- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
大和村国直集落は奄美市名瀬から車で30分。50世帯120人が暮らす小さなシマ(集落)。かつては「ヒダリジマ(幹線道路から離れた辺鄙な集落)」と呼ばれたこともある隠れた集落で、現在も県道を離れ集落に入り込まないとその様子を見ることはできません。しかし、国直集落は人々を引き付けてやまない魅力に満ちたシマ。白い砂浜とアダンの林。目の前に落ちる夕日と集う人々。ガジュマルの木陰とフクギ並木。おもろさうし(琉球和歌集)や平家伝説に残る歴史伝説。そして、何より小さいながらも助け合って暮らす優しい人々が住むシマ。そんな「秘密のくんにょり集落」を地元の青壮年団や老人クラブと歩いてみませんか?
カフェで喉を潤しながら概要を聞き、その後散策をしました。こちらの質問にも快く答えて下さり、とても勉強になりました。お供のワンちゃんはとってもおりこうさんでした。ありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 5歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
沖縄の綺麗な海でシュノーケリング体験!! 綺麗な天然ビーチからのエントリーですので、 初心者の方でも安心してご参加いただけます。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
迷路の様な水路を探険しながらマングローブ最強パワースポットへ行こう。 干潟での珍しい生き物観察も最高の思い出に。何種類の生き物みつけれるかな? 民有地の山へ入って行きます。水源地域でもありますので、この滝へ行けるのは当ツアーのみ!しかも、滝の入り口にはアドベンチャー奄美の秘密基地があり、シャワー・更衣室・駐車場完備です。 奄美夏の風物詩、川エビ捕りをしながら神秘の滝で川遊び! マイナスイオンたっぷりの滝壺に着いたら自由時間。 泳ぐも良し。滝行も良し。捕った川エビはワイルドに食べよう。 名瀬エリア送迎可能です!エリア外の方はご相談ください。 ツアー中に撮影した写真はプレゼントいたします。 奄美の大自然を撮影して最高のお土産に! お一人様参加希望の方はお問い合わせください。 年齢に関係なくお一人様一律料金になりますが、完全プライベート安心安全なツアーをエコツアーガイドとしてお約束いたします。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00 / 22:30 / 23:00 / 23:30
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00 / 22:30 / 23:00 / 23:30
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 18:30 / 20:00 / 21:30
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 18:30 / 20:00 / 21:30
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 18:30 / 20:00 / 21:30
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 18:30 / 20:00 / 21:30
- 5歳~75歳
- 2~3時間
世界自然遺産のやんばる国立公園で自然に癒されながら、トレッキングツアーと川遊びを一緒に楽しみませんか?現地までの送迎無料。insta360(水中での撮影可能。)一眼レフに よる写真撮影無料。別途料金にはなりますが、動画編集も行っております。 ツアー時間 午前の部 8:00〜11:30 午後の部 11:00〜16:30 ライフジャケット、靴貸し出し無料。 トイレシャワー完備。 ※濡れても大丈夫な服装でお越しください。 お着替えもご持参よろしくお願い致します。
- 0歳~85歳
- 当日6時間以上
- 3歳~100歳
- 1時間以内
大阪の主要観光地を空から満喫する、15分間の贅沢なフライト。USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)、通天閣、大阪城、梅田のビル群など、見所満載のコースです。大阪のどの建物より高い地上約600mからの贅沢で一生の思い出に残るヘリツアーをお楽しみください。
- 5歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:00
奄美の定番スポット、金作原国有林とマングローブ原生林を1日で楽しめるお得なツアー! お客様のグループのみのプライベート案内なのでゆっくりペースで自由に楽しめます。 お子様連れのご家族や体力に自信がない方でも専属ガイドが丁寧にサポートしますので安心してご参加ください。 ★金作原国有林ウォーキング 金作原はシダ植物の宝庫で巨大なヘゴの写真が有名です。世界遺産エリアである金作原国有林の自然観察を楽しみます。 往復2キロの平坦な道を歩くので子供でも安心です。折り返し地点で30段ほどの階段を降りて大木を見ることができますが、体力に自信がない方は降りるか降りないかを選択していただきます。 ★マングローブ原生林カヌーツアー 奄美で人気No.1のアクティビティです。 マングローブのトンネルをくぐる満潮時間と、カニなどが観察できる干潮時間をお選びいただけます。(いずれの場合もカヌーを漕ぐことができます) カヌーは1人乗りと2人乗りをお選びいただけます。 マングローブの満潮干潮の希望がある場合はご予約時にお伝えください。予約状況やその日の潮位によってご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。ご予約完了時にどちらになるかをお伝えいたします。 ★ランチ付き ランチタイムにはガイドおすすめの飲食店にご案内します!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
豪華イタリアンのコースを完全プライゲート空間、東京湾で楽しむプランです。 記念日やサプライズなどに。 豪華イタリアンのメニューはこちら(1ドリンク付き) コース料理 ・季節のサラダ ・旬の魚のカルパッチョ ・ローストビーフ ・黒毛和牛ステーキ ・季節のパスタ
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
迷路の様な水路を探検し、マングローブ最強パワースポットへ行こう。 干潟での珍しい生き物観察も最高の思い出に。何種類の生き物見つけられるかな? 奄美夏の風物詩、川エビ捕りをしながら秘密の滝で川遊び! マイナスイオンたっぷりの滝壺に着いたら自由時間。 泳ぐも良し。滝行も良し。捕った川エビはワイルドに食べよう。 名瀬エリア送迎可能です。エリア外の方はご相談ください。 ツアー中撮影した写真は、プレゼントいたします。 奄美の大自然を撮影して最高のお土産に! お一人様参加希望の方は、お問い合わせください。 完全プライベート安心安全なツアーをエコツアーガイドとしてお約束いたします。
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
<これぞ大阪!難波を歩けばもっと大阪LOVERに!?> ひとくちに「大阪」と言っても「キタ」と「ミナミ」では人も街も全く雰囲気が異なります。 特にミナミは他府県の方がイメージするであろう「これぞ大阪!」というものが詰まった場所です。 このツアーでは「三大○○」をテーマにミナミの中心地のひとつ、難波のぶらり散策にご案内します。 難波は「大阪らしい」を拾い上げながら歩いてみると新発見の連続です。 大阪の食文化がわかる!?「なんば三大食品」 ここを通らず難波は語れない!「なんば三大商店街」 これであなたも難波ツウ?「なんば三大スポット」 歩いてわかる難波の「ほんま」と「おもろい」を知ればミナミはもっと面白い! -------------------------------------------------------- ●料金 5,421円 ※2歳未満無料 ●出発時間 ①9:30~ ②13:30~ ●最小催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名様催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承ください。 ≪スケジュール≫ 00分 Osaka Metro千日前線日本橋駅東改札前 出発 ↓ なんば三大商店街①「黒門市場」を歩きながら「なんば三大食品」のご紹介 ↓ 大阪のあの名物発祥の店! ↓ ウラなんばって? ↓ なんば三大商店街②「千日前道具屋筋商店街」 ↓ 大阪のおもろいの中心地 ↓ なんば三大商店街③「千日前商店街」 2時間 戎橋にて、終了・解散 -------------------------------------------------------------
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
<明治維新後、日本最大都市となったのは東京市ではなく大阪市だった!> 約100年前、1920年代の日本で面積、人口ともに東京市(現東京都)を上回る大都市として、大阪が「大大阪」と呼ばれていたことをご存知の方はどれくらいいるでしょうか。 現在でも大阪の経済の中心地でもあり、ビジネス街として知られる淀屋橋、中之島、北浜エリアには今なお大正から昭和にかけて繁栄を極めた当時を偲ばせる名建築が点在しています。 このツアーでは、ビジネス街としてでも、カフェ激戦区としてでもない、知ればもっと歩きたくなる!淀屋橋、中之島、北浜エリアをご案内します♪ 「天下の台所」から「大大阪」とまで言われるまでに発展した大阪の歴史と水の都を感じながらの散策です。 大阪商人の本気!?どや顔が想像できる荘厳な建築たち メインストリートは御堂筋じゃない!? ここだけ時間が止まってる?ビジネス街に佇むオアシス 大阪経済の恩人はイケメンのあの人 大阪でグルメやショッピングだけじゃない!街歩きを楽しみに「せや、大阪行こか。」 ★ご予約はお早めに!! -------------------------------------------------------- ●料金 5,421円 ※2歳未満無料 ●出発時間 ①10:00~ ②13:00~ ●最小催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名様催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承ください。 ≪スケジュール≫ 00分 京阪電車中之島線大江橋駅改札前 出発 ↓ 中州に立ち並んだ蔵屋敷の今と昔 ↓ 大阪商人はやることも派手!「どや、すごいやろ!」 ↓ 中之島のシンボル「大阪市中央公会堂」 ↓ 明治近代建築第一人者が建てた名建築 ↓ 大阪経済の恩人もご紹介 ↓ まるでおもちゃなビルでアフタヌーンティーのススメ 2時間 北浜駅周辺、終了・解散 -------------------------------------------------------------
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
<大阪を代表する夜の街、北新地を昼に歩いて新発見!> 北新地と言えば、高級料理店やクラブがひしめく「夜の街」の代名詞のような場所です。 ですが、そんな夜の街を昼に歩くと…!? かつて天下の台所と呼ばれた商業の中心地としてのキタ、 こんなところにも川が!?水の都としてのキタ、 古典芸能、文楽の中心地だったキタ… などなど、新しい発見が盛りだくさん! 普段は歩かない裏道や路地を迷路のように散策してみませんか? 北新地の昼の顔をガイドがじっくりご案内いたします! ★ご予約はお早めに!! -------------------------------------------------------- ●料金 4,743円 ※2歳未満無料 ●出発時間 ①10:00~ ②13:00~ ●最小催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名様催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承ください。 ≪スケジュール≫ 00分 JR北新地駅西改札前 出発 ↓ 北新地の読み方は「きたしんち」じゃない!? ↓ 北新地の今と昔 ↓ 芸者としじみと失われた川 ↓ 天下の台所はまさにここだった! ↓ 露天神社と文楽の世界 100分 露天神社周辺、終了・解散 -------------------------------------------------------------
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
大阪のイメージは、と聞かれると、たこ焼き、串揚げ、お好み焼き♪ 実は大阪!それだけではありません! 大阪の魅力を根元から観てみたい! 駅をひと駅ひと駅、全19回、約1年半でじっくり味わうように歩きます! 意外に知らない、えっ!渡し船、海底トンネル!遺跡⁉ 思わず、やるやん大阪って言ってしまいそうな事の連続です! グルメあり!出会いあり!意外な景色あり!の120分! ※毎月発表される、今月のひと駅名をご確認下さい! -------------------------------------------------------- ●料金 5,421円 ※2歳未満無料 ●出発時間 10:00~ ●最小催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名様催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承ください。 ≪スケジュール≫ 00分 集合、出発 ※月替り ↓ 大阪と今月のひと駅の解説 ↓ ひと駅からひと駅へ縦横斜に歩きます! ↓ 立ち寄り先は、ガイド次第! ↓ おもろいで決めるから面白い! ↓ ええとこ連れてって! 2時間 解散、終了 ※月替り ※月替り=お問合せください。 駅名一覧 ・天王寺・新今宮・今宮・芦原橋・大正・弁天町・西九条・野田・福島・大阪・天満・桜ノ宮・京橋・大阪城公園・森ノ宮・玉造・鶴橋・桃谷・寺田町 -------------------------------------------------------------
- 0歳~70歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
洗練された静かな大人の街というイメージの「日本橋」。 実は、江戸時代は大勢の人でごった返す繁華街だったんです! このツアーでは、当時の人々の生活が細かく描かれている巨大な絵巻が展示されている場所を訪れ、 「いま」と「むかし」を比べながら、ガイドがじっくりとご案内いたします。 当時から残っているお店や地名を探してみたり、今では変わってしまった場所を確認してみたり、、、 200年前の江戸時代から現代に至るまで町がどのように変わったか、 タイムスリップした気持ちで、日本橋エリアをガイドと一緒に歩きましょう♪ ★ご予約はお早めに!! ----------------------------------------- ●料金 4,905円 ※2歳未満無料 ●出発時間 10:00発 ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 東京メトロ日本橋駅 出発 ↓ 五街道の起点「日本橋」 ↓ 「熈代勝覧(きだいしょうらん)」絵巻 ↓ 国指定重要文化財「三越本店」 ↓ 国指定重要文化財「三井本館」 ↓ 中山道に通ずる重要な橋「今川橋」 90分 今川橋交差点付近にてツアー終了・解散 -----------------------------------------
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
<京都の観光で訪れることが多いであろうあの国宝、世界遺産も!実は【中井大和守】によるものなんです> 京都に観光で訪れた際、訪れた寺社仏閣の説明の中で「徳川家康によって建てられた~」「~は豊臣秀吉によって造られました」というような文言を見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。 ですが、実際のところそれは本当に徳川家康や豊臣秀吉によって建造されたものなのでしょうか? 厳密に言うと、実際に目の前にある建築物は大工、そしてその方たちを束ねる棟梁によって建造されたはずです。 教科書や解説の中で名前が挙げられることはほとんどない職人、特に大工たちを束ねた棟梁「中井大和守」にスポットライトを当てて京都の名だたる国宝、世界遺産をご紹介します。 中井大和守なしに、京都は17もの世界遺産を有する街にはなり得なかったのでは!? そう思わせるほど多くの世界遺産、国宝に指定されている建築物に携わった「中井大和守」の仕事に迫ります。 たくさんある中井大和守が手がけた建築物の中でも特に必見の二条城、京都御所、知恩院を地下鉄移動しながらご案内します。 一度、もしくはそれ以上訪れたことがある、という方も視点を変えてご覧いただくことで新たな発見をしていただけることでしょう。 現代とは少し意味合いが異なる江戸時代の棟梁の仕事って? そもそも「中井大和守」とは? 国宝、世界遺産を通して解説します! ★ご予約はお早めに!! ---------------------------------- ●料金 10,201円 ※2歳未満無料 ●出発時間 9:00~ ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合は「1名催行保証料金」を選択してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 地下鉄東西線二条城前駅 改札前 出発 ↓ ・・徒歩・・ ↓ 徳川家の栄枯盛衰を見届けた世界遺産「二条城」 ↓ ++地下鉄++ ↓ これも手がけてた!「京都御所」 ↓ ++地下鉄++ ↓ 圧巻の大きさ!国宝「知恩院の三門」 3時間30分 知恩院にてツアー終了、解散 ----------------------------------------
- 5歳~100歳
- 5~6時間
- 13:00
奄美大島は「生物多様性」の枠組みで世界自然遺産に登録されました。実は奄美大島に残る原生林は1割程度で、その数少ない手付かずの自然が残るのが湯湾岳です。固有種が多く残る湯湾岳を散策しましょう。 湯湾岳にはの2つの登るルートがありますが、このツアーでは9号目の駐車場から木の階段を歩いて頂上付近の展望台と神社を目指します。 登山道ではないので歩きやすく、また、道中には湯湾岳特有の植物を観察することができます。 (日常生活での歩行や階段の上り下りが問題ない方は誰でも参加できます。片道30分程度歩きます。) 晴れた日には展望台から奄美大島を広く見渡すことができます。 しかし、湯湾岳は「雲霧林」という名の通り、一年中雲と霧が立ち込め、雨が多い特殊な環境です。 そのため、展望台からの景色は運が良ければ…という確率で見られるのですが、私(ガイド)にとっては雨の日こそ本当の姿。 是非この自然環境を味わってもらいたいのです! 湯湾岳の後はマテリアの滝にも立ち寄って記念撮影やティータイムをします。 日程 奄美市名瀬運動公園集合 or ホテルお迎え ↓湯湾岳まで移動(送迎場所によって移動時間は異なります) 湯湾岳駐車場到着 ↓動植物を観察しながらネイチャーウォーク 展望台・神社到着 ↓下山 駐車場着 ↓移動15分 マテリアの滝 ↓帰路へ ホテル到着
- 6歳~59歳
- 5~6時間
- 07:45
最近チェックしたプラン
少々お待ちください