【東京・上野】特別展「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」と関東三弁天「布施弁天」12年に一度の御開帳巡りバスツアー【029029-1434】
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 一人参加可
- 子供参加可
- 屋内・室内
-
予約可能数1~
-
参加年齢0歳 ~ 100 歳
-
体験時間当日6時間以上
●特別展「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」
奈良・興福寺の北円堂は、本尊の国宝 弥勒如来座像と両脇に控える国宝 無著・世親菩薩立像が、鎌倉時代を代表する仏師・運慶晩年の傑作として広く知られています。
運慶の仏像が安置される空間をそのまま伝える貴重な例である北円堂は通常非公開ですが、修理完成を記念して弥勒如来座像の約60年ぶりの寺外公開が決定。
弥勒如来座像、無著・世親菩薩立像に加えて、かつて北円堂に安置されていた可能性の高い四天王立像を合わせた7躯の国宝仏を一堂に展示し、鎌倉復興当時の北円堂内陣の再現を試みる奇跡的な企画です!
(展覧会ホームページより引用)
会期:2025年9月9日(火)~11月30日(日)
会場:東京国立博物館 本館特別5室
※国立博物館到着後は解散となり、自由にご鑑賞いただけます。ご自身のペースでゆっくりお楽しみください。
●紅龍山 布施弁天 東海寺にて、本尊・布施弁天様ご開帳
大同2年(西暦807年)に弘法大師空海の作といわれる弁財天像を本尊として開山された祈願寺で、「布施の弁天さま」として知られ、関東三弁天のひとつに数えられています。
本尊の秘仏は、12年に一度、巳年にご開帳されます。
一週間のみお目にかかれる弁財天様を拝観に伺いましょう!
●まるまるとした可愛い「コキア」の紅葉
コキアは、枝を束ねてホウキに利用していたことから「ホウキグサ」の和名を持つ、丸々としたかわいい植物です。
普段は緑色ですが、9月に入ると少しずつ紅葉し始め、10月中旬頃には真っ赤に!
清水公園の「花ファンタジア」では、約1万株のコキアが丘を赤く染め上げます。
●「日本料理しみずや」にて和食御膳のお食事
〈予定メニュー〉お刺身 煮物 焼き八寸 サラダ 茶碗蒸し ごはん 御新香 お吸い物
※変更となる場合がございます。
【旅行代金】
大人:11,990円
※バス前方席は1,000円増し
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目~2日目・・・30% 旅行開始日の前日・・・40% 旅行開始日の集合時間まで・・・50% 旅行開始後の取消または無連絡不参加・・・100% ※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。 ※旅行契約の成立後、上記取消日区分に入ってからの人員減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ、取消料がかかります。 |
開催中止に関して | 最少催行人数に達しなかった場合は催行は中止となります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 32人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 2025/10/23〜2025/10/25 |
集合時間 | 09:20 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ※行程内に散策が含まれますので、歩きやすい服装・靴でのご参加をお勧めいたします。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ※当日の状況により、行程やスケジュールは変更となる場合がございます。 ※当ツアーは、3歳以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。0歳~2歳のお子様は、座席・食事なしで無料でご参加いただけます。(但し、大人1名につき1名まで)。 ※清水公園ではコキアを見ることができますが、色付きの見頃に関わらず、ツアー出発確定後は開催します。 ※当日運行するバス会社は、旅行開催日前日までにポケカルHPに掲載致します。『利用バス会社一覧』をご確認ください。また、貸切バスの種類(大型・中型・小型・マイクロ)は当日の状況に応じて変更となります。 ※追加料金1000円でバス前方席プラン(前から3列目以内)のお座席をお選びいただけます。3列目以内の中でのお座席指定はできませんのであらかじめご了承ください。また前方席プランのお客様同士で相席になる場合もございます。 |
---|
タイムスケジュール

集合 09:20 東京駅丸の内ビル前
集合 09:20 東京駅丸の内ビル前
出発 09:30
↓
移動は全てバスとなります
↓
紅龍山 布施弁天 東海寺
↓
清水公園
↓
昼食 13:30 - 14:30
日本料理しみずや
↓
東京国立博物館
↓
解散 15:30
東京国立博物館
アクセス・マップ
東京駅丸の内ビル前
JR各線「東京駅」丸の内中央・南口より徒歩5分
東京メトロ丸の内線「東京駅」M4(4b)出口(地上)目の前