【北海道・知床】世界自然遺産~知床オオワシ・オジロワシの観察(2時間コース・車移動)
- 初心者歓迎・初挑戦
- 上級者向け
- 世界遺産
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~10
-
参加年齢4歳 ~ 80 歳
-
体験時間1~2時間
海岸線を車で移動しながら天然記念物のオジロワシとオオワシを探します。
見つけた場合、25倍のフィールドスコープと双眼鏡で観察、写真も自由に撮れます。
他にもエゾシカや野鳥が高い確率で見えます。
感染防止のため、全てのご案内を野外で行っております。
車移動の場合はガイドの車にレンタカーなどでついて来ていただき、観察は野外で行います。
鷲を驚かせないように、双眼鏡とフィールドスコープで静かに観察します。
機材はネイチャーガイドが用意しますが、ご自分の機材で参加してもOK!
スマホでも結構すごい写真を撮っている人はいます。
知床半島はワシが見えやすい場所に道路があるので、ほとんど歩かずに観察できます。高齢者でも安心して楽しめます!
他にもエゾシカや野鳥など様々な動物が生息している地域です。
知床の中でもウトロ地区は餌付けを全くしていないので、やらせでない本物の野生動物を見ることができます。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
所要時間について | お急ぎの場合は1時間コースをお選びください、天候が良ければ1時間コースでも高い確率でワシを見つけることができます。 |
開催期間 | 11月から3月までの期間限定ツアーです。 |
集合時間 | お申し込み時にご希望の集合時間をご記入ください。(6:00~15:30) |
予約締切 | 前日 16時59分まで |
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
基本の集合場所は「道の駅ウトロ」ですが、宿泊地移動の途中でも観察できます。旅行の行程をお知らせください。
ウトロのホテルからは数分で着きます。
斜里からは約40分「女満別空港」より国道224号と334号線経由で約2時間
JR釧路本線「知床斜里駅」からレンタカーで40分。
網走駅、斜里駅、ウトロにはレンタカーがあります。
空港、網走駅、斜里駅、ウトロにはレンタカーがあります。
女満別空港-ウトロ温泉 エアポートライナーが期間限定で運行。
札幌からウトロ温泉まで直行の夜行バス「イーグルライナー」があります。
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
新型コロナ対策期間の自然体験プログラムについて
・新型コロナ対策期間中の体験プログラムは全て野外で行います。
・ガイドは必要に応じてフェイスシールドやマスクを利用します。
・車での送迎は感染リスクが高いため行っておりません。
・ガイドは健康管理を徹底し、こまめな手洗い、うがい、消毒をしております。
・ガイドに喫煙者はおりません。
・レンタル機材は使用後に消毒を行います。
・レーザー式検温器を用意しております。
・参加者、日時などを記録しております。
・消毒液、予備のマスクを用意しております。
お客様へ
・体調を整えての参加をお願いします。
・参加される方はお互いに距離をとるようにお願いします。
・必要に応じてマスクの使用をお願いします。
・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・喫煙所は感染リスクが高いので利用された方は念入りな手洗い、うがい、消毒をお願いします。国立公園内は火気の使用が禁止されております。
加入保険の情報 | 北海道アウトドアガイド賠償責任保険 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | 北海道マスターガイド、知床五湖登録引率者 |
加盟団体・協会 | 知床ガイド協議会、知床自然保護協会 |
在籍スタッフ数 | 3 人 |
インストラクター数 | 2 人 |
知床ネイチャーガイド星の時間(Starhours)の取扱いプラン一覧
知床・網走・北見の人気プラン