日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 108 ページ目
- 5歳~65歳
- 2~3時間
- 08:00 / 08:30 / 13:00 / 13:30
★☆サマーキャンペーンセール 2025★☆ 【販売期間】2025年07月01日(火) ~ 2025年08月31日(日) 23:59 【対象期間】2025年07月01日(火) ~ 2025年11月30日(日) ★当店人気のウミガメツアーのビーチ版! 乗り物酔いが心配、または過去に船酔いされた方にオススメなのが、このビーチからスタートするウミガメシュノーケリングツアーです。車で20~25分移動し、ウミガメに高確率で会えるビーチへ!沖縄の白くてきれいな砂浜にテンションもあがります!足の届くビーチからのんびりスタートしますので、泳ぎの苦手な方やお子様でも安心!南国のカラフルな魚たちを見ながら、少し沖まで泳げばウミガメ探しの時間を楽しみましょう! ★こんな方にオススメ! ・乗り物酔いが心配な方 ・足の届く浅瀬からスタートしたい方 ・安価にシュノーケリングツアーを楽しみたい方 ★出港~帰港(2.5~3.0時間) [02月23日~10月18日] 午前便:08:00~11:00 午後便:13:30~16:30 [10月19日~02月21日] 午前便:08:30~11:30 午後便:13:00~16:00
天候が悪く体験できるか心配でしたが、全員でお昼寝中の亀さんを見れる事ができました。 今度は一緒に泳げるようにリベンジしたいです!! いろいろと気配りもしていただき、写真もたくさんありがとうございました!!
- 12歳~65歳
- 当日6時間以上
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
- 0歳~80歳
- 3~4時間 /5~6時間
- 07:00 / 08:00 / 13:00
- 18歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
手作りネックレス『うつくしみ necklace』♪ 手作りで可愛いネックレス作りを体験できます。形やテクスチャなど自由に選択できて、お好みのデザインで加工できます!熱したり、削ったり叩いたりして自分好みのネックレスを作りましょう☆ スタッフがお手伝いするので安心してもの作りを体験できます。 【お一人様】【友達同士】【カップル】【ご家族】 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 大歓迎♪ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ シルバー925の素材を使ったネックレスはお値段もお手ごろなのでペアや友達同士、ご自分で着けるおしゃれアクセサリーにぴったりです☆ ☆ネックレス作り体験特典☆ 写真と動画を撮ってお渡しします。 <所要時間の目安> ひとつ作るのに約1~1.5時間程度 <予約時間> ①11:00 ②12:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00 <予約金額> 予約金額はネックレスひとつにつき一律13200円となります。 ただ、こちらはオプションによって変化いたします。 差額分については、現地にて同じく請求させていただきます。 <価格表> ●シルバー925 13,200円 ※詳しくはHPまたはお問合せください。 <オプション> メッキ加工(イエローゴールドメッキ・ピンクゴールドメッキ・プラチナカラーメッキ) +3,300円 燻し加工+2,200円 ジュエルセッティング +5,500円~〈2~3日お預かりになります。〉 ネックレス作りの詳細はHPで
- 18歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
手作りバングル『うつくしみbangletsukuri』♪ 手作りでお洒落なバングル作りを体験できます。表面の加工を変えるだけで表情異なるバングルになるのでご自分で叩いたり、削ったり、曲げたりして世界にひとつだけのバングルを作ってみてください☆ スタッフがお手伝いするので安心してもの作りを体験できます。 【お一人様】【友達同士】【カップル】 ◆◆◆◆◆◆◆大歓迎♪◆◆◆◆◆◆◆ シルバー925の素材を使ったバングルはお値段もお手ごろなのでペアバングルや友達バングル、ご自分で着けるおしゃれバングルにぴったりです☆ ☆バングル作り体験特典☆ 写真と動画を撮ってお渡しします。 <所要時間の目安> 指輪ひとつ作るのに約2時間程度 <予約時間> ①11:00 ②12:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00 <予約金額> 予約金額はバングルひとつにつき一律9900円となります。 ただ、こちらはバングルの幅によって変化いたします。 差額分については、現地にて同じく請求させていただきます。 <価格表> ●シルバー925 幅2.5mm ±0円 幅4.0mm +3,300円(合計13,200円) 幅5.0mm +6,600円(合計16,500円) ※詳しくはHPまたはお問合せください。 <オプション> 刻印入れ 無料 メッキ加工(イエローゴールドメッキ・ピンクゴールドメッキ・プラチナカラーメッキ) +3,300円 燻し〈いぶし〉加工 +2,200円 ジュエルセッティング +3,300円~〈2~3日お預かりになります。〉 パールセッティング +真珠料金〈1週間お預かりになります。〉 バングル作りの詳細はHPで
- 18歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
手作り指輪『うつくしみyubiwatsukuri』♪ 手作りで温かみのある指輪作りを体験できます。指輪表面の加工を変えるだけで表情異なる指輪になるのでご自分で指輪を叩いたり、削ったり、曲げたりして世界にひとつだけの指輪を作ってみてください☆ ●フルコースは、指輪を作る工程をほとんど自分で作るコースです☆ スタッフがお手伝いするので安心して指輪作りを体験できます。 【お一人様】【友達同士】【カップル】 ◆◆◆◆◆◆◆大歓迎♪◆◆◆◆◆◆◆ シルバー925の素材を使った指輪はお値段もお手ごろなのでペアリングや友達リング、ご自分で着けるおしゃれリングにぴったりです☆ プラチナ、K10イエローゴールド・ピンクゴールド・グリーンゴールドもご用意していますので結婚指輪や結婚記念日のアニバーサリーリングとしてもおすすめ☆ ☆指輪作り体験特典☆ 写真と動画を撮ってお渡しします。 <予約時間> ①11:00 ②12:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00 <予約金額> 予約金額は指輪ひとつにつき一律3300円となります。 ただ、こちらは指輪の種類・大きさによって変化いたします。 差額分については、現地にて同じく請求させていただきます。 <価格表> ●シルバー925 1.0mm ±0円 1.5mm +2,200円(合計5,500円) 2.0mm +3,300円(合計6,600円) 2.5mm +4,400円(合計7,700円) 3.0mm +7,700円(合計11,000円) 3.5mm +11,000円(合計14,300円) ●K10 イエロー・ピンク・グリーン 1.5mm +14,300円(合計17,600円) 2.0mm +22,000円(合計25,300円) 2.5mm +34,100円(合計37,400円) ●プラチナ 2.0mm +56,100円(合計59,400円) 2.5mm +66,000円(合計69,300円) ※詳しくはHPまたはお問合せください。 <オプション> 刻印入れ +1,100円 シークレットストーン +3300円〈1週間お預かりになります。〉 チャーム +6,600円〈10日間お預かりになります。〉 ダイヤモンドセッティング +5,500円〈1週間お預かりになります。〉 パールセッティング +真珠料金〈1週間お預かりになります。〉
- 18歳~65歳
- 3~4時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
大自然の奄美大島をアクティブに遊びたい方向けのプランです! 島人ガイドがシュノーケルとマングローブカヌー何方もご案内致します。 単品でガイドをお申し込みするよりもお安くご案内出来ますのでオススメのプランです! アクティブに奄美大島を楽しみたい方は是非お申し込み下さい! ※こちらのプランはレンタル代として以下の料金を現地で現金にて支払い下さい。 ・シュノーケルレンタル代1.500円 ・マングローブカヌーレンタル代1.700円
- 6歳~85歳
- 1日以上
- 08:30
Oceania(オーシャニア)は、奄美では珍しい女性ネイチャーガイドが運営するお店です。 ツアーコンセプトは“Relaxing & Fun” 心も体もゆったりと自分らしく楽しんでいただけるよう、心を込めてご案内させていただきます。 奄美の中・北部または、中・南部を巡る自然散策がメインのツアー!! 奄美には手つかずの自然が織りなす絶景スポットが沢山あります。 奄美ブルーの海と白い砂浜が広がるビーチを歩いたり、大きなガジュマルの木に触れたりと自然の中に身をおくことで癒されましょう。 瞑想やアーシング(※大地や自然物に素足や素手で触れることで、体内のエネルギーバランスを整える健康法)、オラクルカードで今あなたに必要なメッセージをお伝えするヒーリングタイムを設けております。 ★ご希望があれば… お土産をお買い物をしたり、おしゃれなカフェでひと息入れたり、訪れたい場所へご案内することも可能です。 1組貸切のツアーなので時間がゆるすかぎりめいっぱい楽しめます♪
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースに本番前にろくろ練習30分を付けた練習充実コースです。 本当は結構修業がいるのですが、裏技練習法で今日楽しめる内容になっております。自分でろくろを回して練習粘土で上げ下げの基本練習+作品作りに挑戦するので楽しいですよ。 練習の後、講師と一緒に作品は作り出しますので安心で綺麗に出来ます。通常90分。失敗なし! 1日で『粘土練り・練習・作る・絵付け・釉薬色塗り』までついた盛り沢山プラン! 本番は粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースに失敗がない白か青等にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。 お茶碗、グラスなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。約500年前の昔のやり方で行います!何でも1個作っていただきます。お気軽に体験へお越しください♪ ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本番前に練習します。また本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り+ろくろ練習 電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か青色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *色の追加、変更は当日お聞きします。 *約2か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 5000円。 【体験時間】 最大、約100分。 早い方、約80分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *レンタルは400円です。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。*一般的な観光地でのろくろ体験です。*当面3名様~の予約となります。 お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。このプランは講師と一緒にマンツーマンで作陶に専念するプランです。でも本番前に少し練習もできます! 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒にささっと作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ 本番前に電動ろくろ練習ができます。+マンツーマン制作。何でも作品1つをじっくり講師とマンツーマンで制作!最短でサクッとできます。後はお任せ!観光、デートの合間にもOK。 制作物: 茶碗 , 湯呑み , 鉢 がお勧め!その他、特殊なものは+料金がかかります。 制作個数: 1個まで 追加もできます。色、模様等その他変更当日で可。講師にご相談ください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 美白のお化粧品にも使われている粘土を使い、作陶します。☆瀬戸半磁気粘土を500g使います。 ←本番前に少しだけ練習もします。 レクチャー: あり 講師と一緒に1個しっかり作るプランです。 【体験の流れ】 ①説明後、電動ろくろで芯だし等練習。 ②作りたいものを作成。(講師と一緒に作ります。ご安心を!)裏には日にち・サインが入れられます。 ③釉薬等、色はお任せになります(出来上がりは白い器等が中心) *その他、追加料金で模様付け・色付けを指定や希望の色にご自身で塗るのも可能です。当日ご相談ください。(500円~1000円程度) *約2か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは超初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 ☆所要時間30分~45分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 *なお未就学児の付き添い以外の見学のみは授業料部分の2000円/1人掛かります。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3800円。 【体験時間】 約30分~45分 当面3名様~ 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。レンタルは400円です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3800円 / 60分 【制作するもの】ハーバリウム1本制作。20種類程のボトルから選べます。円柱や六角ボトルが人気です!お花は入れ放題。リボン、ラッピング付き。当日お持ち帰り出来ます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約300種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。お子様も綺麗です! 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
2.5時間ガラス細工やとんぼ玉を作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。小さい玉から、大きい玉まで30~50個程作成することができますよ! 初心者の方も小さなものほど簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 小さなバーナーで確実に作りますので怖くないです。 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。 *無理のない範囲で作って頂いております。できそうでしたらどんどん模様を教えますが、危険と判断しますと無理のない範囲での制作となります。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 5800円。 【体験時間】 最大、約150分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。器が何でもできます。 陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースが白か黄色にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。 お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 4500円。 *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3800円 / 90分 【制作するもの】ジェルキャンドル中(300㏄位)1個制作。 大は+600円(400㏄位)*形は4種類程ある中から選びます。丸が人気です。透き通って植物が綺麗に映えます!作り方は器を2個選び、お花を隙間に詰めていくやり方です。*当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。 【流れ】①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②形を選びます。③花材約100種類の中からお好きな花を選び2個の器の隙間にお花を入れていきます。入れ放題!④ワックスを入れ固定します。少し出る泡がとてもキレイ。⑤約20分程度冷やし、お持ち帰りができます。 【対象年齢】3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※有料レンタルエプロンあり
