- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:30 / 18:30
揺れる度にシャラシャラと鳴り、涼しげな真鍮細ブレスレットをお作りいただけます。 JR「南草津駅」から徒歩約10分、アクセスも便利です! 円形 ■ 1.5mm 3,300円/1本 5,500円/2本 6,600円/3本 ◯ サイズは作られる方の腕の大きさに合わせて作りますので、ご安心ください。 ◯ 完成後は当日お持ち帰り頂けます。 ◯ 作成中のご様子を写真や動画にまとめてプレゼントします。 ご家族の、ご友人同士、カップルでの素敵な思い出になるよう、精一杯サポートさせていただきます。 ◯ 小学生のお子様もご体験いただけます。夏休みの工作の宿題にご活用下さい。 ◯ 真鍮同士をバーナーを使ってくっつける「ロー付け体験」もしていただきます。 ◯ スタッフが必ずつきます。バーナー初体験の方も、どうぞ、ご安心ください。
- 11歳~99歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30 / 16:30
- 11歳~99歳
- 1時間以内
- 10:30 / 13:00 / 15:00 / 17:00
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00
漢字を中心とした、書道体験です。 初めての方でも、経験者の方でも旅の思い出作りに日頃は書けない、壁面(縦2m×横3m)への書道パフォーマンス。 15分で消えてなくなるわびさびも体験しましょう。 畳の和室ですが、正座での寺子屋机と椅子でのテーブル書道で半紙での練習から、選べます。日頃のできない体験を一緒に楽しみましょう。 〜体験の流れ〜 ①体験内容のプラン説明とヒアリング。(5分) ゆっくりお茶を飲みながら、今日のプランの選択をお聞きします。 ②先生によるサンプル作成。(5分) 希望の書体のサンプルを先生が書きながらアクティビティ内容を決めていきます。 ③練習パフォーマンス1回目。(5分) 自分の自由な発想で、まずは、アクティビティ。思いの表現で感覚を掴みます。 ④清書前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明。(25分) 大型の筆の使い方やポイントの説明を受けて、半紙の上でイメージを固め、専用紙に練習。自由な表現を楽しみます。 ⑤特大書道パフォーマンス作品制作。 充分なストレッチと、仕上げた作品の制作過程の動画と写真を、ご要望に応じてデジタルでお渡しします。 ※ご要望に応じて、ゆっくりタイム「時間延長」の設定もお受けします。最大1時間30分まで。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00
海外からのお客様へ 書道で魂を表現してみませんか? あなたの名前、座右の銘、好きな言葉、アニメのキャラクターを漢字で書けるようになります。 象徴的な姫路城のすぐ隣にある日本の書道の豊かな伝統に浸ってください。 何世紀にもわたる文化遺産の旅に乗り出すときに、本物の筆遣いを感じてください。 あなたの創造性を刺激し、書道芸術の理解を深める忘れられない体験にご参加ください。 初めての方でも心配はいりません、どんなスキルでも大歓迎です。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。インストラクターがお手伝いします。 国内のお客様へ 漢字を中心とした、書道体験です。 書道であなたの心を表現してみませんか? あなたの好きな文字、座右の銘、大切な人への言葉をを漢字で書きます。 ゆっくり心を整え、墨の香りを感じる、豊かな、ほんのひと時を過ごしませんか。 初めての方も、経験者も。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。 講師が丁寧にサポートします。 初めての方でも、経験者の方でも旅の思い出作りにゆっくりくつろぎ気分で楽しみましょう! お部屋は、畳の和室ですが、正座での寺子屋机と椅子でのテーブル書道をお選び頂けます。 半紙での練習から、色紙やはがきの作品制作まで日頃のできない体験を一緒に楽しみましょう! 〜体験の流れ〜 ①体験内容のプラン説明とヒアリング。(5分) ゆっくりお茶を飲みながら、今日のプランの選択をお聞きします。 ②先生によるサンプル作成。(5分) 希望の書体のサンプルを先生が書きながらアクティビティ内容を決めていきます。 ③半紙(Hannsi:japanese calligraphy paper)への練習開始(20分) 筆の説明や漢字の説明などを加えながら自由に練習していきます。はじめてでも、自由な表現で楽しく何枚でも練習できます。 ④最終作品仕上げ前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明。(10分) 大型壁面書道パフォーマンスご希望のかたは、1回目のトライアルパフォーマンスを行います。 色紙(Shikishi:traditional Japanese square paper)やはがき、扇子(Sensu:traditional Japanese holding fan)うちわなど、ご希望の方は、作品仕上げの前のレクチャーをします。その後、専用紙に練習。自由な表現で楽しみます。 ⑤作品完成と記念撮影 仕上げた作品に、仕上げの落款印を入れ、ご要望に応じて記念撮影とデジタル動画をお渡しします。 ※ご要望に応じて、ゆっくりタイム「時間延長」の設定もお受けします。最大1時間30分まで。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
プロによるパーソナルカラー診断を受けた後、似合う色を理解した上で 自分にぴったりのリップを作れるイチオシ看板プランです! ペアプランは大切な方の診断を隣で聞けるので、今後のお買い物や プレゼントの参考にできると大人気です♡ まずパーソナルカラー診断士が、あなたのベース(イエベ・ブルベ)と 4シーズン(1st・2ndまで詳しく選定)を診断します。 その後、診断結果に基づいて似合うリップの色をアドバイスさせて頂きます。 時間内であればコスメやファッションに関する質問も可能! 診断後は、こだわりのオリジナルリップ(口紅)を ご自身の手で最初から最後までお作りいただけます。 25種類以上の色から自由に調合。香り、口紅のケースも選べます。 日本初のパーソナルカラー診断×口紅製作の専門店です♡ また、は化粧品検定1級、特級コスメコンシェルジュのオーナー診断士が監修、 こちらのプランを担当するインストラクターは全員パーソナルカラー診断士の美容のプロ! 初めてでも安心して製作していただけます。 そして、四ツ橋駅徒歩1分・心斎橋駅徒歩5分の好立地♪ 観光で人気の道頓堀、アメ村からもすぐ♪ PARCO、大丸も徒歩5分なので一気にショッピングデーや美容デーに♪ 大阪観光の思い出にも◎ ★こちらのプランには基本の4シーズンのフルパーソナルカラー診断が含まれますが、 12・16タイプのさらに詳しく分析・選定・提案が行える パーソナルカラー精密診断(90分)にアップグレードも可能です。 前後のご予約もございますので、事前にご相談ください。※追加料金お一人様+5500円 ★英語での進行またはプラン監修・統括を行うオーナーを指名してのプランへのご参加は、 オーナー指名料が必要となりますので、ご予約時にオプションよりご追加くださいませ。
- 2歳~70歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
大阪湾の近くでふわりと浮遊体験! 会場は大阪湾から安定した海風が吹き込む、パラグライダーに適した立地です。海風を翼にうけ、インストラクターの手の届く範囲でふわっと浮き上がります。コンディションが良ければ、凧揚げのようにロープトーイングシステムで地上から約2〜5mの高さまでフライトします。普段は決して見ることのできない角度からの絶景を、ぜひ味わってみてください! 天気が良ければ、明石海峡大橋、六甲山を望みながらフライト可能です! 夕方のコースは、夕日を見ながらのフライト!
予約日程ミスをしたにもかかわらず、柔軟に対応していただきました。また、子ども優先で、その扱いに慣れておられ、息子もとても満足しておりました。子どもだけでいいかな…と思ってましたが、大人もやってとても楽しかったです。最後、記念撮影にも協力いただき、大変良い思い出になりました。ありがとうございました。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
墨流し染の体験 世界にひとつだけのオリジナルのハンカチを染めることができる工房です。 『墨流し染教室』は、伝統工芸士から直に学ぶことができると人気の体験コースです♪ 指導実績は25年以上!初心者でも大丈夫。丁寧にお教えします! 幼児(3歳〜)から参加可能!ご家族でも一緒に楽しむことができます! ご年配の方にも好評な体験コースです 墨流し染は滋賀県下では他に無い体験プラン 手ぶらで体験参加できます 雨の日などご旅行時の思い出作りにもご利用お待ちしています ◎体験料金 ハンカチサイズ 料金(3歳~大人)1枚1650円 〜ハンカチについて〜 ・素材 :綿100% ・サイズ:45cm×45cm ・生地込の体験価格です ◎体験料金 ハンカチ大判サイズ 料金(3歳~大人)1枚2000円 〜ハンカチについて〜 ・素材 :綿100% ・サイズ:50cm×50cm ・生地込の体験価格です ・ミニスカーフにも使えるサイズ 【墨流し染とは?】 水面に特殊な顔料を落として棒で色を動かします。 すると、水面にマーブル模様のキレイな波紋ができます! その模様を白生地に染色します! アイロンをかけて当日お持ち帰り可能です ※ハンカチは洗濯機で洗えます *シルクショールはご自宅で手洗いできます
- 16歳~65歳
- 1~2時間
- 10:20
ウインドサーフィンって・・? とにかく気軽に体験してみたい方は、こちらの半日コースがおススメです。 2名様以上で御申込み下さい。 5名様以上の団体様の場合、充実したレクチャーと安全面を考慮して、2名1組...等、交代制を取らせて頂きます。(その際は1日コースをおススメします) 関西国際空港前にあるタルイサザンビーチにて、30年以上の実績のある実店舗型ウインドサーフィン体験スクールです~!毎日開催しています。 話題のSUP(スタンドアップパドル)もウォーミングアップに取り入れ、どちらも楽しく体験して頂けるお得感満載のレッスンです。 SUPも目一杯楽しみたい方は、WINDSURFIN・SUPを午前・午後に分けて楽しむ別プランをお申込み下さい。 シャワー室完備の専用施設、レスキュー艇、海面にはSUP専用エリア(海水浴シーズンのみ)を設けて、最高の環境で楽しんで頂けます! 体験時間は約100分となります。 ご希望者には、写真・動画をお撮りしてお渡しします!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
陶芸の技法や知識はもちろん、土と遊ぶ楽しさを知ることができる陶芸教室です。プロが丁寧に指導するので、初心者でも安心。体験教室の後、入会すると入会金が半額になる嬉しい特典も。人類の最も古いテクノロジーでありながら、今もなお主要な産業であり続ける陶芸の奥深い魅力に触れてみませんか。 ★★電動ろくろコース★★ たっぷり2キロの土を使ってお茶碗や湯のみ、小鉢などを3~4点制作します! 約150種類の色から仕上げの色をお選びいただき、お気に入りの2つを焼き上げます!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
陶芸の技法や知識はもちろん、土と遊ぶ楽しさを知ることができる陶芸教室です。 プロが丁寧に指導するので、初心者でも安心。体験教室の後、入会すると入会金が半額になる嬉しい特典も。人類の最も古いテクノロジーでありながら、今もなお主要な産業であり続ける陶芸の奥深い魅力に触れてみませんか。 ・手びねりコース お皿・茶碗・カップ・置き物など自由にお好きなものを1つ制作! 仕上げの色は約150種類から選べます!
子ども3人と初めて手びねり体験しました。 それぞれ何を作るか考えて、お皿やコップを作成しました。 子どもたちはだいぶん先生にお手伝いして頂きながらもなんとか完成! かわいいワンちゃんもいて、帰りの車の中でまた行きたい!次は何を作ろうかなぁと大満足の様子でした。 完成品が楽しみです。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 18:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
近江八幡にある水郷めぐりの会社です。 四季折々に姿を変える迷路のようなヨシ原の中を手漕ぎ舟でゆったりのんびり巡ります。 鳥の鳴き声や風の音に癒されながら大自然を体感していただく癒しの旅です。 水郷めぐりは日本全国に有りますが大自然の中を行くのはここ近江八幡が日本で一番だと自負しております。 素晴らしい景観と癒しのひと時をお楽しみください。 お仲間や家族で楽しんでいただける貸切船とお一人やお二人連れに人気の乗り合いの定期船もございます。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
ノスタルジックな空間で「お箸」をご自身でお作りになりませんか? 京都旅行の思い出作りに、女子会に、大切な方へのプレゼントに… 作成いただきました商品は当日お持ち帰りいただけます。
