日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 104 ページ目
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 06:30 / 11:30
釣り船 進丸では初心者さん・女性・子供からベテランのお客様まで、皆さんが楽しめるように従業員一同、日々奮闘しております。 ●午前船(6:30集合)の釣れる魚って? 通年でシロギスを狙います♪錘15号と軽く船釣り入門に最適♪初心者さんご家族連れのお客様やグループさんでも楽しめます♪仕立船の釣物にも最適です♪ ●午後船(11:30集合)の釣れる魚って? 通年でシロギスを狙います♪錘15号と軽く船釣り入門に最適♪初心者さんご家族連れのお客様やグループさんでも楽しめます♪仕立船の釣物にも最適です♪ ●安全上の理由から日本語が通じない方の乗船はお断りしております。
- 3歳~18歳
- 1時間以内
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 10:00 / 12:00 / 13:00 / 15:00
SUP2.3回目の方対象の上達コースは、経験はしたことあるけど、まだちょっと不安という方にオススメ! レンタルも込みなので、お気軽に参加してください☆ 運動があまり得意でない方でも、個人のレベルに合わせてレクチャーしますので、ご安心ください! また、何回も経験しているけど伸び悩んでいる方、さらなるスキルアップを目指している方も、ぜひお待ちしております! 基本的には、1~4名様の少人数での催行ですが、大人数の場合はお問い合わせください。
とても穏やかな口調のインストラクターの方で、分かりやすく説明してくれました。私達2人だけのグループだったからか、常にフォームや視線の向け方など見て声をかけてくれて、丁寧でした。景色を楽しみ、supの楽しみ方や安全な乗り方もレクチャーしてもらい、supのことをより詳しく知ることもできました。また季節やメンバーを変えて参加したいと思います。
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
「サンドブラスト」とはガラス工芸の中で一番やさしい彫刻技法のことです。 出来ている色ガラス素材の表面に砂(研磨材)を空気圧で吹き付けて絵柄や文字を削っていきます。 デザイン画が用意されているので絵心は不要。削るのは機械がやってくれるから誰でも簡単に素敵なガラス作品が完成します。わすか90分で完成しお持ち帰りできます。作業中は講師が細かいところまでフォローしますので安心してくださいね。 お皿は透明、ブルー、ピンクから選択できます。
物作りをしたいと思い、調べて出たこちらに行きました。じっくりと自分の好きな模様を作ることが出来、とても楽しかったです!集中して無になって、日々の疲れも癒されました! 完成したお皿はとても気に入っていて、部屋に飾っています。また他の模様にも挑戦したいと思いリピートしたいです!
- 10歳~60歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
- 10:00
※集合はご予約時間の30前集合です。遅れた場合は遊ぶ時間が少なくなります。 詳細は予約確定メールを必ずご確認ください。 ◆水上バイク1艇◆一日貸切遊び放題☆ ※最適人数6〜10人※10名様まで同料金、10名以上は1名追加毎6000円追加徴収となります。 ⭐︎メニュー内容⭐︎ 1.フライボード 2.ウェイクボード 3.ビックバナナボート 4.グレートビッグマーブル 5.ジャンボ 6.エナジー 写真に写っているもの全部楽しめます ※濡れてもよい格好でご来店お願い致します(水着or軽装)
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
- 5歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
インリーフやマングローブでのライトゲームからGT狙いのトップゲームなど、南国ならではのカヤックフィッシングツアー。 ルアー初心者の方や女性、お子様にも優しく丁寧にガイドします。 釣りたい魚種などリクエストがあればお聞かせください。 当日の天候、風向きや潮回りなどガイドが判断してポイントへご案内いたします。
- 15歳~50歳
- 当日6時間以上
- 09:00
