【新潟・津南】初めてのフライフィッシング。清津川でワンツーマンレッスン!タックルレンタル込み!の紹介画像
【新潟・津南】初めてのフライフィッシング。清津川でワンツーマンレッスン!タックルレンタル込み!の紹介画像
【新潟・津南】初めてのフライフィッシング。清津川でワンツーマンレッスン!タックルレンタル込み!の紹介画像
1 /
プランID
: 55653
55653

【新潟・津南】初めてのフライフィッシング。清津川でワンツーマンレッスン!タックルレンタル込み!

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 貸切可
  • 雨天催行可
  • 予約可能数
    1~1
  • 参加年齢
    12歳 ~ 70
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

英国発祥の伝統的フィッシングスタイル。

・フライフィッシングに興味があるけど、専用のタックルを買うにも知らずに買うのはハードルが高い。
・せめて一度は経験してから・・・
・周りにやっている人がいない・・・

専用の道具を使う釣りの「汎用性の低い」道具を買って始めるのに、ハードルが高くて始められないこと、ありますよね。
特にフライは、「ラインの重さ」を利用する、キャスト自体から特殊な釣り。
しかしその世界観に魅力を感じている人も多いはず。

そんな人を後押ししたくて「フライフィッシング体験」を始めました。

まずはフライキャスティングで必要な、そして最も奥深いキャスティングの練習を広い場所で行います。
単に投げるだけでなく、先端に針がついているラインを扱うので、まずは針のない状態で、ある程度釣りが出来るくらいになるまではロッドを振ってみます。
(およそ一時間はこのキャスティングの練習を行う時間と考えておいてください。)

しっかりと前後に安定したループが描けるようになったらいよいよ実践です!

基本的な注意事項や止水エリアでの基本的な魚の動きと狙い方を。
フライのチョイスは周辺の昆虫観察=自然観察も必要になるなどの話などなど…。

その後、周囲の安全を確認して、後方の障害物を気にしながら一投してみましょう!


体験場所は清津渓谷で有名な清津川。

入川場所は中流域の、比較的平易な場所にて行います。


講師は1985年から始めて、フライフィッシング歴38年。
38年前の自分自身に教えるつもりでフライフィッシングの楽しさを伝えたい。

ドライフライに魚が飛び出たあの瞬間の衝撃を。

是非!

フライフィッシングのタックル一式を用意!使用料込み!!

一般的な練習に最適なライン番手と言われる#5を用意しています。
体験用タックルがあるので興味が湧いたら手ぶらで体験が可能です。

道具は自分で用意できる方へ料金返金サービス

体験道具じゃなく自分の道具で最初から感覚を覚えたい方に、「道具持ち込み現地1000円返金」致します。
標準料金はフライフィッシングタックル込み込みですが、どうせやるなら購入してきた!購入しちゃった!方への応援です。
自分の道具からスタートしてキャスティング感覚を覚える方が、体験後に道具を買うのと違って道具が変わらず、結果感触も感覚も変わらないのも事実。
「道具は買った。あとはキャスティングを覚えたい」
という方は、お申込み時にメッセージを!
※こちらはフライキャスティングが初めての方のみの特典です。経験者の方は対象外となります。

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
  • 現地払い
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
前日キャンセル:40%
当日キャンセル:50%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して ・プログラムの内容は天候等により変更・中止となる場合がございます。
・各種感染症などの状況によっては開催取りやめの可能性もあります。

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~1
所要時間について
23時間
最初に1時間ほどキャスティングのコツと練習を行います。
ある程度キャスティングが出来るようになったら入漁券を購入して実践してみましょう。
開催期間 2026/4/01〜2026/9/30
漁協の公示している解禁期間のみの体験となります。
集合時間 集合場所
午前9時 桔梗原うるおい公園
〒949-8419 新潟県十日町市桔梗原亥514
予約締切 前日12:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について ・動きやすい服装でご参加ください。
・帽子、偏光グラス、レインウェア、ウィンドブレーカー(レインウェア代用可)
レンタル品について フライ用具一式(ロッド、リール、フライライン)

コース参加にあたってのご注意 越後田沢駅からの体験場所までの送迎はございません。
越後田沢駅からの移動手段は各自で確保していただきますよう、お願いいたします。
その他特記事項 ・プログラムの内容は天候等により変更・中止となる場合がございます。

アクセス・マップ

〒949-8419 新潟県十日町市桔梗原亥514
集合場所

桔梗原うるおい公園

車でお越しの方

東京方面から〉
・関越自動車道 塩沢石打IC
国道17号・353号・117号経由 約20km

〈関西、名古屋方面から〉
・上信越自動車道 豊田飯山IC
国道117号経由 約30km

〈北陸方面から〉
・北陸自動車道 上越IC
国道18号・8号・253号・353号・405号経由 約50km

電車でお越しの方

JR飯山線 越後田沢駅

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

アバランチセルフレスキュー講習会・受講及び講習会企画募集運営の実績あり
2022 救急救命講習受講
2024 救急救命講習受講
信濃町 ローカルサイクリングガイド養成講習会 修了

加入保険の情報 ワンデーレジャー保険(24時間単位型総合生活補償保険)傷害死亡保険金 200万円 傷害入院時一時保険金 6万円 骨折時一時保険金 4万円 賠償の補償 日常生活賠償保険金 (本人のみ補償) 1億円 その他の補償 救援者費用等保険金 100万円
加盟団体・協会 木島平村商工会会員、信越自然郷アクティビティセンター(信州いいやま観光局)
在籍スタッフ数 2
インストラクター数 1

HOKUTEN Activity
の取扱いプラン一覧

   

南魚沼・十日町・津南(六日町)
の人気プラン



少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
アクティビティ・体験から探す
読み込み中