【山形・村山】居合発祥の地で本格サムライ体験!居合抜刀術侍体験
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 雨天催行可
-
予約可能数1~8
-
参加年齢13歳 ~ 80 歳
-
体験時間2~3時間
■体験の流れ
1.居合道衣・袴に着替える
2.日本一社林崎居合神社に参拝
3.居合道について解説
4.高段者の講師による居合道の演武を観覧
5.居合道の「初発刀」体験
6.畳筒の試斬体験
7.記念写真撮影(ご持参のカメラ等で撮影)
◆追加オプション:
試斬 畳筒 1本 3300円(申込時にお知らせください)
■対象者
中学生以上・身長150㎝以上
■オプション
英語・中国語などの通訳を付けられます。
※上記以外の言語に関してはご相談ください。
通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ)
(体験料とは別にお支払いください)
■居合道とは?
居合道は、約450年前に林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し敵を斬る術として発展してきました。
戦乱の時代が終わり、戦闘態勢ではない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。
居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。
居合道体験は、居合道振武館道場で行います。その道場は居合道の祖 林崎甚助重信公が祀られている日本一社居合神社の隣に位置します。
山形県村山市は、林崎甚助重信公出生の地であり、居合道発祥の地・聖地として親しまれています。
夢想神伝流と抜刀術の師範を擁する講師陣が、初歩から親切・丁寧に指導します。
居合道の技術面のみならず日常生活に活かせる所作、そして「戦わない技術」の精神を学び実践できます。
居合道は心身を合理的に操作する術で、筋力に頼らないことから、老若男女誰でも参加することができる武道です。体力に自信のない方も、正しく「正坐」・「立つ」などの日常的所作を繰り返すことで無理なく体力や身体のバランス感覚を養うことができます。さらに刀を全身で振ることで身体全体の筋力が向上します。
居合道の稽古は古くから伝わる「形」を反復することが中心です。その過程で、克己心を身に付けること、そして仮想敵・危険に対する想像力などの精神の動きを鍛えることを通じて、精神力を高めることができます。この力を得ることで、いつもと少し違う自分が見えるかもしれません。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 2日前: 遊び・体験料金の20% 前日: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
開催中止に関して | 昨今の情勢から、予告なしに体験受付を中止することがあります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~8 |
所要時間について |
2~3時間
約2時間
|
開催期間 | 通年 |
集合時間 | 体験開始時間の20分前にお越しください。 |
予約締切 | 7日前16:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 道着に着替えますので、インナー(Tシャツor下着)を着用ください。 夏場は汗をかきますのでお着替えとタオルをご準備ください。 指輪、腕時計、ネックレスなどはあらかじめ外してご参加ください。 |
---|
プランの魅力
華麗な居合の演武と解説を受け、居合道を極めてください。
抜刀術の先生による華麗な試斬の演武のあとは本格プライベートレッスン!
アクセス・マップ
村山居合振武館
出口「東根北I.C」-国道13号線を北へ15分
(道路右手に見える真っ赤な鳥居が目印)
「村山駅」よりタクシーで10分
路線バス
JR村山駅前バス停より乗車
「林崎」下車 徒歩3分