちです。 座間味島移住のきっかけはザトウクジラやサンゴ礁、料理、人、気候でしたが、1994年に実際に島で暮らし始めてびっくりしたことがありました。それは、見たこともないアゲハチョウの仲間がいっぱい!! クジラを撮るために写真撮影を始めていた時期だったので、カメラを向けるとカッコイイ蝶が次から次へと! その後、昆虫、野鳥、植物にハマり、さらには爬虫類にまで手を出してしまいました。 いつの間にか島内では、「〇〇を見たらおおつぼに聞いてみよう」となっている方もいるようです。 ここ数年はまっていることは、地層と地質。 ただいま勉強中です。 夢の一つは「座間味の山歩きガイドブック」を作ることです。 座間味にいらした際には、海だけでなく陸の生物を観察するのもぜひ体験してみてはいかがでしょうか。 ~ツアー紹介~ 高月山展望台(131m)を目指して歩いていきます(ほぼ舗装道路)。捕虫網を持って歩きましょう。観察した後はその場で逃がします。持ち帰り希望の方の参加は出来ません。南方系の植物も珍しくて楽しいと思います。 注意:夏は3名までの催行。あまり歩くと暑いので、ポイントまで車で移動するため。4名以上の場合はご相談ください。 Aポイント:高月山展望台(標高137m)まで車で移動します。木陰もあるあまり高低差のない散策コース(未舗装)を回りながら探しましょう。近くにトイレあり。 Bポイント:大浜まで車で移動します。池がありトンボが多いポイント。浜も近くなので足を海に付ける事も出来ます。近くにトイレあり。 オリジナルツアー:ある程度は希望に添える可能性がありますので、お早めにご相談ください。早い者勝ちルールでツアーを受け付けます。 ※那覇市の西約40㎞にある離島です。高速フェリーを使えば日帰りも可能です。
- 0歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:00
お弁当付き♪1日おまかせピクニックプランです。 沖縄県伊良部島の大自然を満喫しよう! SUPやシュノーケルなどの定番の海遊びはもちろん、ガイドブックには載っていない地元の人のみぞ知る絶景ポイントや洞窟などをご案内します! お客様から好評のピクニックランチ付きでお腹も満たして、遊び尽くしましょう◎ <当日の流れについて> ・集合 渡口の浜に集合です。 ↓ ・受付 申込書の記入をお願いします ↓ ・ポイントへ移動! SUP・シュノーケル・島内観光を満喫しよう♪ お昼はビーチ・公園などでピクニックランチ! ↓ ・午後のポイントへ ↓ ・解散
- 0歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:00
お弁当付き♪1日おまかせピクニックプランです。 沖縄県伊良部島の大自然を満喫しよう! SUPやシュノーケルなどの定番の海遊びはもちろん、ガイドブックには載っていない地元の人のみぞ知る絶景ポイントや洞窟などをご案内します! お客様から好評のピクニックランチ付きでお腹も満たして、遊び尽くしましょう◎ <当日の流れについて> ・集合 渡口の浜に集合です。 ↓ ・受付 申込書の記入をお願いします ↓ ・ポイントへ移動! SUP・シュノーケル・島内観光を満喫しよう♪ お昼はビーチ・公園などでピクニックランチ! ↓ ・午後のポイントへ ↓ ・解散
- 10歳~60歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
沖縄本島屈指のダイビングポイント「万座」 水中に広がるのは、天然の珊瑚畑に雄大なドロップオフ。 見るだけで圧倒される万座の海 ダイナミックな地形ポイントや広大な砂地が広がるポイントまで幅広い楽しみ方が特徴♪ ワイド派からマクロ派まで満足すること間違いなし! 港からポイントまで約10分程度! 1ダイブごとに帰港するので、ゆったりのんびり潜れますよ♪ 【お好きな時間で潜れる!】 午前・午後どちらかお好きな時間帯をお選びいただけます。 《午前》7:30〜12:00 《午後》12:30〜16:00 【もっと楽しみたい方も!】 +¥5,000で追加ダイブも可能です♪ 最大4ダイブまで! 追加ダイブご希望の方は事前にご相談ください!
- 0歳~85歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:30
クジラに会いたいのはやまやまだけどぉ~・・。。船酔いが~~!? という方々のために始めたツアーです。 妊婦の方、赤ちゃん連れの方、足腰に不安のある方、座間味周辺のクジラたちを俯瞰で観察したい方などにもお勧めです。 クジラの話しをし始めたら2泊3日でも足りませんが、2時間ほどの楽しいツアーを目指しています。 ’95年から(一社)座間味村ホエールウォッチング協会の事務局に努め’19年まで事務局次長や事務局長などを歴任。日本クジライルカウォッチング協議会の副会長なども務めているつぼっちが隣でガイドをします。素敵なシーンに出会えると良いですね。 ザトウクジラがやって来る1~3月のみの催行となります。1月中旬から3月下旬までを予定しています。 2月下旬以降はキイチゴ類なども実りますので、山の幸を食べながらのホエールウォッチングも素敵ですね。 ~ツアー紹介~ 〇座間味港集合 〇車で展望台へ移動。風向きなどの自然条件により向かう展望台を変更します(稲崎、高月山、神の浜など)。 〇肉眼や双眼鏡でクジラを探しながら、お隣で解説をします。視界さえ良ければ90%以上の確率で見られるはず。 〇座間味港に戻ります。 ※双眼鏡レンタルは別途500円/個
- 5歳~75歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:30
座間味島移住のきっかけはザトウクジラやサンゴ礁、料理、人、気候でしたが、1994年に実際に島で暮らし始めてびっくりしたことがありました。それは、見たこともないアゲハチョウの仲間がいっぱい!! クジラを撮るために写真撮影を始めていた時期だったので、カメラを向けるとカッコイイ蝶が次から次へと! その後、昆虫、野鳥、植物にハマり、さらには爬虫類にまで手を出してしまいました。 いつの間にか島内では、「〇〇を見たらおおつぼに聞いてみよう」となっている方もいるようです。 ここ数年はまっていることは、地層と地質。 ただいま勉強中です。 夢の一つは「座間味の山歩きガイドブック」を作ることです。 座間味にいらした際には、海だけでなく陸の生物を観察するのもぜひ体験してみてはいかがでしょうか。 ~ツアー紹介~ ①アカショウビンやサンコウチョウに出会えるチャンスを待ちながら、蝶やトンボなどの昆虫観察をしましょう。南方系の植物も珍しくて楽しいと思います。(約2時間・8月末まで) ⓶少し開けた場所で、池に住んでいるバンや渡り鳥を探してみましょう。(約2時間) セッカやイソヒヨドリなどに出会えるかもしれませんね。昆虫もよく見られる場所です。 暑くなったらすぐ近くにビーチもあるので波打ち際で遊びましょう。 ③高月山展望台(約2時間) 高月山展望台(標高137m)まで車で行きます。 展望台からの景色を眺めた後、あまり高低差のない散策コース(未舗装)を回ります。 ④オリジナルツアー(約2時間) 野鳥、蝶、植物、鯨メインのツアーなど。 船を使わないツアーであれば、ある程度は希望に添える可能性がありますので、お早めにご相談ください。早い者勝ちルールでツアーを受け付けます。 ※座間味区から阿佐区までの移動について 基本は自家用車での送迎(無料)ですが、参加人数が多く村営バスをご利用される場合往復600円(別途)かかります。車での片道約5分。
- 0歳~75歳
- 1~2時間
- 18:00
◆伊良部大橋を渡りながら観る最高のサンセット 夕食前のちょっとした空き時間に ホテルのチェックイン前に 伊良部大橋を渡りながら海と空の絶景を楽しもう ガイドが先導しての宮古島の絶景スポットをご案内する電動3輪バイクツアーです! ガイドがフォトジェニックな写真撮影のお手伝いをさせていただきます。 3人乗りトライク導入しました! お子様や運転ができない方がいらっしゃっても ご一緒にツアーに参加していただけます。 ※3人乗りトライクご希望の方はご予約の際に事前にお知らせください。 ※5歳まで無料・6歳~12歳まで半額 店舗に集合(開始30分前) ↓ ●出発前の準備 出発前に、初めて乗る方は不安な人もいると思います。 安心してください。 スタッフが丁寧に、トライクの乗り方を、しっかりと教えます。 ↓ ■ご案内コース ●伊良部大橋往復 ・宮古島観光で最も人気のスポット、日本最長級の3540mを誇る伊良部大橋は、信じられない程の青い海を貫いて渡る爽快ドライブルート、さらには宮古島随一のインスタ映えスポットとして大人気! ・どこまでも広がるすばらしい絶景が楽しめるスポットです。 ↓ ■当店LittleRide到着解散 ※お客様のご要望に応じて時間・コース設定も承りますので ご希望等お有りでしたら、ご予約時、お気軽にご相談ください。
- 4歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
初心者の方でも、安心・安全サポート ガイドが海に入る前にレクチャーし、海に入ると浮力のある浮きに掴まっていただき、ステキな景色と共に撮影をさせていただきます! 楽園ビーチへ冒険に出掛けよう! 有名なシュノーケルポイントから他にも魅力的な当店がリサーチした穴場スポットへご案内いたします!! 移住歴の長い、宮古島を愛するガイド・フォトグラファーが真心を込めてご案内します!