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
沢山ある中から好きな器を選び、100種類もある転写紙を1枚選んで切って貼ります!簡単で高品質! 100枚以上あるシールを選ぶ楽しさや、シールをどこにはるか、どんな細かさに切るか、とっても楽しいんです。1度体験したら何回もやって見たくなってリピーター続出です。 お皿、マグカップ、お茶碗などから好きな土台を1つ選んで作ります。貰ってうれしい贈答用のレベルにできます。もちろん自分用でもOK.その他のヨーロッパの転写シールは使い放題。手作りの記念品にも! 初心者の方にもわかりやすく付きっきりでレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。まずは体験を通して、ポーセリン上絵の魅力に触れてみてください!透き通るように美しい作品に、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 高級感が出せるプランです。簡単にブランド風にもできます。売っているものの様。 簡単にいいものを作りたいという方にピッタリ!その他、ヨーロッパの転写シールは使い放題、記念品にも〇。 【体験の流れ】 ①説明、好きな器選び(陶芸教室なので陶器も磁器も用意してあります。) ②100枚以上ある中からメインの転写シールを選びます。他の細かいシールは貼り放題! ③シールをはさみで細かくカットして、水につけのりをはがします。 ④器に貼り付けます。裏や取っ手にも貼れます。(ポーセリンは間違えても何回でも貼り付け直すことができます) ⑤約1~3か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 【ちよのこだわり】 名古屋流の焼きものつくり!瀬戸の粘土、焼き方にこだわり、筆で絵を描くプランや器も自分で作ってシールを貼る特別プランもあります。 *器の持ち込み、その他こだわりもお聞きしています。 【ちよの方針】体験は陶芸とんぼ玉ともすべて作品は100%失敗なく完成させるという目的でおすすめしております。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3980円 【体験時間】 約1.5時間 【服装】 特に指定はございません。 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
ガラスアーティストが教える、本格的なモノづくり体験!ガラス教室ちよ野では、誰でもとんぼ玉づくりを体験できます。 とんぼ玉とは、バーナーでガラスを溶かし、水あめのように棒に巻き付けて形をつくるガラス工芸です。 色もたくさん使えますので、自分の思うがまま、オリジナリティあふれる素敵な作品に仕上げられます。 講師たちは自身の制作活動をつづけながら、教室で生徒さんの指導を行っています。 初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。 まずは体験を通して、ガラスの魅力に触れてみてください!透き通るように美しいガラスに、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3980円 【体験時間】 約1時間半 【制作するもの】 とんぼ玉2点。模様は点打ち、マーブル3種等。 *1点はリボンペンダントに組み立てます。 当日のお持ち帰りが出来ます。割れたらその場で作り直します。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】4500円 / 120分 【制作するもの】ハーバリウム大小2本制作。20種類程のボトルから選べます。お花は入れ放題。リボン付き。当日お持ち帰り出来ます。 追加は1本100㏄に付き+1000円です。時間内に最高5本迄できます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約300種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
透明な器の間に、半透明な「ワックス」とお花を入れて作るキャンドルの体験です。外から見ると半透明ですが、味があって他にない色調の花材が綺麗に見えるキャンドルです! 表面はオリジナル加工でつやつやになりますよ! 中心はガラスの器で空洞でランタン風に作ります。市販の小さなキャンドルを入れれます。LEDライトを入れても7色に光ったり綺麗です。 女性同士は勿論、お1人様、男女のデート、子供会等でも来られます。男性やお子様も大丈夫な設定をしております。あらゆる年代に合わせて花材も300種類使い放題。お得です!このプランはできるだけ簡単なやり方と汚れないように配慮しております。 *お花も当工房でドライフラワー加工しており、いつも沢山の花材が用意してあります。 *お子様でも少し不器用と言われる方もこの体験では綺麗にできますよー。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金・時間】 3600円 / 90分 【制作するもの】 キャンドル小(300㏄位)1個制作。 *器、は10種類位から選べます。当日説明を聞いてジェルキャンドルや他のキャンドルに変更もできますのでお気軽に来てください。 *当日お持ち帰り出来ます。 【流れ】 ①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②器を選びます。③花材約300種類の中からお好きな花を選び入れ放題。④器の隙間に80度のワックスを流し込みます。⑤冷まし、ラッピングしてお持ち帰りができます。 【対象年齢】 3歳~80歳まで この体験は本格的ですが、簡単にできるよう設定しております。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル初心者にも最適です。 【持ち物】 汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)もございます。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★
- 7歳~60歳
- 2~3時間
日本最大のマングローブからジャングルクルーズSUPへ! 西表島の壮大な景色を見ながら、ガイドが島の様々なことをお客様とおしゃべりしながらのゆっくりとしたSUPツアーです。 (SUPをするフィールドは環境省が選ぶ「残したい日本の音風景100選 」に選ばれているシイラ川。波や風の影響を受けにくいフィールドですのでSUP未経験の方でも安心・安全です。) 午後は西表島をドライブ!/体力に自信が無い/帰りのフライトまで時間がある、そんな方にオススメのツアーです。 *NGAFは最大6名程の少人数制ツアー <*ガイド保有資格*> *竹富町観光案内人条例認定ガイド(西表島でのガイドは必須です) *八重山SUP協会認定ガイド *PADIスノーケルインストラクターガイド(水難救助員) ~~~~~~~~~~~~~ 【 ツアー行程 】 午前の部 ①お迎え・集合 西表島から参加の方:ご宿泊先8:15~9:00 石垣島から参加の方:大原港9:15(安栄観光8:30発) ②9:30~シイラ川到着、準備ができたらレクチャータイム(安全のためしっかりと聞きましょう。) ③10:00~座りながらSUPを漕ぎ出しSUPクルーズスタート! ④12:00~SUPクルーズ終了! ⑤12:30~大原港で解散(上原港周辺に宿泊の方は13:23発のバスでお帰りください) 午後の部 ①お迎え・集合 西表島から参加の方:大原港13:45orレンタカーでシイラ川集合 石垣島から参加の方:大原港13:45(安栄観光13:00発) ②14:00~シイラ川到着、準備ができたらレクチャータイム(安全のためしっかりと聞きましょう。) ③14:30~座りながらSUPを漕ぎ出しSUPクルーズスタート! ④16:00~SUPクルーズ終了! ⑤16:30~大原港で解散(安栄観光17:00発)
- 12歳~55歳
- 2~3時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00
深い青の世界へ!人気スポット・青の洞窟で体験ダイビング! まるで空を飛んでいるような、深い青。 カラフルな熱帯魚たちと一緒に泳げば、竜宮城にいる気分です! 1グループごとの完全貸切なので、自分たちのペースで安心して、ダイビングが楽しめます♪ 担当インストラクターが、1から丁寧に優しく教えてくれるので安心♪ 【当店の嬉しいサービスご紹介!】 ・陸上練習→水面練習→水中へ、としっかり練習をしてから水中へと行くので安心♪ (陸上、水面練習が長くなっても水中時間は短くしません) ・1グループ完全貸切なので、他のお客様が気になりません♪安心してマイペースで行きましょう! ・2017年オープンなので、器材もスーツもキレイで☆清潔☆ ・ダイビング前後は、しっかり水分補給♪
- 3歳~68歳
- 当日6時間以上
- 09:00
西表島のマングローブ林を進むカヌーと亜熱帯のジャングルを思いっきり探検しよう、午後からは由布島を観光。体力に自信のない方でも無理なくジャングル探検ができるコースでご案内するので、3歳のお子様から参加OK! 昼食は大自然の中で美味しい八重山そばを食べよう! 西表島産の果物をつかった手作りのおやつ付。 さらに、ツアー中に撮影した写真データは全て無料で当日中にプレゼント! お子様も大歓迎!お子様用のパドルのお貸出もございます。(小学校3年生頃からお使いいただけます) ご家族連れにおすすめの西表・由布島1日満喫ツアー。 ※ツアー終了後は、大原港または西表島東部地区のご宿泊先へお送りします。 西部地区へのお迎え&お送りは出来ませんので、ご注意ください。 ※60歳以上の方がご参加いただく際の体力についての注意事項※ 急こう配やアップダウンのある舗装されていない山道を歩きます。 60歳以上の方は山歩きに慣れているか、日常的にスポーツ(水泳、ジョギングなど)をされていて丸一日屋外で活動する体力のある方のみご参加可能とさせていただきます。 〜体験の流れ〜 8:30~9:30 【大原港】または【西表島東部地区のご宿泊施設】までお迎え ↓ ツアーにご参加できる服装でお越しください。 9:50 準備運動とカヌーの漕ぎ方レクチャー ↓ 初心者の方やお子様に分かりやすいよう丁寧に行います。 10:00 マイラ川でマングローブカヌー ↓ (カヌー時間の目安は大人で30分~45分) 11:00 ジャングルトレッキング ↓ 滝つぼを目指して、ジャングルの中を進みます。トカゲやいろいろな生き物を探そう!(トレッキング時間の目安は大人の足で15分~20分) 11:30 滝つぼ到着!水遊び&休憩&ランチタイム ↓ 滝つぼで休憩&ランチ。 寒い時期以外は天然のプールの滝壺で泳いで遊ぼう!ランチは手作りソーキと出汁が自慢の作りたて八重山そば。大自然の中で食べるごはんは最高ですよ♪ ※悪天候時は戻ってから展望台等で食べます。 12:40 来た道をトレッキング→カヌーで戻ります。 ↓ 14:20 由布島観光 ↓ 16:30~17:00 【大原港】または【東部地区のご宿泊施設】までお送り
5歳の娘と夫婦で参加させていただきました。 大自然と触れ合う事ができて良い思い出ができました。ありがとうございました! 娘は最初、水に入るのを怖がっていましたが一度入れば慣れてしまい、とても楽しそうに遊んでいました。 トカゲにも最初は怖がって触る事はできなかったのですが、最後は触ることができて満足そうでした。 行きと帰りで全く違う顔になっていて、このツアーのおかげで短時間で成長したと思います。 イカちゃんが優しく接してくれたので、娘もとても懐いていて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました! お昼ご飯もとても美味しかったです。ご馳走様でした。 また西表島に来る時はイカちゃんにガイドを是非お願いしたいと思います!
- 5歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:00
★☆サマーキャンペーンセール 2025★☆ 【販売期間】2025年07月01日(火) ~ 2025年08月31日(日) 23:59 【対象期間】2025年07月01日(火) ~ 2025年10月18日(土) ★夏の激推し1日ツアー!水中カメラレンタル無料 6~10月限定開催。スタッフも行きたくてしょうがない、夏のおすすめ1日ツアー!! 【黒島周辺】黒島ブルーとも呼ばれる抜群に透明度の高い海。白い砂地がきれいなポイント、ウミガメポイント、断崖絶壁のダイナミックなポイントetc 【パナリ周辺】白い砂地がきれいなポイント、マンタポイント、南バラスと呼ばれる無人島etc 【ランチタイム】黒島、パナリ、南バラスのいずれかに上陸してのランチを予定 上記のポイントなどから当日の天候・海況・潮汐、お客様からのリクエストなどを考慮して、のんびり楽しめるようにご案内しております。 ◆ こんな方にオススメ! ・黒島ブルーの海で泳ぎたい、飛び込みたい方 ・黒島だけじゃない!パナリの海もぎゅっと楽しみたい方 ・少人数のガイド制だから、泳ぎの苦手な方や小さなお子様にもオススメ! ◆ 出港/帰港時刻 09:00~15:30頃
- 12歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:30 / 13:00
本州一の透明度を誇る本栖湖、絶景の中でのガイド付きカヤックツアーです。 ガイドの見どころ案内、自然解説は勿論、夏場は水鉄砲で遊んだり、カヤックから飛び込んだりしちゃいます! 安定感抜群のカヤックに乗りますので、初心者でも安心!小さなお子様連れ、ワンちゃんと一緒に楽しむ事もできます。当初は漕げるか不安だなと思うお客様も後半にはスイスイ漕げますよ。水面がとっても近く感じますので写真撮影にも適しています。とっても綺麗な本栖湖で旅の思い出を作りましょう! 【本栖湖の魅力】周囲13キロ、深さはなんと130メートル ・本州随一を誇る透明度!とても綺麗な湖です!これ以上は北海道の湖に行くしかありません! ・蒼い湖、「本栖ブルー」深さが変わると水の色が変化してきますので、そこも注目! ・ズバリ!富士山展望!夏は雲で隠れて厳しいですが、そのほかの季節は「絶景」が楽しめます!富士山目当てなら10月~5月くらいがオススメ! ・モーターボートの運航も無いので人工的な波も立たず漕ぎやすい。 【時間帯別の特徴】 ☆6時~☆ 早朝は穏やかな時が多く、とても漕ぎやすいコンディションとなります。コンディションが良いときは逆さ富士が見えるのも早朝の特徴!ガイド一押し! ☆9時半~☆ 人気の時間帯です。早朝ほどでは無いですが風が穏やかで、漕ぎやすいです。 ☆13時~☆ 午後は風が吹きやすいです。時間帯的には人気ですが、経験者向き。初心者やお子様連れは早朝、午前中がオススメ。 【季節別特徴】 ☆春3~5月☆ 少しずつ暖かくなる季節、雪に覆われた富士山も見えやすく、絶景が楽しめます。 ☆夏6~9月☆ 富士山は雲で隠れやすい季節。冷たかった水温もだんだんと温かくなり7月からは湖水浴も楽しめます。綺麗な湖に飛び込むのも楽しいですよ! ☆秋10~11月☆ 賑わっていた湖畔も静かになる季節。広葉樹に囲まれた本栖湖の木々が紅く色づき始めます。紅葉は11月初旬。またこの季節になると夏は雲で覆われていた富士山が見え始めます。冠雪は10月ごろ。 ☆冬12~2月☆ 厳冬期に入ると気温はマイナス。寒い季節ですが、美しい富士山が眺望できます。 ※弊社は富士河口湖町認定の本栖湖ツアー事業者になります。 ※ツアー中にガイドが撮った写真は後日データで無料プレゼントします! ※基本タンデム艇となりますが、ご希望でシングルカヤックも選べます。シングル希望の方は「シングル希望」と明記してください。
二人乗り+ラブラドールで楽しみました。曇り空だったけど、富士山も見られました。ガイドさんのお話しもとてもためになりました。本栖湖の透明度には驚きました。カヤックに乗るのは2回目でしたが、安心して楽しめました。是非また挑戦したいと思います。ありがとうございます。
- 1歳~120歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
郷土料理体験教室【富士家】では、山梨県の名物である「忍野八海蕎麦」を作る体験を実施しております! ☆★富士家のご紹介☆★ はじめまして。当店は山梨県富士五湖エリアにある、富士河口湖町にて山梨の郷土料理を皆様に作ってお召し上がり頂く体験教室を行っております。山梨に訪れる観光客の皆様に、山梨の食文化と歴史について知って頂き、山梨への旅の思い出の一つになれば…との思いで日々営業しております。料理初心者の方、小さなお子様でも楽しんでご参加頂けるよう、スタッフが丁寧にサポートさせて頂きます。プライベート旅行などの少人数でのご参加はもちろんのこと、修学旅行・社員旅行・観光ツアーなどの団体旅行の際にも多くのお客様にご利用頂いております。富士五湖エリアに立ち寄られた際にはぜひ当店にお越しください。 山梨県への旅の思い出に、富士山の雪解け水を使った忍野八海そばを打つ体験をしてみませんか? 古い歴史を持つ代表的な日本伝統料理作り体験です。 忍野八海は富士山の湧水によって8つの池がある観光地です。湧水によってできた池は透明度が高く、名水百選にも選ばれているので忍野八海は美味しいぞ場が食べられるスポットとしてとても人気があります。そばを打つ体験は日本中に存在しますが、富士山の湧水を使ったそばを食べられるのはここだけ。 忍野八海そばは誰でも簡単に作ることが出来ます。本体験では、料理になれていない方や小さなお子様、そばを作ったことが無い方などの料理初心者の方でも安心してご参加いただけます。今までご参加いただいたお客様の中には、ご家族やご友人などの団体で予約されたお客様が多く、人数が多ければ多いほど盛り上がります。お子様だけでなく、大人の方でも「麺を打つ」という作業は非日常的でかなり楽しむことが出来ます。 また、当店では天然素材を使った日本の伝統である染色技術を体験できる染め物体験も行っており、ほうとう体験とセットでご利用頂けます。 染物体験では一つ一つの工程を丁寧に説明いたしますので、染物体験が初めての方やお子様と一緒に来られる方も安心してご参加頂けます。天然素材のナチュラル感と、ご自身の手で作ることにより誰にも真似ができない世界に1つだけの製品が出来上がります。 ◆このような方にオススメ◆ 山梨県の有名な料理を食べてみたい方 山梨県の郷土料理を作ってみたい方 山中湖や河口湖でアクティビティを探している方 親子で料理作り体験がしたい方 体験企画をお探しの方 雨の日の観光でお困りの方 英語対応の観光をお探しの方 ※当店の予約システムの都合上、全てリクエスト予約でのご案内となっておりますが、ほとんどの場合ご希望のお時間で予約受付可能です。お手数ですが一度予約状況をお確かめください。
Really enjoyed the soba making class, the instructions were shown to me visually. My sensei tried her best to explain in English which I appreciated as well as teach Japanese words. At the end I managed to eat my soba according to my taste. It was presented as cold dipping noodles. Enjoyed the session, my sensei was lovely and will come again! Good for solo travellers.
最近チェックしたプラン
少々お待ちください