- 6歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00
電動自転車をご用意いたします。坂道や長距離も楽々走ることができます。 経験豊富なガイドが自転車ならではの裏道や知られざる歴史を案内してくれます。 〜体験の流れ〜 ①集合、受付 イーチャリティ那覇国際通り本店にて受付 電動自転車をピックアップして、誰でも安全に楽しく乗れる簡単説明会! ②ツアースタート/首里 琉球王国の守護神である観音菩薩と、美しい彫刻や装飾品を見ることができます。朱色の鮮やかなお寺からは首里の街並みが見下ろせます。 伝統的な家屋が数軒残る那覇の地元エリアを通ります。500年以上沖縄の仏教を伝えているお寺に到着すると古来の門構えと大きなガジュマルの木がお出迎えしてくれます。 沖縄を象徴する大迫力な門です。目を見張る朱色とバランスの取れたデザインの門の前で自転車と一緒に写真を撮ることができます。 健康、妊娠祈願など今生に感謝しながら巡礼する参拝者が多く訪れるお寺では、真っ赤なだるまと鳥居の美しさにに目を奪われます。 大通りを渡り空中を走るモノレールをくぐると突如神聖な空気漂うお寺に到着します。戦後再建され、比較的新しい建物のそばには日本古来のお地蔵様が温かい雰囲気でたたずんでいます。 自転車でしか通れない懐かしい雰囲気のある道にも入っていくと、コメ麹の香りが漂います。戦争でも破壊されずに残った石垣に囲まれる瓦ぶきの工場はまるでタイムスリップしたかのような感覚になります。 深い森の中から水鳥が集まることに気づき見つけられた奇跡の湧き水です。とどまることなく流れ続ける水に歴史を感じることができます。 ③おもろまち 激戦地となったこの場所は当時、慶良間諸島まで眺望できた小高い丘でしたが、今はビルやマンションに囲まれひっそりと戦争の歴史を語り継いでいます。今と昔の融合を感じます。 ④安里 自転車で気持ちよく坂を下っていきます。琉球王国時代の歴代国王が祀られていた場所は清らかな空気が流れます。今は公園となっていますが、石で築き上げられた門と天に向かって真っ直ぐ伸びるガジュマルの木から、ここが琉球王国という一つの国であったことを感じさせます。 ⑤自転車を返却してツアーは終了となります。 その後はご自身で那覇の街をお楽しみください。
- 10歳~75歳
- 5~6時間
- 10:00
新宿から西に1時間ちょっとの超穴場スポットで電動サイクリング&秘境探検! 東京とは思えない大自然と里山の風景の中、現地ガイドが案内する特別なルートでご案内します。 電動アシストの力を借りて楽々と坂を登り、巨木に出会い、清流に泳ぐ魚に挨拶して川で石投げ、渓谷を見下ろすウッドデッキで休憩してローカルスイーツを買い食い。 東京とは思えない渓谷美と大自然、隠れ名所をアトラクションのように楽しめる充実のツアーです。 ランチは特製のキューバサンドのランチボックスを、渓谷にアウトドアチェアを置いてのんびり(渓谷チェアリング体験)しながら食べられます(チェアリング・ランチボックス共に料金に込み)。 せせらぎを聴きながら、水辺の椅子に座って、何もしない贅沢を楽しみます。 午後のツアーのハイライトは、足の濡れない防水ウェアを履いて秘密の谷間の沢を歩いて探検気分で東京の秘境の滝を訪れるリバートレッキング体験! 身長135cm〜参加可能、友人同士でもご家族でも楽しめます。 リバートレッキングの後は、川沿いを走って裏山ベースに戻り、ツアー終了となりますが・・・。 希望者はレンタサイクルをそのまま使って自由行動も可能なので、 ガイドと分かれて里山と渓谷の風景の中をさらに進み、温泉の足湯を目指すこともできます。 (マップをお渡しし、迷わないようにご説明いたします) 集合・解散は武蔵五日市駅前、すぐの「東京裏山ベース」。 レンタサイクル他、各種レンタル品込み、必要なものは全て揃ったツアーなので、面倒な準備も片付けも必要なし。 手ぶらでお気軽にご参加いただけます。
東京にこんな自然があるんだなと再確認できました。 インストラクターの方は丁寧で物腰柔らかな方で自然の魅力を伝えてくださるとても良い方でした。五日市は都内と比べると気温がだいぶ低いので防寒対策をしっかりしていってください。
- 7歳~70歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
標高1100mの清浄な空気と里山風景を満喫するには自転車がピッタリ。御嶽山を一望できる木曽馬の里一周コースが人気です。E-BIKEなら御嶽山方面にも無理なく行けます。 〔レンタルバイク種類〕 クロスバイク(身長145~185cm) 大人用MTB (身長145~180cm) キッズ用MTB (身長110~145cm) 電動自転車 (16インチ/20インチ) 電動MTB(身長156~190㎝) ファットバイク(150cm~185㎝) バイクトレーラー (こども1~2名乗車可能。最大積載量45kg) ※ヘルメットは無料で貸し出し。グローブは有料。 ※冬季(おおむね12月~3月まで)は、マウンテンバイク、クロスバイクのレンタルは行わず、雪上も走れるファットバイクのみとなります。
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 14:00
サイクリングにトレッキングにケイビングと、富士の樹海を遊び尽くすことができるよくばりツアー! 青木ヶ原樹海の中を進めば、まるで自然と一体になったかのよう。 爽やかな風が頬を撫で、木々の鮮やかな緑に目を奪われ、心地よく鳴く鳥の声に耳をすまし、洞窟の中では一筋の光も入らない暗闇に己の鼓動を感じる。 非日常の体験で心身ともにリフレッシュしてください! これからの季節、紅葉も楽しめます。11月に入るとより一層見ごろとなります。
年末も年末に申し込ませていただきました。ガイドさんが色々と面白いお話をいただきながら、サイクリングとケイビングが楽しめました。特にケイビングは冬だとつららなども見ることができ、小学生と中学生の子供も一緒に楽しめました。一点、行き帰りのサイクリングはアップダウンもあり結構ハードですが、それも含めて非常に楽しかったです。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 08:00 / 08:30 / 14:00
このサイクリングツアーの驚くべき3つのメリット! その1:ホテル発着 タクシードライバーに集合場所まで日本語で伝えるのは難しい?大丈夫!ツアーはあなたのホテルからスタートし、あなたのホテルで終了します!(ご宿泊ホテルが範囲外の場合、スタート地点のご相談に応じます。) もちろんツアー直前までホテルの自室でゆっくりすることができますし、ツアー後にシャワーを浴びて次の予定に備えることができます。 ホテルではない場所でのスタートや、スタートとゴールが違う場合も対応しますので、ご相談ください。 その2:Eバイク e-bikeを使用しますので、ペダルを漕ぐとモーターがアシストしてくれます。リラックスしたアクティビティです。もう坂を気にする必要はありません!気持ちよく風を感じながら東京観光をすることができます。 その3:プライベート プライベートツアーですので、ご自分のペースでツアーを楽しめます。 東京の高層ビルから裏通りまで、15kmから20kmの距離を、3時間くらいで、途中何度も小休止を挟みながら、ご案内します。 みなさんのリクエスト大歓迎です。例えば、スタート時間の変更、ツアー時間の短縮や延長、特定のスポットへの訪問などのリクエストも相談に乗ります。お申し込みの際にご要望をお聞かせください。(別途料金がかかることがあります)
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
海と湖に囲まれた町「鹿嶋市」でレンタルサイクリング体験♪ 自転車だから鹿島神宮やアントラーズクラブハウスにもラクラクアクセスできちゃう! 【スケジュール】 1.「ミニ博物館ココシカ」にて受付(開始時間は10時〜15時) 簡単な手続きのあと、自転車をお貸しいたします。必ず身分証明書をお持ちください。 ↓ 2.レンタルサイクルにて鹿嶋観光をお楽しみください♪ 10:00~16:00の間の貸し出しとなります。 (開始時間は10:00~15:00) 【レンタル料金/ご予約時に自転車の種類をお選びください】 ・普通自転車/26インチ/700円 2台 ・電動自転車/26インチor24インチ/1000円 各4台
- 18歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
1日中楽しめる新プラン! 冬に奄美大島に来たけど海が荒れてやる事がない!という時にぴったりのプランです。 もちろんカラッと晴れた夏にもおすすめのツアー! 今話題のe-bikeは急な坂道も楽々座って登れる優れもの! 体力に自信がない方も安心して参加できます。 その日の天候やお客さまの体力の応じて、森や海沿いのコースなど、ガイドが柔軟にコースを決めます。 ジャングルで写真を撮ったり、小川やコバルトブルーの海に降りたり、自由自在に楽しめます! マングローブへはガイドの車で移動! 「海に沈んだ森」はまさにジャングルの雰囲気。 カヌーでジャングルクルーズを楽しみましょう! 全行程ガイド付きなので、細かいことはガイドに任せて思いっきり楽しめます!
