日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 226 ページ目
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
屋久島七名山の一つに数えられるこのトレッキングは、淀川登山口からスタートし、途中で高盤岳(豆腐岩)を見ることが出来ます。日本最南端の高層湿原花之江河では静かな時を過ごします。 花之江河から黒味岳へは、ロープを握り、花崗岩をよじ登る場所もあります。 頂上からは、北に永田岳、宮之浦岳、南の眼下に花之江河、南西に高盤岳と360°のパノラマが広がる素晴らしい景色を見ることが出来ます。このコースは奥岳の中でも日帰りで行けるトレッキングです。 このコースは初心者向けですが、8時間のトレッキングとなりますので健康状態が良い時に参加しましょう。 頂上付近ではロープを使って登る箇所があります。 淀川登山口までのドライブは、標高1300mまで上がるので少しずつ植物が変化していくのに気付きます。 登山中は高山植物まで見ることが出来ます。 途中水場がありますが、最低1ℓの水を持っていくほうが良いでしょう(特に夏)。 黒味岳は日陰がないので帽子が必要です。 また、頂上では風が強い時もあるので余分な暖かい上着を準備して下さい。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
島内観光で屋久島の素晴らしいスポットを見に行きましょう。このツアーは1日(8時間)のツアーです。 島内観光は9時頃出発しますが、午後のフェリーに間に合うように出発時間の変更が可能ですのでご相談下さい。また、リクエスト等がありましたらご相談に応じますので、お気軽にお問合せ下さい。 ツアーでは、尋の滝、トロッキの滝、大川の滝 (日本の滝100選に選ばれました)、海中温泉、南部林道、中間村、カジュマルの森、屋久島灯台、永田浜、一湊村(日本の匂い100選に選ばれました)、横河、世 界遺産エリアの西部林道等へ行きます。 ウミガメの産卵日本一の美しい砂浜や、豊かに流れる清流のほとりでリラックスしたり、奥深い 屋久島の裏道や穴場を探検しましょう。 天気が良ければ、お弁当を持って美しい場所へ行きましょう。 夏は、お弁当と水着を持って川沿いやビーチへ行くのがお勧めです。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
安房から車で30分 のところにあるヤクスギランドは、ショート、ロングと色々なコースがあり、白谷雲水峡より人が少なく、びっしりと苔が巻き付く屋久杉やモミ、ツガ等が生い茂 る巨木達の美しい原生林を楽しむことが出来ます。また、藩政時代の切り株や試し切りの跡等があちこちに残り屋久杉の歴史を彷彿させてくれます。途中ヤクスギランドから離れ、本物の屋久島の森林の中をトレッキングします。 1日コースでは、ヤクスギランドを抜けて石塚歩道に沿って歩きます。ここから“本物の森”へと入って行き、屋久杉だけでなく、モミやツガの巨木がコース脇に広がっているダイナミックな道のりとなります。約2時間ほど歩き途中世界遺産登録地域に入り、縄文杉に次ぐ屋久杉2番目の長寿であると言われている大和杉に到着します。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
白谷雲水峡は屋久島のイメージである緑と水そのままの森で、あらゆるところでシャッター・チャンスがあります。 一日ツアーは原生林コースを歩きます。屋久杉:(二代杉、三本杉、三本槍杉、奉行杉)を見ることが出来ます。白谷雲水峡でもこのコースは比較的人が少なく静かですので、自分達の時間を楽しむことが出来ます。この湿地エリアには、様々な種類の苔があり白谷雲水峡で一番の見所です! 白谷小屋を過ぎると、苔の森に到着します。苔の森を過ぎて辻峠を越え、急な上り坂が続き登って行くと太鼓岩に到着です。太鼓岩からは、九州最高峰宮之浦岳をはじめとする奥岳や前岳、安房川を見ることが出来ます。春には眼下に一面に山桜が咲き乱れる美しい展望です。 帰りは、楠川歩道に沿って戻ります。途中、七本杉 や くぐり杉など大きな杉を見ることが出来ます。 白谷雲水峡にはいくつかの川が流れており、豪雨の時は危険であるため閉鎖されることがあります。その場合は、ヤクスギランドに変更します。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 2歳~80歳
- 3~4時間
- 09:30
