- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
到着したその日から、朝から1日中ケラマで思い通りの贅沢な時間を過ごすことが可能です。ダイビング、バーベキュー、スノーケリングなど会社の仲間、ご家族、お友達、卒業旅行、サークルで思い出に残るワンランク上の沖縄遊びはいかがですか??2階は広く、円形のソファーや大型シェードのおかげで夏の日差の中、快適に1日を過ごす事ができます。また、キレイな夜景や星空を眺めながら船上パーティークルーザーチャーターも受付中です。67名乗り/35名乗り(船長・クルー含む)のクルーザーをご利用できます。 遊び方は自由!持ち込みもOK:いろいろとオプションを組み合わせて貴方カタチのプランをつくれます。ご提案も可能ですのでなんなりとご相談ください。 サークルや社員旅行に最適!:新艇で綺麗な大型高速船を貸し切って思い思いの時間、スケジュールをつくってみませんか?オプションなども利用してどこにもない貴方だけのツアーをつくってみませんか? 撮影や接待などにもいかがですか?:花火クルーズや午前・午後のホエールチャター、サンセットクルーズなどにもご利用頂けます。 全長 17m、全幅 4m、エンジンはコマツ420馬力のディーゼルエンジンを2機搭載。最高スピードは32ノットと快適です。 温水シャワー2機・水洗トイレ・大型荷物置き棚、広々キャビン、更衣室もありケラマはもちろんのこと、粟国や渡名喜、、1島もしくは2島巡りなど各離島への日帰り遠征ツアーも可能になりました。 2階デッキは広く、ソファーや 大型のシェードのおかげで夏の日差の中、快適に一日を過ごすことができます。 乗合船ではなく自社船ですのでのんびり過ごせ、リクエストには幅広くお応えできます。 ◎地域共通クーポン利用可能プラン利用可能!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
東京タワーは昭和33年(1958年)に完成しました。 その高さは333m。当時はパリのエッフェル塔を超える世界一の高さで、乱立した電波塔をひとつにするための「総合電波塔」として建設されました。 そして、開業以来、約60年間、東京の観光名所として、世代を超えて世界中の方々に愛され、来場者数は1億8,000万人に達しています。東京の中心に位置し、展望台からは季節によって様々に表情を変える東京の姿を一望できます。 【注意事項】 当日は【専用QRコード付バウチャー】の提示が必要です。 ご予約後にメッセージ、メールで送信されるバウチャーをご持参いただき、当日ご提示ください。 直接エレベーター前にてスマートフォン等に表示したバウチャーをご提示ください。 ※ご提示いただくのは【専用QRコード付バウチャー】のみとなり、 アクティビティジャパン予約確定メール及び、マイページの提示は不要です。 ※本チケットは日時指定ではございません。 お申し込み時に選択頂いた日程に関わらず、ご購入後6か月有効な【専用QRコード付バウチャー】をお送りいたします。(1回のみのご入場となります) なお、平日16:00以降、及び土・日・祝のお申し込みの場合は翌営業日以降のお送りとさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。
予約後にお送りされるバウチャーを見せたらスムーズにすぐ入れたので、大変楽でした! さらに上には行けなかったですが(別料金?)、それ以外でも景色や、東京タワー周辺の歴史も学べる動画が見れるセクションもあり、満足です。
- 1歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