- 18歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
【冬にオススメするプランはこれ!】 奄美大島の森と海を、坂道も楽々登れる電動アシスト自転車「e-bike」で巡るツアーです! サイクリングをすると体がポカポカ温まってくる! 奄美の自然を体感するには最適のツアーです! 【このツアーで感じる奄美大島の魅力】 奄美大島は日本一日照時間が短いといわれる島で、年間の雨量は3,000mmに上ります。 多量の雨によって育まれた奄美大島の森は、常に豊富な水が溢れ、緑がツヤツヤと輝き、原生の姿をとどめています。 また森からの栄養分が海へと流れ、海の豊かさを育みます。 森と海両方の豊かさを見て学べるツアーです。 【このツアーのオススメポイント】 ・奄美大島の森と海をe-bikeで見に行きましょう! ・車では感じられない独特な島の自然の雰囲気をe-bikeで堪能できる! ・サイクリングの途中には見どころやフォトスポットが盛りだくさん! ・e-bikeでサイクリング自体を楽しめる! ・e-bike初心者の方大歓迎!インストラクターが常にサポートします! ・雨の日のサイクリングも意外と楽しい!?
- 11歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
【初心者向け】日光鬼怒川マウンテンバイクオフロード体験 ・マウンテンバイク(山用の自転車)初心者向けの企画になります。 ・乗り方や注意点を事前にしっかりとお伝えしてから出発しますので、初めての方でも安心! ・まずはマウンテンバイクに慣れていただくため、舗装路を走行後に、広い林道を爽快に走り抜けます。 ・慣れてきたら狭いダートロード(未舗装路)を走り、スリリングなマウンテンバイクライドを体験していただきます。 ・林道を走り抜ける爽快感は、都会では味わうことができない経験になることでしょう。 ・ダートロードでたっぷりとマウンテンバイク体験と向き合い、新たな自転車の楽しみ方を体感してください! ********************************* 【タイムスケジュール】 内容 イメージ 9:20と13:20の2回 集合 (丸山公園駐車場集合解散(〒321-1264栃木県日光市瀬尾1640-22) 電車の方は送迎いたします 準備体操 → マウンテンバイク事前講習 日光鬼怒川マウンテンバイクオフロード体験 ↑ツアースタート ↑舗装路を走行後に、広い林道を爽快に走り抜けます。 ↑慣れてきたら狭いダートロード(未舗装路)を走り、スリリングなマウンテンバイクライドを体験していただきます。 ~ 12:00、16:00に 解散予定です。 *タイムスケジュールは多少ずれることがあります。ご了承ください。
- 11歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 15歳~80歳
- 2~3時間
SPECIALIZEDの最新のE-bike VADOに乗ってしまなみを自由に走れるプランです。 坂の多い島でもE-bikeでスイスイ!しまなみならではの多島美を楽しめること間違いなしです。
- 3歳~75歳
- 1~2時間
今注目の近未来型アクティビティー。電動アシスト付きスポーツ自転車(E-バイク)で島の原風景が残る集落やサトウキビ畑などの農道、海岸沿いを通り見栄えのいいポイントを巡る。 観光客のいないプライベートビーチ。展望台到着での達成感!ご褒美の絶景が人気! 安全性の高い国産車を使用。スピードを出すような走行がない為、子供からシニアの方まで安心して楽しめる。潮風を感じ季節ごとの自然や景観を楽しもう。 身長や体格に合わせて車両をチョイス。サドル調整、ツアー内容や安全の注意事項の説明を受けます。(小さなお子様はチャイルドシート・チャイルドトレーラーあり)
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
周るのは本栖湖、 日本で一番見られることの多い湖。 「ん、見たことないよ?」 そんなはずはありません。 千円札の裏側に描かれている絵をご覧ください。 実は、この湖が本栖湖なんです! 実際にこの景色を見に行けるツアーです。 はじめてのスポーツバイクもガイド付きなら安心! しかも湖畔の道は高低差が小さいので、 体力に自信のない方にもおすすめです。 【プランの流れ】 ①集合場所にて受付を行います。 ②自転車を集合場所までお持ち致しますので、試乗をお願い致します。 ③そこから本栖湖一周一周のコースをガイドと共にゆっくりとお楽しみ頂きます。 ④集合場所に戻ってきて自転車を返却して終了!
Our family enjoyed our ride around the lake. The bikes were great. It was an easy ride around the beautiful lake with Mt. Fuji in the background. We also had pit stops at a temple and a visit with the swans.
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
- 6歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 14:00
「せっかく富士山まで来たのにどうしようかしら?」 そんな方はこちらのツアーにお申し込みください! 地元ガイドがあなたの心を満たすコースへ誘います♪ さあ、ミステリーツアーへ出発! ご要望やご質問など、お気軽にガイドにご相談ください。 お客様にぴったりのツアーへ誘います!
