【3月12日出発!】春迎えの水と炎!東大寺二月堂のお水取り〈専用車1台8名様限定〉
- 初心者歓迎・初挑戦
- 食事付き
- 送迎あり
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~
-
参加年齢0歳 ~ 100 歳
-
体験時間当日6時間以上
<3月13日未明、奈良の東大寺で「お水取り」と言う春を迎える行事が行われます。>
二月堂の「修二会」は通称「お松明」とも言われ、火の粉が舞い散る勇壮な景観でも知られています。
メディアでよく取り上げられるのがこの「お松明」ですので、皆様にも印象深いと思われますが、
このツアーでは「お松明」とともに、もう一つの通称の由来となった神秘的な儀式、「お水取り」行列を見学します。
「修二会」は正式には「十一面悔過法要」といい、練行衆と呼ばれる11人の僧侶がご本尊の十一面観音菩薩に悔過(けか)し、(過ちを悔いて)観音様におわびすることで、人々の幸せを祈る宗教行事です。
お水取りの行列は日付が変わった13日午前1時半頃、かがり火と雅楽の演奏の中、石段を下り若狭井まで向かいます。
井戸は建物の中にあり、当役人以外だれも入ることが出来ません。
内部を見ることも禁じられ、闇の中で行われる秘儀です。
水を汲む行列は建物と二月堂を三往復し、お香水を内陣に納めます。
約1300年途絶えることなく続けられてきた宗教行事を、ご自身の目で是非ご覧ください。
※写真はイメージです。
※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。
※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。
---------------------------------
≪スケジュール≫
22:30 日本文化体験 庵an京都、集合
↓ - 出発前説明会-
23:00 日本文化体験 庵an京都、出発
↓ =専用車=
↓ 【お水取り行列見学】
↓ =専用車=
5:30 京都市内、主要指定ポイントへ送迎
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の10日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 ※出発日の前日から起算して 10日~8日前まで 20% 7日前 30% 前日 40% 当日 50% 無連絡キャンセル 100% ※集合時間にお見えになっていない場合は、集合時間を過ぎた時点で無連絡キャンセル扱いとさせていただきます。 |
開催中止に関して | ・雨天決行、荒天時中止となります。 ・中止の場合、催行3時間までにご連絡しますので、連絡の付く連絡先登録をお願いいたします。 ・中止の場合、現地までの旅費などの賠償請求には応じかねます。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 6人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
所要時間について |
当日6時間以上
7時間
|
開催期間 | 2025/3/12 |
集合時間 | 出発の5分前にお越しください。 |
予約締切 | 2日前16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 暖かい服装、手袋など、懐中電灯(帰り道は足下が暗くなります) |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ・お送り主要ポイントコースは下記をご参照ください 城陽駅→宇治駅→京都駅→日本文化体験 庵an京都前(烏丸五条近辺) ※その他、ご希望の場合はご相談願います ・雨天決行 ・二月堂本堂の局に入っての聴聞や達陀の見学はできません |
---|---|
その他特記事項 | ・予約確定後、最終案内を出発日 7~3 日前までに送信いたします。 ・予約日3日前までに最終案内が届かない場合は、弊社受付まで必ずご確認をお願いい たします。 ・予約受付時間は10 時~17 時です。 ・上記受付時間17 時以降のご連絡は翌営業日扱いとなりますのでご注意願います。 ・お支払いはご出発日の前日から起算して11日前までにお願いいたします。 ご出発日まで10日を切っている場合は、お申込みの翌日17時までにお支払ください。 上記までにお支払が確認できない場合、お申込みを取消させていただきますので、ご了承ください。 ・保険料を含むプランでは三井住友海上火災保険の旅行特別補償保険が適用されます。詳細はお問い合わせください。 |
プランの魅力
アクセス・マップ
日本文化体験庵an京都
日本文化体験庵an京都 出発