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
海のガイド歴の長いガイドさんが安心サポートなので初心者の方でも、安心・安全です。 ガイドが海に入る前にレクチャーし、海に入ると浮力のある浮きに掴まっていただき、ゆっくりお連れいたします。 お子様でも十分楽しんでいだけます。 海のガイド歴も長い為、海の潮の流れや風など、その日のコンディションを見て判断いたします。 ウミガメさんがいない時も、真心を込めて別ポイントへご案内します。 ウミガメさんのシュノーケルポイントでは、ウミガメが見れない場合もございます。 その場合は、サンゴや魚がいる見応えのあるポイントへお連れします!
- 4歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 16:00 / 18:00
動画と写真を使ったオンラインツアーです。沖縄本島・那覇市から西へ40kmほどの離島である座間味島からお送りします。 野生のクジラに出会ったのが1993年、愛知県生まれですがいつの間にか座間味でザトウクジラに関わり4半世紀を超えてしまいました。 座間味村ホエールウォッチング協会に1995年から勤め、クジラの話しをし始めたら8時間でも足りませんが、何とか初歩的な部分を1時間以内にまとめてみました。様々な質問にも時間の許す限りお答えしたいと思っています。イルカとクジラの違い、ザトウクジラの名前の由来、鯨類と魚類の違いなどなど。まぁ、お気軽な感じで楽しい時間を過ごしましょう。 お土産セットはご予約確定後2~3日以内には送る予定です。ご予約時期によりツアー開催時に届いていない事も想定されますのでご了承ください。 沖縄では1960年代初頭までザトウクジラをメインとした捕鯨が終わり、座間味では1985年に再確認!その後1991年に座間味村ホエールウォッチング協会を設立。当初より自主ルールを作るとともに個体識別調査も継続して行っており、2018年までに1500頭以上の戸籍簿がある。 Zoomを使用したツアーとなりますので、事前にインストールをお願いします。 開始5分前には準備しておく予定です。 ZOOMに慣れていない方はタイミングが合えば事前の練習も可能です。 お気軽にお問い合わせください。 コロナ渦のため通常のツアーが暇です。予定の開始時刻以外にも開催が可能な日もありますのでご相談ください。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 18:00 / 19:00
はいさーい(こんにちは)つぼっちです。 クジラに関わり四半世紀を超えてしまいました♡ クジラの話しをし始めたら8時間でも足りませんが、何とか初歩的な部分を1時間以内にまとめてみました。 ですが、延長することがほとんどですので、時間に限りがある方は参加時にご連絡下さいね。 船に乗って海に出掛けてLIVE配信はしません。 動画と写真を使ってイルカとクジラの違い、ザトウクジラの名前の由来、鯨類と魚類の違いなどのお話しを楽しみながらしましょう!様々な質問にも時間の許す限りお答えしたいと思っています。 沖縄本島・那覇市から西へ40kmほどの座間味島からお送りします。 ※沖縄では1960年代初頭までザトウクジラをメインとした捕鯨が終わり、座間味では1985年に再確認!その後1991年に座間味村ホエールウォッチング協会を設立。当初より自主ルールを作るとともに個体識別調査も継続して行っており、2018年までに1500頭以上の戸籍簿がある。 Zoomを使用したツアーとなりますので、事前にインストールをお願いします。 開始5分前には準備しておく予定です。 現在非常事態宣言などで通常のツアーが暇です。予定の開始時刻以外にも開催が可能な日もありますのでご相談ください。
- 16歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00
通称キャロットアイランドと呼ばれる津堅島(つけんじま)へスタッフがジェットツーリングでご案内します。 透明度抜群のビーチは一度行ったら忘れられない!リピート率No.1コース!! 全部で360分(6時間)、津堅島滞在約5時間のゆったりツアーです。 片道30分と手軽に行ける距離でありながら、観光客もなかなか足を踏み入れない離島の穴場ビーチはまさに絶景! 透明度抜群の綺麗なビーチでジェットスキーに乗ろう! その他シュノーケリングツアーやBBQ、ウェイクボードやバナナボート等多数のアクティビティをご用意★ オプションよりお申込いただけますので、美しい津堅島で思い思いの時間をお過ごし下さい!
- 16歳~80歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:30
通称キャロットアイランドと呼ばれる津堅島(つけんじま)へスタッフがジェットツーリングでご案内します。 透明度抜群のビーチは一度行ったら忘れられない!リピート率No.1コース!! 全部で180分(3時間)、津堅島滞在約2時間のツアーです。 片道30分と手軽に行ける距離でありながら、観光客もなかなか足を踏み入れない離島の穴場ビーチはまさに絶景! 透明度抜群の綺麗なビーチでジェットスキーに乗ろう! その他シュノーケリングツアーやBBQ、ウェイクボードやバナナボート等多数のアクティビティをご用意★ オプションよりお申込いただけますので、美しい津堅島で思い思いの時間をお過ごし下さい!
- 12歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 12歳~60歳
- 1~2時間
- 17:00
- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 17:00
- 4歳~70歳
- 1~2時間
- 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
久米島ホタル館で森と海のつながりをレクチャー後、車で移動し、夜の海岸で3種類のオカヤドカリを探しながら、小さな生きもの達の大きな役割と不思議な生態をご案内します。所要時間は約1時間30分となります。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
久米島ホタル館で、森と海の生態系のつながりをレクチャー後、車で移動した先の近隣海岸で海辺の生きもの達を観察し、人と自然の関わり方を学びながら、久米島の自然を楽しみます。所要時間は約2時間となります。 オプション追加料金で、シュノーケリング対応も可能です。お問い合わせください。
とても楽しかった。 シュノウケルで、海洋の専門家に、海の生き物の生態を泳ぎながが教えていただき、捕まえた生き物を、観察用のケース入れ、じっくり見ることた。が出来て子供たちがとても喜んでいましたし勉強に成りました。
- 0歳~105歳
- 当日6時間以上
- 08:30
★那覇市内ホテル送迎無料★ 那覇発着・沖縄のパワースポットへご案内するガイドツアーです。 自然崇拝が信仰の中心になっている沖縄では、神社などの社ではなく、自然の中に祈りの場や神秘を見出し、風水思想も強い地。その中でも特にパワーが強いと言われている久高島。南城市教育委員会が認定した地元ガイドと共に巡った後は、フリータイム!さらに、南城市道の駅や知念岬でもフリータイムあり♪ 人気の厚焼きポーク玉子おにぎり&ワンドリンク付き! 【通常スケジュール】 7:30-8:30 各那覇市内ホテルお迎え ※迎え時間は前日夕方頃にご連絡致します。 ↓ 9:30頃 南城市道の駅(がんじゅう駅)&知念岬フリータイム(約1時間) ・フリータイム終了後、がんじゅう駅にて人気の厚焼きポーク玉子おにぎり&ワンドリンクをお渡しします。 ↓ 10:40頃 南城市道の駅(がんじゅう駅)を出発 ↓ 11:00発 フェリーにて久高島へ ↓ 11:25頃 久高島到着後、船客待合所までお越しください。 ↓ 11:45~ 船客待合所にてガイドと待ち合わせ。島内観光。 ↓ 13:45頃 ガイド観光終了後、フリータイム(各自昼食をおとり下さい/約2時間) ↓ 16:00発 高速船にて久高島を出発。安座真港へ ↓ 16:15 安座真港到着。那覇市内ホテルへ向けて出発。 ※航空機ご利用の方は、最寄りのユイレール駅までお送りいたします。 ↓ 17:30~18:00頃 那覇市内ホテル到着 ★R7年3月24日(月)からR7年4月17日(木)までの予定で、船の点検により下記スケジュールへ変更となります。 【変更スケジュール】 7:00-8:00 各那覇市内ホテルお迎え 安座真港へ ↓ 9:30発 フェリーにて久高島へ ↓ 10:00着 久高島到着後、港の東屋にてガイドと合流、島内観光 ↓ 12:00頃 ガイド観光終了後、フリータイム(各自昼食をおとり下さい/約3時間) ↓ 15:00発 フェリーにて久高島を出発。安座真港へ ↓ 15:30着 安座真港到着後、南城市道の駅へ ↓ 15:50頃 南城市道の駅(がんじゅう駅)&知念岬フリータイム(約1時間) ↓ 16:50頃 終了後、那覇市内ホテルへ向けて出発 ・フリータイム終了後、がんじゅう駅にて人気の厚焼きポーク玉子おにぎり&ワンドリンクをお渡しします。 ・航空機ご利用の方は、最寄りのユイレール駅までお送りいたします。 ↓ 18:00~18:30頃 那覇市内ホテル到着 ※戻り時間は交通状況により前後することがございます。ご了承下さい。 <南城市道の駅周辺施設> ・知念岬 ・土産店 ・リゾートレストランせいふぁー ・斎場御嶽資料館 ・斎場御嶽 などの施設が周辺にございます。
朝から雨が降るなかツアー開始、地元ガイドさんの方言を楽しみながら、沖縄の神様の始祖にまつわるディープなスポットを巡り、独特で唯一無二の神事や神官(女)の詳細や歴史を知ることができ大変満足しています。立ち入り禁止エリアがある久高島なので、ガイドさんに教えてもらいながら神聖な場所を瀆すことなく知りたい、また手付かずの南国ならではの景色を味わいたいという方には持ってこいのツアーです。 待合所や集落にいる猫たちも自由気ままで、中には人懐っこい子もいて癒されます。 久高島の神様のパワーに触れ、また島民の方々や猫たちとふれあい、心身ともに浄化されます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください