体験工房 寺スペース

4.9 (73件)

体験工房 寺スペースの特徴

「京都らしい体験をアナタへ」落ち着いた空間でモノづくりを楽しみませんか?
お坊さんとモノづくりが出来る体験スペースが京都にできました♪

体験工房 寺スペースの取扱プラン一覧


体験工房 寺スペースの口コミ・体験談

4.9 (73件)
PICK UP!!
ゲストユーザー念珠作りと法話が聞けて満足♪

念珠作りや法話等、丁寧な説明でとてもゆっくりできました。優しい雰囲気で仏教のお話や念珠の使い方等を教えてもらい、伺ってよかったと感じました!

5.0
参加日: 2025 年 01 月
手作りブレスレット
伝統文化体験
和雑貨作り
事業者からの返信コメント

この度は、当スペースの体験をご利用いただきありがとうございます。体験内容にご満足いただけたこと大変うれしく思っております。またお近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです♪

  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • 初挑戦
PICK UP!!
ゲストユーザーお線香作りはマインドフルネス

夕方にはお寺が閉まりゆっくりと参拝はできないことも多く、秋で日も短くなってきているので、夕方からのできることはないかなと探していたところ、このイベントに辿り着きました。

静かな空間、穏やかで落ち着いた語り口でに説明、お経や法話に心が緩みました。

お線香作りは感覚を集中させて、今ここに心を置いていくことはとてもマインドフルネスになれる作業だと感じました。曲がったり、でこぼこしたり、切れてしまわないように。

1週間を待たずに郵送されて、その香りにその日のことが思い出されました。
ありがとうございました。

5.0
参加日: 2024 年 10 月
アロマ体験・調香・お香作り
伝統文化体験
事業者からの返信コメント

この度は、当スペースの体験をご利用いただきありがとうございます。体験内容にご満足いただけたこと大変うれしく思っております。またお近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです♪

  • ひとりで
PICK UP!!
ゲストユーザー素敵な時間を過ごせました

自分好みの香りでお線香を手作り出来るのは他ではない体験です。
作り方は簡単で混ぜ合わせたお香を注射器で絞り出すなんて思いもしなかったです。
真っ直ぐに絞り出すのに少しコツは要りますが太いところがあったり少し曲がっていたりとそれはそれで味があります。
出来上がったお線香はお供えしお経を唱えて頂けます。その後の法話は今の社会情景を練り込んだとても分かりやすいもので普段何気なく過ごしていた生活になるほど!そういう事かと帰り道お友達との会話が盛り上がりました。お坊さんのお声が優しく心地よいのでもっと色々聞かせて頂きたいと思いました。
ただ作って終わりではなくとても有難い体験をさせて頂きました。
出来上がって送られて来るのが楽しみです。
ありがとうございました。

5.0
参加日: 2024 年 09 月
アロマ体験・調香・お香作り
伝統文化体験
体験工房 寺スペース のギャラリー
体験工房 寺スペース のギャラリー
体験工房 寺スペース のギャラリー
事業者からの返信コメント

この度は、当スペースの体験をご利用いただきありがとうございます。体験内容にご満足いただけたこと大変うれしく思っております。またお近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです♪

  • 友人と
PICK UP!!
ゲストユーザーお香作りって面白い!

京都旅行の思い出にと思い
今回お香体験を申し込みました。
色々な香りをチョイスできて
自分好みに仕上がるのは嬉しいですね。
作業自体は難しくありませんが
ネリネリ、ムギューと絞り出し
親指と人差し指に力を入れるので
少しプルプルとりましたが笑笑。。
無心になって作れるって、最高!
最後にお茶を頂きながら
ご住職さんの読経、法話も聞けて
心が和む1日となりました。

5.0
参加日: 2024 年 03 月
アロマ体験・調香・お香作り
伝統文化体験
事業者からの返信コメント

この度は、当スペースの体験をご利用いただきありがとうございます。体験内容にご満足いただけたこと大変うれしく思っております。またお近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです♪

  • ファミリー
PICK UP!!
ゲストユーザー良い体験ができました。

京都のお坊さんに直接教えてもらえて、作った線香にお経をあげてもらえたことがまず有り難かったです。
そのあとのお話も良いタイミングで聞けて納得の内容でした。お茶を飲みながらのまったりした時間が贅沢でした。
完成した線香が届くのが待ちどおしかったくらい楽しい体験でした。

5.0
参加日: 2024 年 03 月
アロマ体験・調香・お香作り
伝統文化体験
体験工房 寺スペース のギャラリー
体験工房 寺スペース のギャラリー
体験工房 寺スペース のギャラリー
体験工房 寺スペース のギャラリー
体験工房 寺スペース のギャラリー
事業者からの返信コメント

この度は、当スペースの体験をご利用いただきありがとうございます。体験内容にご満足いただけたこと大変うれしく思っております。またお近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです♪

  • ファミリー
  • ストレス解消
  • 雨天
  • ステップアップ

体験工房 寺スペースのおすすめポイント

香りを楽しむ「お線香作り」体験

お寺や神社のイメージが強い古都「京都」
イメージする香りはやはりお香やお線香などの落ち着いた香り。
アロマのように華やかではないけれど、どこか懐かしい気持ちにさせてくれる。

香りを便りに少し昔を思い出しながらモノづくりをしてみませんか?
完成した後はお経や法話などプチ仏教体験も。

色を楽しむ「腕輪念珠」体験

神社やお寺に参るとき
そのまま手を合わせてもいいのだけど、数珠があるとお参りがより特別なものに感じることができます。

特別な物と敷居を高くしなくてもいいんです。
普段はアクセサリーとして、お参りの時は数珠として。時と場所とアナタの気持ちで見方が変わるんです。
そんなこの世で1つのオリジナル念珠を作ってみませんか?

現役のお坊さんが店主としてサポート

店主は現役のお坊さんです。
お香や天然石の知識だけではなく仏教のことも聞けちゃう。
知っているようで実はほとんど知らないアレコレ、これを機にお坊さんに聞いてみてはいかが?

体験工房 寺スペースの情報

在籍スタッフ数 1
安全面に対するアピールポイント 腕輪念珠作りとお線香作りができます。火や刃物などは使いませんし、店主が作り方をレクチャーいたしますので、親御さんと一緒なら小学生低学年の子ども体験もできます。

体験工房 寺スペースの営業時間

住所
〒6018475
京都府京都市南区八条内田町38-22
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中