最強開運日にガイドと行く!日本橋金運さんぽ&かに飯のお食事~運がべったり?べったら漬けのお土産付き~【029029-1232】
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 一人参加可
-
予約可能数1~
-
参加年齢12歳 ~ 100 歳
-
体験時間5~6時間
●福徳神社(芽吹稲荷)
金運祈願の定番スポット。
860年ごろ創建と伝わる由緒ある神社。
江戸時代には幕府公認の富くじを発行した数少ない神社で、
太田道灌や徳川家康も参拝したといわれています。
宝くじ祈願に訪れる人も多数!
●椙森神社(すぎのもりじんじゃ)
江戸三富”の一社、金運スポット。
創建は平安時代、平将門の乱の際に戦勝祈願のため建立。
富くじの興行地であり、金運アップの神社として知られています。
境内の「富塚」では、宝くじを置いての祈願が人気!
●小網神社
東京銭洗い弁天として人気の強運神社。
530年の歴史を持ち、中央区の文化財にも指定。
境内の「銭洗いの井」で金銭を清めると、金運・財運アップに!
災難からの生還のご利益もあり、“強運厄除け”の神社として崇敬されています。
●末廣神社
商売繁盛・金運のご利益で知られる神社。
江戸時代には芝居町にあり、役者や商人たちに崇敬されてきました。
「末広がり」の名にあやかり、運が広がるとされる縁起の良い神社です。
●小津和紙(ガイド付き見学・ショッピング)
和紙とお金の歴史が交差する文化スポット。
1653年創業、小津家は通商・金融にも関わりがあり、
和紙だけでなくお金の歴史にも触れられる「小津史料館」をご案内。
●貨幣博物館(日本銀行運営)
江戸時代の貨幣、日本銀行券、浮世絵などを展示。
千両箱の重さ体験やミニゲームで楽しく学べます!
●ご昼食は『日本橋 かに福』の御かにめし
※お食事写真はイメージです。
●東京名物「べったら漬け」のお土産
【旅行代金】
おひとり様:¥8,800(税込)
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目~2日目・・・30% 旅行開始日の前日・・・40% 旅行開始日の集合時間まで・・・50% 旅行開始後の取消または無連絡不参加・・・100% ※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。 ※旅行契約の成立後、上記取消日区分に入ってからの人員減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ、取消料がかかります。 |
開催中止に関して | 最少催行人数に達しなかった場合は催行は中止となります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 9人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 2025/6/05 |
集合時間 | 10:00 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
コース参加にあたってのご注意 | ※当日の状況により、行程やスケジュールは変更となる場合がございます。 ※各神社大変な混雑が予想されます。御朱印やお守り等の授与の時間をお取りすることができない可能性がございます。予めご了承ください。 ※こちらは散策のツアーとなりすべて徒歩移動です。移動距離は約3.1kmになります。歩きやすい服装や靴でご参加ください。 ※お土産にべったら漬けをお配りします。普段お買い物に使用する大きさの袋をご持参いただきますようお願いいたします。 ※小網神社でお渡しする「まゆ玉おみくじ」は、添乗員からのお渡しとなり、お客様でおみくじを引くという行為はできません。あらかじめご了承くださいませ。 ※当ツアーは、12歳以上のお客様から大人料金一律でご参加いただけます。 |
---|
タイムスケジュール

10:00 集合:三越前駅B3出口(地上)
10:00 集合:三越前駅B3出口(地上)
10:10 出発(徒歩移動)
↓
貨幣博物館 見学
↓
11:00〜12:00 昼食:日本橋 かに福
↓
福徳神社(芽吹稲荷) 参拝
↓
小津和紙 見学&お買い物
↓
椙森神社 参拝
↓
出世稲荷神社 参拝
↓
わしや(べったら漬け店)
↓
小網神社 参拝
↓
15:20 解散:小網神社前
アクセス・マップ
三越前駅B3出口地上