32ftのクラッシックなリーゾートクルーザーを貸切で! 8名様までご乗船いただけます★ BYO Free ! ワイン1本、またはお1人様ワンドリンク(ビール、サワー、ソフトドリンク等)と、スナックプレゼント中! お食事付きご希望の場合は、オプションよりランチBOXやオードブルをご選択いただけます☆彡 東京湾の景色を眺めながら、ゆっくりとおくつろぎくださいませ。 <所要時間> 約120分 <ルート> [発]夢の島乗船場 ➡ ゲートブリッジブリッジ ➡ お台場海浜公園水域内(小休止停泊) ➡ レインボーブリッジ ➡[着] 越中島船着場 お花見、少人数でのパーティ、お二人でのデート、フォトジェニックな女子会、おしゃれな男子会、東京観光、忘年会、新年会、お食事会など、さまざまなシーンでお楽しみください☆彡 外国の方も大歓迎!! ハロウィンパーティ、クリスマスパーティ、お誕生日パーティなどに合わせた飾りつけやサプライズなど、各種ご希望ご要望にお応えいたしますので、お気軽にご相談くださいませ★
- 1歳~100歳
- 2~3時間 /当日6時間以上
- 09:15
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:10
★完全プライベート貸し切り開催★ あなたのグループ、ご家族、団体のためにプライベート貸し切り(他のお客様同席なし)で開催いたします。貸切ですので、ご希望者様には実際に土俵に上がって、四股など相撲を体験していただきます。 最後までご案内をお読みいただき、お申し込みください。 日本の伝統文化である相撲を知っていただく体験プログラムです。 相撲の稽古内容やルールをご紹介し、実際に元お相撲さんに挑戦していただき、相撲を体感していただくことができます。 プログラム進行はお客様の国籍により、日本語もしくは英語、またはその両方でおこないます。 体験後は、元お相撲さん監修のちゃんこ鍋ランチを召し上がっていただきます。 ~当日の流れ~ ①集合 ②相撲の歴史、稽古内容、決まり手、禁じ手などの説明 20分 ③相撲の取り組み 10分 ④元お相撲さんに挑戦 10分 ⑤記念撮影 5分 ⑥ちゃんこランチ・質疑応答 45分 ⑦解散 ※当イベントは、完全貸切のプライベート開催にて実施いたします。お客様のグループのみで相撲ショーをご見学いただき、相撲に挑戦、ランチをお召し上がりいただきます。 Sumo restaurant 貸し切り料金110,000円(税込)+1名様あたり12,000円(税込) 例えば・・・ ・5名様で貸し切り相撲体験の場合 110,000円(税込)+12,000円(税込)×5名=170,000円(税込)
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
北海道の美幌町ではおよそ200種の野鳥がその美しい命のきらめきを見せてくれます。 野鳥を通して森と、湖と、草原と、自然を繋がる感覚を体験してもらえたら。。という思いで始めたバードウォッチングツアーです。 このプランでは特に北海道の人気者「シマエナガ」を重点的に探しに行きます! ガイドが野鳥を楽しく見つけるポイントや、森の中で見ることができるたくさんの命のストーリーについて解説します。 きっとこのツアーの体験後には野鳥を探すこと、そして森の中を歩くことが楽しくてしょうがなくなっているはずです! ※もしシマエナガに出会うことができなくても申し訳ありませんが返金などの対応はできません。 今までの経験上シマエナガに出会える可能性は70%程です。
- 17歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
せっかく訪れた知らない街だからこそ、道先案内人と共にゆっくり歩いてみませんか? 何気ない街の風景に隠された暮らしの歴史を、一緒に歩きながら学びましょう。 横手駅を中心に発展していった横手の街並みを、歩きながらご案内します。歩く途中では、横手焼きそばを始めとする飲食店情報や、名物のお店情報などをお伝えしますので、ぜひご活用ください。 約1時間程の街歩きの後はteatime。カフェで一息しながら街歩きの振り返り。横手の特産品などの情報をお伝えいたしますのでお土産品の購入などにお役立てください。 〜体験の流れ(午前の部)〜 10:00 集合 横手駅もしくはcafeteriaヒラジョーにご集合ください。CafeteriaヒラジョーはJR横手駅東口より徒歩5分です。 10:05 出発 横手駅から様々な歴史的名所を巡りながらガイドの話を聞きながら1時間ほどの市内散策をしていただきます。 11:00 cafeteriaヒラジョー着。 よこてさんぽのゴールはcafeteriaヒラジョーです。歩き疲れた身体を温かいお飲み物で癒されてください。ランチもお召し上がりになれます。
