- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3800円 / 90分 【制作するもの】ジェルキャンドル中(300㏄位)1個制作。 大は+600円(400㏄位)*形は4種類程ある中から選びます。丸が人気です。透き通って植物が綺麗に映えます!作り方は器を2個選び、お花を隙間に詰めていくやり方です。*当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。 【流れ】①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②形を選びます。③花材約100種類の中からお好きな花を選び2個の器の隙間にお花を入れていきます。入れ放題!④ワックスを入れ固定します。少し出る泡がとてもキレイ。⑤約20分程度冷やし、お持ち帰りができます。 【対象年齢】3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※有料レンタルエプロンあり
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
沢山ある中から好きな器を選び、100種類もある転写紙を1枚選んで切って貼ります!簡単で高品質! 100枚以上あるシールを選ぶ楽しさや、シールをどこにはるか、どんな細かさに切るか、とっても楽しいんです。1度体験したら何回もやって見たくなってリピーター続出です。 お皿、マグカップ、お茶碗などから好きな土台を1つ選んで作ります。貰ってうれしい贈答用のレベルにできます。もちろん自分用でもOK.その他のヨーロッパの転写シールは使い放題。手作りの記念品にも! 初心者の方にもわかりやすく付きっきりでレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。まずは体験を通して、ポーセリン上絵の魅力に触れてみてください!透き通るように美しい作品に、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 高級感が出せるプランです。簡単にブランド風にもできます。売っているものの様。 簡単にいいものを作りたいという方にピッタリ!その他、ヨーロッパの転写シールは使い放題、記念品にも〇。 【体験の流れ】 ①説明、好きな器選び(陶芸教室なので陶器も磁器も用意してあります。) ②100枚以上ある中からメインの転写シールを選びます。他の細かいシールは貼り放題! ③シールをはさみで細かくカットして、水につけのりをはがします。 ④器に貼り付けます。裏や取っ手にも貼れます。(ポーセリンは間違えても何回でも貼り付け直すことができます) ⑤約1~3か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 【ちよのこだわり】 名古屋流の焼きものつくり!瀬戸の粘土、焼き方にこだわり、筆で絵を描くプランや器も自分で作ってシールを貼る特別プランもあります。 *器の持ち込み、その他こだわりもお聞きしています。 【ちよの方針】体験は陶芸とんぼ玉ともすべて作品は100%失敗なく完成させるという目的でおすすめしております。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3980円 【体験時間】 約1.5時間 【服装】 特に指定はございません。 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎! 陶芸の基本が詰まった手びねりコースです。形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。 土550gを使いオリジナルの作品を1つ作りましょう。色は白か黄色+ピンクと緑になります。 鉢、コップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。 作るのがむずかしい時は講師の先生が、あっという間に作ってしまいます。(笑) ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を550g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、手ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約2か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3980円。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
ガラスアーティストが教える、本格的なモノづくり体験!ガラス教室ちよ野では、誰でもとんぼ玉づくりを体験できます。 とんぼ玉とは、バーナーでガラスを溶かし、水あめのように棒に巻き付けて形をつくるガラス工芸です。 色もたくさん使えますので、自分の思うがまま、オリジナリティあふれる素敵な作品に仕上げられます。 講師たちは自身の制作活動をつづけながら、教室で生徒さんの指導を行っています。 初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。 まずは体験を通して、ガラスの魅力に触れてみてください!透き通るように美しいガラスに、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3980円 【体験時間】 約1時間半 【制作するもの】 とんぼ玉2点。模様は点打ち、マーブル3種等。 *1点はリボンペンダントに組み立てます。 当日のお持ち帰りが出来ます。割れたらその場で作り直します。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】4500円 / 120分 【制作するもの】ハーバリウム大小2本制作。20種類程のボトルから選べます。お花は入れ放題。リボン付き。当日お持ち帰り出来ます。 追加は1本100㏄に付き+1000円です。時間内に最高5本迄できます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約300種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
透明な器の間に、半透明な「ワックス」とお花を入れて作るキャンドルの体験です。外から見ると半透明ですが、味があって他にない色調の花材が綺麗に見えるキャンドルです! 表面はオリジナル加工でつやつやになりますよ! 中心はガラスの器で空洞でランタン風に作ります。市販の小さなキャンドルを入れれます。LEDライトを入れても7色に光ったり綺麗です。 女性同士は勿論、お1人様、男女のデート、子供会等でも来られます。男性やお子様も大丈夫な設定をしております。あらゆる年代に合わせて花材も300種類使い放題。お得です!このプランはできるだけ簡単なやり方と汚れないように配慮しております。 *お花も当工房でドライフラワー加工しており、いつも沢山の花材が用意してあります。 *お子様でも少し不器用と言われる方もこの体験では綺麗にできますよー。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金・時間】 3600円 / 90分 【制作するもの】 キャンドル小(300㏄位)1個制作。 *器、は10種類位から選べます。当日説明を聞いてジェルキャンドルや他のキャンドルに変更もできますのでお気軽に来てください。 *当日お持ち帰り出来ます。 【流れ】 ①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②器を選びます。③花材約300種類の中からお好きな花を選び入れ放題。④器の隙間に80度のワックスを流し込みます。⑤冷まし、ラッピングしてお持ち帰りができます。 【対象年齢】 3歳~80歳まで この体験は本格的ですが、簡単にできるよう設定しております。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル初心者にも最適です。 【持ち物】 汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)もございます。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
■□MONO FACTORY□■ 充実した『Quality Time』を過ごして欲しい との考えで運営しております。1人ひとりの時間を大切に考えております。ゆったりとした雰囲気の中、落ち着いて土遊びしていただけます。旅の想い出づくりを陰ながらサポートします☆ ・電動ろくろは何度でも失敗して大丈夫!土は使い放題♪♪ 基本料金内に焼成費が含まれておりますのでトータルでは意外にお得♪ 作った中から2点選び焼成。オプションで増やすこともOK! ・追加焼成もOK!2点以上焼成したいという方は終了時お知らせください ・高台/植木鉢排水加工/灰皿加工基本料金内です。ベースプランで充分楽しめます♪ ・失敗したら成形のアドバイスもしますが反省し過ぎないでまたまた失敗してもOKです。失敗は上達のためのSTEP、失敗も楽しもう♪ ・土は使い放題のものの他に、オプションで選択することも可能。 土鍋土や、磁器、焼き上がりの色合いが違った土など、現地で変更して頂けます。 ・手びねり、ろくろ、お好きな方をご予約時にお選びください。 ・スタジオの什器備品・庭等は全てDIYでコツコツと作成。 湘南茅ヶ崎より移転してきました。過ごしやすい空間を心がけています。 ・オーナーは温泉、釣り、旅好きの万年初心者サーファー。お気軽にお越しください☆ ■□陶芸体験□■ ①受付 無料駐車場あり お客様の姿を見つけ次第笑顔でお出迎え お申し込みの方のお名前をおっしゃってください ②プランの確認 無料貸代しのエプロンを着てから体験内容、料金を確認しスタート ③体験開始 初めての方も安心サポート 経験値に応じたレクチャーです 「こんな形にしたい」などご希望がございましたらお気軽にどうぞ ④終了10分前にアナウンス 終了間際にいい作品ができることも。がんばって。 お客様の成形完了後、半乾燥⇒削り⇒本乾燥⇒素焼き⇒釉掛け(色付け) ⇒本焼き焼成⇒高台のヤスリがけ⇒完成 ⑤お届け 約1~2ケ月前後で完成。直接受け渡しも、別OPTIONで配送もOK☆ *作品の形状、厚みにより完成までの時間が変わります。 ■□こんなものができます□■ 【ろくろ】 小綺麗に成形。ぐい飲み・お茶碗・湯のみ・マグカップ(取っ手はoptionで400yen) 花瓶 など 作る作品は自由♪モノにより制作難易度が異なります。 *どんな作品も大きくなると難易度が上がります。 気軽に小さなものからチャレンジしてみよう! ■料金■ 大人・子供【電動ろくろ】:4,900円 ※キャンセル規定あり
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:30 / 15:00
This calligraphy class is located in Kamitori Arcade, near Kumamoto Castle and the Kumamoto Traditional Crafts Museum, in the center of Kumamoto City. A professional licensed instructor with over 15 years of teaching experience will teach you how to use calligraphy tools and how to write with a brush. Enjoy traditional culture like a local in a Japanese-style room that feels like a Japanese home, while looking out at the Japanese garden. It's a valuable experience that can only be had in Japan! Everyone is welcome, regardless of nationality, as well as Japanese people. I can speak Japanese and basic English, but I will use a translator if necessary. If you have any questions, please message me.
- 4歳~99歳
- 2~3時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00
滋賀県の信楽陶苑たぬき村です! 日本一大きなたぬきがお出迎えしますよ♪ 「たぬき絵付け体験」と近江牛のBBQの昼食のお得なセットプランです! <絵付け体験> ・たぬき(小) 絵付け体験の中でも人気が高いたぬき(小)に絵付けをしていただけます。 カラフルに絵付けして自分だけのオリジナル信楽焼たぬきにアレンジ! 手短に体験したい方にオススメ! <お食事> ・メニュー「近江牛BBQ」 近江牛肉・国産豚肉・ウインナー・焼き野菜他 ※信楽陶苑たぬき村のBBQ&フードスペース「PonPoco Factory」にて <順番について> ・お食事→体験 ・体験→食事 順番にご希望がある場合は前もってお知らせください。 日によっては、予約状況によりこちらからお願いする場合がございます。
GWの思い出作りに子供と陶芸教室とBBQをしに信楽へ。正直周りに何も無く時間余ったらどこで時間を潰そうか悩みながら到着まずBBQをして次に絵付の体験!子供を連れての体験でしたがスタッフさんが忙しい中も子供たちにも優しく話しかけてくれて何とか満足いく体験が出来ました!残った時間はたぬき見学をしてお土産を買って帰りにアイスも食べて1日居ても子も親も飽きることなく過ごせました。子供たちの意向で次は手びねり体験をしたいとの事だったので作品は引取りにしました!出来上がりが楽しみです!^^
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00
作った当日に持ち帰りできる世界で1つだけの手作り指輪! garden姫路では手作り指輪体験を行っております。 プロの職人と共に制作していくので初めての方でも安心して手作り指輪を作ることができます。 旅の記念、思い出作りにいかがでしょうか♪ 当プランでは、プラチナまたは18金のマリッジリングをお作りいただけます! 1本35000円 ※金属の相場により変動します。 価格が変わる場合は事前にお伝えいたします。(追加料金は現地でお支払いいただきます) ※石入れデザインの場合は2~3週間のお預かりとなります。 〜体験の流れ〜 ①集合・受付 ブライダルジュエリー専門店の落ち着いたオシャレな空間で手作りします♪ ②準備 先ずは素材(プラチナ/18金)選びと幅、仕上げのデザインを選んで頂きます。 ③体験 お客様のサイズにカットした地金をその場で職人がロウ付します。 ロウ付したリングを叩きながらサイズ調整をしていきます。 サイズ調整ができたらヤスリを使って形を整え着け心地良くしていきます! お互いのことを想いながら作れる幸せな時間です。 ④終了・解散 世界に一つだけの結婚指輪の完成です! 当日お持ち帰りやご予算に合わせてお作りも出来ますので、是非一度お問合せ下さい!
- 4歳~99歳
- 2~3時間
- 10:30 / 12:30 / 14:30
滋賀県の信楽陶苑たぬき村です! 日本一大きなたぬきがお出迎えしますよ♪ 初心者向けの人気コース!「手びねり陶芸体験」と近江牛のBBQの昼食のお得なセットプランです! <手びねり陶芸体験> 手動のロクロを使い、器づくりなどを体験。 小さなお子さまでもたっぷり楽しんでいただけます! <お食事> ・メニュー「近江牛BBQ」 近江牛肉・国産豚肉・ウインナー・焼き野菜他 ※信楽陶苑たぬき村のBBQ&フードスペース「PonPoco Factory」にて <順番について> ・お食事→体験 ・体験→食事 順番にご希望がある場合は前もってお知らせください。 日によっては、予約状況によりこちらからお願いする場合がございます。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
せっかくの金沢!晴れの日でも雨の日でも着物を着て遊びつくそう! 着物が似合うまち『金沢』 でも着物を着て観光するだけじゃもったいない! せっかくの機会なので金沢の伝統文化に少しでも触れ、その時でしかできない体験をしてみませんか。 「弁当忘れても、傘忘れるな!」金沢って雨が多いから着物を着てゆっくり散策できるか不安… 着物を着てハギレアートづくり体験ならそんな心配は一切いりません! -------------------------------------------------------------------------------- <着物ハギレアートづくりとは?> 焦げによる穴や落ちないシミなどで着れなくなった着物を一枚一枚丁寧にほどき小さく切った着物ハギレを使って型紙に貼り付け、世界に一つだけのアート作品を作る体験です。 金沢駅の鼓門や兼六園のことじ灯篭、金沢城など様々な金沢ならではの型紙を用意していますので好きな物を 選んでくださいね! お子様には恐竜やお花など簡単な型紙もあります。 誰でも簡単に取り組むことができます。 同じ型紙でも使う着物ハギレによって、十人十色の作品に仕上がるのも面白いところ!! 