日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 439 ページ目
- 15歳~60歳
- 1日以上
【期間限定キャンペーン中!】 特別割引料金設定!詳しくはカレンダーからご確認いただけます。 ※3月19日・21日・27日・28日は、マンタと出会えるチャンス!!ボート乗船にてご案内させていただきます。(1日あたり+5,500円) オープンウォーターダイバーでは深度18mまでという制限がありましたが、アドバンスでは30mまで潜れるようになります!中上級者向けのポイントを楽しんで海の世界を広げる準備をしましょう! アドバンスでは深く潜ってみたい、中性浮力が上手になりたい、写真を撮ってみたいなど、好みに合わせたダイビングの醍醐味を味わう講習になっています。 ※英語での開催に対応しています。
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 07:30 / 13:00
2025年から体験ダイビング専門店にリニューアルしました。 体験ダイビングに情熱を掛けた『夢心地』だからこそ自信を持ってお勧め致します。 ※通常の体験と全く異なる内容なので【ワンランク上の体験ダイビング】と呼んでいます。 ***ご注意ください*** ライセンスをお持ちでない方のプランです。ダイバーの方がノンダイバーのお連れ様と一緒に潜りたい場合もこちらをご利用ください。 ●このプランは【スーパープレミアム2ダイブ】の貸切りプランです! 1本目の練習時間を無制限に提供、緊張をほぐし、中性浮力練習も取り入れ、心と体が整った2本目は20分をベースにウミガメと一緒に泳ぐことを目指します。時間延長オプションもある当店一押し!「スーパープレミアム2ダイブ」です。練習を徹底し、安心して楽しんでいただける内容で、屋久島の海を存分に満喫できます。 ●こんな人にお勧め 他の人に迷惑をかけたくない!自信がない・・・心配。折角だから目一杯ダイビングを楽しみたい!!など・・・まったくの初心者から過去の体験でトラウマになり自信のない方まで! ●体験ダイビングって簡単・・・ではありません! どのサイトにも「体験は簡単」と見かけますが、実際はそうではありません。参加者の性格や緊張で楽しめるかどうか異なります。特に呼吸の練習や水中での適応には個人差があり、安心して楽しめるようになるには十分な時間と練習が必要です。 ●体験ダイビングってどこも一緒なの? ダイビングするには本来4日程講習受ける必要があります。それが体験ではわずか3時間程度。ほとんどのショップで20~30分程水中での遊び時間を提供していますが、練習内容と時間は驚く程シンプルな物です。 ●屋久島の体験ダイビングとは? 屋久島の一般的な体験ダイビングは、必要以上にウエイトを着け沈みやすくします。呼吸が慣れたら水底を沈んだまま進みます。簡単に浮く事もできず、珊瑚への影響も懸念されます。人数が多いと、十分にサポートを受けられず不安になることがあります。このスタイルを当店では【スタンダードな体験ダイビング】と位置づけています。※ルール上インストラクター1人に対しゲストは4名迄です。 ~~~当日選べるオプション(現金)~~~ ■2本目遊びの時間延長(3,000~5,000円/1名) ■水中撮影サービス(2,000円/1名)※約100枚~300枚の写真を撮影 ~~スケジュール例(スーパープレミアム2ダイブ)~~ 07:30/13:00 現地集合、申込&レクチャー後に海へ 08:30/14:00 1本目:浅いエリアで呼吸練習 10:30/15:30 休憩 10:45/15:45 2本目:ウミガメ探し 11:30/15:30 シャワー&着替え 12:00/17:30 現地解散
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 17:30
- 15歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 16:45
都心のオアシスお台場でレインボーブリッジを見ながらのんびりYogaタイムしませんか!? お台場海浜公園公認のビーチヨガ体験イベントです。 主催 臨海副都心グループ 共催 エフカイビーチ、Studio Leaf 講師 浅野佑介先生 ※このプランは予備日が6/8日曜日16:40-18:00となります。 予備日もご参加が可能な方のみお申し込み下さい。 自然を楽しみながら行うヨガクラスなので無理なポーズなどは行わずにゆったり、リフレッシュ効果のあるポーズを中心に進めていきます。 ヨガが初めての方や男性、お一人参加も大歓迎です。ほとんどの方がお一人参加です。 ちょっと一休みするような気持で遊びにいらして下さい。
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:10
SUPクルーズに、湖上で飲める1ドリンクがセットになった体験! 休憩ポイントに着いたら、フレッシュドリンクを飲みながら休憩して、景色を楽しもう!
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 17:30
都心のオアシスお台場でレインボーブリッジを見ながらのんびりYogaタイムしませんか!? お台場海浜公園公認のビーチヨガ体験イベントです。 主催 臨海副都心グループ 共催 エフカイビーチ、Studio Leaf 自然を楽しみながら行うヨガクラスなので無理なポーズなどは行わずにゆったり、リフレッシュ効果のあるポーズを中心に進めていきます。 ヨガが初めての方や男性、お一人参加も大歓迎です。ほとんどの方がお一人参加です。 ちょっと一休みするような気持で遊びにいらして下さい。
- 15歳~50歳
- 当日6時間以上
- 08:00
- 15歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 10歳~60歳
- 1時間以内
- 14:00
プライベート感漂うミニマルで静かなビーチで行う極上の、「ちょうどいい」ミニSUP Yoga時間。 この日はボリュームも価格も気軽なミニサイズ体験。 心地よく揺れるSUPの上から、びわ湖や素晴らしい景観を眺め、リラックスしたSUP Yogaタイムをお楽しみください。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00
SUP YogaとSUPクルーズが1日で両方味わえる欲張りな体験が登場!満足はSUPだけじゃなく、お腹をぺこぺこにしてARICA feの大人気の近江牛ハンバーガーとチーズケーキも堪能できる、文字通り『満足すぎるSUP』体験!しかもプレゼント特典もついてくる!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 08:30 / 10:30 / 12:30 / 14:30
2025年7月26日(土)、未経験者のための特別な海の冒険へ! 和歌山県・白浜を舞台にした「ダイビングで新たな海の扉を開けよう!」をコンセプトに、 日本で初めて“体験ダイビング”に特化したイベントを開催。 対象は10歳〜65歳。 空を飛ぶような浮遊感、透き通る青い世界、色とりどりの魚たちとの出会い—— 水中で感じる静けさと開放感が、日常を忘れさせてくれます。 「いつかやってみたい」と思っていたあなたへ。 今年の夏、その夢を叶えるチャンスです! 【当日の流れ(所要:約2時間半・ランチタイム含む)】 1. 受付・申込・施設案内(約10分) 2. インストラクターによる基本レクチャー(約20分) └ 水中での呼吸、耳抜き、ハンドシグナルの確認 3. 着替え&器材装着の説明(約20分) 4. 海でダイビング体験!(約50分) └ 浅場で練習 → 魚を観察しながら水中世界を満喫 5. シャワー&着替え(約10分) 6. 温泉入浴&特製海鮮丼ランチ(自由時間) 2025年の夏、海の世界へ一歩踏み出してみませんか? “いつかやってみたい”その気持ちを、今年、白浜で叶えましょう!
- 5歳~90歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 06:00
初心者でも船釣りが楽しめるプランです! 釣りに必要な道具は全てご用意!さらにインストラクターがグループに付きますので、テクニックの伝授や速やかなトラブル解消で確かな釣果に結びつきます。 そしてなんと業界初の、指定場所ピックアップ付き! 朝が早くて交通手段がないという方でも参加できます! ちょっと釣りしてみたいけどきっかけがない、勇気がでない、、、といった方に超おすすめです! 釣れた魚の捌きサービスも行っております!必要の際にお申し付け下さい!!
- 6歳~100歳
- 2~3時間
短時間でいいから、「とにかく一度シーカヤックを体験してみたい。」という方にぴったりのコースです。必要最小限の講習後、海上に漕ぎ出します。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 3歳~75歳
- 2~3時間
- 18:00
3~6月までの期間限定!ヤエヤマヒメボタルの乱舞を鑑賞できるナイトツアーです。 ヤエヤマヒメボタルとは3~6月のみ現れる、幻想的な光を放ちながら飛ぶ小さくて繊細なホタルのこと。 この幻想的なシーンは日没直後からたった30分という限られた時間でしか見ることはできません。 ピーク時はまるで宇宙にひとりポツンと浮かんでいるような感覚に・・・。 石垣島の初夏の風物詩をぜひ自分の目に焼き付けてみませんか。 また、ホタルを鑑賞した後は周辺のジャングルを歩いて散策、亜熱帯の生き物探し&観察ができます。 せっかく石垣島の山に来たらホタルを見て帰るだけではもったいない!そんな方におすすめの夜のジャングル探検もセットとなっています。 ジャングルと言っても歩く場所は舗装された林道のため、小さなお子さまや体力が心配な方でも安心して参加できます。 3歳のお子さまから参加OK! 1グループ貸切案内のため、他の参加者の方を気にすることなく自分たちのペースで楽しむことができます。 石垣島には本州では見ることのできない面白い姿形の生き物や植物がたくさん! 歩いているだけで南国のジャングルを感じるドキドキ&わくわくの体験が手軽にできます。 特に当ツアーでは、爬虫類(トカゲ、ヘビ、カメ)、両生類(カエル)、昆虫やその他(サソリやムカデなど)の生き物に特化した内容となります。 季節や気温、湿度により七変化するジャングルの表情は、どんな生き物に出会えるかはお楽しみ。 ※ホタルが飛ぶには湿度、気温、天候等の条件があります。 条件が満たなかった場合には通常のナイトツアーの内容に変更となります。
事前の連絡や、やり取りの返信もしっかり対応してくださりとても安心でした。 また、娘と一緒に参加しましたが、気さくに接していただき、娘もとても楽しそうにしていました。ホタル意外にも様々な生き物や植物に触れることができ、こちらに頼んで正解でした。 とてもいい思い出になりました。
- 12歳~75歳
- 1時間以内
知れば知るほど奥深い、島原の歴史を探索しましょう。 実は島原というのは通称で本来の地名は西新屋敷といい、島原という名前は九州の島原の乱から名前が来ています。 色の町、島原の今昔をめぐる街歩き。 遊郭・遊女の歴史は決して浅くなく、いまも脈々と続く風習(痕跡)があります。 島原の歴史を通して、日本の歴史をかいまみることができるほど。 たどっていくコースは、どれも島原にゆかりのあるスポット。 世の男性を惹きつけてやまなかった島原を、今回は歴史の観点から探索です! 島原遊郭は土日でも空いている京都の穴場スポット! 穴場の理由は、観光客のみで歩いても歴史の説明などが少なく、見どころが分からづらいからなのです。 私のプランに参加頂くと、島原の見どころを説明するので理解度が大きくアップします。 【コース内容】 ①朱雀大路跡 島原のすぐ横には平安時代のメインストリートである朱雀大路がありました。 道の横幅が84mもあり、どれだけ広い通りだったのか想像できると思います。 ②歌舞練場跡 遊女が稽古をしていた歌舞練場は島原の衰退とともに取り壊されてしまいましたが、ご神木や当時の写真が飾られています。 ③島原大銀杏弁財天社 島原住吉神社のご神木で、神社の敷地内にあったのですが、明治維新の廃仏毀釈の影響で現在は分かれた場所にあります。 ④島原住吉神社 地元の方からは縁結び神社として知られています。 ⑤島原西門碑 遊郭は門が1つしかありませんが、島原には門が2つあります。 元々は1つしかなかったのですが、島原が栄えるためには門を2つにしなければならない理由があったのです。 ⑥東鴻臚館址 花街の島原の場所にはもともと東鴻臚館という迎賓館がありました。 ⑦角屋もてなし文化美術館(外観のみ) 新選組でも有名な角屋。今でいう高級料亭です。 ⑧輪違屋 島原で唯一営業を続けている置屋です。 ⑨島原大門 坂本龍馬や新選組が実際に島原大門をくぐって島原に来ていました。 歴史を深く感じ取れる場所です。 開催日以外でご参加ご希望の方、またグループでお申し込みご希望の場合、ご相談ください。 【料金に含まれるもの】 ガイド料
- 18歳~60歳
- 当日6時間以上
早朝ウミガメ観察と永田巡り 〜日の出、海、神社、渓谷、ぜんぶ午前中で満喫〜 海と森に囲まれた静かな永田の朝。 夜明けの「いなか浜」でウミガメを見守るところから始まる、屋久島の自然と暮らしを体感できる半日プランです。 SUPで透明度抜群の川をクルーズしたり、渓谷でコーヒーを飲んだり、自転車で世界遺産の森を駆け抜けたり—— 永田の魅力をぎゅっと詰め込んだ、贅沢な朝の冒険へご案内します。 女性ガイド・マリちゃんがご案内するプランです。 ⸻ プランスケジュール(所要約7時間) 5:00 – 6:00|いなか浜でウミガメ観察 夜明けの静けさの中、屋久島に訪れる神秘の生き物・ウミガメの姿をそっと見守ります(※7月10日までが観察に最適です) 6:30 – 7:30|朝のSUP体験 朝日が差し込む海の上をSUPでゆったりクルージング。最高に気持ちのいい時間です。 8:00|地元スーパーで朝ごはんのお買い物 地元のスーパーで、好きなパンやおにぎりを選んで朝食に。 8:30|横河渓谷でモーニングタイム 渓流のせせらぎを聞きながら、コーヒーや紅茶をサービス。自然の中でのんびり朝ごはん。 9:30|小山神社にご挨拶 永田の守り神が祀られる小さな神社で、旅の安全と自然への感謝を込めてお参りします。 10:00|西部林道をサイクリング 世界自然遺産エリアの森の中を自転車で走ります。ヤクザルやヤクシカに出会えることも。 12:00|永田のうどん屋さんで昼ごはん 永田で唯一のご飯屋さんで、地元に愛されるうどんをゆっくり味わって終了です。 ⸻ ポイント • 宮之浦〜永田間の送迎あり • SUP・渓谷モーニング・サイクリングはすべてスタッフサポート付き • ウミガメ観察は季節・潮の条件により実施可否が変わります(5〜7月がベスト) ⸻ マリちゃんは屋久島で暮らし、森・海・川と共に生きる日々の中で、自然の魅力や島の暮らしを、等身大の言葉と笑顔で伝えてくれる案内人。初心者や女性一人旅の方にも安心してご参加いただけます。 Instagramで屋久島の“今”を発信中 マリちゃんのInstagramでは、永田の生活の様子や旅人との出会い、島の日常を発信しています。 旅行者向けのイベント情報も随時アップ予定。ぜひチェックしてみてください!
- 10歳~60歳
- 1時間以内
3月19・21・27日はボート乗船の日。 料金はアップしますが、体験ダイビングでマンタと出会えるチャンス!! この機会をぜひお見逃しなく! 短時間で気軽に水中世界を楽しむ、お手軽体験ダイビングのコースです。 お好きな時間帯が選べるから、観光やショッピングもとあれこれ楽しみたい方にピッタリ。 透明度の高い石垣島の海で、海の世界を楽しみましょう! ※英語での開催に対応しています。 ◆初めての方も大歓迎! 少人数制で、ガイドがしっかりサポート。 ビーチエントリーのため、足の着く水深から少しずつ海に入っていくので安心です。 ◆船酔いが心配の方も安心! 船に乗らないので、船酔いが心配な方もご心配いりません。 ◆融通がきく現地集合プラン! 現地集合の分、とってもお得な料金設定。 レンタカーはもちろん、市街地からタクシーでも千円以下でお越しいただけます。
- 10歳~60歳
- 3~4時間
【期間限定キャンペーン中!】 特別割引料金設定!詳しくはカレンダーからご確認いただけます。 ※3月19日・21日・27日・28日は、マンタと出会えるチャンス!!ボート乗船にてご案内させていただきます。(1日あたり+5,500円) 石垣島で必要な時間は、最短1.5日!両日とも午前午後どちらかお好きな方をお選びいただけます。 ダイビングにチャレンジしたい、でも観光やショッピングもとあれこれ楽しみたい・・・ そんな方に、ぴったりのプランです。 透明度の高い石垣島の海で、楽しくダイビングライセンスを取得しましょう! ※学科講習は、事前にオンラインで行います。所要時間目安は5-10時間です。 ※英語での開催に対応しています。 ◆初めての方も大歓迎! 少人数制で、インストラクターがしっかりサポート。 ビーチエントリーのため、足の着く水深から少しずつ海に入っていくから安心です。 ◆船酔いが心配の方も安心! 船に乗らないので、船酔いが心配な方もご心配いりません。 (ボートをご希望でしたら1日5,500円でボートに変更できます。2日目だけボートも可能です。) ◆融通がきく現地集合プラン! 現地集合の分、とってもお得な料金設定。 レンタカーはもちろん、市街地からタクシーでも千円以下でお越しいただけます。 ◆お得なセットプラン色々! ・Cカード取得後、ファンダイビング追加 海洋実習後や翌日に取得したCカードでファンダイビングを楽しみませんか? 1本7,000円、2本13,000円 (器材フルレンタル、ガイド、保険など全て込み) ・オープンウォーターダイバー(OWD)&アドバンスオープンウォーターダイバーコース(AOW) OWDでは安全に潜るためのスキル練習を数多く行います、AOWでは深く潜ってみたい、中性浮力が上手になりたい、写真を撮ってみたいなど、好みに合わせたダイビングの醍醐味を味わう講習を行います。最大深度は18mから30mになり、幅広い魅力的なポイントへアクセスできるようになります。セット受講で1万円引きの特別価格。詳しくは「料金表を見る」からご覧ください。
もうすぐ50歳になる私と娘2人で参加致しました。 リーズナブルなお値段ですが、ちゃんとライセンスが頂けました。 格安な料金とは対照的にちゃんと実地トレーニングをしてくれましたし、インストラクターの人数も多く、かなり手厚く面倒を見て頂けたのではないかと思います。 星を4にしたのは、浜辺から潜るポイントまでフィンで移動するので、トレーニング開始時点で既に体力が大きく削られる点です。 娘も含め、水泳を競技としてやってきた人間なので、泳ぎには自信がありましたが、慣れない器材を装着してのフィンでの移動後に、キッチリ講習されたので大変キツかったです。 2日目はバテバテでした。 ただ、総じて非常に良い経験ができましたし、石垣旅行の良い思い出となりました。 ありがとうございました。
- 10歳~80歳
- 3~4時間
ロープウェイに乗って標高1900mに広がる栂池自然園で自然を満喫しませんか! プラン説明文 標高1900m~2000mに広がる「栂池自然園」は、日本有数の高層湿原です。 数百万年以上もの長い年月をかけてできた4か所のそれぞれ特徴のある湿原と、数百種類にも及ぶ色彩豊かな花々や高山植物が咲く大自然の空間です。 花や雄大な白馬山残の景色を楽しみながらガイドとトレッキングになります。
長引く梅雨の為、残念ながら雨に濡れながらのウォーキングでした。数百種類の花々があり、たくさんの植物名を教えて頂きました。最後に見た舞鶴草の花が印象的でした。雨の中でも映える花々が楽しめました。ありがとうございました。
- 7歳~70歳
- 2~3時間
- 15:00
波の音、潮風、砂の感触…五感で癒されながらビーチヨガでリフレッシュ。 「砂に埋まる岩盤浴」デトックス効果が高く、療養法としても用いられる『砂浴』も体験してみませんか?