前回の予約がコロナで行けなくなり8月で自転車休業中にも関わらず対応して頂きありがとうございました。標高1800mからのツアーはスリル有る高速走行と薮や林の中を駆け抜ける急坂や悪路有りのコースで想像以上でした。孫二人と楽しい時間を過ごす事ができました。また機会が有れば違ったコースにも挑戦してみたいと思います。本当にありがとうございました。
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
【桜の季節には富士山を眺めながらお花見ポタリング♪】 ハイグレードなマウンテンバイクを利用して富士山の麓の河口湖をサイクルクルージングするポタリングコースです。 当店から河口湖を優雅にぐる~っと一周すると、自然の風や雄大な富士山の景色を眺めることのできるおよそ20kmのコースとなっております。 河口湖の大自然や富士山、周辺の人気のCAFEやパン屋さんなど様々な施設も満喫できます! 体力に自信のないお客様でも、高機能電動アシスト機能付きのスポーツ自転車e-bikeがあるのでご安心してお楽しみいただくことも可能です。 手ぶらでもお楽しみいただくことができるので、旅行中のアクティビティにおすすめです♪ プランの流れ ①店舗にて受付 ②用意した自転車で10分ほどで河口湖へ到着 ③そこから約20kmのコースを優雅にお楽しみいただけます。 時間内であれば途中観光施設や人気パン屋、カフェなどのグルメ施設に立ち寄っていただくこともOK ④店舗に戻ってきて自転車を返却して終了!
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 14:00
- 12歳~100歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 08:30 / 09:30 / 10:30
★透明度の高い海でグラスボート遊覧! ★美しい竹富島をレンタサイクリングで楽々観光♪ ★往路・復路の時間が選べる!
- 12歳~100歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 08:30 / 09:30
★透明度の高い海でグラスボート遊覧! ★水牛車に乗って美しい竹富島の町並みを観光! ★美しい竹富島をレンタサイクリングで楽々観光♪ ★往路・復路の時間が選べる!
- 12歳~100歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 08:30 / 09:30 / 10:30
★水牛車に乗って美しい竹富島の町並みを観光! ★美しい竹富島をレンタサイクリングで楽々観光♪ ★往路・復路の時間が選べる!
- 12歳~100歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 08:30 / 09:30 / 10:30
★美しい竹富島をレンタサイクリングで楽々観光♪ ★往路・復路の時間が選べる!
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
8:30 高知市内はりまや橋から高知駅へ向かって92mのところにある、観光体験交流カフェ土佐のきごころに集合 受付、本日のご要望を伺って、自転車の取り扱い説明を行います。(約30分) 9:00 コース例 土佐のきごころ出発~堀川ボートパーク~五台山・竹林寺 12:00 昼食 13:00 桂浜~長浜散策(若宮八幡宮・雪蹊寺・土佐犬スタジオなど)~筆山~高知城~ひろめ市場 途中、高知名物のおやつを食べ歩き、昼食はリクエストにお応えします! 終盤ではひろめ市場でどんな特産品があるかご案内していきますよ! ご希望があれば日曜日限定日曜市、木曜日限定木曜市のご案内も可能です。
- 12歳~70歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
8:30(13:00) 高知市内はりまや橋から高知駅へ向かって92mのところにある、観光体験交流カフェ土佐のきごころに集合 受付、本日のご要望を伺って、自転車の取り扱い説明を行います。(約30分) 9:00(13:30) コース例 土佐のきごころ出発~堀川ボートパーク~五台山・竹林寺~筆山~高知城~ひろめ市場 13:00(16:30) 土佐のきごころ帰着 途中、高知名物のおやつを食べ歩き、昼食はリクエストにお応えします! 終盤ではひろめ市場でどんな特産品があるかご案内していきますよ! ご希望があれば日曜日限定日曜市、木曜日限定木曜市のご案内も可能です。
- 7歳~90歳
- 1~2時間
所要時間2時間のお手軽なコースになっており、絶景が堪能できるプランです。 大鳴門橋が間近の鳴門公園、見晴らしのいい展望台まで坂道を漕いで行きます。 登りきった展望台には鳴門海峡、瀬戸内海が一望できる絶景が広がっています。 鳴門海峡沿いの散策路をあり、ちょっとしたトレッキングも楽しめます。
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
御坂峠頂上に位置する天下茶屋は 太宰治も逗留していたという昭和9年創業の名店。 このお店から富士山と河口湖を一望できることから 富士見三景の一つとして数えられています。 この絶景の名所まで電動アシストのeバイクで行くプランです! 御坂峠の森の中には素敵な景色が広がっていて 自然の映えスポットがいっぱいあります! ツアーガイドが写真や動画をたくさんお撮りしますので ぜひSNSにアップしてください!
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 14:00
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください