まるで都心の京都「九品仏浄真寺」&都内を彩る紅葉スポットめぐりバスツアー ~和食御膳のご昼食付~【029029-1524】の紹介画像
まるで都心の京都「九品仏浄真寺」&都内を彩る紅葉スポットめぐりバスツアー ~和食御膳のご昼食付~【029029-1524】の紹介画像
まるで都心の京都「九品仏浄真寺」&都内を彩る紅葉スポットめぐりバスツアー ~和食御膳のご昼食付~【029029-1524】の紹介画像
まるで都心の京都「九品仏浄真寺」&都内を彩る紅葉スポットめぐりバスツアー ~和食御膳のご昼食付~【029029-1524】の紹介画像
1 /
プランID
: 60424
60424

まるで都心の京都「九品仏浄真寺」&都内を彩る紅葉スポットめぐりバスツアー ~和食御膳のご昼食付~【029029-1524】

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 食事付き
  • 一人参加可
  • 子供参加可
  • 屋内・室内
  • 予約可能数
    1
  • 参加年齢
    0歳 ~ 100
  • 体験時間
    当日6時間以上
プランの説明

●九品仏浄真寺(くほんぶつじょうしんじ)
奥沢城の城跡を江戸時代の名主が寺地として請い受け、1678年に開山されたお寺。
極楽浄土の様相を再現した境内では、風格漂う総門をくぐれば「都心の京都」と称される、思わずため息がこぼれるような美しい秋の景色が皆様をお迎えします。
また、境内には9体の青い頭の阿弥陀像が安置されています。9体が今も鎮座するのは、ここ浄真寺と京都の浄瑠璃寺のみ!
東京にいながら京都にお出かけしているような時間をお過ごしいただけます。

●荻外荘(てきがいそう)
内閣総理大臣を3度務めた政治家・近衞文麿の旧宅が、10年にわたる改修を経て、近衞が居住していた当時の状態に復原!
1940年に「荻窪会談」が行われるなど昭和前期の政治の舞台となった客間や、食堂、最期を過ごした書斎などを見学します。
秋には、館内から眺める荻外荘公園の紅葉も美しく色付きます。

●大田黒公園 紅葉ライトアップ
大田黒公園は、音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地に、杉並区が日本庭園を整備して、昭和56年10月1日に開園しました。
大田黒公園には樹齢100年を超えるイチョウ並木やケヤキ、モミジなどの樹木が生い茂っており、緑豊かな公園として人気です。
秋には期間限定で、大小合わせて約110基から放たれる光で紅葉を照らしだす「紅葉ライトアップ」を開催しており、池の水面に映り込んだあずま屋と紅葉のコラボレーションは息をのむほどの美しさです。
杉並区の迎賓館ともいうべき大田黒公園の「紅葉ライトアップ」をぜひお楽しみください。

【旅行代金・おひとり様あたり】12,100円(税込み)
※バス前方席は1,000円増し

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目~2日目・・・30%
旅行開始日の前日・・・40%
旅行開始日の集合時間まで・・・50%
旅行開始後の取消または無連絡不参加・・・100%
※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。
※旅行契約の成立後、上記取消日区分に入ってからの人員減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ、取消料がかかります。
開催中止に関して 最少催行人数に達しなかった場合は催行は中止となります。

このプランの詳細情報

最少催行人数 33
予約可能数 1~
開催期間 2025/12/02〜2026/1/05
集合時間 11:00
予約締切 4日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

コース参加にあたってのご注意 ※当日の状況により、行程やスケジュールは変更となる場合がございます。
※紅葉の見ごろに関わらずツアー催行後は出発します。
※当ツアーは、3歳以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。0歳~2歳のお子様は、座席・食事なしで無料でご参加いただけます。(但し、大人1名につき1名まで)。
※紅葉の見ごろに関わらず、ツアー出発確定後は実施いたします。
※電車など交通機関の遅れでも時間通りに出発いたしますので予めご承知おきください。尚、その際は費用の返金はございません。
※当日運行するバス会社は、旅行開催日前日までにポケカルHPに掲載致します。『利用バス会社一覧』をご確認ください。また、貸切バスの種類(大型・中型・小型・マイクロ)は当日の状況に応じて変更となります。
※ベビーカー・手押し車・車イスを携えてのご参加はお控えください。当日これらのものを携えてお越しいただいた場合、ご参加をお断りする場合がございます。
※荻外荘の館内は靴を脱いでの見学となります。予めご了承ください。

タイムスケジュール

   
東京駅丸の内ビル前 集合・受付
11:00

東京駅丸の内ビル前 集合・受付 集合 11:00 東京駅丸の内ビル前
出発 11:10(※バス移動となります)

昼食 11:30 - 12:30
歌舞伎座

九品仏浄真寺

荻外荘

徒歩移動(※約5分)

大田黒公園
↓  
解散 18:45
東京駅丸の内ビル前

アクセス・マップ

東京駅丸の内ビル前
集合場所

東京駅丸の内ビル前

電車でお越しの方

JR各線「東京駅」丸の内中央・南口より徒歩5分
東京メトロ丸の内線「東京駅」M4(4b)出口(地上)目の前

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

ポケカル
の取扱いプラン一覧

   

渋谷・原宿
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
アクティビティ・体験から探す
読み込み中