- 1歳~255歳
- 4~5時間
- 15:00 / 16:15
まずは「Kawaii Osaka」で、お好きな浴衣をセレクト。 プロの手で丁寧に着付けしてもらえるから、初めてでも安心です。 伝統柄からトレンド系まで、浴衣の種類はとにかく豊富! お気に入りの一着がきっと見つかるので、思い出に残る浴衣姿で特別な一日を楽しめます。 プランは、気軽に楽しめるレンタルと、そのまま持ち帰れる購入の2種類から選べるのも嬉しいポイント。 浴衣姿で向かうのは、観光名所としても人気の「道頓堀リバーサイド」エリアにある屋台村祭。 グリコの看板をバックに、川沿いのネオンを眺めながら、たこ焼き&焼きそばの王道グルメセット+ワンドリンク付きの贅沢なひとときを、リバーサイドのテーブル席でゆったり堪能できます。 ここで味わえるのは、まさに日本の夏祭りそのもの! 全国の祭りで親しまれる屋台グルメを、大阪のど真ん中・道頓堀で楽しめるのはここだけ。 さらに注目は、ここでしか体験できない“プロ・本場・本物”の盆踊り体験! 夏の夜を彩る踊りの輪に加われば、海外からの観光客も、地元の方も一緒に盛り上がれること間違いなしです。 「夏祭りには行けないけど、雰囲気だけでも楽しみたい」――そんな方にもぴったり。 浴衣を着て、大阪名物を味わいながら、盆踊りで日本の伝統文化にふれる、非日常の夏祭り体験が、ここ道頓堀でカジュアルに楽しめます。
- 13歳~100歳
- 3~4時間
- 09:30 / 13:00
美しく変化に富んだ渓谷で岩肌をウォータースライダーに見たて滑り降りたり、ジャンプ岩から飛び込んだりして遊びます。男性も女性も子供の頃にもどってワイワイ楽しんじゃおう。当社では午前中に開催するツアーを「シャワークライミング」午後に開催するツアーを「キャニオニング」と呼び名をかえております。
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 14:00
貸切予約でプリザーブドフラワーボールブーケorハートバッグブーケ(どちらか1点)+ブートニア+リストレットorコサージュの3点セット を制作します。 バラとリボンをふんだんに使い、光沢感のあるパールでアクセントを。 手作りウェディングをサポートしているプリザーブドフラワーの教室だからこそ、世界に1つのオリジナルアイテムが完成! ◎通常3点50,050円のところ、3点セット価格48,000円 単品ハートバッグorボールブーケ41800円 単品ブートニア3,850円 単品リストレット4,400円 ドレスにあったお色あわせを自由にお選びいただけます。 (ご不安な方は、ドレスの写メをお持ちいただければ、お好みをお聞きしてぴったりのお色あわせをご提案しますのでお気軽にご相談下さい。)
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
沖縄のビーチから、ヨガレッスンをオンラインでお届けいたします。 ・自粛生活が続き運動不足の方 ・海が見たいけどなかなか行けない方 ・沖縄旅行に行くはずだったのに来られなかった方 などなど・・・ 沖縄の白い砂浜、青い海、太陽を少しでも感じていただけたらと思い 沖縄県内のビーチからヨガをお届けいたします。 ヨガ初めてでも、身体が硬くても、NO PROBREM(^_-)-☆ ヨガマットやバスタオルがあればOK♪ お時間は日の出から日没まで、ご都合の良い時間をご指定下さい。 また、沖縄の天候次第ではご提供出来ないこともございます。 ※レッスンは無料オンラインアプリ「Zoom」を使用します。 事前にアプリの取得をおねがいいたします。
はじめての参加でしたが、お天気にも恵まれ、沖縄の海と空がとてもきれいですがすがしかったです。北谷村のアラハビーチでした。 最初少し音声が届かないトラブルがありましたが、解消してからはスムーズに進みました。景色の解説もしてくださり、あとで地図を見てここでヨガをしたんだなあと実感。 ヨガはフローを希望したら、結構きつかったけど体が動かせて楽しかったです。 また体験したいです!
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 17:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください