慶良間諸島・座間味島 沖縄の離島には自然がたくさん!南の島でしか見られない花や蝶や野鳥など。1~3月までは展望台からクジラが見られるかも?
一人で参加させていただき、時間調整や要望をよく聞いていただきスタートしました。何度か座間味に来ていますが見たことがない植物、鳥、爬虫類、昆虫を見ることが出来ました。ガイド無しではほぼわかり得ない山道も歩き新たな座間味を発見出来ました。説明もハッキリした口調でクイズ方式も取入れ楽しい時間を過ごせました。
季節やコースにより多様な楽しみがあると思います。
残念ながら野鳥観察は今ひとつでしたが、見るポイントやトンボ、蝶のご説明、野草の説明も大変勉強になりました!ありがとうございました。
ご参加いただきありがとうございます。
いつの日か、お目当ての鳥の写真をバッチリ撮りたいものですね。今回は一瞬ばかりでしたね。
バードウォッチを事前に希望したところ、観測ポイントや蚊取り線香を準備していただき、運良くフクロウやサンコウチョウを見ることができました。説明もとてもおもしろく、楽しかったです。
職場の企画で利用しました。沖縄の景色と共に、現地にしかいない、生き物や植物をクイズを交えながら説明して下さり、あっという間の1時間でした。こちらの都合にかなり合わせて頂きました。でも、そのおかげで外出できない人でも、楽しい旅行の思い出が出来ました。本人の代わりにありがとうございましたと代弁します。また、機会があれば、利用したいです。
ご参加ありがとうございます。
何はともあれ、天気が良くてよかったですね。
何とか蝶も魚も、スマホでの生配信でお届けできて良かったです。
様々なご希望にも可能な限りは頑張りま~す。
今後とも、ゆたしくうにげぇさびら(よろしくお願いします)。
子供が蝶や鳥が好きなので、参加しようと思いました。
ダムや展望台など普段あまり行かないような場所まで案内しながら島をめぐるので、座間味島を一周したようなお得なツアーでした。
おしゃべりも楽しく、植物の豆知識が楽しかったです。
座間味が好きなれるツアーでした。
那覇から西へ40kmの離島である座間味島。高速船(片道50分)を使えば日帰りも可能。
たった50分で大自然が残る南の島へ。
島の周りにはサンゴ礁が広がり、生物も豊富。冬にはザトウクジラが繁殖のために帰ってくる。そんな座間味島は当然陸域の自然もとっても豊か。南国ならではの植物や昆虫、野鳥や爬虫類など様々な生物が生息している。季節によっても表情が変わり季節により様々な花や実も見られ、春にはリュウキュウバライチゴやヤマモモも実っているはず。
陸には山の占める面積が多く平野部は少ない。座間味港から標高131mの高月山までは1.4㎞と、海と山が楽しめる島。展望台から眺める慶良間諸島は絶景。ハブが生息していないので安心して自然観察も出来る。
1995年より座間味村ホエールウォッチング協会の事務局に所属し村外での講演等多数。2006年より座間味幼稚園児と高月山探検のガイドを務め、その頃より一般向けにも案内をするようになる。
島で見られる見た事もない蝶や鳥にはまっていくも、村内で種名までも知っている人にあまり巡り合えず、独学で調べていくことになる。同時にカメラにもはまっていく。野鳥好きな仲間と座間味野鳥CLUBも結成する。
加入保険の情報 | レクリエーション保険 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | およそ10年 |
加盟団体・協会 | 座間味村ホエールウォッチング協会、座間味野鳥CLUB、日本クジライルカウォッチング協議会、座間味村観光協会 |
在籍スタッフ数 | 1人 |
インストラクター数 | 1人 |
安全面に対するアピールポイント | コロナ予防のため9名以上の催行はしません。危険と思われる場所には行きません。危険(トゲがある、かぶれる等)な植物等はその都度紹介します。 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
少々お待ちください
ご参加いただきありがとうございます。
また違う季節に遊びましょうね。
甘くてとろけそうな花の香りをかげたり。
手が止まらなくなるような甘い木の実を食べまくったり。
なんて季節もありますよ。