【1日満喫!!体験ダイビングプラン】 \石垣ブルーの海で、はじめての感動ダイブ!/ あいくるシーサーの体験ダイビングは、初めての方でも安心・安全に楽しめる1日プラン♪ インストラクターがしっかりサポートするので、泳ぎが苦手でも大丈夫! 透明度抜群の石垣の海で、サンゴ礁やカラフルな熱帯魚、運が良ければウミガメにも出会えるかも!? ・ポイントの特徴 ・石垣島ならではの美しい海中世界 ・季節や天候に合わせてベストポイントをご案内 ・シュノーケルもセットで海を満喫♪ ・ 写真&動画サービスあり!(無料) 特別な一日をしっかり思い出に残します◎ ・持ち物 水着(着用)、タオル、日焼け止め、飲み物など基本的なビーチグッズだけでOK! ・所要時間:約5〜6時間 午前:集合 → ポイントへ移動 → レクチャー&1本目ダイビング 〜八重山諸島の海上で極上ランチタイム〜午後2本目の体験ダイビングorシュノーケリング(希望制) → 帰港 ・対象年齢:15歳〜50歳まで(健康な方) ■当日の流れ ①北面 鳩間島の北側にある「珊瑚絨毯」と呼ばれるサンゴ礁の広がるエリアと、ほぼ100%の確率でウミガメを見れる「亀ポイント」へ向かいます。 そして、海に眠る神秘的な座礁船。 長い年月を海の中で過ごしてきた船体は、今や色とりどりの魚たちの楽園。透明な海に静かに佇むその姿は、一見の価値ありです。 こちらのエリアは、船の上からでもサンゴの美しさがわかるほどで、海に入る前から心を奪われる景色が広がっています。 ②南面 パナリ島(新城島) 透き通る青い海に浮かぶ静かな島・パナリ。人気の「龍宮の根」では、多様なサンゴや魚たちが織りなす幻想的な世界が広がっています。 黒島 黒島は砂地と岩場が織り交ざるバリエーション豊かなポイントが魅力。ウミガメとの出会いも。特に砂地エリアでは、白い海底と光が織りなす美しい景色を楽しめます。北面とはまた異なる風景に出会えるのも魅力の一つ♪ 南パラス島:潮位100cm以下の時だけ訪れる秘境 南パラス島は潮位が100cm以下のときにしか訪れることができない特別なポイント!10年以上無事故の実績を持つ経験豊富な船長がご案内するので、安心して秘境探検をお楽しみいただけます。 ⭐︎ドローン撮影 【Dji Air 3s】 ・あいくるシーサーのツアーに参加していただいた皆様と全員で撮影した動画を無料でプレゼント♪ ※精密機器のため悪天候の日は撮影できない場合がありますのでご了承ください。 ⭐︎GoPro撮影 【GoPro HERO12】 ・ダイビング中にスタッフが撮影した写真、動画無料プレゼント♪ ※当日機械の故障等で撮影できない場合がありますのでご了承ください。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:15 / 12:45
- 10歳~65歳
- 5~6時間
- 09:00
ライセンスをお持ちの方むけの、ボートダイビングコースです。 沈船、海底遺跡、洞窟(11月~4月)など、熱海の海をご案内します。 東京から最短45分! 意外と近い熱海で、海中世界を堪能しましょう♪ 1名様からでも参加OK(2,200円のマンツーマン料金が必要です)なので、お気軽におこしください! ※18mを超えるポイントは、PADIアドベンチャーダイバー以上(他団体の同等)でディープダイビングの講習を受けている方のみとなります。 熱海マリンスポーツクラブは、熱海市で唯一PADIファイブスターダイブセンターに認可されている優良店です。 安心・安全・楽しいマリンアクティビティをご提供いたします。
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
- 7歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
200種類のアロマをご用意。自由に嗅ぎ比べたり、アロマカードで占いを楽しみながらゆったりとした時間をお過ごしください。飲み物持込OKです! ※当店での飲み物の販売はございません。また、食べ物の持ち込みはご遠慮ください。 ★赤江スターバックス目の前 ★平日限定1時間からご利用いただけます(混んでいなければ延長可能) ★PC等作業可。電源をお使い頂く場合は【+100円/時間】でご利用いただけます。 時間帯は開催時間が近いものをお選びください。(30分程度の多少の前後の到着は気にされなくて大丈夫です)※店舗営業時間が17時までとなります。最終回の方のみ開始時間に遅れないようにお願い致します。
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
蒲生四丁目にある紙と一緒にアートで遊べるクリエイティブスペース『gamoyon Art labo』で、リソグラフ印刷を使ったオリジナルノート作りの体験ができます。友達同士や家蔵、カップルでお揃いのノートを作ってみませんか? ◆内容 レトロな印刷で人気のリソグラフで、ものづくり体験しませんか? 「ズレる・カスれる」味わいのある印刷機、リソグラフを使って印刷を施した紙で、オリジナルのリングノートor天のりノート(メモ帳)が作れます。 当日、下記1〜5をお選びください。 1.サイズ(A4〜A6) 2.綴じ方(リングorのり) 3.お好きな本文デザイン(罫線/ドット/方眼/無地) *ご自身のイラストをノートの挿絵にできます。ご希望の場合は、当日データ(原稿)をお持ちください。 デザイン(原稿)の作り方→原稿の作り方 4.インク2色(ゴールド以外の24色よりお選びください) 5.お好きな紙5種(A4サイズ計50枚) *選べる紙は時期により変わります ★期間限定でトモエリバーS(A3サイズ)が選べます★ 料金 2人分:6000円 ◆所要時間 1.5〜2時間 ◆注意事項 ・こちらはペアコースとなっております。(2名1組のご予約限定) ・インクが付着するおそれがございますので、当日は汚れてもいい服装でお越しください。(エプロンの貸出もございます) ・駐車場は4台分ございますが、先着順となります。満車の場合は近隣のパーキングをご利用ください。
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
蒲生四丁目にある紙と一緒にアートで遊べるクリエイティブスペース『gamoyon Art labo』で、シルクスクリーン印刷の体験ができます。 友達・カップル・夫婦・親子など、ペアであればどなたでも選択可能なコースです。 お揃いのアイテムが作れるお得な内容となっております◎ ※本コースで作成できるデザインは1種です。お二人共通のデザインとなります。 それぞれ別のデザインを作成したい場合は、1人用×2名でご予約ください。 ◆内容 シルクスクリーンで、Tシャツもしくはトートバッグどちらかに、オリジナルデザインにて印刷体験ができます。 ・手軽にものづくりを体験したい ・シルクスクリーンに興味がある(SURIMACCAを試してみたい) ・シルクスクリーンで作りたいものがあるけどどうすればいいかわからない、、、 という方向けのワークショップです。手ぶらでもご参加いただけます。 ↓当日の流れ↓ 1.素材選び(Tシャツorキャンバストート)2つ選べます 2.原稿作成<約20分> *このワークショップは1色1版(版Sサイズ)となります *原稿は当日こちらで手描き作成も可能ですが、お持ちこみも可能です 「200×180mm以内/原寸サイズ/黒一色」で作成してください。 データの場合はUSBにてお持ちください。紙原稿でも可能です。 原稿の作り方の詳細はコチラ 3.インク選び(1色) *サンプルなどをみながら、お二人でお好きな1色を選択してください。その間にスタッフが製版をします。 4.印刷準備(版貼り等) 5.印刷! 6.乾燥・片づけ→終了! ◆料金(価格全て税込) 2人:6500円(素材2つ込み) ※割引前の価格 ※学割は適用されません ※小学生以下の方は保護者の方と一緒にお越しください。 ◆所要時間 1.5〜2時間 ◆対象 幼稚園〜大人 ※小学生以下の方は保護者の方とお越しください。 ※汚れてもよい服装でお越しください。 ◆注意事項 ・こちらはペアコースとなっております。表記の金額は2名様分の料金表示です。(2名1組ご予約限定) ・インクが付着するおそれがございますので、当日は汚れてもいい服装でお越しください。(エプロンの貸出もございます) ・このワークショップでは素材2つに印刷ができます。素材の追加は2つまで可能です。その場合は素材代が追加で必要となります。 ・素材の持ち込みも2点まで可能ですが、その場合コースに含まれる素材2つは付きません。 ・版のお持ち帰りは+350円となります。 ・駐車場は4台分ございますが、先着順となります。満車の場合は近隣のパーキングをご利用ください。
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
お土産にピッタリ!つまみ花の手乗り細工の制作体験♪ 誰もが「京都らしい!」と感じる人気スポットで、京都の伝統工芸を、手軽に体験してみましょう! ☆ やさしくサポート! 初めての方でもご安心下さい! スタッフが常に付いて丁寧にサポートします。 ☆ 徒歩10分圏内に人気スポットが集中! 清水寺(5分)、高台寺(5分)、八坂神社(15分) 祇園(10分)、八坂の塔(5分) 京町家のスターバックス(30秒) ☆ とにかくお手軽! ・持ち物は不要 ・体験時間はわずか約45分間 ・作品は当日持って帰れます なので、人気スポットを巡る途中に、ふらっと立ち寄れます!
