- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 11:50 / 14:43
①昼の時間帯は車で来られる場合 JR細岡駅 11:20 待ち合わせです(到着地点にお客様の車を駐車しこちらの車で出発地に行きます) 塘路から釧路川を川下りしカヌー着が14:00、解散 お客様はすぐ次の目的地に移動できます ②一区間ノロッコ号を楽しむ場合 細岡駅前に車を駐車 一区間ノロッコ号乗車→塘路駅お迎えもできます ③釧路からノロッコ号で来られる場合は 帰りの事も考えて 2往復時のみ対応可能です ④午前も昼どきも レンタカーなどで来られる場合は問題ありません 午前 8:30 JR細岡駅集合 昼どきカヌー11:20 JR細岡駅集合となります カヌー後は近くにある 車で6分程の細岡展望台から湿原を眺めてください お迎えに参ります。カヌーの前にノロッコ号で風景を楽しみ、帰りにまたノロッコ号に乗って帰る事ができます。釧路川の中でも景観に変化があり、動物との出会いの確立が良い区間です。一区間としては距離も時間も長く楽しめるコースです。
前日の雨による逆流と霧雨というコンディションでしたが、それもまた楽しく、鹿にもたくさん会えたのでよかったです。スタッフさんが後ろで舵取りしてくださるので安心して漕げました。また、豊富な知識でたくさん説明してくださり、充実した時間でした。
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 08:30 / 11:20
釧路川の中でも景観に変化があり動物との出会いの確立が良い区間です。一区間としては距離も時間も長く楽しめるコースです。
初の釧路湿原、初のカヌー、思ったよりはるかに感動しました。こんな素晴らしいツアーを企画していただきありがとうございました。 テレビや写真で見ていた湿原の真ん中に、いま自分がいるんだというのがピンときませんでしたが、ガイドさんの解説をお聴きしながら満喫することができました。 スタートの塘路湖では流れがないので、このままゴールできるのか不安でしたが、我々の非力をカバーしていただき最後まで漕ぎきることができました。ありがとうございました。おかげで念願がかないました。そして感動しました。ありがとうございました。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 08:00 / 11:00
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 08:00
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 08:00
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 08:00 / 11:00
- 0歳~
- 3~4時間
- 0歳~
- 1~2時間
日本の中でも唯一、原始の雰囲気を残す釧路川。 その中でも最も美しい源流部を、経験豊かなガイドがご案内いたします。 狭い場所や流れの速い場所も安心です。 川辺でのティータイムは、忘れられない思い出になります。 ★カヌーについて★ ・2人まではシングルカヌー ・3人以上はツインカヌー ・最大5人まで同乗可能。 (ご家族におすすめです。愛犬ともご一緒に) ・小柄な方やお子さんがいる場合は、最大7名まで同乗が可能です。 ・小さなお子さんからお年を召した方、車いすを使われている方も乗艇可能。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 14:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 14:30 / 15:00
午後のひと時、ゆったりと湿原の風に吹かれてみませんか? お昼寝するにはもったいないけれど、カヌーに揺られてお昼寝気分。忘れられないひと時になりそう・・ 釧路川の最下流域、釧路湿原が一番近くに感じられる「細岡カヌーポートから岩保木水門」まで約8キロを約80分のカヌーツーリング。 細岡展望台から広がる釧路湿原の絶景の中に、あなたが存在します。 思いっきり湿原体験! アフタヌーンカヌーツーリングでお楽しみ下さい!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:30
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 08:30
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 06:00 / 08:15 / 10:30 / 13:00 / 15:15
カヤックで下る空知川ツアー♪
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
道内でも多くの愛好家がいるカナディアンカヌーは、自分のペースでパドルを漕いで湖上散策を楽しめます。風や波の音、草花などの香りをゆったるとした時間の中で楽しむなら一番です。幅広い年齢層に人気のカナディアンカヌーをお楽しみください。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 11:00 / 13:00 / 13:30 / 15:30
【開催期間】2025年3月1日~2025年6月30日 ※GW期間は、GWプランにてご予約承っております。 【 定休日 】 ※不定休 【所要時間】 ① 9:00~11:00 ②11:00~13:00 ③13:30~15:30 ④15:30~17:30 ※集合→解散 2時間程度 【GW期間】 上記時間に加えて下記時間も追加されます ① 10:00~13:00 ② 13:00~15:00 ③ 15:00~17:00 ※当日、バスでお越しの方はお問い合わせ下さい。 【参加料金】 ・2名様以上でご参加の場合(中学生以上): 8,000円/人 ・お一人様(高校生以上)でご参加の場合 :10,000円/人 ・子供(4歳~小学生以下) : 5,000円/人 ※2名様以上で参加され、一人乗りをご希望の場合はお一人様料金となります。 【服装及び持ち物】 「服装・持ち物について」の項に記載 【予約特典】 ★支笏湖地域業者限定★ ・創業100年以上!「丸駒温泉」 の半額チケットをプレゼント! (10時~14時受付終了) 定休日:火・水(2025/6/1以降は月~木) ・「水の謌」日帰り温泉入浴券 (15時~19時:1,500円/1人) ※当店すぐそばの入浴施設です。ご入浴ご希望の際はスタッフにお申し付けください。 ※両店舗とも当日のみご利用可能です。 ※徒歩圏内には『休暇村』という施設も御座います。 休暇村日帰り入浴:10時~15時(最終受付14時30分まで) 定休日:火、水 【参加条件】 ・体重100㎏以下 ・3月:身長140㎝以上(ドライスーツまたはシェルドライ貸出) (4月上旬:天候によっては、ドライスーツ貸出) ・4歳~70歳 ・心身ともに健康な方 ※お子様(中学生以下)が体験される場合は、保護者同伴でご参加ください。 ※お子様同士の乗り合わせ不可(大人と一緒に乗っていただきます)。 ※安全面上、4歳以下のお子様、妊娠中の方はご参加できません。 ※最小催行人数 1名様 【団体に関しまして】 ・定員 20名様 (団体様でご希望のお客さまはお早めにお問合せください。) ※10名以上でのご利用の場合、ご予約確定後お客様都合でご予約自体をキャンセルされた場 合は取消料として料金を全額請求致します。予め、ご了承ください。 【送 迎】 なし
雪の中のカヤック それも冬の醍醐味! 娘との参加でしたが満喫できました! 支笏湖の透明度と心地よい揺れと 降り落ちる雪と インストラクターさんのお人柄、 そして一緒に参加した若い世代の方々と 心地よい時間を過ごせました! 参加して良かったです。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
川幅の広い美々川下流部での初心者向け体験ツアーです。 第2美々橋カヌーポートよりスタートし、タップコップ親水公園までの約2kmを下ります。 下流部は流れが殆どなく、全体的に川幅が広く浅い為、初心者・ファミリー・団体客向けのコースとなっております。お子様が心配なお客様でも足がつく場所が多く、ライフジャケットも着用していますので、安心してお楽しみ頂けます。 初心者向け ~当日の流れ~ 0分~15分 準備、レクチャー、記念写真 15分~75分 ツアー 75分 装備返却、解散 ○最後に この体験コースは初心者向けエリアの美々川下流部で行われます。小一時間では物足りない!もっとカヌーを楽しみたい!もう普通のカヌー体験には飽きた!という方にオススメのツアーもご用意しております。 そちらでは、体験コースに加え美々川上流部で行われる普通のカヌー体験では中々できない楽しいカヌー体験をすることができます。景色も良いエリアなので、お時間や体力に余裕のある方は180分満喫コースをご一考下さい。
Googleマップで検索して車で行ったので迷う事無く行けました。 カヌー未経験でしたが分かりやすいレクチャーで慣れたら左右の操作も出来ました! 天気も良くて水も綺麗で、水は触ると冷たくて気持ちよかったです! 写真も何枚か撮って頂いて撮っても良い景色で映えました! 是非また行きたいです!
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
当ツアーは美々川でも特に自然豊かなエリアでのプライベートツアーです。 のんびり、まったりと木々や草花に囲まれた川を下りますので景色に癒されに来てはいかがでしょうか。 ~当日の流れ~ 0分~20分 準備、移動、レクチャー 20分~100分 ツアー、途中で記念写真 100分 装備返却、解散 ○季節ごとの見どころ 春・・・「水芭蕉」をツアーのあちこちで見ることができます。GWを過ぎると周りの葉が1m近くまで成長した姿を見ることができます。 夏・・・夏の美々川上流名物「梅花藻」を見ることができます。美々川ではほぼ上流でしか見る事が出来ない植物で細い川幅いっぱいに1cm程の白い花を無数に咲かせたりします。 秋・・・漁業の都合で10月に入ってからしか見れない特別な空間で「紅鮭」鑑賞ができます。夏頃には紅鮭が遡上しているので下流部でも見ることは可能ではありますが、見え方が別格と呼べる程はっきりくっきり見えます。また、紅葉も時々楽しめます。 ○通年の見どころ 鴨類やサギ類、鶯、白鳥等野鳥も棲息し、運が良ければエゾシカ、悪ければヒグマに遭遇する可能性もあります。(ヒグマはまだ遭遇したことありません) ○最後に 美々川上流部はアクティブにカヌーを楽しむ満喫コースの後半でも楽しむ事ができます。 そちらでは、他のカヌー体験では中々できない楽しい体験をすることができますが、その難易度から景色を楽しむ余裕があまりないという意見を頂きましたので当ツアーができました。 身体を動かすことよりも景色!癒されたい!という方は当ツアーにご参加下さい。
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
知る人ぞ知る冬の釧路湿原アクティビティのひとつ『カナディアンカヌー』 湿原東部に位置する塘路湖から釧路川へと続く支流のアレキナイ川(往復約3km)をカナディアンカヌーでゆったりとご案内いたします。 こちらは流れの穏やかなアレキナイ川でのカヌーツアーとなりますので初めての方でも安心してご参加いただけます。 冬のアウトドアの世界へお気軽にお越しください。 ※ 9:30のツアーはJRでお越しの方のみ予約可 ※ SL冬の湿原号でお越しの方は12:00のツアーをご利用ください。
素晴らしかったです。 ウィークデイの午後だったのでゆっくりまわっていただきました。鹿、きつね、大鷲、鳥たち、木々はもう春の訪れを示しているように芽が吹き出始めていました。 川から動物達は静かにこちらみているようでした。かなり近くまで寄っていただき感激でした~。次回は、秋に行きたいと思っています。 有難う御座いました
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
高い透明度が創り出す『積丹ブルー』の海をシーカヤックで満喫するツアーです。神秘的な景色、透明に近いブルーの海面を間近に見ることができる "なんちゃって探検" です。シーカヤック初心者の方、女性、お子様でも安心して参加頂けるツアーになっています。また海側からしか見られない断崖絶壁や海鳥の巣や海の西部も観察することもできます。初夏、夏、秋とシーズンで変わる景色は何度体験してもまた訪れたくなります。
一度は訪れてみたかった青の洞窟。せっかくなのでとシーカヤックにして大正解でした! 思い立って前日予約したにも関わらず当日快く対応してくださり、ガイド途中も楽しくお話してくださってあっという間の2時間でした。 雄大な大海原、壮大な景色、紺碧の洞窟…天気に恵まれてほんとうに素晴らしかった。この感動はきっと忘れません。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 14:00
カヌーの一種で、カヌーよりも操作の簡単な2人乗りのボート「シットオンカヤック」それでのんびりと屈足湖を散策するツアーです。料金もお得!のんびりしたい方にオススメのツアー! 湖上のパワースポットの目の前で、アイヌの口琴「ムックリ」の演奏体験ができて、ツアー後希望者は購入も可能です!!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00
- 13歳~100歳
- 4~5時間
今日は1日川の時間。 あの景色の向こうまで行ってみたいな…。 たくさんの波をこえて、力強い流れをどこまでも。 カヌーを漕ぐ喜びと、川の流れの自由さ力強さを感じる天塩川カヌーツアーです。
- 18歳~100歳
- 3~4時間
- 04:30 / 08:30 / 13:30
- 16歳~100歳
- 当日6時間以上
想像を絶する楽しさが待っている!! キャンプしながら究極のアドベンチャーカヤックをたのしむ。 アウトドアスローライフを感じる当社イチ押しのツアーです。 礼文島西海岸は道路が無く断崖絶壁の続くまさに手付かずの秘境の地。 誰もいない、誰も来ない海岸。心安らぐ焚き火で大人の休日を演出します。
- 18歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
このツアーは、湖の保全について知識を持つ登録ガイドがカヤックで水上から濤沸湖を案内します。(※濤沸湖では、一般の方はカヤックなどの水上利用はできません。) ツアーの期間は、カヤックなどの乗り入れによる野鳥への影響が最も少ないと想定される6月~8月の3か月間です。 参加者は、カヤック乗艇前に、濤沸湖水鳥・湿地センター(環境省)で、ビデオやレクチャーによる簡単な事前知識を学んでいただいた後に、水上へ向かいます。 水上から生態系モニタリングするために、野鳥の出現状況や水草などいついて、ツアー中にガイドが記録をつけるため、参加者にもご協力いただきます。 ガイドと一緒に水上から濤沸湖の水上探索を楽しみましょう! <スケジュール> 10:00 集合・濤沸湖水鳥・湿地センターへ移動 10:15 濤沸湖水鳥・湿地センターにてレクチャー 11:00 カヤック乗り場に到着 11:15 カヤックで水上探索 12:30 解散 ※午後の部13:00~も同じ流れとなります。
- 0歳~
- 2~3時間
- 0歳~
- 2~3時間
日本の中でも唯一、原始の雰囲気を残す釧路川。 その中でも最も美しい源流部を、経験豊かなガイドがご案内いたします。 狭い場所や流れの速い場所も安心です。 川辺でのティータイムは、忘れられない思い出になります。 ★カヌーについて★ ・2人まではシングルカヌー ・3人以上はツインカヌー ・最大5人まで同乗可能。 (ご家族におすすめです。愛犬ともご一緒に) ・小柄な方やお子さんがいる場合は、最大7名まで同乗が可能です。 ・小さなお子さんからお年を召した方、車いすを使われている方も乗艇可能。
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
雄大な流れに乗って道北の自然に触れる小さな冒険。 はじめてののカヌー、はじめての川下りにチャレンジしたい方におススメの天塩川カヌーツアーです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください