【山形県・寒河江市】『やまがた名物 芋煮会』を、全ておまかせ★地元の食材で地産地消★
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 送迎あり
- 一人参加可
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数4~
-
参加年齢3歳 ~ 100 歳
-
体験時間2~3時間
全ておまかせ、手ぶらでかんたんいも煮会プラン。360°見渡せるロケーション!葉山・月山・蔵王・奥羽山脈を堪能。開放感あふれる『グリバーさがえ』で、仲間とワイワイ楽しんじゃえ!
地元産の材料を使った、やまがた名物『いも煮会』、締のカレーうどんまですべてご用意してお待ちしております。
材料は、カット済みで山形いも煮のレシピ通りに作るだけ。醤油ベースの牛肉いも煮、お好みの味に整え最後は締めのカレーうどん、お腹いっぱい楽しめます。ワンドリンクとデザートが付いたプランになります。
1、グリバーさがえ内『水辺のカフェテラス』にて受付。
2、受付が終わりましたら、食材や貸出し道具を受け取ります!!
3、カセットコンロに火を付けたらいも煮会開始です!!
4、仲間でわいわいおしゃべりしながらいも煮会を楽しみましょう!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約


料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 以下のキャンセル料金が発生しますので事前にご確認ください。 ・当日/無断キャンセル:体験料金の100% |
開催中止に関して | 台風や雷雨など悪天候の場合は催行中止と判断する場合がございますので事前にご了承ください。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 4人 |
---|---|
予約可能数 | 4~ |
開催期間 | 2021/9/01〜2021/10/31 |
集合時間 | <午前> 11:00(終了予定時間:14:00)※金土日祝は16:00まで!! ※所要時間:約2~3時間 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 濡れてもいい服装だと良いです。タオル、飲み物などお持ちください。 |
---|---|
レンタル品について | 体験に必要な機材はすべてご用意しております。 |
アクセス・マップ
グリバーさがえ
〒991-0043
山形県 寒河江市大字島字島南398-7
山形自動車道寒河江ICより10分(3箇所案内表示あり)
JR左沢線南寒河江駅より約1.2km(徒歩約15分)送迎可
高速バスの場合、寒河江SAバスストップより約3km(徒歩約35分)送迎可
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A
Q. すみません、質問がいくつかあります。 下記、ご回答お願い致します。 ・芋煮の量はどのくらいですか? ・BBQも一緒にできるプランはありませんか? ・3歳以下は参加不可ですか? ・子供も大人と会費は同額ですか? ・人数変更は何日前まで可能ですか? ・会場はどのような感じでしょうか? テーブルはありますか? ・片付けはお願いできるのでしょうか? ・駐車場は何台分ありますか? ・コロナ対策について教えてください。
A.
お問合せありがとうございます。
ご質問内容について以下の通りご回答いたします。
①芋煮の量はどのくらいですか? Q1、発泡ドンブリ2杯分に締めのカレーうどん1玉 ② BBQも一緒にできるプランはありませんか? Q2、現在は設定しておりませんが、検討したいと思います。 ③3歳以下は参加不可ですか? Q3、3歳以下の方がいても問題ありません ④子供も大人と会費は同額ですか? Q4、例えば、小3くらいの方が2名の場合、大人1名分くらいの量と考えられますので、食べる量を見て大人と合算してもらうと助かります。 ⑤人数変更は何日前まで可能ですか? Q5、お肉の手配の関係で、3日前までならお受けできます。但し、変更可能な日は平日に限られていただきます。 ⑥会場はどのような感じでしょうか? Q6、グリバーさがえという都市公園内の堤防上にテントを設置しております。 ⑦テーブルはありますか? Q7、1組2テーブルご用意できます。 ⑧片付けはお願いできるのでしょうか? Q8、基本的には調理のみをお願いする形になります。但し条例の関係で、ガスコンロの使用となります。 ⑨駐車場は何台分ありますか? Q9,駐車場は70台ほどあります。 ⑩コロナ対策について教えてください。 Q10、コロナ対策として、原則2組(1組8名程度まで8名を超える場合は1組のみ)のみをお受けするようにしております。最後になりますが、7月28日の最上川豪雨災害のため、施設は機能しておりませんが、おいでいただければ幸いです。