【東京・檜原村】8/2(土)〜8/22(金)開催!滝巡り&清流ドボン!夏の秋川渓谷を全身で感じる「大人の夏休み in 檜原村」ツアー2025
- 初心者歓迎・初挑戦
- 食事付き
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~6
-
参加年齢12歳 ~ 70 歳
-
体験時間当日6時間以上
8月、灼熱の街から離れて1時間。
東京最後の清流・秋川の上流部、ここ檜原村では街道からすぐ裏の川に降りるだけで驚くほどの秘境感と清涼感のある別世界が広がっています。
この夏、同じ東京とは思えない檜原村の特別な渓谷スポットで、圧倒的な清涼感を全身で感じるガイドお勧めの滝巡り&清流ドボン、しませんか?
この夏、ここでしか味わえない最高の「大人の夏休み」を満喫してください!
今話題の東京の村・檜原村。
南北の秋川が合流するあたり(檜原村役場がある地点)がいわば檜原村の中心地なのですが、そこからそう遠くないエリアだけでもいくつもの滝や渓谷美が楽しめる隠れた名所がたくさんあります。
そんな檜原村の魅力をギュッと楽しめる遊び方が「滝巡り」。
ひとつ訪れるだけでも気持ちいい「滝」をいくつも巡る、最高に贅沢な楽しみ方です。
しかし・・・言うは易し、行うは難し。
バスの本数が少なく、駐車場も少なく、そしてひとつひとつの滝への行き方が複雑だったりして、ちょっと地図を見て巡ろうとしてもなかなか難しい・・・ そこで!
村のレンタサイクル(電動)を使って、村の魅力をよく知るガイドの案内で選りすぐりの滝と渓谷スポットをテンポよく巡る、スペシャルなツアーを企画しました。
檜原村在住のガイド(ジンケン)がご案内する、夏限定のとっておきツアーです!
澄み切った秋川の清流にプカプカ浮いてみたり、流れてみたり。
村人しか知らない隠れドボンスポットも。
檜原村の夏を全身で満喫!
ぜひ、水着持参で来てくださいね!
(着替えスペースはご用意いたします)
裏山ベース名物のキューバサンドのランチボックス!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の14日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 申込者都合のキャンセルの場合には、以下のキャンセル料がかかります。 当日 ~ 1日前の場合、キャンセル料100 % 開催日より 2日前 ~ 3日前の場合、キャンセル料 50% 開催日より 4日前 ~ 7日前の場合、キャンセル料 30% 開催日より 8日前 ~ 14日前の場合、キャンセル料 20% |
開催中止に関して | 小雨決行ですが、前日までの天候によって水量が多く安全な催行ができない場合には中止となります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~6 |
所要時間について |
当日6時間以上
8時間
|
開催期間 | 2025/8/02〜2025/8/22 開催日程:8/2(土) 8/4(月) 8/7(木) 8/11(祝) 8/14(木) 8/22(金) |
集合時間 | 9:30 |
予約締切 | 前日23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ・濡れてもよい、歩きやすい靴(水はけの良いスニーカーやウォーターシューズを推奨) ※ウォーターシューズのレンタルをご希望の方は、裏山ベースで別途レンタルが可能です(1100円、22cm〜29cm) ・水着(濡れたまま自転車に乗って移動したり歩いたりしますので、化繊のTシャツ・ラッシュガードなども合わせて着用がお勧め) ・タオルなど ・着替え ・ジップロックなど携行品の防水対策 ・健康保険証 ・水筒(ペットボトルなど、水分補給用) ※防水のカメラやスマートフォンなどお持ちになる場合はストラップで首から下げるなど落下防止の工夫を各自お願いします(川底に沈んだら見つからない可能性が大です)。 ※メガネの方も念のためストラップを装着するなど、落下防止の工夫をお願いします(川底に沈んだら・・・) |
---|---|
レンタル品について | 電動アシスト自転車、ライフジャケット&ヘルメット、チェア(料金に含む) ※ウォーターシューズのレンタルをご希望の方は、裏山ベースで別途レンタルが可能です(1100円、22cm〜29cm) |
コース参加にあたってのご注意 | ■ 参加資格 身長149cm以上(電動アシスト自転車に問題なく乗れる方) ■ 雨天時の開催について 小雨決行ですが、前日までの天候によって水量が多く安全な催行ができない場合には中止となります。 |
---|
アクセス・マップ
東京裏山ベース
(集合後、送迎車で檜原村に向かいます)
JR武蔵五日市駅前
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
加入保険の情報 | ガイド付きツアー参加者は傷害保険に自動加入となります |
---|