安心の安全ツアー!ファミリー貸切プラン♪3世代の旅行にもお勧めです! ★石垣島からの日帰り参加OK ★2歳~ご年配の方までご参加できます ★ツアー写真プレゼント ""1組限定 "" だからこそ味わえる満足度の高いツアーとなっております。 ガイドが一日心を込めておもてなしさせていただきます。 せっかく遠くまで来てもらったのに急ぎ足や詰め込みツアーはやりたくない! 当店ではよりプライベート感覚で自然を楽しんでいただきたいので、少人数でのツアーを開催します。初心者、体力に自信がない方でも心配なくツアーに参加いただけます。 ◆◇◆◇◆◇◆参考スケジュール◆◇◆◇◆◇◆ 8:30 石垣島よりご参加の方は、定期船「上原港行」にご乗船 9:30 西表島西部地区ご滞在の方は宿泊先お迎え。 石垣島からご到着の方は上原港でお迎え、出発 マングローブの川をカヤックで進みクーラの滝へ 13:00 ツアー終了 西表にお泊りの方:お送り 石垣にお泊りの方:ショップでシャワーと着替えをし、上原港にお送り
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 11:45 / 13:00 / 13:15 / 14:30 / 14:45 / 16:00
- 5歳~65歳
- 2~3時間
- 08:00 / 13:00
◆◇ 【 プラン詳細 】 ◇◆ タイラバ、泳がせ釣り、ジギングなど様々な釣りが楽しめるチャータープラン 石垣島の豊かな海で、釣り好きの皆様に向けたチャータープランをご用意しました。 多様な釣りスタイルに対応しており、仲間と一緒に楽しい釣り体験をお楽しみいただけます。 釣り道具のレンタルはすべて無料で、費用が分かりやすく安心してご参加いただけます。 ◆◇ コースの魅力 ◇◆ 様々な釣りスタイルが楽しめる!タイラバ、泳がせ、ジギングなど、多様な釣り方に対応。 費用が明確で安心!釣り道具のレンタルはすべて無料なので、追加費用の心配がありません。 仲間と一緒に楽しい釣り体験!貸切チャーターで気兼ねなく楽しめます。 豊富な釣りスポット!石垣島の美しい海で、多種多様な魚を狙えます。 ◆◇ こんな方にオススメ ◇◆ 【1】釣りが好きで、いろいろな釣り方を試したい方 【2】友達や仲間と特別な釣り体験をしたい方 【3】リーズナブルな価格でチャーターを楽しみたい方 【4】追加費用の心配なく釣りを楽しみたい方 【5】石垣島の豊かな海で多種多様な魚を釣りたい方 石垣島の船釣りを思う存分楽しんでください。 ◆◇ ツアーで釣れる魚 ◇◆ ・アカジンミーバイ ・バラハタ ・フエフキダイ ・ガーラ ・アオチビキ ・モンガラカワハギ ・グルクン ・カンパチ ・カツオ ・イソマグロ など、大小さまざまな魚が釣れます! ◆◇ 必要な持ち物 ◇◆ 多少濡れてもいい服装 タオル 飲み物 ◆◇ AMツアースケジュール ◇◆ 8:00 集合~出港 ↓ 8:20 ポイント到着&レクチャー ↓ 8:30 釣り開始 ↓ 10:30 釣り終了 ↓ 11:00 帰港、解散 ◆◇ PMツアースケジュール ◇◆ 12:30 集合~出港 ↓ 12:50 ポイント到着&レクチャー ↓ 13:00 釣り開始 ↓ 15:00 釣り終了 ↓ 15:30 帰港、解散 ★【居酒屋でのお魚の調理について】 釣った魚は提携先の居酒屋で調理可能です。 [ツアー参加者1名につき、2匹まで調理可能] ※別途調理代 前日連絡時に調理希望の有無をこちらから確認させていただきます。 居酒屋は夜のみの営業となります。 【17時30分~21時】
- 8歳~
- 1~2時間
- 13:00
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00
浅草と言えば、浅草寺!ですが、浅草寺境内にもあまり知られていないスポットや見所も。 また、合羽橋や池波正太郎、樋口一葉ゆかりの地など、浅草寺から歩いて行ける範囲にも見るべきところはいっぱい! 実際に足を運ばれる前に知っておくとより楽しめる情報満載の90分です。
初めてオンラインツアーに参加しました。職場の仲間10人ほどでバーチャル浅草旅行です。おススメのお店の紹介、スカイツリーや商店街から、仲見世通り、浅草寺の詳しい説明であっという間の90分でした。 これから申し込みする方は、教えて欲しいお店などメッセージ機能を利用してリクエストしておくといいですよ!オンラインツアーを終えて、そのあとカフェに移動し、お茶をしながらツアーの感想を言いながらおしゃべり。気分はプチ旅行でした。ありがとうございました!