Our first day in Kyoto was a bit of a wild ride but nothing topped our chopstick making Experience. My wife and I were on honeymoon and weren't sure what to expect. The house took us into his lovely machiya and did his best to communicate with us despite his difficulty with English and our difficulty with Japanese. He was nothing but helpful and guided our experience. It was quite amazing being shown how to shape the chopsticks and polished them into their final product. We ended up passing around our phone with Google Translate and sharing stories which made the experience memorable
- 6歳~70歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間
cover(カバー)へようこそ! 【滋賀・琵琶湖】SUP体験プラン! ⭐︎外国人大歓迎!!簡単な英語でレッスン致します(^^)☆ SUP(スタンドアップパドルボード)は、 通常のサーフボードよりも大きくて安定しているボードに乗って、 パドルで漕いで水面をクルージングするスポーツです。 びわ湖をスイスイ・プカプカ、ゆったりとクルージングしてみませんか? SUP(スタンドアップパドル)で明智光秀の歴史を知ろう♪! 2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題の明智光秀公ゆかりの地「びわ湖大津の城跡」めぐり! 比叡山焼き討ちの後、麓の琵琶湖湖畔に明智光秀が築いた坂本城の跡地に上陸したり、光秀像も見れます! すぐ横には日吉大社の鳥居「山王鳥居」が有りパワースポットで記念撮影も♪ 大津の城跡マップを見ながら琵琶湖をのんびり探索してみよう! そのほかにも陸からは聖徳太子が創建した西教寺や比叡山延暦寺、日吉大社などにも観光ができます♪ *一年中ご利用頂けます。 *1名様からご利用頂けます。 *レンタル料金込みの値段です。 *駐車場完備。 *琵琶湖で泳げます。 *施設使用料として550円〔7月〜8月末まで1100円〕が別途必要となります。 (駐車場無料、温水シャワー、更衣室完備。) *cover(カバー)ヤマハマリーナ琵琶湖 〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2 までお越しください。
初めてのSUP体験で、手軽に1時間からと思いましたが…楽しい過ぎて延長しました! 説明もわかりやすく、小学生の子ども達もチャレンジしやすかったです。 琵琶湖の景色の良さを、今までと違った目線で楽しめました! 大阪から日帰りでも行ける良い場所なので、また是非行きたいです。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
Activities,1 ➤Learning Calligraphy Resignation is literally a person's resignation from this world, or the words he writes to say goodbye to this world as he prepares to die. They are his last words, In this plan, you will write a letter of resignation to prepare for death before going to war in the Warring States Period, when life and death were always next to each other. Highlight 01 ➤Decide on the last character. Each kanji character has its own meaning, so please reflect on your life and think carefully about it. ➤Practice basic brush strokes and the stroke order of the chosen kanji. Activities,2 One character for resignation Reflecting on your life so far, imagine a story about whom and what kind of feelings you would like to leave behind, and think about the character composition (design) of your last character in this world. - Highlight 02 ➤With an oversized brush, more than five times larger than usual, the artist puts his soul into creating a powerful, fragile, and beautiful single character on a 150cm x 150cm sheet of paper. By expressing the whole body dynamically, the artist can freely manipulate the oversized brush.
外国のお友達をつれて一緒に参加させて頂きました。 珍しくて楽しい経験ができてとても喜んでおりました。 先生方もとてもポジティブにご指導して下さり本当に楽しかったです。 ありがとうございました。
- 7歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
着物で抹茶体験が楽しめます!! 女性、男性、お子様用の着物(浴衣)をたくさん揃えております(最大4名様まで予約いただけます) 着物レンタル・抹茶体験ともに10歳以上から体験いただけますのでファミリーにもおすすめ! 【~料金~】 着物(浴衣)レンタル+抹茶体験 8,800円(税込) 着物(浴衣)レンタル+宇治抹茶+お茶菓子 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約20分(ヘアセット追加の場合はプラス15分) ↓ (移動) 徒歩約2分 〈抹茶体験〉約45分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※抹茶体験開始時刻は10時・11時・12時・13時・14時・15時になります 〈例〉 着物レンタル9:00~ → 抹茶体験10:00~(予約が入っていたら後の時間に変更) 【~当日の流れ~】 1. 『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい 2. お好きな着物をお選びいただき、着付けいたします 3. 徒歩約2分の『京都 茶の湯 明保野亭』にて着物(浴衣)で抹茶体験をお楽しみください 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン セット:襦袢 ・着物・帯・鞄・草履 のレンタルとなります (6月1日~9月15日の期間は浴衣プランになります) 時間:着付け、準備は約20分程です(ヘアセットは別途15分) *返却時間の17:00まで抹茶体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~抹茶体験について~】 『京都 茶の湯 明保野亭』 【~抹茶体験について~】 京都 茶の湯 明保野亭 店舗情報) 住 所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2-222 電 話:075-334-6757 コース:約45分 実施内容:宇治抹茶+お茶菓子 2階茶室にて石臼で抹茶を挽く体験の後、湯釜の扱い、自分で抹茶を点てる体験です。インストラクターの説明を聞きながら一緒に抹茶を点てます。その後、お茶菓子(日によって変更)と共に抹茶を楽しんでいただきます。 注意事項) ・予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい 、また時間によっては体験出来なくなります
この春から、実家を離れる2人の娘達との京都旅行です。 着物も着てみたいし、和菓子作りの体験がしてみたいということで申し込ませていただきました。 選んだお着物を手早く綺麗に着付けてくださいました。長時間着ていても着崩れないし、草履も痛くなかったです。 生菓子作りは教えてくださる先生のお話も楽しく、自分達で作っても楽しかったです。 食べちゃうのが勿体無いくらい愛着の湧くお菓子が出来ました。 娘たちも喜んでくれて、大満足の思い出ができました。 また機会があれば参加したいです。 ありがとうございました。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 13:00
主な産地は海南市の「黒江地区」で徳川御三家のご城下として繁栄した和歌山県に伝わる伝統工芸品。 会津漆器、山中漆器などとともに全国三大産地の一つと言われています。 三大漆器ともいわれる「紀州漆器」の職人が教える、「漆」を使った自分だけのお箸づくりです。 絵具や墨ではなく「漆」でデザインを入れます。職人が直接教えてくれるので初心者でも安心です。 完成したMy箸で食べるご飯は、きっと格別。 ~当日の流れ~ ①お好きな箸を選んでください。 ※お箸の種類で価格が変わります。 ②漆で絵や文字を描いたら、その上から金属粉を蒔きます。 ③サッと拭うと一瞬で、描いた漆が金色に変身! ※漆を使用するのでかぶれにご注意ください。
あんなに、お箸に絵付けが難しいとは思っていませんでした。両親の金婚式の思い出の1つとして、両親と主人と一緒にさせていただきました。教えて頂いた、ハヤシさんが親切で、とても賑やかなひと時を過ごすことができ、大変嬉しかったです。お箸が届くのを楽しみにしています。ありがとうございました。
- 8歳~50歳
- 1時間以内 /1~2時間
cover(カバー)へようこそ! 【滋賀・琵琶湖】レジャーパック(バナナボート&ウェイクボード体験) 琵琶湖でウェイクボードとバナナボートを体験できるお得なプランです。 小学生から体験いただけます。 お客さまのレベルに合わせて、jwba pro riderとベテランインストラクターが丁寧にレクチャーいたします! *一年中ご利用頂けます。 *1名様からご利用頂けます。 *レンタル料金込みの値段です。 *駐車場完備。 *琵琶湖で泳げます。 *施設使用料として550円〔7月〜8月末まで1100円が別途必要となります。 予めご了承下さいませ。 *cover(カバー)〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2
- 5歳~100歳
- 1時間以内
高級絹織物「丹後ちりめん」で栄えた町ならではの、シルク100%の織物に関する体験です。 伝統的建造物保存地区内にある「旧加悦町役場庁舎」で体験して頂きます。 旅行の合間のちょっとした時間に、ご家族や友達同士でお気軽にお立ち寄りください。 シルク100%の糸なので、肌触りが抜群!単純な作業なのでお子様でも簡単に作れます! あなたの願いのために、大切な人の願いのために、オリジナルのミサンガはいかがですか〜?!
小3の息子と利用。場所が分かりづらく予約時間も迷っていて、電話すると丁寧に道案内、入口で待ってくださいました。ADHDの息子は案の定色んなものに目移りし、おしゃべりが止まらず困らせてしまったと思いますが…嫌な顔せず親切にサポートして下さり、息子も楽しく最後まで取り組むことができました。今度はコースターを作りに行きたい!と言うほどでした。ご家族でもカップルでも、記念に残るのでおすすめです。そこから、天橋立へは車で30分ほどです。
- 8歳~50歳
- 1時間以内 /1~2時間
cover(カバー)へようこそ! 【滋賀・琵琶湖】ウェイクボード体験プラン! 琵琶湖でウェイクボードを体験できるプランです!! 春夏秋冬いつでもレッスンしています♪ お客さまのレベルに合わせて、優しいインストラクターが丁寧にレクチャーいたします! ぜひ琵琶湖cover(カバー)へ遊びにきて下さい♪ *一年中ご利用頂けます。 *1名様からご利用頂けます。 *レンタル料金込みの値段です。 *駐車場完備。 *琵琶湖で泳げます。 *施設使用料として税込550円〔7月〜8月末まで1100円〕が別途必要となります。 予めご了承下さいませ。 *cover(カバー)〒5200105 滋賀県大津市下阪本5-2-2
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 12歳~60歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00
ランドバスびわ湖釣りガイドサービスです。 びわ湖でボード釣り体験をご案内します。 こちらは初めて体験プランです。(所要時間:約100分) ボートに乗船いただき、びわ湖で釣り体験できるプランです。 初心者でも楽しめるようインストラクターがレクチャーさせていただきます。 〜体験の流れ〜(例:10:00希望の場合) 9:45 マリーナ集合 ミックバスクラブに出船予定の15分前に集合。 乗船準備をします。 10:00 出船 マリーナより出船します。 ポイントまで船で移動します。 10:15 ポイントでの釣り方レクチャー、釣り体験 道具を準備し、釣り方をレクチャーさせていただきます。 投げる動作、誘う動作が自分でできるようになります。 ターゲットを狙って誘う。 びわ湖でのメインターゲットはブラックバスです。 シーズンに応じて難易度は異なりますが、通年を通して狙えるサカナになります。 (暖かい時期は比較的釣りやすく、寒い時期は大物を狙えます。) 11:40 ポイントからマリーナに帰着 ポイントを移動しながらターゲットを狙い、最後はマリーナまで船で戻り帰着となります。
- 12歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
近江大橋と瀬田川周辺のエリアをめぐる、ガイド付きのサイクリングツアーです。 地元ガイドがサイクリングならではの見どころをご案内。びわ湖のサイクリングで心も身体もウェルネスになってください。 レンタサイクルやヘルメット一式含まれています。手ぶらでご参加ください。 びわ湖最南部のフラットで走りやすいエリアを中心に構成した初心者でも楽しめるコースです。このツアーはガイド付きサイクリングとなっており、お手軽にサイクリングガイドが案内するツアーをご体験いただけます。 コース周辺に散りばめられた魅力的でちょっとマニアックなスポットをガイドの解説とともにお届けいたします。 主な立ち寄りスポット: 近江大橋、サンシャインビーチ、膳所城址公園、瀬田唐橋、建部大社、びわ湖文化公園 集合 午前の部 9:00、午後の部 13:00 対象年齢 12歳以上(身長145㎝以上) お申し込みは1名様から可能となりますが、ツアーの催行は2名様からとなります。 ご予約人数が2名様に満たない場合はツアーは不催行となります。 ご予約確定後でもご予約人数が2名様に満たない場合は、予約がキャンセルとなりツアーにはご参加いただけません。 ご予約確定後にキャンセルとなる場合がございますが、ご了承ください。 ツアーキャンセル(ご予約がキャンセル)となる場合は、前日の18時までにご予約をキャンセルいたします。
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 12歳~60歳
- 当日6時間以上
- 08:00
We offer private guided bass fishing tours and charter boat services designed especially for international visitors. Our experiences are enjoyed by a wide range of guests—from families with children to seasoned fishing enthusiasts. We work with multiple professional guides, all of whom are experienced locals with in-depth knowledge of the lake and its seasonal fishing patterns. Their expertise ensures a safe, enjoyable, and successful fishing trip. One of the key features of our service is the all-inclusive package. The tour fee includes round-trip transportation from your hotel or a nearby station, as well as all necessary fishing equipment rentals. This means you can fully enjoy a unique and memorable fishing experience in Japan without the stress of figuring out transport or gear—even while traveling abroad.
最近チェックしたプラン
少々お待ちください