プランID
:
61343
61343
【秋田・湯沢】囲炉裏で作るきりたんぽ体験&こだわりの鮎出汁鍋ランチ〜雪あそびも楽しめる古民家風空間で冬のごちそうを楽しもう!
円
~
(税込)
円
~
(税込)
など料金に含む
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
- 屋内・室内
-
予約可能数1~5
-
参加年齢6歳 ~ 99 歳
-
体験時間1~2時間
プランの説明
秋田名物「きりたんぽ」を自分の手で作り、香ばしく焼き上げたら、
高級魚・鮎(あゆ)をふんだんに使って出汁をとった特製の鮎出汁鍋でいただく、贅沢な体験プランです!
会場は、昔ばなしに出てきそうな、山と川に囲まれた古民家風の囲炉裏空間。
炭火のぬくもりに包まれながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
体験は、地元のお母さんたちが炊きたての自家製あきたこまちを「半殺し(米を半つぶしにすること)」にする工程の見学からスタート。
その後、きりたんぽの成形から囲炉裏での焼き上げ、そして鮎出汁鍋の仕上げまでを体験できます。
スタッフが丁寧にサポートしますので、初めての方でも安心です。
ご家族連れ、ご友人同士、海外からのお客様など、どなたでもお楽しみいただけます。
雪の日には店の前にできる手作りの雪の滑り台で遊ぶことも!
温かい囲炉裏と笑顔に包まれる、ここでしか味わえない冬の思い出をぜひ体験してください。
ご希望の日程を選択してください
開始時間:
11:00
カレンダー情報を取得しています。
カレンダー情報の読み込みに失敗しました。
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
※リクエスト予約の場合は、予約後に事業者から受付可否を連絡いたします
オンライン決済の種類:
対応言語:日本語
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの |
| お支払い方法 |
|
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
| キャンセルに関して | お客様のご都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 3日前〜2日前キャンセル:20% 前日キャンセル:80% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
| 開催中止に関して | 天候や河川の増水などにより危険が予測される場合は中止いたします。 |
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 4人 |
|---|---|
| 予約可能数 | 1~5 |
| 所要時間について |
1~2時間
90分(体験時間 85分)
|
| 開催期間 | 2025/12/01〜2026/3/31 12月〜3月の土曜日・日曜日 |
| 集合時間 | ご予約時間の5分前にお越しください。 |
| 予約締切 | 7日前23:59まで |
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー |
| 服装・持ち物について | 特になし。心配な方はエプロンをお持ちください。 |
|---|---|
| レンタル品について | 使い捨て手袋(無料)、体験の際に必要な調理道具(無料) |
| コース参加にあたってのご注意 | 飲食物の持ち込みは固くお断りいたします。 |
|---|
アクセス・マップ
秋田県湯沢市小野字大山沢15番地
集合場所
鮎乃家
車でお越しの方
湯沢横手道路 「須川IC」から車で約5分/「雄勝こまちIC」から車で約7分
駐車場:20台 大型バス:可
電車でお越しの方
JR奥羽本線「横堀駅」から車で約5分
秋田新幹線「大曲駅」から車で1時間
山形新幹線「新庄駅」から車で45分
その他の方法でお越しの方
秋田空港から車で1時間30分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランに関する質問はありません。
このプランの提供事業者
| 許認可届出先 | 保健所 営業許可証 |
|---|---|
| 在籍スタッフ数 | 5 人 |
横手・湯沢の人気プラン
料理教室・食べ物作りをエリアから探す
近隣エリアでほかの体験を探す