- 0歳~
- 1時間以内
- 06:30 / 17:00
大自然の中での熱気球係留フライト体験です。小さなお子様からご年配の方まで、ご家族皆さんで一緒に楽しめます。 朝6:30~7:30と夕方17:00~18:00の2回の体験を実施しています。 ガスバーナーの炎の熱を利用して気球内の空気を膨張させ地上約20mまで浮かび上がり 北海道ルスツの大地を上空から眺めることができます。 (雨、風の場合は中止となります。また、風の条件により低空での体験になる場合もあります) 気象条件が良いと膨らます作業も見学できますよ。 夕方と早朝の両方をスケジュールに入れていただくと乗船できる確率が上がります。 (昨年の夏の運行率は80%でした) ルスツの熱気球体験は50mの係留ロープを3本で固定していますのでとても安全です。 安全を確保できない気象状況での運行はいたしておりません。 ~当日の流れ~ ①集合時間までにお越しいただき受付をお済ませください 5分 ②受付順にご乗船いただきます(混雑時はお待ち時間が長くなる場合もございます) ③ご乗船 ④解散
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30
- 6歳~65歳
- 2~3時間
- 09:20
【期間限定ツアー】3/1~6/15(G.W.は除く)、10月、11月 八重山で数少ない大型ヨットに乗って、シュノーケリングツアーを催行。 時間に追われず、自分のペースでゆっくり遊びたい方におすすめツアー! 揺れの少ないカタマラン式のため、小さいお子さんやご年配の方も安心してご参加いただけます。 西表島で唯一、ポイントまで帆を上げてのセーリング移動が最大の魅力♪ ★こんな人にオススメ★ 西表島のきれいなサンゴ礁や熱帯魚を見てみたいけど、一日コースは少し疲れそうだし体力には自信が無い。 飛行機の都合やレンタカーでも回りたいから午前中か午後しか参加できない。 寒くなったら風の当たらない船内に入りたい。着替えたい。 午前ツアー 9:10 ご宿泊先お迎え (石垣島から日帰りご参加の場合、石垣島8:00発上原港行きの船にご乗船下さい。 お迎えの時間まで港でお待ち頂く形となります。) 9:30 白浜港出港 9:45~セーリング&シュノーケル 11:15 帰路セーリング 12:00~12:30 白浜港到着後、ご宿泊先または上原港近辺へお送り ※上原航路は欠航となった場合、 石垣島7:00発大原港行きの船にご乗船頂き、 大原港に着きましたら、船会社の送迎バスに乗って(50分ほど)上原港までお越し頂く形となります。
- 18歳~
- 当日6時間以上
- 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
世界中でダイビングが出来る! NAUIスクーバダイバーコース 水深18mまで潜ることができます。 世界的なダイビング指導団体「NAUI」のNAUI グッドスクーバセンター賞受賞店舗なのでダイビング経験度はお墨付き! 経験豊富なスタッフがご対応させて頂きます。 【ダイビングライセンス取得の流れ】 ①来店予約 ②ご来店 ダイビングライセンス取得の説明やダイビング健康調査票に必要事項を記入などの申し込み手続きを行います。 申込書記入後、学科講習・海洋実習の日程を決定いたします。 ③学科講習 2日に分けて店舗で学科講習を行います。 ③プール講習 ④海洋実習 1泊2日和歌山県白浜※店舗からの送迎有り ⑤テスト(店舗にて) 計5日間でライセンスが取得いただけます。 【ご注意】 レンタル物の都合上 男性…身長180cm 以上、若しくは体重80kg以上女性…身長170cm 以上、若しくは体重65kg以上 の方はお断りさせていただきます。 心臓障害、不整脈・動悸、高血圧、狭心症、糖尿病、てんかん・めまい・意識不明を起こす体質の方は ご参加いただけません。
- 0歳~
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00
- 0歳~
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00
- 0歳~
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00
- 0歳~
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00
- 0歳~
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00
- 18歳~100歳
- 1日以上
- 10歳~
- 1日以上
PADIオープンウォーターとPADIアドバンスドオープンウォーターの資格が取得できます。 プール講習3回まで無料。その他、今後必要な資格エンリッチドエア、ディープ、ボート、SMBCの講習、中性浮力強化講習が受講できます。 9か月間無料カウンセリング 基本料金 ¥298,000 教材、講習代含む 器材はMY器材かレンタルかお選びください。申請代は別になります。
- 10歳~
- 1日以上
PADIオープンウォーターとPADIアドバンスドオープンウォーターの資格が取得できます。プール講習2回まで無料。 オープンウオーター取得後、ボートやディープ、ナイトなど世界の海を潜れるベーシックな資格アドバンスコースを受講できます。 アドバンスコースは、マニュアルでの予習と海洋実習で取得できます。 6か月間無料カウンセリング 基本料金 ¥198,000 教材、講習代含む 器材はMY器材かレンタルかお選びください。申請代は別になります。
- 10歳~
- 1日以上
PADIオープンウォーターの資格が取得できます。 学科講習は、eラーニングか教室で受講するか選べます。 プール講習1回まで無料。海洋実習は通常伊豆で2日間行います。 3か月間無料カウンセリング 基本料金 ¥98,000 教材、講習代含む 器材はMY器材かレンタルかお選びください。 申請代は別になります。
- 7歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
※対象年齢は、小学1年生から受け入れます。 ※未成年者のみでの参加は出来ません。必ず保護者の方の同伴をお願いします。 ◆こんなツアーです◆ ・時間帯は、2パターン。(10:00~12:00 OR 13:30~15:30) ・安定性の高い2人乗りのカヤックに乗って楽しみます! ・冬ならではの凛とした世界感を満喫できます! ・湖畔に広がる山々の紅葉が見ごろです! ・湖にせり出す木の下をくぐるアドベンチャーあり! ・ツアーの途中には、休憩(ティータイム)があります。 ◆ツアー料金に含まれるもの◆ ・レンタル料(カヤック一式、ライフジャケット、防水バック) ・ガイド料 ・保険代 ・入浴料 ◆準備していただくもの◆ ・保険証(コピー可)※ご提出は不要です。各自保管してください。 ・濡れてもよい服装 ・濡れてもよい靴(マリンシューズや長靴など) ・着替え ・タオル ・飲み物 ・その他各自が必要と思われるもの(酔止めなど) ◆あると便利なもの◆ ・カッパやレインコート(防寒・防雨対策) ・グローブ(軍手など) ・防水ケース(携帯電話用) ◆レンタルできるもの◆ ※以下のものは、ツアー料金に含まれません。 ・レインウェア(カッパ) 300円/着 ・バスタオル 100円/枚 ◆施設情報◆ ・無料駐車場あり(湖上館パムコの駐車場をご利用ください。) ・自販機あり ・更衣室あり ・荷物、貴重品預かりOK ◆ツアー特典◆ ・ガイドが撮影した写真は無料でプレゼント! ・休憩中にコーヒーやココアなど温かい飲み物&お菓子も無料でご用意! ・ツアー後には、湖上館パムコ(旅館)のお風呂でスッキリ! ◆よくあるご質問◆ ・奇数参加の場合は? → ガイドまたは他のお客様との相乗りになります。 ・ガイドは付きますか? → ガイド付きのツアーです。 ・どんな服装がいいですか? → 濡れてもよい服装をお願いしています。ツアー写真をご参考に。 ◆中止の判断◆ ・前日までの天気予報および当日に目視にて判断を行います。 ・自然が相手ですので、到着後でも中止になることがあります。 ・不安なことなどございましたら、お気軽にご相談ください。 ◆キャンセル◆ ※キャンセル規定もご覧ください。 ・主催者が中止の判断をした場合には、キャンセル料は発生しません。(事前決済の場合は、全額返金) ・当日集合時刻に間に合わなかった場合は、全額のキャンセル料が発生致します。 ただし「通行止め」「電車の運休」など、やむ終えない状況の場合は、改めて判断させていただきます。 ※自社HPも、ご覧ください! Googleなどで「自然に大の字あそぼーや」と検索!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください