【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアーの紹介画像
【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアーの紹介画像
【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアーの紹介画像
【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアーの紹介画像
【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアーの紹介画像
【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアーの紹介画像
1 /
プランID
: 58741
58741

【兵庫・南あわじ】沼島おのころクルーズ~「オノコロ島伝説」の舞台~本物の漁船でベテランガイドとまわる神秘的奇岩見学プライベートツアー

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 貸切可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    2~11
  • 参加年齢
    6歳 ~ 100
  • 体験時間
    12時間
プランの説明

古事記や日本書紀で語られる国生み神話ゆかりの『オノコロ島』とも言われる沼島の周囲10キロを現役で活躍中の漁船で周遊します。 ベテランガイドの案内とともに、「上立神岩」や「下立神岩」などの巨石や奇岩を海から見学するツアーで、国生み神話の解説や、それにまつわるとも言われる岩などを見ながら、「オノコロ島」の伝説、歴史、地殻活動等の成り立ちや、沼島の歴史や漁業などを感じてもらう約1時間のコースとなっています。

日本が生まれた国生み神話が息づく沼島。周囲には天の御柱・上立神岩などの奇岩や海からでしか見られない特徴的な岩礁が多くあります。なお、島内にはおのころ神社があるほか、神話に由来する多くの場所が存在するなど、クルーズ下船後も楽しんでいただけるスポットが沢山あります。

難所が多い場所を巧みに航海する技術をもつ漁師が、地域の魅力を発信するため、神話とともに周囲を巡るツアーを企画し、移住して沼島をこよなく愛する人が、コーディネート兼ガイドを行っています。ガイド実績は、なんと年間約300組(1,000人)!各時間1組限定のプライベートツアーをお楽しみいただけます。

本業の漁業と観光を両立することは、人口減少が続いて活力が失われていく離島において、新たな地域づくりと関係人口の増加に向けた気づきを与えてくれます。

少し強面の漁師さんたち??。。。いえいえ、とても優しい漁師さんたちです。どうぞ気軽に声をかけてくださいね。

■体験スケジュール
① 9:10~ ( 9:00土生港発の沼島汽船にご乗船ください・沼島港にてガイドがお待ちしています)

挨拶・船への乗り込み(10分程度)
クルーズ、ガイド(40~50分)
帰着、下船(5分程度)

②10:40~ (10:30土生港発の沼島汽船にご乗船ください・沼島港にてガイドがお待ちしています)
挨拶・船への乗り込み(10分程度)
クルーズ、ガイド(40~50分)
帰着、下船(5分程度)

③12:05~ (11:55土生港発の沼島汽船にご乗船ください・沼島港にてガイドがお待ちしています)
挨拶・船への乗り込み(10分程度)
クルーズ、ガイド(40~50分)
帰着、下船(5分程度)
※団体のお客様は特に移動と乗り降りに時間がかかります。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
3日前〜当日:100%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して ※①海上が悪天候(波や風)の場合中止となります。
※②中止の場合、前日17時までにお知らせします。連絡がとれる携帯番号の記載をお願いします。
※③沼島の海の天気は沼島の漁師が1番よく知っています。判断は漁師におまかせください。
※④ごくまれに雨天でも運航できる天候があります。その場合に限り、お客さまとのご相談となります。
※⑤天候により中止の場合、キャンセル料は発生しません。

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 2~11
所要時間について
12時間
1時間
開催期間 2025/4/01〜2025/11/30
4月~11月 (ほぼ無休) ※7月、8月の日曜日は定休
集合時間 ご予約のお時間にお越しください。

① 9:10~ ( 9:00土生港発の沼島汽船にご乗船ください・沼島港にてガイドがお待ちしています)
②10:40~ (10:30土生港発の沼島汽船にご乗船ください・沼島港にてガイドがお待ちしています)
③12:05~ (11:55土生港発の沼島汽船にご乗船ください・沼島港にてガイドがお待ちしています)
予約締切 7日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

コース参加にあたってのご注意 ※①海上が悪天候(波や風)の場合中止となります。
※②中止の場合、前日17時までにお知らせします。連絡がとれる携帯番号の記載をお願いします。
※③沼島の海の天気は沼島の漁師が1番よく知っています。判断は漁師におまかせください。
※④ごくまれに雨天でも運航できる天候があります。その場合に限り、お客さまとのご相談となります。
※⑤天候により中止の場合、キャンセル料は発生しません。
※集合場所は沼島となります。淡路島から沼島に渡る船(沼島汽船)に乗り遅れないよう、ご注意ください。

アクセス・マップ

〒656-1501 兵庫県淡路市尾崎3025-1
集合場所

沼島汽船ターミナルセンター

車でお越しの方

「土生港」では有料駐車場あり。観光バス等も駐車可能。

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

許認可届出先 兵庫県知事・第三種旅行業
加入保険の情報 東京海上日動火災保険・国内旅行傷害保険・死亡後遺障害500万円・入院3,000円・通院2,000円・賠償責任1,000万円
所持ライセンス・資格名 南あわじ市認定観光ガイドなど

一般社団法人淡路島観光協会
の取扱いプラン一覧

   

淡路島
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中