- 4歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
初心者歓迎!うるし絵付け体験プラン ☆絵付け体験プラン詳細 初心者の方でも楽しめる、天然うるしによる絵付け体験ができます♪ 仕上がった漆の器に自由な絵を描いていだだく山中塗りを体験できるプランになっています! 時間の目安は40~90分。ガイドが丁寧に指導しますので、どなたでも簡単に体験ができますよ♪ うるし塗りのものは傷つきやすいし、お手入れが大変、かぶれが心配… だから扱いが面倒とそう思いこんでいませんか? 確かにうるしの原液を触ればかぶれます。でも、塗って完全に固まったものなら大丈夫!! 「使っては洗う」を繰り返すことで、乾燥の苦手なうるしにとって、水分を補ってあげるのがなによりのメンテナンスなのです♪ 毎日使うことで味わいのある艶が出てきます☆ 箱の中の漆器を外の世界に出してきて、あなたも漆器を育ててみませんか? 過去の作品写真はHPからご覧頂けます。 【絵付け体験の順序について】 ①品物を選びます。 いろんなお椀やお皿、お箸の中からお好きなものをお選びください。 ②チョークで下書きをします。 選んだ器やお皿にチョークで下書きをします。 ③色漆で絵付けをします。 水色の漆を含めた6色の漆で絵を描きます。厚めに漆を描くと上手く仕上がらないので 薄めに描くのがコツです。 ④金粉で粉蒔き 漆が固まる前に金粉や銀粉で仕上げをします。 ◆お渡し方法 ・仕上がりからお届けまでに1週間~10日ほどお時間を頂きます。 ※送料別途 ◆持ち物/服装 ・特にございませんが、うるしは洋服に付着すると落ちません。 エプロン、手袋、腕カバーの準備はございますが、多少汚れても問題ない服装でお越しください。 ・参考にされたいイラストなどのデザイン案をお持ちいただくと、スムーズに体験が可能です。 ◆注意事項 ・仮予約時、確認事項が発生した場合は店舗よりご連絡をさせて頂きます。 その際、仮予約後4日以内にご連絡が取れない場合は、キャンセルとなりますので、ご了承ください。 ・この体験は漆を使用します。体質によってかぶれる可能性がございますので気になる方はお控えください。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 05:00 / 07:00 / 09:00 / 11:00 / 14:00 / 16:00
釧路湿原を流れる支流、アレキナイ川のカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、塘路駅前。 コースは塘路湖と言う湖から出発し、アレキナイ川に進み、釧路川本流まで出たら、アレキナイ川をカヌーで上り塘路湖に戻る往復のコースです。 穏やかな川なので川を上ることも出来ますし、カヌーが初めての方も安心して体験できるコースとなっております。 冬でも川が凍らず、一年を通してカヌー体験が出来ます。 季節に応じて変わる景色や、タイミングや運が良ければ出会えるエゾシカ、オジロワシ、タンチョウなども見どころです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 展望台ツアーと合わせた半日コースも出来ます! 〜体験の流れ〜(7:00コースの場合) 7:00 JR釧網線塘路駅前に集合 ツアー開始時間には塘路駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたら、塘路駅でトイレを済ませて、出発ポイントの塘路湖まで移動します。 7:10 塘路湖で受付、荷物案内、セーフティートーク 受付を済ませ、荷物のご案内、カヌー時の安全説明をします。 7:30 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 8:30 ゴール! 往復なので、ゴールは出発と同じ塘路湖。 カヌーから降りましたら、写真のご案内等をした後、解散となります。
EastPower是位帥氣的男士來為我們掌舵服務,他有貼心的服務與專業的裝備,透過望遠鏡我們看到稀有的鳥類,包括冠魚狗,虎頭海雕等,還有鹿,黑鳶,小鷿鷈等,我們拍了非常多的照片,美麗的雪景,冬季濕原號橫越橋上,短短的九十分鐘有這樣享受與收穫,實在是無與倫比的美好經驗,感謝EastPower精彩用心的安排。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:45 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
I joined the activity in Sep, I leave message twice to the shop in Dec regarding when my ceramic work can send to us, however no response from the shop. I have no choices to leave a message here to check the courier status. The experience is good but after sales services is so so.
- 10歳~59歳
- 当日6時間以上
- 09:00
おすすめポイント <当店人気ナンバー1コース> マングローブカヌー、ジャングルトレッキング、絶景ポイント、そして滝あそび。西表島に初めて来られた方が西表島に「ハマる」要素がぎっしり詰まったコースです。 しかも開催場所は西表島一の人気スポットのピナイサーラの滝。初めて来られた方にはまず訪れてもらいたいポイントです。 <他社との比較ポイント> ・当社は上原港近くにツアーベースを完備しております。貴重品の管理、レンタル品(リュック、シューズやライフジャケット等)のフィッティングに十分に時間をかけますので、安心してツアーに出発できます。さらにツアー終了後は参加者専用のシャワー室も3室ありますので、汚れた衣類を着たまま港へお送りすることはありません。 ・お一人様でのツアー申込みが多いのも当店の特徴です。もし、ツアー当日にお一人様しか予約が入っていなかったら・・・。ご安心ください。一名さまでもガイドが通常通りご案内いたします。 ・対象年齢を他店と比較してください。10歳から59歳に設定しています。そのため、他のグループに小さなお子様(乳児から小学校低学年)や高齢者と一緒になることはないので、ある程度、同じペース、同じ話題で楽しむことができます。尚、対象年齢以外の参加者がおられる場合は事前にご相談ください。グループ分けなどにより対応可能な場合もあります。 ・ランチはピナイサーラの滝うえでガイドが現地調理で八重山そばをご用意いたします。ガイドの大きなリュックには水や食材だけでなく、鍋やバーナーまで入っています。具材も当店のスタッフが圧力鍋などで調理したものです。滝つぼで食べていただく手作りのお団子はツアー当日の朝に約1時間かけて作っています。おかげさまで大好評です。 ・当店は沖縄県公安委員会が指定した安全対策優良事業所です。悪天時は安全に開催できるかだけではなく、ゲストが楽しめるかも判断しながらのツアー開催となります。 <2025年3月1日より入域制限が本格運用開始> ピナイサーラの滝やサンガラの滝は西表島において、特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。 立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。 立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。 また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。 尚、ピナイサーラの滝やサンガラの滝を
初めての西表!初めてのピナイサーラの滝ツアー!楽しかったーー!!写真には写しきれない西表の大自然のエネルギーを感じました!風車さんのガイドさんが最高でした!事前連絡から当日の案内まで、わかりやすく安心して参加できました!送迎にも感謝!リュックや防水バック、靴なども用意していただきました。カヌーやマングローブ、自然に詳しいガイドさんのおかげでツアーも想像以上に楽しめました。重い荷物を背負い登ってくれたガイドさんのおかげで、絶景を眺めながら熱々の八重山そば♪まさかあそこで食べられるとは!美味しかったです!滝壺でぷかぷか浮かんで下から見上げる滝と風景にも感激!帰りにシャワーも浴びられてさっぱり!次回のツアーも風車さんにお願いします!素敵なガイドさんでした!感謝感謝!星さんありがとう♪
- 10歳~55歳
- 当日6時間以上
1名様から開催の慶良間2ボートファンダイビングツアーです。 プラス5,000円で3ダイブ可能。 リクエストやスキルレベルによってボートを決定いたします。 レベルの差が大きくなるようなチーム分けはいたしません。 初心者~上級者まで安心してご参加いただけます。 慶良間諸島のポイントは豊富です。 マンタやサメ、大型回遊魚を狙う外洋ドリフトポイントから 穏やかな砂地サンゴポイントまで。 ボートによってポイントの選択が大きく変わります。 慶良間諸島でのダイビングを最大限楽しむ為にリクエストはお早めにお伝えください! 【色々なリクエストを頂いております!】 ■ドリフトダイブでガンガン泳ぎたい ■じっくり写真動画を撮りたい練習したい ■ドリフトダイブが出来るようにスキルアップしたい ■とにかくユックリ潜りたい レンタル器材込みの料金です。 必要な方は身長、体重、足サイズを教えてください。 飲み物、スナックを無料サービスしております。 ランチタイム中にご利用ください。 【基本スケジュール】 午前2ダイブ、午後1ダイブのスケジュールで運航するダイビング船に乗船。 片道40分のクルージングをお楽しみください。 08時00分出港、15時00分帰港です。 ホテルピックアップは7時前後です。 昼食は優雅に船上で。非日常を満喫しましょう。 慶良間諸島以外のエリアも1名様からご案内中です。 当店ファンダイビングプランの【糸満】【万座】【エモンズ】【辺戸岬】も合わせてご確認ください。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 10歳~55歳
- 当日6時間以上
1名様から開催の慶良間2ボートファンダイビングツアーです。 プラス5,000円で3ダイブ可能。 リクエストやスキルレベルによってボートを決定いたします。 レベルの差が大きくなるようなチーム分けはいたしません。 初心者~上級者まで安心してご参加いただけます。 慶良間諸島のポイントは豊富です。 マンタやサメ、大型回遊魚を狙う外洋ドリフトポイントから 穏やかな砂地サンゴポイントまで。 ボートによってポイントの選択が大きく変わります。 慶良間諸島でのダイビングを最大限楽しむ為にリクエストはお早めにお伝えください! 【色々なリクエストを頂いております!】 ■ドリフトダイブでガンガン泳ぎたい ■じっくり写真動画を撮りたい練習したい ■ドリフトダイブが出来るようにスキルアップしたい ■とにかくユックリ潜りたい レンタル器材込みの料金です。 必要な方は身長、体重、足サイズを教えてください。 飲み物、スナックを無料サービスしております。 ランチタイム中にご利用ください。 【基本スケジュール】 午前2ダイブ、午後1ダイブのスケジュールで運航するダイビング船に乗船。 片道40分のクルージングをお楽しみください。 08時00分出港、15時00分帰港です。 ホテルピックアップは7時前後です。 昼食は優雅に船上で。非日常を満喫しましょう。 慶良間諸島以外のエリアも1名様からご案内中です。 当店ファンダイビングプランの【糸満】【万座】【エモンズ】【辺戸岬】も合わせてご確認ください。
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 19:30
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
(注意) 半日で行くチービシ諸島ではなく渡嘉敷、座間味、阿嘉島(国立公園指定されている島々)などの一日3ダイビングポイントを移動するツアーです。 ジョイクリエイト沖縄では、座間味、渡嘉敷、阿嘉島など一日の内に魚の多い場所を2〜3箇所をご案内!他の観光やアトラクションでは、味わえない感動と感覚をお楽しみ頂けます!楽にダイビングがしたい方はボートダイビングをお勧めいたします。私達インストラクターが親切、丁寧、ゆっくりと沖縄体験ダイビング(ケラマ諸島)の楽しさをお教え致します。それが私達インストラクターの使命です。ティーダが開催するケラマ体験ダイビングはリクエストベースです。海底砂漠、光の洞窟、カメポイントなど皆様のご希望する見たい生物をお教えください。できる限りお応えしたいと思っております。 実は私、泳げない、水が怖い、高所恐怖症などなどいろいろな理由があるはずです。ほとんどの方が初めてダイビングを体験されるお客様です。迷惑などと思わずに、まずは挑戦してみてください。8歳の子でも体験できるカンタンな遊びです。 楽しく安全にお使い頂けるよう、社内で作成したマニュアルに従いPADI安全指導基準を遵守し、インストラクターも応急処置方を習得し任についております。 〇暑い日の対策 当社ではお客様にもっと涼しく、慶良間諸島を楽しんで頂きたく、8月9月(9月は様子を見て開催するかどうかを決めさせて頂いております。)限定でカキ氷をサービスさせて頂きます。シロップも豊富に揃えており、慶良間ブルーを見ながらのカキ氷は絶品です。※自社船はエアコン完備船です。 ●寒い日の対策 沖縄の冬の平均気温は20度前後で慶良間諸島の海の水温は22度を下回ることはございません。その為、外気温に比べて水温が高く、水中が快適な日が多くございます。それ以外にも当社は5mmワンピースの下に3mmフードベスト(無料)を着用し、船の上ではボートコート(無料)や暖房のついたキャビンやエンジンの熱を利用して常に船の上を25度前後に保つようにしております。 ランチは温かい沖縄そばやおでんなどをご用意しお客様が快適に過ごして頂けるよう努力しております。それでも寒い方の為に秘密兵器もご用意!スタッフにお問い合わせください。 ◎地域共通クーポン利用可能プラン利用可能!
あいにくの雨でケラマ諸島の美しさをみることが出来ませんでした。しょっぱなから船の揺れがすごくて、船酔いが心配な方は、強めの酔い薬を飲んでから体験をおすすめします。 今回はシュノーケリングをやって、ダイビング、シュノーケリングと3回違う場所でやりました。シュノーケリングは波が強くて、底から遠く、魚や珊瑚をみるのに遠すぎる位置であまりよくなかったが、初のダイビングで紐をつだって下へ潜ることが出来たことがすごく良かった。中学生の子供が喜んで楽しかったと言っていたのでアクティビティな刺激を求めてる子には素晴らしい体験だと思います。3回目にウミガメと遭遇できたと喜んで話してくれました。初めて潜る人は自分でカメラ撮りながらダイビングは難しいので、撮ってもらえるプランがあるといいと思いました。 晴れた日でのシュノケーリングをやったらもっと楽しめたのかなと思います。 ダイビングをもっとやりたい人は追加で1ダイブ5500円税込でやることが出来ます。 いろんな言語にも対応してくれるインストラクターの方たちがそろっているので、日本語ができなくても心配なく体験できるのではないかと思います。
- 10歳~65歳
- 当日6時間以上
- 08:00
■お店選びに困っているお客様■ 沖縄には多くのダイビングショップがあり、どこに行こうか迷う方も多い、、 そんなお客様に『アルファダイブの良さを気軽に見ていただこう!』という心から初来店限定の価格でご案内致します! サービスクオリティはそのままに!一緒に感動の海へ!! ■世界に誇る透明度の高い海。慶良間・チービシ諸島のダイビング ■自社船は快適さを追求したダイビング専用のクルージング船 ■ホスピタリティー溢れるインストラクターが1番の自慢 ■送迎や写真撮影は無料サービス! 弊店アルファダイブでも人気の高い慶良間諸島でのダイビング! カラフルな魚や綺麗なサンゴに囲まれ大自然に感動すること間違いなし! 自慢のインストラクターと自社船【ベータ号】で楽しく快適に海をご案内しております。 沖縄本島の宜野湾(ぎのわん)発!慶良間諸島・チービシ諸島のダイビングポイントを日帰りで巡ります。 ■慶良間諸島はどんなとこ?■ ┗国立公園に指定され、世界的にも有名なダイビングエリア ┗壮大な珊瑚や真っ白な砂地などダイビングスポットは30ヶ所を超えます。 ┗豊かな自然でウミガメや珍しい生物に出会うことも♪ ■ダイビングスタイル■ ┗どんなスタイルが好きかヒアリングします! ┗ワイド?マクロ?地形??自社船でリクエストも言いやすい! ┗ゆったりから、潮が合えばドリフトなど幅広くご案内が可能です。 ┗リピーター様向けには粟国や渡名喜、花火大会など!イベント盛りだくさん! ■最大3ダイブの追加オプション■ ┗当日に2ダイブ潜った後でも選択可能な3本目の追加ダイビング ┗余裕も出来て潜る海は浮く感覚や広い海を感じることが出来るはずです♪ 慣れた後は水中でご案内出来る幅も広がり、ステップアップのチャンスです! 興味のある方は当日にインストラクターへご相談ください♪ ■器材■ ┗器材レンタルは個別やフルレンタル、度付きマスクなども準備しております。 ┗ご自身の器材の事前受け取りや店舗発送も可能です!預かりは無料サービス! ┗レギュレーターのOHやリピーター様向け器材販売も承っております。 ★スケジュール例★ 8:00 宜野湾マリーナ集合!送迎は別途ご案内 8:30 出港!島や水平線の景色。船上から楽しい 10:00 まずは1本目!初めましてなので様子を見ながらご案内! 11:00 2本目は雰囲気にも慣れて楽しさ倍増!綺麗な海を冒険しましょう! 12:00 島と海の景色を前にのんびりランチタイム♪ 13:00 海遊びやお昼寝、3本目のダイビングをお楽しみください! 14:30 更衣室で着替えを済ませて帰路につきます。 15:30頃 港で写真プレゼントなどご説明の後、解散・送迎となります。
2年前にオープンウォーターライセンスを取得して以来ダイビングできていなかったのですが、今回せっかくなので挑戦しました! リフレッシュプランも追加したので一本目は基本の技術の復習をとても丁寧にやっていただいて、とても楽しく過ごせました。 特に2本目はカメや魚もたくさん見れたり色んな地形を試せたりしてとても楽しかったです。ありがとうございました!
- 7歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
コーヒーは生豆の焙煎、粉挽き、ドリップまで体験! 自分で作ったコーヒーや焼き芋たちは世界一美味しいですよ♪ 食材を持ち寄ればオリジナルサンドイッチも作れちゃう! 最寄駅から無料送迎あり★ アウトドアフィールド CIMAX×東京バギー村 都心から60分の森あそび超穴場スポット! 直火焚き火で調理体験をすることができます。 まず焚き火を作り、コーヒー&ホットサンド&焼き芋を作っていただきます。 (コーヒーが苦手な方はコーンポタージュに変更可能) 工程はすべて(薪拾いから)自分で作業することができます。 マニュアルがあるのでそれに従って作っていただければ、 安心して美味しく作れます♪ 美味しくなくてもきっと素敵な経験に★ どうしてもできない場合はスタッフにお申し付けください。 自前の機材や食材を持ち寄って調理していただくことも可能。 【コーヒー】 生豆を炒り、ミルで粉にし、お湯を沸かし、ペーパードリップで入れていただきます。 【ホットサンド】 チーズ・ハム・バターをはさんだサンドイッチをお渡しします。ホットサンドメーカーで焼いていただきます。 ※食材は変更の可能性あり 【焼き芋】 焚き火の中にサツマイモをほおりこみ、30~40分ほど待てば出来上がり。 ※追加オプションでコーヒー豆やホットサンドのおかわり、焼き芋のトッピングでアイス、メープル、バターなどがございます。 ★焚き火について 直火での焚き火となります。 直火場所はご案内します。 ★時間超過について 体験時間(3h)の経過後、延長も可能です。お1人3h/1,000円(18時以降1,500円) ★体験費用に関して 同じ時間帯に利用できるのは1組(1~3名)のみ。3時間制としております。 体験費用は1人分の材料費込みです。1人追加するごとに1,000円かかります。1組最大3名様まで。 例:1組3名で申込まれて15時から行う場合 体験料3,000円+2名追加2,000円=計5,000円(税込) ★★4名以上で体験されたい方はご連絡ください★★
初めて枝を集めて火をつけるところから体験しました。コーヒーを生豆を直火焙煎して、時間はかかったけど最高の味で感動しました。焼き芋はちょっと失敗でした。 次はもっと焚き火をじっくり楽しみたいと思います。 送迎もして頂き助かりました。 ありがとうございました。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください