【秋田・八幡平】山毛森 BUNAMORIスキーハイクツアー ~パウダースノーのブナ林をめぐる~
- 初心者歓迎・初挑戦
- 一人参加可
-
予約可能数1~8
-
参加年齢13歳 ~ 70 歳
-
体験時間2~3時間
散策用ショートスキーを使ったスノートレッキング。秋田八幡平スキー場周辺に広がる山毛森(標高1206m)のブナ林のなか、パウダースノーの深雪の中を歩いたり、登ったり、滑走したりして楽しみます。
コースの魅力はスキー場のゲレンデから一歩森に入ると広がる原生的なブナ林、積雪時期にしか歩くことのできない森のなかでは、豪雪地八幡平らしい雪景色が広がっています。森の景色を楽しみながら、ちょうどいい斜面を見つけては滑走にチャレンジ!
その組み合わせが楽しい新感覚の冬のアクティビティです。コースはスキーの習熟度に応じでアレンジも可能です。
たくさん滑りたい方はリフトを使ったコース、滑走よりも自然を楽しみたい人は平坦なコースなど柔軟に対応いたします。
散策用ショートスキーは、ふかふかのパウダースノーの中を滑ったり、スノーシューのように新雪の中を歩いたり登ったりすることができるスノーギア。滑りも楽しめるスノーシューのような道具です。ゲレンデスキーとは違った楽しさがあります。
奥羽山脈の日本海側、標高1000mに位置する秋田八幡平は積雪3m超の豪雪地。
散策コースはブナを主体とした美しい森が広がっています。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 前日キャンセル50% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して | 暴風雪や雨の場合はツアーを催行できない場合があります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~8 |
所要時間について |
2~3時間
120~180分(体験時間100~160分)
|
開催期間 | 2025/12/21〜2026/3/31 12月下旬~3月下旬 ※積雪状況によって催行できない場合があります。 |
集合時間 | ご予約時間の15分前にお越しください。 |
予約締切 | 7日前16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | アウター上下、帽子、手袋、マフラー、冬用の靴(登山靴・スノーブーツ等)、サングラス。 行動食、飲み物。 |
---|---|
レンタル品について | アウター上下(有料)、手袋(有料)、スノーブーツ(有料) |
コース参加にあたってのご注意 | 寒い中での催行となりますので、アウター上下、あたたかい中間着や肌着(ウールや速乾素材のもの)でお越しください。また、帽子は耳を覆えるものが適しています。 |
---|
プランの魅力
散策用スキー 全長130㎝のショートスキー。板が短いので小回りがきいて散策しやすい。裏面にシールが貼ってあるので、斜面を登ることもできる。
スキー装着 シンプルなビンディングなので、専用の靴は不要。スノーブーツや登山靴など足首を覆うぐらい丈のある靴がおすすめ。
森の中を歩く① ゲレンデで歩いたり、登ったりして足慣らしした後、深雪の森の中に入っていきます。冬しか入ることのできないこの時期限定の森です。
森の中を歩く② 樹木にも雪ふり積もる白銀の森。降雪の翌日は特にきれいです。
冬の森の景色 日差しのある日は雪面に伸びる青みを帯びた木々の影が美しい。
雪の造形 冬の森のさまざまな雪の造形。折れた幹の上にできる丸い雪の塊(冠雪)には顔を書いて遊んだりできます。
巨木を訪ねる 森の中に鎮座するミズナラの巨木。木の又にたっぷり雪をたくわえたこの森の主です。
スキー滑走① 下り斜面を見つけたら滑走にチャレンジ。ふかふかの雪面をパウダースノーを巻き上げながら滑る爽快感・浮遊感は格別です。
スキー滑走② 森の中の景色をみながら、ゆるりと滑っていきます。
スキー滑走③ ふかふかの雪面は転んでも痛くありません。ゲレンデスキーとは勝手が違いバランスをとるのが難しい・・・。慣れてきたら少し急な斜面に挑戦してみよう。
タイムスケジュール
散策用スキー装着 秋田八幡平スキー場下部で散策用スキーを装着。ゲレンデを歩いて足慣らししながら冬の森へ。※リフトに乗車する場合もあり。
雪ふり積もるブナ林の中へ スキー場のゲレンデに別れを告げて、白銀のブナ林の中へ。前の方を歩くと深雪のラッセルも体験できます。
雪の造形を観察 森の中の個性的な雪の造形を観察。冠雪をみつけたらストックを書いてみたり・・・。
山毛森の主 この森の主。ミズナラの巨木に到着です。
下山開始 巨木に別れを告げて、スキー場に向けて下山。適度な斜面を探してスキー滑走しながら下ります。
スキー滑走 緩い斜面からはじめて、慣れてきたら少し急な斜面にも挑戦。雪の感触を楽しみながら下ります。
アクセス・マップ
秋田八幡平スキ―場
「鹿角八幡平IC」から45分
駐車場:200台、大型バス:可
JR鹿角花輪駅から予約型タクシー「ドラゴン号」を利用し50分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
多雪地帯の八幡平では同じツアーでもさまざまなルート設定が可能です。お客様の要望や体力に合わせて、ちょうどいいルートを選んでツアーを開催しています。
許認可届出先 | 林野庁森林管理署 入林届 |
---|---|
加入保険の情報 | 賠償責任保険 対人・・・ 一事故につき5億円 対物・・・ 一事故につき500万円 レクリエーション保険 死亡・後遺障害・・・334億3340万円 (1名につき385万円) 入院日額・・・・・・1736万円8千円(1名につき2000円) 通院日額・・・・・・ 868万4千円(1名につき1000円) |
所持ライセンス・資格名 | 自然観察指導員 |
在籍スタッフ数 | 5 人 |
インストラクター数 | 5 人 |