【上越・かぐら】初めてのバックカントリーに挑戦!~入門ツアー~
- 初心者歓迎・初挑戦
-
予約可能数2~5
-
参加年齢18歳 ~ 65 歳
-
体験時間5~6時間
OneDropが主催するバックカントリースキー&スノーボードのツアーです。
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう!
※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。
ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。
フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめるフィールドへお連れします。
こちらは入門ツアーですので、経験者のかたはOneDropに直接お問い合わせください。
〜ツアーの流れ〜
1、集合
まずは受付♪
2、ブリーフィング・準備
自己紹介、当日のコンディション、体調などの打ち合わせをし、着替えてフィールドへ移動!
3、安全説明
フィールドに到着後、雪崩救助ギアの使い方レクチャー!
4、ツアースタート
まずはハイクアップ!
ドロップポイントを相談しながらどんどん歩きましょう!
5、滑走準備
目当ての斜面まで来たら滑走準備!いよいよ滑走します!
6、ドロップイン!
斜面のコンディションと再集合場所を確認してからドロップイン!
未体験の滑走感を味わいましょう!!
7、体力があれば4~6をもう一度!
ランチは行動しながら!体力がある限り楽しみまくります!
8、アフタートーク・解散
ケガの有無を確認し、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散します^^
話題のバックカントリーにチャレンジ!!
ハードルが高いと思われてますが、確かに低くは無い!
しかしワンドロップはあなたのチャレンジを応援します!!
しっかり滑走技術を磨いた方はぜひ一歩踏み出してみましょう!
※バックカントリーは高い滑走技術と体力が必要です。
ゲレンデ上級者コースをしっかり滑り切る技術が最低条件です。
憧れていたけどなかなか手を出せない・・・そんな方も大歓迎!!
自分で初めて見たけど改めて基礎から教わりたい方もおススメです!
バックカントリーは天候、雪崩など気を付けなければいけないことが沢山あります!
バックカントリーに必要な雪崩ギアに使い方、コンディションチェックなど
ツアー中にしっかり確認して行きます!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の10日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 事前にオンラインカード払いにてお支払いをお願い致します。 ※お客様の都合によりキャンセルされる場合は、ツアー参加予定日10日前からキャンセル料を申し受けます。 キャンセル料 10~7日前:ツアー代の10%、6~2日前:30%、前日:50%、当日:100% |
開催中止に関して | ツアー受付時に飲酒・二日酔いの方は、参加して頂く事が出来ません。 また、当日キャンセルとしてキャンセル料を申し受けます。 大雨・大雪など気象条件により、やむを得ず中止とさせて頂く場合があります。 その場合はツアー代金は返金となりますが、現地までの交通費や宿泊費に関しては、 お客様負担とさせて頂きます。 キャンセル料 10~7日前:ツアー代の10%、6~2日前:30%、前日:50%、当日:100% |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~5 |
所要時間について |
5~6時間
集合から解散まで約6時間となっております。※悪天候で体験場所変更の場合、別途移動時間かかります。 |
開催期間 | 2024/12/28〜2025/3/29 積雪状況により開始、終了日の変更がある場合があります。 |
集合時間 | AM8:00※集合場所変更による時間変更がある場合はご連絡差し上げます。 |
予約締切 | 前日17:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ・上着:スキー、スノーボードウェアや冬期登山用ジャケットなど。 ※スポーツ用ウインドブレーカーなど防水性のないものは不可。 ・中間着・防寒着:フリース、ダウンジャケットなど。 アンダーウェア(シャツ、下着、靴下):化学繊維、ウールなど速乾性の高い物。 ※動くと体が熱くなるためコットン素材やヒートテックなどはオススメできません。 ・スキー、スノーボードに必要な道具。 板、ブーツはご自身でご用意ください。 ・服飾品:ゴーグル、帽子、サングラス ・バックパック 上記必要なものが入り、板を取り付けることができるものでお願いします。 ・雪崩ギア(雪崩ビーコン・プローブ・スノーシャベル) 必携ギアです。雪崩ビーコンはトリプルアンテナのもののみOKです。 ・食べ物、飲み物、行動食 一日を通して行動します。時間をかけないで食べられる火を使わないものをお持ち下さい。 |
---|---|
レンタル品について | バックカントリーレンタルセット(スノーシュー、バックパック、トレッキングポール、雪崩ビーコン、プローブ、スノーシャベル)¥3,000、雪崩ギアセット¥2,000(雪崩ビーコン、プローブ、スノーシャベル)、スノーシュー¥1000、バックパック¥1000、トレッキングポール¥500、雪崩ビーコン¥1,000、プローブ¥500、スノーシャベル¥500 |
コース参加にあたってのご注意 | ケガ、持病、投薬中の方は事前にお申し出ください。 妊娠中、飲酒されている方はご参加になれません。 ツアーは通常二名様以上での催行となります。 当日ご予約者様が一名のみの場合、二名様料金お支払いいただければ開催させていただけます。 当日悪天候でツアー中止の場合がございます。その場合、中止決定し次第ご連絡差し上げます。 |
---|---|
その他特記事項 | ご相談ございましたらお気軽にご連絡ください。 |
プランの魅力

憧れのバックカントリーにチャレンジ! バックカントリーにチャレンジしたいけどなかなか踏み出せない・・・ そんな方のチャレンジをサポートします!

ゲレンデでは味わえない魅惑の滑走! 整地されたゲレンデでは味わえない野生の雪を楽しみましょう! 雪山にあなただけのラインを描きましょう♪

仲間との山は最高です! 登りも滑りも楽しめるのがバックカントリーです! 仲間と一緒に楽しめるのが一番の魅力!

いつかはこんな大絶景も!? レベルが上がれば映像でしか見たこと無かったようなフィールドにも行けるかも!? まずは第一歩からスタートしてみましょう!

関東から好アクセス! 関越自動車道「湯沢IC」で降りるのでとしんからニ時間半でバックカントリー!

絶景も楽しめます! 高い山の上がメインフィールド!景色がとにかく抜群です!

仲間と一緒に楽しもう! 仲間と体験を共有することで何倍も楽しめます!
タイムスケジュール

集合&受付 まずは集合場所にお集まりください。
ツアースタート! フィールドに移動し、準備が整ったらツアースタート!

雪崩ギアのチェック 雪崩ビーコン、プローブ、スノーシャベルの使い方をレクチャーします。

ハイクアップスタート
滑走ポイントまでは自分の足で登ります!
登った分だけ滑走が気持ち良くなるかも!?

ドロップイン!
登り終わったらついに斜面へドロップイン!
当日のコンディションでは最高のパウダースノーも味わえます!

再集合して気持ちよさを分かち合おう!
ドロップインしたら必ずリグループ(再集合)します!
それぞれのラインを見返しながら感想を分かち合いましょう!

体力があればおかわりします!
バックカントリーは何と言っても体力勝負!
自分次第で滑る回数が決まります!

最高の一日を楽しみましょう! 登って滑って疲れきってさいこうの一日を味わいましょう!!
アクセス・マップ
かぐらみつまたステーション中央コンビニ自販機前
近隣にコンビニなどはありませんのでご注意ください。
関越自動車道「湯沢IC」から車で20分
上越新幹線「越後湯沢駅」からかぐらスキー場のシャトルバスをご利用ください。
送迎ご希望の方はあらかじめご相談ください。
予めご相談ください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. スキーにツアービンディングないのですが、スキーブーツにレンタルのスノーシューで登ることはできるのでしょうか?
A.
お問い合わせいただきありがとうございます。
スキーブーツにスノーシューで登坂いただくことは可能です。
決してハードブーツとスノーシューの愛称は良いとは言えませんが、過去何度も実績ございます。
ご確認いただけましたら幸いです^^
ワンドロップ
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
ツアースタッフはレスキュー、応急救護の有資格者で有り、自社でも安全面強化のトレーニングを実施しています。
加入保険の情報 | 施設賠償責任保険、国内旅行傷害保険加入済み |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | RAJ認定ラフティングガイド、JMGA公認登山ガイド |
加盟団体・協会 | みなかみ町アウトドア連合、水上山岳ガイド協会 |
在籍スタッフ数 | 5 人 |
インストラクター数 | 5 人 |