【奈良・奈良市】自分で点てる!気軽に「茶道・点茶体験」
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数2~8
-
参加年齢6歳 ~ 100 歳
-
体験時間1時間以内
スタッフが指導しながら正式な茶道具(茶筅、茶杓、棗、茶碗)を使って自分自身で抹茶を点てます。美味しい抹茶の点て方は講師が丁寧に教えてくれます。茶筅を使って泡を沢山たてて、更に、その泡を細かいものにしていくと、とても美味しい抹茶が点てられます。少しコツが必要です~そのあたりを講師からしっかり学びましょう!
ふだん馴染みのない方も、抹茶を点ててみませんか?
美味しいお茶が点てられるようにご指導いたします。
ぜひお越しください。
★所要時間:約30分
講師が美味しいお茶の点て方を一緒に指導してくれます。正式な茶道具を使ってお茶を点てる作法(点前)の一部も行います。
茶室も広く、庭に面して大きな窓があり、ゆったりと三密を避けて体験出来ます。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 前日17時まで:50% 前日17時以降:100% 当日:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~8 |
所要時間について |
1時間以内
体験だけのお時間は15~20分です。写真も撮りましょう制限時間はございません。
|
開催期間 | 通年 |
集合時間 | お申込みの予約時間までにお越しください。 |
予約締切 | 前日23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 特になし ※畳のお部屋で体験することになりますので、ゆったりとした服装などでお越しください。 |
---|---|
レンタル品について | 必要な茶道具(棗、茶杓、茶筅など)は貸し出しいたします。 |
プランの魅力
畳の茶室でお茶を点てます 正式なお茶の点てtかた(点前)の一部も講師と一緒にやりましょう。
友達と一緒に! グループでの体験は楽しい!
テーブル席で楽に座って体験! 正座をしなくてもいいのでとても楽に楽しめます!
アクセス・マップ
喫茶去庵
〒631-0803 奈良市山陵町349-5
第二阪奈道路「宝来出口」から約10分、京奈和自動車道「木津出口」から約10分、西名阪自動車道「郡山出口」から約20分 (ナビは当庵の店名ではなく住所で登録して下さい。)
※駐車場は2台までご利用いただけます。事前にご予約下さい。
近鉄京都線平城駅より徒歩5分、近鉄大和西大寺駅より(タクシーで6分)徒歩15分、
奈良交通 佐紀町・大極殿バス停より徒歩10分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
新型コロナウイルス感染症対策について
以下の対策を講じておりますので、安心してご参加下さい。
①体験室内に入場の際には消毒を徹底しております。
②施設内では定期的に消毒、換気を行っております。
③完全貸切制ですので、他のメンバーとは同室になりません。
④スタッフは毎日、検温、体調管理の報告を徹底しております。
⑤ご参加の皆様には、事前に検温し、ご報告をお願いしております。37.5度以上のお熱がある場合はご参加いただけません。
⑥体験内で使用する道具類については、その都度消毒を行っています。
⑦スタッフとお客様がお話する場合、一定の距離をおくことを徹底しています。
⑧体験中のご指導は接近せず、離れた位置から行います。
許認可届出先 | 奈良税務署 |
---|---|
加入保険の情報 | 火災保険 |
所持ライセンス・資格名 | 裏千家茶道 今日庵助教授 |
加盟団体・協会 | 裏千家茶道淡交会、奈良市観光協会 |
在籍スタッフ数 | 3 人 |
インストラクター数 | 3 人 |