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
大津城は、豊臣秀吉の命により明智光秀ゆかりの坂本城の廃城に伴って、天正14年(1586年)頃に現在の大津市浜大津周辺に建設されました。関ヶ原の戦いの際は、東軍に属した京極高次が籠城し、西軍の毛利元康・立花宗茂らを足止めしたことは「大津城の戦い」として知られています。 このツアーでは、市街地に残る大津城の史跡やゆかりの地、本丸跡や堀跡などを地元ガイドがご案内。大津城の足跡と共に城下町から宿場町へと変わった「大津宿(大津百町)」の歴史や文化にも触れるツアーです。(歩行距離 約4.5km) 【行程表】 <出発>(9:30または13:30)JR大津駅~犬塚の欅~近松寺(長等山から旧城下町を眺望)~北国街道~北国橋(外堀跡)~川口公園(中堀跡)~三井寺力餅本家(休憩)~「大津城跡」石碑(本丸跡)~「大津城の石垣」石碑(外堀跡)~外堀石垣跡~大津祭曳山展示館(見学)~旧東海道~天孫神社(豊臣秀吉が築城時に修復)~JR大津駅<到着>(12:15または16:15)
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
東海道五十三番目の宿場町「大津宿」の老舗をめぐり、至福の土産三昧!このコースに行けば宿場町大津の土産は一揃い! そして、人々が暮らした町屋の面影や歴史を受け継ぐ祭りの曳山などを通じて、古都・大津の町人文化を感じていただけます。道中では名物「三井寺力餅」とお茶のおもてなし付き!地元を知り尽くしたボランティアガイドがまちの見どころをご案内します。【歩行距離 約2.7㎞】 ~当日の流れ~ 9:20/13:20 JR大津駅(北口改札前)集合 9:30/13:30 出発 大津教会→大津魚忠→大津事件碑→大津祭曳山展示館(月曜日は天孫神社をご案内)→平井商店(お土産) →三井寺力餅(お茶と力餅)・宿場町名物「大津絵」ギャラリー→八百与(お土産)→阪本屋(お土産)→鶴里堂(お土産) 12:00頃/16:00頃 JR大津駅 解散
- 13歳~90歳
- 当日6時間以上
- 10:00
400年前と変わらぬ景観が残る、和歌山の歴史的名所にご案内します。 観光地化されていない場所で特別な風情をお楽しみ下さい。 昼食は精進(ビーガン)料理、ティータイムはお抹茶と和菓子で日本の食文化をお味わいください。
- 3歳~75歳
- 1~2時間
- 08:30 / 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00 / 10:00
静かな水音、緑豊かな木々、歴史を感じさせる建物など、ガイドブックには載っていない隠れた自然と歴史に出会えます。 電動自転車で行うサイクリングは心も体もリフレッシュできます。 沖縄・琉球諸島をタイムトラベル気分で体験できる、新しいユニークなツアーです。 〜体験の流れ〜 ①集合、受付 イーチャリティ那覇国際通り本店にて受付 自転車を受け取り、皆さんが安全に楽しく乗れるように簡単な説明を行います。 ②ツアースタート/松島 川沿いを旅し、いくつかの伝統的な家がまだ残っている場所を通り抜けます。走りながら、あなたは沖縄の日常の雰囲気を体験し、地元の生活感を感じることができるでしょう。 ③首里儀保町 首里の静謐な水が穏やかな逃避を提供します。 ④首里桃原町 歴史の道を走り、古代の本質と繋がりながら心身を活性化させます。水と歴史の力を再発見してください。 ⑤新垣カミ菓子店 琉球王朝時代の王府の料理部門の子孫によって営まれている菓子店です。 ⑥旧首里城守礼門 石垣や守礼門で写真映えする景観を提供します。 ⑦首里崎山町 私たちは那覇市を一望できる丘の頂上を通り抜けます。 ⑧真地25 首里城に近接する貯水地は優れた景観を持っています。貯水池内は緑化されており、歴史の名残に出会うこともできます。 ⑨帰り道は下り坂です。風を感じて集合場所に戻ります。 自転車を返却し、ツアーを終了します。その後は自由に那覇市をお楽しみください。
- 3歳~12歳
- 当日6時間以上
- 08:00
こちらのツアーは子供のみのツアーになります。 お待ちしております。 神奈川県で、アフリカンシクリッド、グッピーを探すツアー、温水の用水路で探します。 道具は全て準備いたしますので、手ぶら(お持ち帰りのケースのみ)でご参加ください。 お持ち帰りのお客様は、お持ち帰り用のプラスティクケース+ブクブクが必要、自宅では水温を20度以上をKeepする必要があり、水槽に+ヒーターとサーモンスタットが必要になります。宜しくお願い致します。 集合場所:調布駅東口か深大賑わいの里 8時 電車移動 現地にて、捕獲体験 9時から 近隣のレストランでLUNCH 11時から(GUSTOを想定) 午後は、別の川で捕獲体験 13時から ドジョウ、カワムツ、ムギツク、オヤニラミポイントへ、 解散場所:深大賑わいの里もしくは調布駅東口 17時から18時頃 皆様のご参加お待ちしております。
- 0歳~80歳
- 2~3時間
- 4歳~80歳
- 当日6時間以上
★釣り歴20年以上のスタッフ陣で、丁寧に教えます!★ ☆☆☆☆親子で、船釣り+磯ガサガサ+川のガサガサ体験☆☆☆☆ ①大きな船を貸切って、沖まで魚を釣りに行きます! 当イベントでは、「アジやカサゴ」をメインに釣ります!! そして、船はActivityJapanでの貸切り~☆彡 ほかに、「イシモチ」や「カサゴ」も狙いながら、状況を見て、「サメ・ヒラメ・マダイ・ワラサ」などを狙う「泳がせ釣り」にもチャレンジします。 泳がせ釣りは、釣れたアジに大きな針をつけて、大物を狙う釣りです。大きな魚が釣れたら、港でスタッフが捌いて、みなさんに食べてもらいます。 他にも色々な魚が釣れます。今までの開催で釣れた実績のあるお魚がこちらです☟ 【底にいるお魚】 「イシモチ」「ホウボウ」「ヒラメ」「カサゴ」「ホシザメ」「ハゼ」「キス」「クラカケトラギス」「アカエイ」 【力が強いお魚】 「マダイ」「クロダイ」「イナダ」「マサバ」「ゴマサバ」「メバル」「タチウオ」 ★おうちで捌きたくない!という方は、頭と内臓とりをしますので、お声かけください。 ③初心者や子どもでも参加できます! 船釣りは、初めての方にはハードルの高い遊びですが、当イベントでは必要な道具は全てスタッフが準備します。 持ち物・服装】 ≪必須≫ ・白いご飯、おにぎり (ランチは釣った魚料理です。主食になるごはんをご持参ください。) ・ハンドタオル2枚以上 (こちらでご用意がありますが、多い分には困らないのでお持ち下さい。) ・動きやすくて濡れていい服 (慣れている方は、半袖半ズボンサンダルでも大丈夫です。) ・長ぐつ、または濡れてもいい靴 (靴は確実に濡れます。替えの靴があると帰りが気持ちいいです。) ≪あれば≫ ・1家族1つ、15ℓ以上のクーラーボックス (魚を持ち帰る為のクーラーボックスです。) ・帰りの着替え (潮や餌で服が汚れます。気になる方は、着替えがあるといいです。) ・酔い止め ≪夏の暑い時期の服装≫ ・足元は長靴が推奨ですが、サンダルなどでも大丈夫です ・潮風や強い日光に当たります。帽子と日焼け止めを必ずつけるようにしましょう。以上です。 基本的に佐島港から4時間AM7時、13時PMの4時間の遊漁船の貸切6名以上となります。平日は安価で貸切も可能ですのでご依頼ください。 また、釣りの前後、潮のタイミングが合えば 磯のガサガサ体験 潮のタイミングに関係なく、 川の手長海老、沢蟹、モクズガニ捕獲体験も可能です。
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
地元ガイドとともに、古代より多くの人々が行き交った歴史の要所「瀬田の唐橋」を巡り、びわ湖から流れ出る瀬田川沿いをゆったりと散策。その先には、昨年の大河ドラマで注目を集めた紫式部ゆかりの地「石山寺」。千年の時を超え、彼女が源氏物語を紡いだ地で、歴史の息吹を感じてみませんか?さらに、石山寺門前では名物「揚げみたらし」が旅を彩ります。お時間の限られた方には、石山寺前からスタートする現地集合コースもご用意しております。【歩行距離(石山駅集合:約3.4㎞、現地集合:約600m)】 【行程】 9:20 / 13:20 JR石山駅(石山駅観光案内所)集合 9:30 / 13:30 出発 瀬田唐橋→瀬田川ぐるりさんぽ道→石山寺(拝観・本堂(国宝)・紫式部供養塔・多宝塔(国宝)・紫式部像・古代石切場など) 12:00頃 / 16:00頃 石山寺門前(門前スイーツ)・解散
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 19:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
石垣牛、アグー豚、島野菜を堪能! ビールサーバーも設置しておりますので、キンキンに冷えたビールを船上でお楽しみいただけます。 東シナ海に沈む美しい夕日は、素敵な思い出になる事間違いなしです♪ カタマランの大きな船で出港! 揺れにくい大型船なので、濡れることなく気軽に参加可能です。 ご家族、ご友人、カップルなどに大人気のコース! サプライズ、お祝いなどもお気軽にお問い合わせください。 飲み放題 2,780円/1名様(90分制) (ビール・ハイボール・酎ハイ・泡盛・焼酎、JJもあります) ※飲み放題ご注文の場合、大人の方全員のご注文でお願いいたします。 ドリンク単品 ・アルコール各種 / 700円 ・ソフトドリンク各種 / 400円 【スケジュール】 ■夏季 18:00前後 ■冬季 17:30前後 (夏季4月〜10月・冬季11月〜3月) (夏季 17:30前後/冬季17: 00前後)ホテルお迎え ↓ トムソーヤ船着場(直接集合のお客様は「トムソーヤ」のテント前でお待ちください) ↓ (夏季18:00/冬季17:30) 出港 クルージング ↓ ポイント到着 BBQ ↓ (夏季20:00前後/冬季19:30前後) 帰港 ホテルへ送迎 【最小催行人数】 大人4名様 ※4名様未満でのご予約をご希望の場合はお問合せください。 ※0歳〜2歳のお子様:無料 ※3歳〜12歳までのお子様:6980円(大人の1人前の半量ですが、1人前に変更する場合はプラス2500円で1人前をご用意いたします。ご予約時にお知らせ下さい。) ※一人前お肉セット追加(石垣牛・アグー豚・ソーセージ):4,800円 ご予約時にお知らせ下さい。 ※白ごはんもご用意しております。(サービス) ※かかとの高い不安定な履物は、危険なのでご遠慮ください。 ※天候・海況の都合でポイント、時間の変更、欠航する場合がございます。また、天候により夕日が見れない場合がございます。あらかじめご了承ください。 【予約について】 リクエスト予約となりますので、ご予約の時点では確定ではございません。 予約が確定されましたらメールにてお知らせいたしますのでご確認ください。 ご不明な点がございましたら、お電話にて直接お問い合わせください。
沖縄での船上BBQは3回目になりますが、こちらのプランが今までで1番良かったです。 とにかくお肉が美味しい。 飲み放題も充分に満足出来ます。 また船も2階にデッキがあるので、そこからの夕日の眺めは最高です。 オススメ出来るプランです。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
樹齢百年の杉が並ぶ浅間神社境内。ここでは、富士山と昔の人々の暮らし、自然と人がいかに共存してきたか、この神社の歴史や富士山と神社の関係、母の白滝の存在などを解説します。境内から川沿いの林道を歩き、人の手で守られてきた自然とありのままの自然の姿を見てゆきます。大自然と富士山、社会・文化・歴史を堪能できるコースです。
- 3歳~75歳
- 1~2時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください