宮古島ローカル船長と親切で丁寧なガイドが皆さんを安心、安全にご案内します。
25年ぶりの宮古島 いつかまた来たい。行きたい。を言い続けて ようやく帰って来ました〜。宮古の海をみると 自然に涙が出て来て癒やされました。
ユニの浜は誰も歩いていない午前中にオススメですね。
とても綺麗でしたが午後からだとワカメやゴミがチラホラあり少し残念でした。
船長さん気さくな方でスケジュール調整が安心でした。
画像や映像はとても綺麗に撮っていただいてありがとうございました。
現場で撮影していただいた女性の方は暑い中何時間も浜でとても大変かと思いました。
実はユニの浜ツアーは午前中予約でしたが、
津波警報でキャンセルになってしまいました。旅行日数の関係や他のアクティビティの予定もあり無理を言って警報解除した午後からに変更していただいたり対応に感謝しています。
母の古希のお祝いで宮古島に訪れ、3世代で利用させて頂きました。当日予約でしたが、ちょうど時間帯が良く貸切で船長さんがとても明るくノリが良く、音楽もかけてくれて船の雰囲気が最高でした!ドローン撮影もプロ並みでとても素敵な動画を頂けました。最後まで気遣いのある対応をして頂き3世代でとても心に残るユニの浜となりました。ありがとうございました。
安全面に配慮して、津波注意報が解除されてから催行してもらいました。
船長さん、男性のスタッフの方はフレンドリーで、子どもにも優しく接してくださいました。
一方で、ドローン担当の女性のスタッフの方は、全身日焼け対策で、顔を全てベールで隠し、サングラスをかけて、接客中も全身黒尽くめで、無愛想でした。ドローンの撮影技術は素晴らしいかったですが、淡々と事務的な対応だけで、それ以外はテントから動かず、ユニの浜の魅力や見どころの説明等は一切ありませんでした。
なので、ユニの浜ではドローン撮影以外は海で泳ぐだけで、特にすることもなく、微妙でした。
ドローンを撮影されたスタッフは、陽に焼けたくないのであれば、別の仕事を選ばれた方がよいのでは⋯と感じました。
台風の影響で行けるか不安でしたが、すごく頑張ってもらえてとても楽しい思い出になりました。スタッフさんは丁寧で気さくでよかったです。ドローンの撮影も圧巻でした。ありがとうございました!
ユニの浜ツアー等は、宮古島ローカル船長が30年間以上船遊びを重ねて、皆んなのくつろげる空間をお披露目致します。
今の所、当ショップのみが許された開催場所の為、気持ちーゆるーいが掛け合わせてた、この島のアマゾンをご堪能下さい。
許認可届出先 | 海域レジャー事業届、沖縄県公安委員会、不定期航路事業 |
---|---|
加入保険の情報 | 傷害保険・5000万円 |
所持ライセンス・資格名 | 小型船舶1級20年、omsb水難救助員、omsbスノーケリングガイド |
インストラクター数 | 2人 |
安全面に対するアピールポイント | インストラクター2名、水難救助員であり、定期的に救命救急訓練を受けています。 |
営業時間 | 07:00~22:00 |
---|---|
定休日 | なし |
少々お待ちください