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りOK! -------------------------------------------------------------------------------- <プラン内容> ①まず着物の着付けを行います。 種類ある着物の中から自分の好きな着物を選びます。着付けはお任せください!(ヘアセットは別途¥2200) ②着付け後、世界にひとつだけの着物ハギレアートづくりを行います。 お好きな型紙を選び、ハギレをハサミで切り糊で貼っていきます。 アートに答えはありません!大胆に作成する方、繊細に作成する方など様々! おすすめの配色などをアドバイスしたり、アットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフと和気あいあいとおしゃべりしながら体験ができます! 着物を着ながらの体験なので、少し作業しづらいかもしれませんが、楽しんで行いましょう! ③枠の色を決める ④額の色を選び作品を入れる 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りいただけます。 金沢観光の素敵な思い出の一つとして、玄関や壁に飾って頂けると嬉しい限りです。 体験後はそのまま金沢観光へ出発!金沢を思いっきり満喫してくださいね! (体験前に金沢観光へお出かけすることもできます。) 突然の雨で予定が変わった…。 そんな時は着付け・文化体験がセットになった当店にぜひお越しください。 ※2名様以上~開催となります。 ※当日予約ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
素朴なまゆと京の友禅和紙を使って、かわいい人形作りをお楽しみいただきます。 お家で作れるキットのおみやげ付きです。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
京都で作る。京都を感じる。京都・あかりデザイン工房では「和紙あかり手作り体験」を開催しております。世界に一つだけの和紙あかりを是非つくりましょう(^^♪ 「ライトコース」では工房オリジナルの美しい染め和紙を使って、思い思いの柄をご自由に製作して頂けます。ベースの和紙を貼りあわせ乾燥させて自分だけの和紙あかりが完成します。 また、大切な方へのプレゼントとしても大変よろこばれますよ(^_-)-☆ 気の合うご友人同士、カップル、ご家族で。 最大8名様まで同時に体験できるのでグループ旅行や卒業旅行等の京都らしいレクレーションの一つとしても楽しんで頂けます。 完成まで1時間半~2時間程度なので、観光の合間にも♪
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 3歳~100歳
- 1~2時間
旅の思い出に、大切な方への贈り物に、世界にただ一つのオリジナルオルゴールを作れます♪ オルゴールの街小樽であなただけのオルゴール製作体験はいかがですか? 400曲以上ある曲の中から、お好きな曲とお好みの箱を選び木やガラス、アクリルなどの小物を組み合わせたり、絵の具で色を付けたりすることで、その場で簡単に完成します。 組み合わせるパーツも豊富にそろっているので、ひとりひとり全く違ったオリジナルオルゴールを作ることが出来ます。 小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、誰でも製作体験可能です♪ ご家族、カップル、お友達同士など幅広いお客様にご利用いただいております。 天候、集合時間も関係ございませんので、ご都合に合わせてお越しください。 小樽に来て何をするか迷ったらこの機会に是非ご体験ください。
留学生が来ていたので、思い出作りに訪問しました。 きちんと注意書きを読んでいなかったのが悪いのですが、材料費は別途かかります。私はかなりパーツを抑えて、2人で約1万円でした。英語対応は不可です。 最初に担当の方がバババ〜っと説明して、すぐ次のゲストへの対応に移ってしまうので、流れや作り方が曖昧なままこちらが終始手探り状態でした。
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
沖縄、国際通りにある体験工房!! picture artは、写真を半透明に加工する体験です。 お手持ちのスマートフォンから、お好きな写真を選んで加工していただきます。 光にかざすと、キラキラと透け感のある、ステンドグラスのような風合いに仕上がります。ダイビング時に水中で撮影した写真や、ビーチで撮影した青い空と海の写真はもちろん、街中でカラフルなジェラートを食べている時の写真など、どんな写真でもキレイに仕上がります! また、お子様が描いた絵などでも作業していただけます! 窓際に飾ると、天気によって違う表情を見せてくれる…普通の写真と一味違うpicture art!思い出の一枚で作ってみませんか? ウェディングやマタニティなど、様々な記念日やお祝い、イベントにもオススメです! ご自身で思い出をカタチにしてみませんか? (当日のご予約はお電話にてお問合せください) 〜当日の流れ〜 ①説明(約5分) 使用する道具の準備をして、作業の説明をします。 ②写真と仕上げのフレームを選ぶ(約15分) ・お手持ちのスマートフォンから、使用する写真を選んでいただき、店頭のタブレットに送る。 ・店頭のタブレットから、自由にエフェクトをかけたりして編集を行う。(お客様ご自身のスマートフォンから使い慣れている編集アプリで行なっていただくことも可能です。また、編集せずにそのままの写真を使っていただいてもOKです。) ・仕上がりのサイズやフレームなどを選ぶ。 ③作業(約15分) ・お選びいただいただいたサイズで店頭のプリンターから紙に印刷した写真に、フィルムをはる。 ・専用液に浸して浸透するまで待ったら、紙を丁寧に擦り取る。 ・余分な部分をカットして、お選びいただいたフレームに入れて、完成! ④片付け、梱包、解散(約5分) お片付けにご協力いただけると嬉しいです。完成した作品を梱包してお渡しします。
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
《 体験内容 》 ◆カーディフューザー体験ー◆ ①いろいろな形のチャーム付き小瓶の中からお好きな形のものを選んでいただきます。 ②たくさんの花材の中から、お好きなデザインを選んで小瓶に入れていただきます。 ③お好きな香りを選んで入れていただき、ラメを入れて完成です。 《 体験時間 》・・・約1時間~1時間半 ◆10:00~11:30 ◆11:30~13:00 ◆13:00~14:30 ◆14:30~16:00 《 体験料金 》 ◆1つ 2200円 《 その他 》 ◆自宅教室ですので、道沿いに看板を出しています* ※ お茶付きです。
容器、香りの液体、綺麗なビーズのようなものを自分好みに選んで組み合わせます。特別技術的なものが必要ではなく、簡単に綺麗ないい香りの瓶が出来上がります。子供でも簡単に楽しめます。
- 5歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
ハーバリウム教室です。メニューはたくさんあります。 教室は伊都郡かつらぎ町にございます。和歌山県の有名は観光地の白浜やマリーナシティ、高野山などへの観光ついでによく皆様体験しに来てくれています。 お子様連れのご家族はもちろん、カップルやお友達同士やおひとり様色々な方達が来てくれています。 よい香りのするものや、お花を使ったメニューがたくさんある為喜んでいただいております。 和歌山で人気のお花の教室!
友達と2人でハーバリウムボールペン作りをしました。 先生がとても気さくで、終始笑いながら。楽しくて、追加で可愛いボールペンも4本作っちゃいました。 で、認定も受ける事にし、ウキウキしながらの日々が待ってまーす。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
★初心者にもおすすめのアクティビティ! ★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き! ★ホテル送迎OK! ★手ぶら参加可能! ★急な天候不良時におすすめ! 沖縄ならではの南国アニマルキャンドルをワックスで1から手作り! 10種類以上の色から好きなアニマルを選んで作成可能!キャンドルから作るので形も自由自在! 粘土ではなくキャンドルで作成する新体験! 【体験当日のスケジュール例】 ①9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00 集合場所でガイドと合流 ↓ ②9:10/10:10/11:10/12:10/13:10/14:10/15:10 作りたいアニマル選び! ↓ ③9:15/10:15/11:15/12:15/13:15/14:15/15:15 アニマルキャンドル作りスタート! ↓ ④10:45/11:45/12:45/13:45/14:45/15:45/16:45 コーティング開始! ↓ ⑤10:55/11:55/12:55/13:55/14:55/15:55/16:55 写真撮影! ↓ ⑥11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00 解散! ※当日の予約状況によりスケジュールは変動します。
台風だったので、急遽予約しました。 8歳と2歳の子供たちでキャンドル作りしました。 上の子には、色々アドバイスしてくれて、ステキなシーサーのキャンドルができあがり、下の子は自由に遊んでしまうものの、笑顔で対応してくれて、2人ともとても楽しくキャンドル作りができました! りっきーさん、ありがとうございました!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください